小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,196,884作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

白拍子
うたうたい
高一族
他人の情事
男女両方向け

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

白拍子 検索結果: 21作品
[-1-] [2] NEXT
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 天妃物語(作者:蛮野晩)
白拍子よすがと式神にゃまとの妖日記
作者:水花光里/作品情報/Nコード:N6211JZ


連載中
(全41エピソード)
 よすがは、白拍子を生業として、式神のにゃまとと、下町で暮らしていたが、突然現れた神様の使者によって、都で一番人気の九条様と共に妖退治に巻き込まれてしまい、妖の屋敷に閉じ込められてしまいました。  そこで、新月の日まで、ひと月ほど暮らすことになってしまう。  九条様は、あこがれのよすがと一緒にいられると喜んでいるようだった。  よすがは、最初は妖達になれず、戦々恐々としていたが、馴染みの早い九条様のお陰もあって、次第に妖達と馴染んでいった。  妖達は、人を驚かすのが大好きで、よすがは度々驚かされ、悲鳴を上げることもあったが、彼らは基本悪意は無く、宴会が大好きな酒好きで、優しいところのある妖だった。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 残酷な描写あり ほのぼの 女主人公 和風 中世 冒険 青春 ラブコメミステリー
最終更新日:2025/02/27 11:42 読了時間:約303分(151,213文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
平家物語後奇譚(へいけものがたりあとのきたん) 時狭間の章
作者:安東 真夏/作品情報/Nコード:N4183JI


完結済
(全8エピソード)
 (「2」と振っていますが、単独で読めます。)  『平家物語』で気の毒だと思うひとはだれ? その娘は、扇師見習いの少年に問うた。  時は鎌倉の将軍は三代実朝、執権は父から息子義時と代わり、とりあえず世相が落ち着いた頃。  人を探して西国から都にやって来たものの、行方は雲を掴むようで、路銀も尽きてしまった。同行の親族と途方に暮れていたところ、通りがかりの白拍子に、彼女は引き取られることとなった。  彼女が探しているのは、数年前に屋島の海から哀しい女性の宿縁を断ち切った術師たちだ。同じように、壇ノ浦の戦いにて命を落とし、いまも海に縛り付けられている親族の魂を解放してもらうために。 果たしてその望みは叶うのか。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス 和風 中世 秋の歴史2024 平家物語 あやかし 鎌倉幕府 京 源義経 平教経 壇ノ浦の戦い
最終更新日:2024/10/04 06:59 読了時間:約47分(23,144文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
天妃物語〜本編後番外編・帰ってきた天妃が天帝に愛されすぎだと後宮の下女の噂話がはかどりすぎる〜
作者:蛮野晩/作品情報/Nコード:N0027IP


完結済
(全24エピソード)
こちらは本編後番外編『天妃物語〜本編後番外編・帰ってきた天妃が天帝に愛されすぎだと後宮の下女の噂話がはかどりすぎる〜』です。 ハッピーエンドのその後なので甘いラブラブです。 楽しんでいただければ嬉しいです。 感想などいただけると励みになります。よろしくお願いします。 鶯(うぐいす)…斎宮(さいぐう)の白拍子だったが天妃の記憶と力を取り戻す。斎王の双子の姉。 黒緋(くろあけ)…天上の天帝。 紫紺(しこん)…黒緋と鶯の子ども。長男。 青藍(せいらん)…黒緋と鶯の子ども。次男。 離寛(りかん)…黒緋の友人。天上の武将。 萌黄(もえぎ)…斎宮(さいぐう)の斎王(さいおう)。鶯の双子の妹。人間では稀にみる神気の持ち主。 ※平安時代、神という存在は天上の天帝。 ※斎王とは伊勢の斎宮に暮らし、地上で天帝に祈りを捧げる人間。表向きは歴代皇女の任だが、実際は神気の強い女性が選ばれている。 ※カクヨムへエブリスタやベリーズカフェでも連載しています。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 和風 ハッピーエンド あやかし 平安浪漫 ハッピーエンドその後 子育て 新婚 溺愛 甘々 ファンタジー ロマンス 一途
最終更新日:2024/02/01 20:03 読了時間:約81分(40,441文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 86 pt
ブックマーク: 18件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 50 pt
平家物語後奇譚(へいけものがたりあとのきたん) 冥境の章
作者:安東 真夏/作品情報/Nコード:N5738IP


