検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:堂道形人/作品情報/Nコード:N6371HH
連載中 (全288エピソード) |
※本作はシリーズ物の第七作です、未読の方は是非ぜひ! 第一作「少女マリーと父の形見の帆船」からご覧下さい! 目次の下部にリンクがございます!
シリーズ第七作! 近世大航海時代。立ち塞がる危険、溢れ出す勇気、その先にあるのは名声と報酬か、それとも。
父の因果が娘に報い……ではないが、追われる身の上となったマリー。だけど全ての海は繋がっており、船乗りは何処へ行くのも自由なのだ。海賊にも海軍にも、海の商人根性を見せつけてやれ! そして陰謀渦巻く大都会でマリーが見たものは、謂れなき罪で処刑台に送られようとしている、親友の姿だった。
船長なのに船に酔う、力も強いわけじゃない、空を飛ぶ事も火を吹く事も出来ないマリーはしかし、助けを待っているだけのか弱いヒロインではなかった。
自分では自分を臆病な人間だと思っている、着ている服で性格が変わる、親譲りの無鉄砲で「助けに来るヒロイン」マリー・パスファインダーの冒険と航海は、まだまだ、続きます。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 少女現地主人公 長編シリーズ作品 帆船海洋小説 十七世紀ロマン 交易・海軍・海賊 剣と銃と魔法 アフリカ AFRICA ご都合主義 千客万来!商売繁盛! 景気回復!販売拡大! スタンドプレー 船酔い系ゲロイン 世界名作劇場(小声) 最終更新日:2025/09/26 02:04 読了時間:約2,114分(1,056,620文字) 週別ユニークユーザ: 409人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 2,086 pt ブックマーク: 368件 評価人数: 143 人 評価ポイント: 1,350 pt |
作者:toy/作品情報/Nコード:N7903IT
連載中 (全49エピソード) |
テロによって両親と妹を失った少女「玲子」が、テロ対策のために作られた戦闘用アンドロイド「マルス」を引き取る物語です。
ロボット兵器の暴走により壊滅的被害を被った人類が、シティと呼ばれる都市国家を形成し、復興した100年後、テロの影が世界を覆います。プレストシティ海軍は、強力なロボットたちの力を借り、テロ組織を壊滅させるため、「亡霊作戦」を開始します。マルスは亡霊作戦の要として、開発されました。
投稿開始(2015年)から9年たち、基本設定が変わったりしたので、改訂版です。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス ほのぼの 男主人公 女主人公 未来 ロボット アンドロイド 群像劇 最終更新日:2025/09/25 22:11 読了時間:約315分(157,467文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:maron/作品情報/Nコード:N8997LB
連載中 (全16エピソード) |
日本國海軍を歴史資料を基に書いてみる
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 最終更新日:2025/09/25 20:08 読了時間:約75分(37,391文字) 週別ユニークユーザ: 276人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:山家/作品情報/Nコード:N5929KE
連載中 (全229エピソード) |
(この世界の)アプヴェーア長官のカナリス提督は、前世の記憶を持った転生者だった。
その記憶を活かして、カナリス提督は史実と異なる国際関係を結ぶことで、第二次世界大戦におけるドイツの勝利をもたらそうとする。
具体的には、日中戦争に際して、日本とは同盟せずに中国を支援し、更には中国を介して、米ソと友好関係を結び、ドイツを欧州の覇者にしよう、とカナリス提督は、1935年以降に主に暗躍することになった。
そして、カナリス提督の暗躍に、主に日本を始めとする諸外国は振り回された末に、史実と異なる第二次世界大戦になった。
そういった状況で、米内光政提督の遠縁の日本海軍の軍人、米内洋六は源田実らの海兵同期生として、第二次世界大戦等を戦い抜くことになる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 男主人公 昭和 群像劇 ミリタリー 日常 タイムリープ ホームドラマ IF戦記 史実 逆行転生 最終更新日:2025/09/25 19:18 読了時間:約686分(342,813文字) 週別ユニークユーザ: 3,254人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,506 pt ブックマーク: 436件 評価人数: 192 人 評価ポイント: 1,634 pt |
作者:Takahiro/作品情報/Nコード:N4262IR
連載中 (全699エピソード) |
