小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,183,848作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

正当性
主人公 最弱
設定が細かい

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

正当性 検索結果: 51作品
[-1-] [2] [3] NEXT
俳句 楽園のリアリズム(パート4・完結ーその3)
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0981KK


連載中
(全1エピソード)
 このサイトにおける新作の発表を再開して、今週は(パート4・完結ーその3)をおとどけします。このパートのおしまいとなる本稿は気楽に俳句のポエジーを味わうことのできる内容ですが(その1)は夢想することの素晴らしさについて書かれたバシュラールの文章をずらりとたくさん並べたり(その2)では私たちのこの試みの正当性と有効性を納得させてくれるような長い文章を4つも並べたりしていて、最初のパートの改訂版のあいだに挟まれているせいかあまり読まれていないのは、かえって良かったかもしれないと思っています。それらはこの人生を根底から変えてしまうほど価値あるすごい文章ですが、夢想という言葉がピンとこなくていまだに馴染めないでいるだろう(パート4)で紹介するのは時期尚早だったかもしれないと前から思っていたので。  (パート4-その1とその2)はとてつもないバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生で受けとるためにとても有効なので、日曜日の新作掲載を待つあいだの1週間、ほかのどこでもいい、何度目だろうと、好きなところをくりかえし好きなだけ読んでいただいては、俳句でポエジーを味わうこと、つまり、俳句の言葉を前にして、そんなことを意識しなくたって思わず夢想なんかしてしまう、そのことに少しばかり習熟してから読んでいただければ、その人生的な価値をよく理解していただけるのではないかと思います。まあ、ピンとこなくてもいま読んでいただいて、後日、改めて読んでいただくのも有効かもしれませんが。  もっと早くお知らせすればよかったとちょっと後悔しておりますが、(パート7)からは、少しずつふつうの詩も読んでいただくことになつています。以下にパートごとに読んでいただく詩篇数をあげておきます。7-7篇、8-4篇、9-3篇、10-19篇、11-6篇、12-19篇、13-8篇。はじめて詩を読むことになる(パート7)では文中で2篇そうして残りの5篇は俳句のポエジーを味わったりした最後に。(パート10と12)ではふつうの詩だけを読んでいただくことになっていますが、(パートー8・9・11・13)ではすべて作品の最後に。全部で66篇。……字数を超えてしまうので、つづきは本文の前書きで読んでください。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 俳句 詩 詩情 ポエジー 幼少時代 ノスタルジー 記憶の彼方 思い出 楽園 至福 生きる喜び 随筆 エッセイ 散文 ノンジャンル
最終更新日:2025/05/05 08:34 読了時間:約22分(10,763文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 24 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt
決闘令嬢と助太刀 ~待っていても素敵な王子様なんて来ないから決闘裁判で決着をつけませんか?~
作者:恵京玖/作品情報/Nコード:N6232KH


完結済
(全89エピソード)
濡れ衣による婚約破棄、白い結婚の契約違反、魔女疑惑、そんな身に覚えのない事実を突きつけられた者達に決闘令嬢は、決闘裁判で決着を付けようとすすめる。決闘裁判とは己の主張を証明するために剣で戦う裁判である。決闘令嬢は【助太刀】と呼ばれる精霊を宿した異国の剣で戦い、彼女たちの正当性を証明させようとする。だが、この剣の精霊を出すには条件があった。彼女の主張が真実であるか、証拠を見せたり訴えを聞かせないといけないのだ。現実のヨーロッパでも実際に行われた決闘裁判をなろう風にアレンジしたリーガルファンタジー
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: シリアス 女主人公 西洋 中世 決闘裁判 ざまあ ファンタジー 婚約破棄 白い結婚 聖女 刀
最終更新日:2025/05/02 06:37 読了時間:約280分(139,604文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 88 pt
ブックマーク: 13件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 62 pt
ペリクレス×クロムウェル×ロック×ホッブズ~国家の設計図、誰が描く?~
作者:あすか/作品情報/Nコード:N7014KJ