完結済
(全5エピソード)
【完結しました!】時は鎌倉に幕府が開かれて、少しした頃。都で暮らすあけのには好きなひとがいる。自分を引き取り養ってくれている黎だ。黎は鬼市から依頼されるあやかしや怨霊を狩る能力者だが、あけのは針仕事をや白拍子宿の下働きをする、ごく普通の娘だ。ある夜、あけのは、黎が仕事で逃してしまった大蜘蛛に襲われ、あわや命を落としかける危機に陥った。間一髪駆け付けた黎により事なきを得たが、これを機会として、黎はあけのとの距離を取ろうとし始める。 「おまえはわたしではない相手と結ばれる方が幸せになれる。」 「ずっとそばにいたい。」  大人ぶった、こじらせた男と一途な女の子が、「夫婦」に落ち着くまでの中編です。  歴史上の有名人(史実では死んだと言われている人たち)が出てきますが、特に難しくはない、と思います。平家物語も知らなくても大丈夫です。  
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 和風 ハッピーエンド 伝奇 Thanks20th 歴史上の人物 鎌倉時代 術者 あやかし 恋愛 平家物語 源義経
最終更新日:2024/01/29 23:08 読了時間:約71分(35,108文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 1件
総合ポイント: 54 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 50 pt
天妃物語 〜鬼討伐の条件に天帝の子を身籠ることを要求されて〜
作者:蛮野晩/作品情報/Nコード:N4862IN


完結済
(全66エピソード)
平安時代。 鶯(うぐいす)は斎王(さいおう)に仕える白拍子(しらびょうし)だったが、鬼に追われて京の都に逃げてきた。 鬼に襲われたところを謎の陰陽師・黒緋(くろあけ)に助けられる。 鶯は鬼討伐を黒緋に願ったが、黒緋は叶える条件として「俺の子を身籠ってほしい」と要求してきた。 突然のことに鶯は驚くも黒緋は思いがけないほど真剣だった。黒緋は強い子どもが欲しいと望んでいるのだ。 鶯は迷いながらも鬼を討伐してくれるならと了承し、黒緋の子どもを身籠ることを引き受ける。 そして満月の夜、黒緋と鶯の赤ん坊が誕生した。紫紺(しこん)である。 こうして謎の陰陽師と鬼に追われる白拍子と子どもの紫紺。三人で暮らすことになった。 家族のように暮らすうちに鶯は黒緋にしだいに惹かれていき、本当の夫婦になりたくて一途に尽くす。 だが黒緋の正体は天上の天帝で、鶯が恋をするのも畏れ多い存在だった。しかも黒緋が鶯に子どもを生ませたのは理由があって……。 鶯(うぐいす)…斎宮(さいぐう)の白拍子。斎王の双子の姉。神気が一切無い。 黒緋(くろあけ)…謎の陰陽師。正体は天上の天帝。 紫紺(しこん)…黒緋と鶯の子ども。長男。 青藍(せいらん)…黒緋と鶯の子ども。次男。 離寛(りかん)…黒緋の友人。天上の武将。 萌黄(もえぎ)…斎宮(さいぐう)の斎王(さいおう)。鶯の双子の妹。人間では稀にみる神気の持ち主。 ※平安時代、神という存在は天上の天帝。 ※斎王とは伊勢の斎宮に暮らし、地上で天帝に祈りを捧げる人間。表向きは歴代皇女の任だが、実際は神気の強い女性が選ばれている。 ※カクヨムとエブリスタでも連載しています。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン12 和風 ハッピーエンド 身分差 あやかし 平安浪漫 溺愛 利用される女 切ないから溺愛へ 健気 子育て ロマンス 天帝 平安時代 ネトコン12感想
最終更新日:2024/01/06 14:08 読了時間:約296分(147,685文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 208 pt
ブックマーク: 52件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 104 pt
雪の花は散りて
作者:入江 涼子/作品情報/Nコード:N4080ID


連載中
(全5エピソード)
時は平安末期の源平の合戦より少し前。 京の都に白拍子として暮らす少女がいた。名を緋乃(あかの)御前もとい、朱鷺乃(ときの)と言う。 彼女は先輩で姉貴分と慕う清野と二人で細々と生活している。 今日も朱鷺乃は舞を披露しながらも夜の席には侍らない。 そんな彼女の前に一人の男性が現れたが……?
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 身分差 年の差 悲恋 古典恋愛 時代小説 日常 シリアス 女主人公 和風 古代 職業もの バッドエンド 白拍子
最終更新日:2023/07/27 14:01 読了時間:約22分(10,672文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 40 pt
ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 32 pt
女友達に嫉妬した元カノがいろいろ訴えかけてくる話
作者:白拍子 要/作品情報/Nコード:N7422HV