『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。――――しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。登場する艦艇はなんと86隻!(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。
――――――――――
●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。
●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。もちろんがっつり性描写はないですが、GL要素大いにありです。
●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。また、船魄紹介だけを別にまとめてありますので、見返したい時はご利用ください(https://ncode.syosetu.com/n7379jz/)。
●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。
●ブックマークや感想などよろしくお願いします。毎日一話投稿します。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ガールズラブ シリアス 女主人公 昭和 群像劇 ミリタリー オリジナル戦記 IF戦記 ESN大賞8 艦船擬人化 軍艦擬人化 大日本帝国 ネトコン13感想 最終更新日:2025/09/25 18:01 読了時間:約2,726分(1,362,534文字) 週別ユニークユーザ: 213人 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 252 pt ブックマーク: 71件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 110 pt |
作者:キユ/作品情報/Nコード:N6754LB
連載中 (全24エピソード) |
時は1921年、ワシントン海軍軍縮会議。後の米国大統領にして弁護士のフランクリン・デラノ・ルーズベルトは、一人の静かな日本帝国海軍士官、東郷一成と出会う。
軍神・東郷平八郎の息子でありながら、1908年に日本の海軍兵学校ではなくアメリカの海軍士官学校であるアナポリスを卒業し、セオドア・ルーズベルト大統領のグレートホワイトフリートにも乗って世界を一周して、その後日本海軍に入隊した男である。
英雄の息子という影を背負い、アナポリスで敵国の合理主義をも学び尽くした男。
彼が懐に忍ばせていたのは、大砲でもなければ、新型魚雷でも航空機でもない。それは、国家の“任務”そのものを信用へと変える、悪魔的な妙案――「制度債」であった。
「通貨ではない。ただの“任務の記録”だ」
その一言から始まった静かなる革命は、やがて日本という国家の形を、根底から作り変えていく……
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 シリアス 男主人公 明治/大正 昭和 近代 群像劇 ミリタリー IF戦記 架空戦記 仮想戦記 日本海軍 経済 最終更新日:2025/09/25 17:30 読了時間:約136分(67,548文字) 週別ユニークユーザ: 2,124人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 934 pt ブックマーク: 193件 評価人数: 61 人 評価ポイント: 548 pt |
作者:日醒めノ歴史家 Veritas Obsc/作品情報/Nコード:N4732LC
連載中 (全17エピソード) |
『真・明治維新 漢たちの大義』
— 勝海舟・徳川慶喜・西郷隆盛 —
作品概要
「戦を避け、国と民を守った漢たちの決断と大義」
いわゆる司馬史観に彩られた“英雄像”を鵜呑みにせず、史実と真相に近い人物像を描く。批判的ではなく、読者が自然に史実との違いに気づく構成とする。
構成
本作は三部作構成+統合編で構成される。
読者は好きな人物編から読み始められ、最後に全体像がつながる設計。
⸻
第一部:勝海舟編 — 江戸を守りし海の男
江戸無血開城を実現した海の交渉人。町人文化と武家の厳格さの双方を身につけ、外国文化をいち早く吸収した男の生涯。
•幼少期と父・勝小吉の豪放な教育
•長崎海軍伝習所と蘭学修行
•咸臨丸渡米
•ペリー来航と林復斎の交渉
•薩摩との密使往来
•西郷との会談による江戸無血開城
⸻
第二部:徳川慶喜編 — 最後の将軍、国を守る退き際 ※第二部は完成次第に公開します。
戦を避け、権力を捨てて国を守った将軍の決断。
•水戸時代と水戸学の影響
•安政の大獄と島津斉彬・吉田松陰の死
•大政奉還と密議
•鳥羽伏見の敗戦と謹慎
•明治期の静かな晩年
⸻
第三部:西郷隆盛編 — 戦を止めた薩摩の漢
※第三部は完成次第に公開します。
情と策略で新時代を切り拓いた指導者。
•島津家との縁と養子の謎
•斉彬との出会い
•奄美・沖永良部島流刑(信憑性と謎)
•倒幕軍編成と江戸総攻撃準備