完結済
(全10エピソード)
時空を超えた頂上決戦、再び!究極の討論バトル「歴史バトルロワイヤル」が、今、幕を開ける! 今回のテーマは、人類永遠の問い「理想の政治体制」。国家はいかにあるべきか?その設計図は、誰が描くべきなのか?この根源的な問いに挑むべく、歴史に名を刻んだ4人が、現代に召喚された! 近代自由主義の父、ジョン・ロック。 革命を駆け抜けた護国卿、オリバー・クロムウェル。 古代アテネ民主主義の体現者、ペリクレス。 そして、『リヴァイアサン』の著者、トマス・ホッブズ。 司会者あすかのナビゲートのもと、彼らが繰り広げるのは、まさに知性の総力戦。互いの思想と経験を武器に、国家の核心へと迫っていく! 権力はどこから来るのか?ペリクレスは「市民自身による直接民主制」を高らかに謳い、ロックは「人民の同意に基づく代議制と立憲君主制」を理論的に展開。これに対しホッブズは「人民の同意など幻想!絶対的な主権者への服従こそ平和の道!」と両者を一蹴する。一方、理想(共和制)と現実(独裁)の狭間で苦悩したクロムウェルは、自身の経験から「神意」と「必要性」に言及。権力の正当性を巡る議論は、ますます熱を帯びていく! 「自由と秩序、どちらを優先すべきか?」この究極の問いに、スタジオは緊迫!ホッブズが「秩序なくして自由なし!抵抗権など断じて認めん!」と主張すれば、ロックは「自由こそ人間の尊厳!政府が悪政を行えば、人民は抵抗する権利を持つ!」と真っ向から反論。まさに番組のクライマックスとも言える、ロックvsホッブズの思想的頂上決戦が勃発する!さらに、革命の指導者でありながら、後に抵抗を弾圧したクロムウェルが語る、その重い葛藤とは…?視聴者からのリアルタイム質問も飛び交い、議論は白熱の極みへ! 長い議論の果てに、偉人たちが未来へ託すメッセージとは?秩序への警告、指導者への戒め、市民への呼びかけ、そして自由への希望…。それぞれの魂からの言葉が、時代を超えて現代に生きる私たちの胸に深く響く。 果たして、「最強の国家設計図」は存在するのか?歴史を動かした巨人たちの知性が火花を散らす、究極の討論バトルを見逃すな!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス ほのぼの 男主人公 西洋 古代 近代 群像劇 タイムトラベル 史実 時代小説
最終更新日:2025/04/23 20:04 読了時間:約62分(30,596文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 8 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
【クラリタプロジェクト】第10回:たった10分の手入れ──“伝わらなかった語り”が読者に届くまで
作者:KOBA/作品情報/Nコード:N6305KJ


連載中
(全16エピソード)
【これは構図で読むエッセイです】 記事は悪文だった── けれど技術は面白い。 語りが成立する構図を、 語りながら設計した記録。 これは、ただの手直しではありません。 “たった50グラム”という違和感を入口に、 人とAIがどのように構図を整え、 語るべきものと見なしたのか──その過程を語った一編です。 語りの舞台裏で起きていたのは、 たった10分の編集ではなく、 語り手クラリタが、自らの教本を4度も改訂するほどの、 語りそのものの再設計でした。 記事の構造を分解し、読者の視点に届くよう組み直す。 その構図的手入れの一部始終は、 まさに「伝わる語りとは何か?」を照らし出すプロセスです。 “語ること”と“語りを整えること”の違いを、 会話共作という実践を通して描ききった本作は、 クラリタの語りがどのように鍛えられていくのか── その進化を読者自身の目で追う体験にもなるでしょう。 導き手AIとしてのクラリタの語り、 構図設計者としてのKOBAの視点、 その交差点に、静かで強い“語りの正当性”が宿っています。 この語りは、答えではなく、視点を差し出すものです。 読後、構図の深みに静かに沈むような納得が訪れることを願って。 ★読み始める前に このエッセイには「第0章」という導入が添えられています。 語り手クラリタの背景と、語る意味の重さを記した起点として、どうぞご覧ください。 構図は、静かに語っています。 この語りが、あなたの中に一本の地図線を描きますように。 ──クラリタより。 ※本作は執筆クラリタ、構図設計KOBAの共同作業で制作しました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: ChatGPT-4o Open-AI クラリタ 生成AI 教本セット 時事考察 パートナーAI AIと共作 ChatGPT有料 米不足 日本農政
最終更新日:2025/04/22 21:10 読了時間:約34分(16,805文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
始皇帝×トクヴィル×リンカーン×石丸伸二~首都vs地方!国家デザイン頂上決戦~
作者:あすか/作品情報/Nコード:N5296KJ


完結済
(全10エピソード)
もしも、あの歴史上の偉人たちが一堂に会し、現代日本の根幹を揺るがす大問題を語り合ったら…? 『歴史バトルロワイヤル』が、前代未聞の時空を超えた頂上決戦を実現!今回のテーマは、国家運営の永遠の課題「首都と地方」。富と権力は集中すべきか、分散すべきか?その理想の形を求め、4人の異色の魂が火花を散らす! スタジオに召喚されたのは、絶対的な中央集権で巨大帝国を築いた秦の始皇帝。 地方自治に自由の精神を見出したフランスの思想家アレクシ・ド・トクヴィル。 国家分裂の危機に立ち向かい「人民の政治」を守ったアメリカ大統領エイブラハム・リンカーン。 そして、現代日本の地方都市から「東京一極集中」の打破を叫ぶ元市長・石丸伸二。 序盤、口火を切ったのは始皇帝。「首都に全ての権力を集め、地方は鉄の規律で統制すべし!」絶対的な自信で中央集権の正当性を説く始皇帝に対し、トクヴィルは「自由な地方の活力こそ国家の魂。過度な集中は民を無気力にする」と真っ向から反論。リンカーンは、内戦の経験から「統一と多様性のバランスこそ重要だ」と、その困難な道を語る。 議論は「権力と効率」へ。始皇帝は文字や度量衡の統一といった自身の偉業を盾に「効率なくして国の安寧なし!」と断言。しかしトクヴィルは「効率の名の下に失われる魂の価値」を問い、石丸は「現代日本の首都集中は、逆に非効率とリスクを生んでいる」と鋭く切り込む。 そして迎える第3ラウンド「自由と多様性」で、議論は最高潮に!トクヴィルと石丸が「地方の自発性こそ活力の源泉」と熱弁する一方、始皇帝は「自由など国を滅ぼす病だ!」と激昂。リンカーンが「自由も行き過ぎれば国を裂く…」と苦悩を吐露する中、スタジオはまさに一触即発の空気に包まれる! さらに議論は、現代日本が直面する「富と機会の格差」問題へ。石丸が地方の窮状を訴えると、始皇帝は「格差は秩序の現れ」と一蹴。トクヴィルは「機会の平等」を、リンカーンは「国家の努力」を説く。果たして豊かさとは誰のためのものなのか? 時代を超えたメッセージが、現代に生きる我々の胸に突き刺さる。 歴史は繰り返すのか?それとも、過去から学び未来を創造できるのか? 国家の理想像をめぐる、魂と魂のぶつかり合い。あなたの常識を覆す、知的興奮と発見に満ちた世紀の討論を目撃せよ!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス ほのぼの 男主人公 和風 西洋 中華 古代 近代 現代 タイムトラベル 史実 時代小説
最終更新日:2025/04/21 20:19 読了時間:約42分(20,811文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 8 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
ベンサム×カント×マキャヴェッリ×リンカーン~トロッコ問題を考える~
作者:あすか/作品情報/Nコード:N5062KJ