•勝との会談による開城成立
•西南戦争とその影
⸻
統合編:明治維新とその光と影
※統合編は完成次第に公開します。
三人の視点を交差させ、江戸が戦火を免れた経緯、日本が選んだ進路を描き、史実と物語の違いを柔らかく解説。
⸻
作品の特徴
1.三人の視点構造
勝・慶喜・西郷の視点で同時期の出来事を描く。
2.史実とフィクションの融合
史実を骨格とし、人物の心情や場面描写に創作を加える。
3.史実補足の前書き・後書き
物語内の表現と史実との違いを、批判的でなく優しく解説。
4.人物らしい口癖・しぐさ・方言
江戸弁、武家口調、薩摩弁など、時代と人物に合わせた会話。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 歴史 幕末 維新 勝海舟 坂本龍馬 最終更新日:2025/09/25 10:02 読了時間:約66分(32,903文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:柊遊馬/作品情報/Nコード:N0243HX
連載中 (全1,087エピソード) |
【100万PV到達!】第一次世界大戦後、イギリス海軍拠点スカパフローにて拘留中のドイツ艦隊70隻あまりが消えた……。
それから20年あまりが経過した1940年。異世界から侵攻してきたムンドゥス帝国によって世界は大戦に巻き込まれていく。南半球へ攻め入り、着実にその領域を広げた異世界帝国は、ついに北半球にも侵略の魔の手を伸ばしてきた。
アメリカ太平洋艦隊がハワイ沖にて撃滅され、大日本帝国海軍が誇る連合艦隊も、トラック諸島に襲来したムンドゥス帝国艦隊と交戦するも大敗を喫してしまう。
追い詰められる連合艦隊だったが、その救援に現れたのは、ワシントン海軍軍縮条約の結果、標的艦として沈められたはずの戦艦『土佐』らと、スカパフローで自沈したドイツ艦を再生した秘匿艦隊だった。
魔法技術研究部=魔技研の手によって蘇り、新たな姿となった艦と兵器を携え、日本は、異世界からの侵略者に立ち向かう。
自沈艦隊、浮上せよ!
※カクヨム、ノベルアップ+でも連載中
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり ネトコン13 123大賞6 魔法 ミリタリー IF戦記 架空戦記 仮想戦記 第二次世界大戦 異世界軍 架空兵器 沈没艦 大改装 最終更新日:2025/09/25 08:14 読了時間:約5,774分(2,886,922文字) 週別ユニークユーザ: 2,114人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,128 pt ブックマーク: 489件 評価人数: 134 人 評価ポイント: 1,150 pt |
作者:百合川八千花/作品情報/Nコード:N1419KQ
連載中 (全68エピソード) |
逆ハー×異能×1920sアメリカ! 闇鍋ロマンス開幕!
転生悪役令嬢が蘇らせたのは、
戦死したはずの最推しヒロインの父・海神勝。
託された使命はただひとつ。
「娘を、攻略対象全員と幸せにしてやってください!」
舞台は1923年ニューヨーク。
銃声と差別、そして海から来る怪異〈海魔〉。
元極道の父と軍人ヒロインの【W主人公】が挑むのは――
激重感情のイケメン婚約者たちとの逆ハーレム!
攻略対象の一例:
・反骨の若きマフィアボス
・堕ちた美貌の海軍将校
・狂信的な神父兼異端審問官 …and more
恋と銃火と祈りが交錯する、全員救済ラブストーリー!
(R15:戦争・差別描写あり/史実改変/ハッピーエンド予定)
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 残酷な描写あり ESN大賞9 男主人公 女主人公 明治/大正 逆ハーレム 群像劇 ミリタリー 乙女ゲーム 悪役令嬢 IF戦記 異能力バトル ラブコメ アイリスIF7大賞 溺愛 ネトコン13感想 最終更新日:2025/09/24 21:11 読了時間:約342分(170,989文字) 週別ユニークユーザ: 240人 レビュー数: 3件 総合ポイント: 244 pt ブックマーク: 27件 評価人数: 22 人 評価ポイント: 190 pt |
作者:にとり/作品情報/Nコード:N0922LC
連載中 (全3エピソード) |
懐かしの街を歩いていると、昔通っていたお店にたどり着く。そこで出会ったのは同期で親友の陸人だった。明日明後日に戦争で死ぬかもしれない世界で私は戦って生きていく。
毎週月金の21時に投稿予定です。
軍艦の名前の案が足りてないので、ある人は感想で言ってくれるとありがたいです。
評価も出来たらお願いします。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり ダーク 女主人公 近代 オリジナル戦記 IF戦記 戦記 人間ドラマ 艦長 海軍 空母 再開 親友 同期 ビーフシチュー 友情 最終更新日:2025/09/24 21:00 読了時間:約16分(7,896文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:さっと/sat_Buttoimars/作品情報/Nコード:N1779CB