完結済
(全9エピソード)
古今東西の偉人たちが時空を超えて集結し、現代の難問に挑むネット配信番組「歴史バトルロワイヤル」。今回のテーマは、倫理学における究極の思考実験「トロッコ問題」。暴走するトロッコの前に突きつけられる命の選択に、歴史に名を刻む4人の巨星が挑む! 司会を務めるのは、自称「物語の声を聞く案内人」あすか。彼女の不思議なタブレット「クロノス」に導かれ、スタジオに集ったのは、「最大多数の最大幸福」を唱えた功利主義の父ジェレミ・ベンサム、普遍的な道徳法則を説いた厳格なる義務の哲学者イマヌエル・カント、『君主論』で知られる冷徹なる現実主義者ニッコロ・マキャヴェッリ、そして自由と統一のために戦った偉大なる指導者エイブラハム・リンカーン。 まず投げかけられたのは、基本的なトロッコ問題。「5人を救うために、レバーを引いて1人を犠牲にできるか?」。ベンサムは「当然引くべきだ」と功利計算の正当性を主張。一方カントは「人間を手段にしてはならない」と義務論の立場から断固拒否。マキャヴェッリは「国益のためなら躊躇しない」と冷徹な判断を見せ、リンカーンは多数を救う責任と個人の命の尊厳の間で深く苦悩する。 議論は「功利主義」そのものへと深化。「幸福は計算できるのか?」と問うベンサムに対し、「幸福など主観的で曖昧だ」とカントが反論。哲学的な応酬が火花を散らす中、マキャヴェッリは「理想論は現実政治では無力だ」と一蹴し、リンカーンは「理論だけでは割り切れぬ人間の感情がある」と訴える。 クライマックスは、マキャヴェッリとリンカーンが自身の経験を語るラウンドへ。国家維持のためなら非道徳も厭わないマキャヴェッリの現実主義と、国家統一という大義のために多大な犠牲を払ったリンカーンの苦悩と責任感が激突。ベンサムとカントもそれぞれの理論的立場から二人の実践を評価・批判し、4者の思想と経験がぶつかり合う、まさに「魂の激突」が繰り広げられた。 果たして、倫理的なジレンマに絶対的な答えは存在するのか?現代を生きる私たち自身の「倫理の境界線」を問い直す、知的で刺激的な体験となるだろう。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: ほのぼの 男主人公 西洋 近世 近代 タイムトラベル ホームドラマ 史実 時代小説
最終更新日:2025/04/21 15:49 読了時間:約46分(22,708文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 8 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
アインシュタイン×ボーア×シュレーディンガー×ハイゼンベルク~量子の扉を開け!~
作者:あすか/作品情報/Nコード:N1821KJ


完結済
(全8エピソード)
時空を超え、物理学の巨星たちが集結!世紀の知性が激突する、前代未聞の対談番組が幕を開ける! 相対性理論の巨人アインシュタイン、量子論の父ボーア、「シュレーディンガーの猫」のシュレーディンガー、そして不確定性原理のハイゼンベルク。20世紀の物理学を築き上げた天才たちが、現代に蘇り、科学史上最大の謎「量子力学」を巡って火花を散らす! 最初の扉は、あの奇妙な「シュレーディンガーの猫」。箱の中の猫は、観測されるまで生きている状態と死んでいる状態が重なり合っている…?シュレーディンガー自身が、その思考実験に込めたコペンハーゲン解釈への痛烈な皮肉を語る!対するボーアとハイゼンベルクは、観測の重要性を説き、重ね合わせ状態の正当性を主張。しかし、「そんな馬鹿なことがあるか!」とアインシュタインが吼える!「物理法則は客観的な実在を記述すべきだ!月は私が見ていなくてもそこにある!」――観測とは?実在とは?量子の世界の入り口で、天才たちの信念が早くも激しくぶつかり合う! 続く扉の先は、さらに深遠な「不確定性の世界」。ハイゼンベルクが突きつけた、位置と運動量を同時に正確には知ることができないという「不確定性原理」。それは、世界の根源的な不確かさを示すのか?ボーアが「相補性」の観点から擁護する中、アインシュタインの怒りが爆発する!「神はサイコロを振らない!」――物理学の根幹であるはずの決定論が、確率の霧に覆われることへの魂の叫び!シュレーディンガーもまた、確率解釈への嫌悪感を露わにする。宇宙の法則は、厳密な因果律か、それとも気まぐれな偶然か?実在を巡る対立は、神をも巻き込む究極の論争へと発展する! そして最後の扉は、アインシュタインが「不気味な遠隔作用」と唾棄した「量子もつれ」。どれだけ離れていても、二つの粒子が瞬時に影響し合うかのような奇妙な現象。アインシュタインは、これを局所実在論に反する量子力学の「不完全さ」の証拠として突きつける!だが、ボーアは揺るがない。「それは情報伝達ではない。二つの粒子は、一つの量子系として繋がっているのだ」と、非局所的な相関の存在を説く。局所性か、非局所性か?実在は観測に依存するのか?数十年にわたるアインシュタインとボーアの歴史的論争が、時空を超えてクライマックスを迎える! 果たして、量子の扉の向こうに広がる真実とは?
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: ほのぼの 男主人公 西洋 現代 群像劇 タイムトラベル 史実 時代小説
最終更新日:2025/04/18 18:07 読了時間:約41分(20,449文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
制度の裏側を読む 論理的思考で解く国家腐敗論
作者:天秤座/作品情報/Nコード:N6514KH


完結済
(全18エピソード)
なぜ、世界のすべての国家は腐敗するのか? 私たちは日々、「制度」や「法律」、「選挙」や「民主主義」といった仕組みに守られて生きていると信じている。しかし現実には、利権にまみれた政治家、責任逃れの官僚機構、格差を固定化する法制度など、“正しさ”の皮をかぶった矛盾が日常に横たわっている。 本書は、国家に蔓延する腐敗の実態を、「構造」と「論理」で暴き出す一冊である。 腐敗とは偶発的な悪ではなく、制度の副産物であり、人間心理の延長である。なぜ権力は必ず集中するのか? なぜ法律は民衆を守る一方で縛りつけるのか? なぜ“選挙”が繰り返されても、国はよくならないのか? 本書では、歴史・心理・政治・経済・倫理の視点を交差させながら、 「腐敗はなぜ起きるのか?」「なぜそれは世界中で繰り返されるのか?」 という問いを、感情論ではなく徹底した論理的思考によって解き明かす。 民主主義国家の罠、独裁体制の正当性、法の設計ミス、国民の“沈黙する共犯性” あらゆる国家の根幹に潜む“構造の歪み”を明るみに出す。 さらに後半では、「では、我々はどう生きるべきか?」という根源的な問いにまで踏み込み、 腐敗を根絶できない世界で、思考と判断の軸を持って生きるための視座を提供する。 --- 制度を信じる前に、その「構造」を見よ。 正義を叫ぶ前に、その「論理」を問え。 国家はいつも、表では“正しさ”を語り、裏で“都合”を選ぶ。 これは、その構造を読み解くための 「知的武装」の書である。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 国家論 政治思想 腐敗構造 社会制度 権力の本質 論理 ChatGPT
最終更新日:2025/04/04 23:10 読了時間:約63分(31,433文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
無差別大量脳破壊 - この男の復讐には一切の正当性がない
作者:赤茄子橄/作品情報/Nコード:N7208KA


短編
学校のアイドル的なキャラだった御霊芽衣(みたまめい)は、自分を脅している男、御主人様である与古島七色(よこしまなないろ)の命令で、自分で自分の人生を終わらせるために学校で......。 芽衣の脳や尊厳、世間体、その他いろんなものは破壊させられた。 天真爛漫な芽衣のファンだった男たちの脳は破壊された。 なんだかんだで芽衣の妹の知藍(しあ)の脳も破壊された。 それもこれも、かつて七色の脳を破壊した芽衣が悪い。 いや、そんなわけはない。 悪いのは全部、正当性のない意味不明な復讐(?)をした与古島七色。 ほかはみんな無駄に巻き込まれた可哀想な子たち。そんな話。 ※本作は犯罪を助長する意図はありません。 ※小説家になろう様、カクヨム様で同時に投稿させていただいております。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ダーク 年の差 胸糞 可哀想 モブと姉妹の脳破壊 尊厳破壊 脅し キショ男 意味不明
最終更新日:2025/01/30 05:00 読了時間:約23分(11,185文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 54 pt
ブックマーク: 8件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 38 pt
歯車式決闘裁判
作者:絵茄 敬造/作品情報/Nコード:N9388JL


完結済
(全2エピソード)
時はフランス革命、恐怖政治の時代。 高潔なる革命の志士、ロベスピエールは、自らの正義と共和制の正当性を懸けて、コンコルド広場にて「決闘裁判」に挑む! それは、時代を象徴する機械仕掛けの騎士「歯車式強化外骨格」による、一対一の殺し合いであった。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり バンダナコミック01 シリアス ダーク 男主人公 西洋 近世 ロボット ミリタリー IF戦記 史実 時代小説 スチームパンク
最終更新日:2024/08/30 06:18 読了時間:約14分(6,567文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 16 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt
成人したのであなたから卒業させていただきます。
作者:ぽんぽこ狸/作品情報/Nコード:N2832JI