連載中 (全560エピソード) |
ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。知恵と勇気と狂気に優れる。
戦争に臨んでは油断しない。物量優越、火力優勢、奇襲攻撃、機動作戦、縦深防御、水陸共同の努力を惜しまない。
合理で無慈悲。虐殺、焼討、略奪、焦土戦を躊躇しない。必要なら目玉を抉った捕虜を敵へ送り返し、脅迫に女子供を嬲り殺す。
世界を血で濡らして焼き焦がし、勝利と死体と廃墟を積み上げては暴力に物を言わせる好戦的総力戦文化を創造する。
この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。
ファンタジーは火力で粉砕出来る。
*地図、戦図有り
*カクヨム併載
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 123大賞6 オリジナル戦記 剣と魔法/銃と大砲 楽しい、悲惨な戦争 革命/総力戦 多文化/異種族 宗教/思想/哲学 火力筋力魔力霊力 歩兵/戦列歩兵/散兵 騎兵/馬/駱駝/象 砲兵/工兵/要塞 海軍/海賊/貿易 近世から近代へ ネトコン13感想 最終更新日:2025/09/24 17:40 読了時間:約11,665分(5,832,232文字) 週別ユニークユーザ: 1,665人 レビュー数: 7件 挿絵あり 総合ポイント: 16,532 pt ブックマーク: 5,731件 評価人数: 565 人 評価ポイント: 5,070 pt |
作者:篠山誠仁/作品情報/Nコード:N9152KG
連載中 (全3エピソード) |
2018年8月、日本国海軍長官である山本六十六は、親友南雲の要請により息子と共にパラオ諸島へと向かった。
そこで二人が見たのは、1942年にミッドウェーで行方不明になった航空母艦「飛龍」の姿であった。
これはそんな「飛龍」とその中にいる数多の男達の奇妙な思い出話である。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり IF戦記 仮想戦記 最終更新日:2025/09/24 16:39 読了時間:約13分(6,231文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt |
作者:ナナヨン/作品情報/Nコード:N6146KX
連載中 (全8エピソード) |
「ある日、僕は戦場にいた」
とある事故に巻き込まれた高校生達は戦時下の日本を生きる「もう1人の自分」に取り憑いてしまった!?
桜木颯真は気がつくと、日本海軍の九六式艦上戦闘機に乗り、操縦桿を握っていた。
しかしこの世界、何かが違う。本来なら大陸で日中戦争をしているはずの1938年4月、彼らがいたのは樺太であり、交戦相手はソ連軍だったのだ。そして歴史を振り返ってみると、昭和史のターニングポイントとなる「満州事変」から史実と微妙に異なる歴史が刻まれていた。どうやら彼ら以外にも時間遡行した人間がおり、意図的に歴史を変えているようだった。
それはさながら、日米開戦という最悪の結末を回避する意図があるかのように───。
戦争回避のために歴史に介入する戦後の大人達。
時代に翻弄される戦後の子供達。
戦前と戦後の価値観の激突。
そして、全てを嘲笑うかのように戦争へ突き進む世界。
平和に生まれ育ち、戦争を知らぬ者達は、敵を殺すことでしか生きられぬ時代に何を見るのか?
これは時空を超え、理想の為に結末を変えようとした、戦後生まれの人間による、大戦の物語である。
戦後80年目の終戦記念日に捧ぐ。
※ この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 昭和 近代 現代 群像劇 内政 ミリタリー タイムトラベル パラレルワールド IF戦記 時代小説 最終更新日:2025/09/24 12:10 読了時間:約61分(30,137文字) 週別ユニークユーザ: 110人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:PATRION/作品情報/Nコード:N3422KC
連載中 (全35エピソード) |
第二次世界大戦がヨーロッパで勃発した1939年末、日本に突如して巨大建築物が出現した。
国立国会図書館と書かれた建物には2020年までの書物が保管されていた。
陸海軍、政府は隠ぺいを行い、未来を知ることとなった軍部はもはや回避できない状況となっている対米戦争を、未来の技術・知識を用いて勝利へ導こうと考える。
新たな歴史の勝利か、史実通りの敗戦か、帝国の未来はどっちだ。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 昭和 近代 チート 内政 ミリタリー IF戦記 史実 時代小説 第二次世界大戦 太平洋戦争 戦争 大東亜戦争 最終更新日:2025/09/24 11:45 読了時間:約305分(152,304文字) 週別ユニークユーザ: 1,651人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6,772 pt ブックマーク: 1,356件 評価人数: 453 人 評価ポイント: 4,060 pt |
作者:F.Y/作品情報/Nコード:N6037IZ
連載中 (全9エピソード) |
新たな仲間を得て、シンガポール空軍との演習に向かった"ウォーバーズ"
しかし、彼らを待ち受けていたのは、民間人をも標的にする残虐なるテロリスト集団だった。
シンガポール空軍部隊、更には寄港していたアメリカ海軍駆逐艦隊と共に立ち向かうことになるが、敵の電子戦やサイバー攻撃、更には無人兵器により、思わぬ苦戦を余儀なくされてしまう。
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 男主人公 現代 ミリタリー 傭兵 戦闘機 最終更新日:2025/09/23 21:03 読了時間:約71分(35,474文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:林涼子/作品情報/Nコード:N7146LC
完結済 (全12エピソード) |
名を刻む者が歴史を残す。
ならば、名を消す者は――何を遺せるのか。
幕末、京の町を震わせた新選組。
池田屋事件、禁門の変、鳥羽伏見、箱館戦争。
そこに確かに存在しながら、史書には残されなかった二人の影がいた。
一人は、白布をまとい、剣鬼のごとく裏任務を担った 沖田静。
表に立つ沖田総司の「影」として、血に濡れた仕事を果たし続ける。
もう一人は、名を求めながらもその名を奪われ、
それでも静の背に寄り添うことを選んだ 矢野蓮。
「背を預けられるのは二人だけだ」という言葉を胸に、
迷いと痛みに揺れながら、ただ隣に立ち続けた。
時代は彼らを照らさず、
勝者の記録に名を残すことも許さなかった。
けれど、雪に染まった大地に刻まれた影の呼吸は、
確かに誰かの心に届き続ける。
名を遺さぬ者として散った二人。
しかし、その無名こそが永遠を証す――。
涙と静謐に包まれた、もうひとつの新選組異録。
・・・
登場人物一覧
沖田 静(おきた・しずか)
白布をまとう剣士。沖田総司の「影」として存在し、史書には名を残さない。冷徹さと残酷さの裏に、ただ「背を預ける者」への忠義だけを生きる。
矢野 蓮(やの・れん)
流浪の青年。名を刻みたいと願いながらも、静と共に影の道を選ぶ。迷いや人間らしい弱さを抱えつつも、最後まで静の隣で剣を振るう。
沖田 総司(おきた・そうじ)
新選組一番隊組長。剣の天才であるが労咳に蝕まれ、次第に影としての静にその背を委ねていく。光と影の対比の象徴。
近藤 勇(こんどう・いさみ)
新選組局長。理想を掲げ、幕末動乱を駆け抜ける。静と蓮を「裏任務」に用いるが、その存在は記録に残さない。
土方 歳三(ひじかた・としぞう)
副長。冷徹に規律を保ち、戦の采配を揮う。静と蓮を「影」として扱い、名を消すことに意味を見出させた人物。
山南 敬助(やまなみ・けいすけ)
新選組総長。理知的で温厚だが、血に染まる組に耐えられず脱走、切腹。蓮に「名を消すことの残酷さ」を刻む。
榎本 武揚(えのもと・たけあき)
旧幕府海軍出身。函館に「蝦夷共和国」を打ち立てるが、短命に終わる。敗者の象徴として物語に重さを添える。
土方配下の隊士たち
名を残すことなく散った者たち。記録には現れないが、静と蓮の背を預け合う戦場を形作った。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 ESN大賞9 シリアス ダーク 男主人公 和風 幕末 群像劇 チート パラレルワールド IF戦記 最終更新日:2025/09/23 15:52 読了時間:約865分(432,272文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:アシッド・レイン(酸性雨)/作品情報/Nコード:N4747FC
連載中 (全822エピソード) |
小説なんかでよくある異世界と繋がる話。
しかし、もし本当にあったとしてもそれはあくまで他人事。
自分には関係ない話だった。
ただ、僕は自分の好きな模型を作り、理想のジオラマを作っていく。
そのはずだったんだが……。
だが、今、目の前に広がる光景は間違いなく僕が作ったジオラマが現実化した景色だった。
港には僕が作った軍艦が……
空港には飛行機が……
基地には戦車やトラックが……。
すべてが実体化して存在感を示しており、ジオラマが実体化したことで歴史改ざんされてしまった島がここ、マシガナ本島だ。
そして、異世界と繋がってしまったがゆえに僕は巻き込まれていく。
異世界の日本に似たフソウ連合と言う国の命運をかけた戦いへと。
そして、それはこの世界を巻き込んだより大きな戦いへと続こうとしていた。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 群像劇 ミリタリー 模型 軍艦 戦記 海軍 艦隊 海戦 付喪神 艦隊戦 ジオラマ 執筆応援フェア 異世界戦記 架空戦記 模型が実体化 最終更新日:2025/09/23 15:37 読了時間:約6,286分(3,142,732文字) 週別ユニークユーザ: 1,230人 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 8,175 pt ブックマーク: 2,113件 評価人数: 462 人 評価ポイント: 3,949 pt |