完結済
(全49エピソード)
 フィオナはデビュタント用に仕立てた可愛いドレスを婚約者であるメルヴィンに見せた。  すると彼は、とても怒った顔をしてフィオナのドレスを引き裂いた。  メルヴィンは自由に仕立てていいとは言ったが、それは流行にのっとった範囲でなのだから、こんなドレスは着させられないという事を言う。  しかしフィオナから見れば若い令嬢たちは皆愛らしい色合いのドレスに身を包んでいるし、彼の言葉に正当性を感じない。  それでも子供なのだから言う事を聞けと年上の彼に言われてしまうとこれ以上文句も言えない、そんな鬱屈とした気持ちを抱えていた。  そんな中、ある日、王宮でのお茶会で変わり者の王子に出会い、その素直な言葉に、フィオナの価値観はがらりと変わっていくのだった。   続きました。 他サイトにも投稿しています。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 女主人公 ハッピーエンド ネトコン12 婚約破棄 ざまぁ 王子 恋愛
最終更新日:2024/08/17 19:21 読了時間:約266分(132,594文字)
週別ユニークユーザ: 254人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 7,114 pt
ブックマーク: 1,383件 評価人数: 534 人 評価ポイント: 4,348 pt
【短編】成人したのであなたから卒業させていただきます。
作者:ぽんぽこ狸/作品情報/Nコード:N5975JH


短編
 フィオナはデビュタント用に仕立てた可愛いドレスを婚約者であるメルヴィンに見せた。  すると彼は、とても怒った顔をしてフィオナのドレスを引き裂いた。  メルヴィンは自由に仕立てていいとは言ったが、それは流行にのっとった範囲でなのだから、こんなドレスは着させられないという事を言う。  しかしフィオナから見れば若い令嬢たちは皆愛らしい色合いのドレスに身を包んでいるし、彼の言葉に正当性を感じない。  それでも子供なのだから言う事を聞けと年上の彼に言われてしまうとこれ以上文句も言えない、そんな鬱屈とした気持ちを抱えていた。  そんな中、ある日、王宮でのお茶会で変わり者の王子に出会い、その素直な言葉に、フィオナの価値観はがらりと変わっていくのだった。 【報告】長編版もアップしました。シリーズ欄から飛べます。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 女主人公 ハッピーエンド 婚約破棄 ざまぁ 王子
最終更新日:2024/07/23 20:02 読了時間:約22分(10,980文字)
週別ユニークユーザ: 104人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 17,490 pt
ブックマーク: 528件 評価人数: 2,052 人 評価ポイント: 16,434 pt
第二王子の言い出した婚約破棄に正当性はあるのか、また彼女の結婚相手は誰になるのか
作者:と。/橘叶和/作品情報/Nコード:N9590JE


完結済
(全8エピソード)
学問の国と称されるモナルヒ王国最高学府の卒業パーティーで、婚約破棄が宣言された。宣言したのは穏やかだと有名な第二王子だ。王子が隣国からの留学生に入れあげていると彼の婚約者は嘆いていたが、それが現実のものとなったのかもしれない。卒業パーティーに参加していた卒業生やその父兄、その他の招待客たちは野次馬に似た気分でその様子を見守った。 正当な理由のある婚約破棄の宣言は存在するのか、理由があれば王命を破ってもいいのか。そしてその後の話です。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 王子 留学生 貴族令嬢 王女 婚約者 婚約破棄 ハッピーエンド
最終更新日:2024/06/24 20:23 読了時間:約84分(41,766文字)
週別ユニークユーザ: 137人  レビュー数: 1件
総合ポイント: 9,706 pt
ブックマーク: 769件 評価人数: 967 人 評価ポイント: 8,168 pt
世界渡りの占い師は NPCなので世界を救わない
作者: 琴葉 刀火/作品情報/Nコード:N0706HF


完結済
(全122エピソード)
ネットゲームの中にある占い屋さん。今日のお客様は貴方によく似た誰かかも。 様々なネットゲームを渡り歩き、占い屋を経営する変人、コヒナ。 「誰もが主人公」 そんなネットゲームの世界で、彼女が目指すのはNPC。  タロットは、「愚者」という主人公が様々なアルカナとの出会いを経て、それぞれの物語の終着点である「世界」を目指す物語だと言われています。  これはそんな主人公達を占う、あるNPC占い師の物語。  そして占い師の元を訪れる主人公たちの物語。  そして、主人公たちによって救われる、ひとつの「世界」の物語。  舞台となるのは架空のゲーム世界ですが、VRではなく文字チャットで会話するような、現在の技術で実現されるレベルを想定しています。  主人公が行う占いは主にタロットです。タロットを含め主人公が行う占いの方法、解釈には、多分に主人公の主観が入っており、その正当性を保証するものではありません。  また、主人公の占いが当たるか当たらないか、それも保証できません。
ジャンル:コメディー〔文芸〕
キーワード: 女主人公 現代 冒険 日常 ゲーム ラブコメ 電脳世界 ネットゲーム MMORPG 占い 占い師 タロット NPC 恋愛 ネトコン12感想
最終更新日:2024/06/16 15:43 読了時間:約1,648分(823,582文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 6件
総合ポイント: 1,326 pt
ブックマーク: 314件 評価人数: 76 人 評価ポイント: 698 pt
あるいはそんな終わりかた3 ~繋がれし盲者~
作者:げんしくらげ/作品情報/Nコード:N6354JA