作者:TDByoci/作品情報/Nコード:N0069KS
連載中 (全25エピソード) |
フランス海軍医官、ヴィトル・セガランは大清帝国の要請で北京に赴任した。公式には疫病対策への助言であったが、西太后や摂政王から秘かに依頼された秦及び隋の遺跡の探索に従事した。大清帝国の中央部や大日本帝国にまでその足を運んで、始皇帝と煬帝の意図を解明しようと調査に及んだ。彼が解明した秘密は彼の散文や詩に描かれている、と一部の研究者は未だに信じ、研究が進んでいた。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 明治/大正 時代小説 始皇帝 徐福 煬帝 鬼谷先生 愛新覚羅一族 西太后 李白 蓬莱山 ジャン・ラルティグ ヴィトル・セガラン 最終更新日:2025/09/23 07:58 読了時間:約97分(48,358文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:出羽育造/作品情報/Nコード:N7580KL
連載中 (全28エピソード) |
1945年(昭和20年)4月7日、戦艦大和を旗艦とする第一航空戦隊と第二水雷戦隊で編成された第二艦隊、日本帝国海軍最後の機動艦隊は沖縄に迫るアメリカ軍の上陸部隊を迎撃するため、帰る当てのない戦いに出撃した。アメリカ軍の索敵網を警戒して欺瞞進路を取った第二艦隊は、沖永良部島の付近で突如として発生した天変地異に巻き込まれる。沈没回避のため必死に操艦する各艦をあざ笑うかのように海が突然割れて艦隊はその中に飲み込まれてしまった。
地球から遠く離れた惑星アトランティア。広大なテーチス海に浮かぶ島国トリアイナ王国は、世界征服を目指すヴァナヘイム帝国の脅威に晒されていた。巨大な魔導戦艦ヨルムンガンド級を擁する帝国艦隊が迫る中、人々の目の前に見知らぬ艦隊が突如として現れた。それは、沖永良部島沖で消息を絶った戦艦大和を始めとする第二艦隊だった。王女ベアトリーチェは彼らを味方に引き入れるべく動き始める。
トリアイナ王国の危機、迫るヴァナヘイム帝国の大機動艦隊。王国の危機に第二艦隊は決断する。空母艦載機との航空撃滅戦が繰り広げられ、戦艦大和と異世界の魔導戦艦が砲火を交える。艦隊と乗組員の運命は一体どうなるのか。
惑星アトランティアを舞台に繰り広げられるトリアイナ王国とヴァナヘイム帝国の長き戦いの歴史の幕が今開かれる。
※この物語はフィクションです。実在の人物とは何ら関係がありません。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス 男主人公 女主人公 近代 ミリタリー パラレルワールド HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 123大賞6 BK小説大賞 海戦記 艦隊戦 王女様の恋 最終更新日:2025/09/23 04:37 読了時間:約280分(139,505文字) 週別ユニークユーザ: 132人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:語り部(灰)/作品情報/Nコード:N8653DQ
連載中 (全598エピソード) |
大して平和でもない魔法使いの国に宇宙人が!
三〇世紀の終わり、ドラゴン達の聖域センチュリアに突如として米軍が侵攻を開始。
宇宙人の存在すら知らないセンチュリアの魔法使いたちは、なすすべもなく壊滅した。
外部からの手引きで、なんとか窮地を脱出したアベル、ラーズ、レイルの三人は、その逃避行の内にバラバラになってしまう。
ドラゴン達と合流できたアベル。漂流中に大日本帝国海軍の海防艦によって救助されたラーズ。米軍の手に落ちたレイル。
三人の魔法使いたち、それぞれの願いと各国の思惑により、歴史は急激に動き出す。
米国を凶行に走らせた原因。一〇〇〇年前の地球で何があったのか?
「……彼らはそれを、ユニバーサルアークと呼んだ」
誰も望まぬはずの第三次世界大戦勃発を、誰も止められない。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 魔法 冒険 オリジナル戦記 ヒーロー スペースオペラ SF 宇宙 第三次世界大戦 闇鍋系スぺオペ 超光速 海戦 宇宙戦艦 脅威のテクノロジー 最終更新日:2025/09/22 04:00 読了時間:約4,952分(2,475,970文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 329 pt ブックマーク: 127件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 75 pt |
検索時間:0.0287189秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。