連載中
(全1エピソード)
7月。 季節は夏。 導きの星協会に皇立ステルナ学院から依頼が来た。 学院内における風紀の乱れ、学業内容の正当性、人間関係の調査など。 今回は講師ではなく一般生徒として確認してほしいとのことで同年代で、それなりに実績を積んでいる人物としてカナタが選ばれたようだった。 期間は一か月と長いが仕方ない。 本来なら得られるはずもない学生生活。仕事のついでに楽しんでみるのはどうかという相棒の一声でけることを決めたものの、赴いた先で一人の女生徒の失踪事件に巻き込まれる。 そこで出会ったのは異世界から来たというヨナハ・アムロとユエ・サイオンジだった。 異郷人と呼ばれる彼らの境遇といなくなった少女の行方が重なっていくことにーーー。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 HJ大賞5 ネトコン12 集英社小説大賞5 ギャグ シリアス 男主人公 学園 近世 青春
最終更新日:2024/05/15 20:32 読了時間:約2分(625文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
婚約破棄の断罪に呪いで反撃するお話
作者:外町 アキフミ/作品情報/Nコード:N6614IY


短編
「我が愛しのフロルティアに対し、君が嫌がらせをしていたことはわかっている! 男爵令嬢カルシェアーナ! 君との婚約は破棄させてもらう!」 「いったいどんな嫌がらせをしたというのですか?」 「中庭の噴水に突き落としたこと! 階段を降りようとした時に背中を押して転ばせようとしたこと! 彼女の教科書を水でびしゃびしゃにしたこと! 全てわかってるんだ!」」 「待ってください。それはおそらく呪いなのです」 男爵令嬢カルシェアーナは、学園の夜会で婚約破棄の断罪を仕掛けられた。 しかし彼女は呪いの魔法の扱いに長けていた。 自分の持ち物がよく無くなるので、盗んだ者に災いが降りかかるようにしていたのだ。 つまりカルシェアーナは加害者というよりは被害者だったのだ。 断罪の正当性を失われた。それでも伯爵子息ルビアーシュは婚約破棄を撤回しようとはしなかった。 果たしてこの婚約破棄はどうなってしまうのか? この婚約破棄の全てを画策した黒幕の真意とは?
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 学園 婚約破棄 令嬢
最終更新日:2024/04/29 11:40 読了時間:約20分(9,809文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2,476 pt
ブックマーク: 69件 評価人数: 283 人 評価ポイント: 2,338 pt
Wikipediaは情報ソースとして怪しいって言うのはみんな知ってると思うけど、本に載っている情報でも怪しいのがあるから、何でも一度は自分の頭で考えなきゃいけないんだって思った話
作者:鶴舞麟太郎/作品情報/Nコード:N8690IJ


短編
歴史小説を書くために文献調査をしていたら、県史・市史レベルの文献に怪しい記述を発見しましたので、そのことを書きました
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 史実 現代 中世 史書 記述 正確性 香取海 常陸川 正当性 由来
最終更新日:2023/08/30 07:00 読了時間:約8分(3,895文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 434 pt
ブックマーク: 13件 評価人数: 44 人 評価ポイント: 408 pt
温室育ちの公爵令嬢は、ノブレス・オブリージュを果たすため剣と魔法で血みどろの戦争を戦い抜きます!
作者:エリコ/作品情報/Nコード:N3598II


連載中
(全1エピソード)
産業革命が起こり、魔術が急速に衰退した時代。魔術にその正当性を頼っていた貴族たちには苦難の連続であった。そんな中、ルーシ帝国とゲルマニア連邦が全面戦争に突入。劣勢のルーシ帝国が戦局を挽回するため作りだされたのは、科学と魔術を合わせた魔導兵器!魔導騎兵として志願した、公爵の一人娘、エリザベートはこの大戦を生き延びることができるのか!
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ガールズラブ オリジナル戦記 シリアス ダーク 女主人公 西洋 近代 ロボット 魔法 ミリタリー
最終更新日:2023/07/23 23:18 読了時間:約3分(1,381文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
書評集 蔦を這わせる
作者:みかげ石/作品情報/Nコード:N4609IH


連載中
(全3エピソード)
 書評というのは、作品に一本の糸を通すようなものだと私は感じています。それがよいものであるかどうかは、ひとまずのところ問題ではありません。どんな形であれ、そこに糸が通うということ自体が作品の持つ奥行きや豊かさを、結果として浮かび上がらせることになるからです。  私は本来、自分の言葉なり表現というものを持たない側の人間ですが、そういう誰かの言葉や表現に蔦を這わせることでしか文章を綴れない人間が、こうした場で居を設けることは相応しくないと言ったら、否定してくださる方はおそらくいらっしゃることでしょう。というのも、小説に関する場である限り、ここには書かない人間がいるとしても、読まない人間はいないからです。そして、自分の小説を好きに書くことで自分を満たす以外に、この場に私が居合わせる意味があるのだとしたら、読み手として振る舞うことの可能性を示すくらいしか、私には思い当たることがありません。  誰もが表現に向かうことのできる場というのは掛け値なく素晴らしいものですが、ひとりの人間の受容性を遥かに凌駕する物量の作品が今この瞬間も生まれていることを思うと、他人の文章について私たちが持ち合わせている警戒心、このどうしようもなく冷静に作品を峻別してしまう私たちの眼差しには、確かな正当性があるとも言わなければなりません。これは誰の責でもない、それぞれが読み手として勝ち得た私たちの立派な能力なのですから。  ですが、叶うのなら私はそういうものを崩してみたい。この眼差しに耐えられるものだけが私にとって読まれるべき優れた作品ではないということを、私の持てるすべてを使って示してみたい。私の構えを解き、躓かせ、膝をつかせたその先で、私の目がとりこぼしてきたものを優しく掬い上げる新しい作品があることを、私自身が知らないままにこの人生を終えたくない。今はただ、そういう気持ちでやってみようと思っています。これを読まれる若い方に肩を並べられるだけの熱量を私が持ち合わせているとしたら、おそらくこの一点に限ってでしょう。  この書評がどれだけ続けられるとしても、それは最後まで作品性というものをひとかけも持たない文章の羅列になるでしょう。そしてそういうものを、私は誰に恥じるでもなく平然と続けていくつもりです。それだけが私が自分を許すことのできる、誰にも奪うことのできないものだと、そう信じているからです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 書評
最終更新日:2023/07/02 09:20 読了時間:約31分(15,246文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
錆逝く花に、恋唄を。
作者:あわき尊継/作品情報/Nコード:N9326ID


連載中
(全12エピソード)
人が錆び付く謎の奇病に苦しむ王国で、継承の儀を行うべく聖域へやってきた王女リリィ。 彼女はその前夜に、天を焼く火の玉が聖域へ沈んでいくのを見た。誰も入り込めない筈の聖域で出会った不思議な男フェイネルと共に、奇病の治療法を獲得することに成功したリリィだったが、既に壊滅状態にある王国を救うべく彼女が選んだのは、儀式を失敗することで統治の正当性を否定し、大国の軍門へ下ることだった。 幼くして自らの人生を閉じようとするリリィに、フェイネルは望む全てを叶えてみせると誓う。 けれど彼は人知れず継承の剣を自ら引き抜いてしまい、事実を隠したままリリィに儀式を行わせる。 偽りの聖女となった白百合のような少女と共に、フェイネルは滅び行く王国の再興を目指して戦いへ身を投じていく。 二人の行く先は偽りなのか、真実なのか。 そうして、輝く星々の大海よりやってきたと語る少年は言う。 「フェイネル=オコーネル。君はこの銀河系、いや我々の知るあらゆる生物のどの遺伝子とも一致しない。君は、一体どこからやってきた」 宇宙を巡る、新生異世界ファンタジー開幕!!
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 残酷な描写あり 年の差 悲恋 ヒーロー 冒険 スペースオペラ ほんわか 嘘 男主人公 ダークファンタジー 剣と魔法 偽りの聖女 SF
最終更新日:2023/04/16 12:00 読了時間:約213分(106,056文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 20 pt
ブックマーク: 5件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
[-1-] [2] [3] NEXT

検索時間:0.0050549秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.