短編
元カップルである仁道碧斗と春野鈴香。碧斗と別の女の子が仲良くしているのを目にした鈴香は、碧斗の気を引こうといろいろやってみるも、碧斗が素直になれなくて……
ジャンル:現実世界〔恋愛〕
キーワード: スクールラブ
最終更新日:2022/09/19 21:48 読了時間:約8分(3,857文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 16 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
白拍子、江戸の鍛冶屋と戯れる
作者:橋本洋一/作品情報/Nコード:N1239HP


完結済
(全18エピソード)
「私のために――刀を打ってもらえませんか?」 時は元禄。江戸の町に突如現れた白拍子の少女、まつり。彼女は鍛冶屋の興江に刀を打ってもらおうとする。しかし興江は刀を打たない理由があった。一方、江戸の町を恐怖のどん底に陥れている人斬りがまつりと興江に関わるようになって―― ※カクヨムとノベルアッププラス、アルファポリスにも投稿しております
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 時代小説 シリアス 女主人公 和風 近世 鍛冶屋 白拍子
最終更新日:2022/04/29 20:29 読了時間:約118分(58,681文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 1件
総合ポイント: 70 pt
ブックマーク: 6件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 58 pt
白拍子は黄昏を踏む 〜千鶴の幻想怪奇譚~
作者:里見りんか/作品情報/Nコード:N6825HA


完結済
(全102エピソード)
【完結※沢山の誤字報告をいただき、ありがとうございます。】 白い水干、緋の袴。 腰には刀、頭の上には立烏帽子。 男装の踊り子、白拍子。 名は千鶴。 白拍子の千鶴は、ある晩、野盗に襲われる黒塗りの牛車を助けた。乗っていたのは、七条家の姫、鶯の君。 聞けば、鶯は、意に沿わぬ結婚を押し付けられ、家出をしてきたのだと言う。おまけに、その縁談相手が、「物の怪に違いない」と主張する鶯に頼まれ、千鶴は、成り行きで、その縁談を破談にするために、協力することに。 しかし、どうやら、その婚儀の裏には陰謀めいたものがあるようでーーー? 鼠の妖怪・旧鼠のナンテンや、安倍晴明の血を引く陰陽師・安倍公賢、謎の男・曽我惟任とともに、千鶴も次第に、その渦中に巻き込まれていく。 鎌倉時代初頭の京を舞台に、歴史ファンタジーの幕開けです。 ※歴史考証の甘さは、ストーリーの都合と作者の勉強不足によるものです。ファンタジーとして、暖かい目でご覧いただけると幸いです。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 古典恋愛 伝奇 時代小説 冒険 女主人公 和風 シリアス 平安 鎌倉 貴族 男装 ファンタジー あやかし 陰陽師
最終更新日:2022/04/29 17:00 読了時間:約870分(434,804文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 134 pt
ブックマーク: 27件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 80 pt
小説・花の寺
作者:久米 弘/作品情報/Nコード:N9265HL


短編
時は室町時代。一世を風靡した佐々木道誉が洛西の「花の寺」で一大花見の宴を催すことになった。 白拍子のお妙も宴で舞うことのなったのだが‥ その結果、賤しい河原乞食として嘲笑され悲惨な目に遭う。
ジャンル:純文学〔文芸〕
キーワード: 時代小説
最終更新日:2022/02/09 01:23 読了時間:約103分(51,155文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
水底に散りぬる白拍子
作者:熨斗月子/作品情報/Nコード:N5502HL


短編
加賀国原村で打ち捨てられていた女童。 孤児の女童の前に、ある日身形の良きをんなが膝を着いて話しかけた。 「我とともに都へ行きませぬか」 その者の名は、後に白拍子として清盛入道に寵愛賜りしをんな【祇王】。 祇王は元服もまだな女童に、芸を仕込む。字は基本、雅楽・今様・無論舞なども授けていった。 祇王と血の繋がりし大刀自、妹御祇女にも可愛がられ育つ中、祇王とともに清盛入道の前へと召される。ともに舞、たまに笛を吹く。 そして女童は祇王とともに清盛入道より寵愛賜ることとなる。 その際に名付けらる――――名を原村にある花山天皇植わえし松に準え【小松原童子】。 くしくも後に、【仏御前】として清盛入道に寵愛さる白拍子の出身であった。 そして、小松原童子と祇王を割く出来事来る。 かの仏御前、祇王の引き立てにより清盛入道の御前にて今様披露す。これ境に仏御前は召し抱えられ祇王は捨てられた。 小松原童子は祇王が見出すほどの、その優れた見目により継続で寵愛された。屈辱を受けしは祇王のみ。祇王はその後、仏御前と小松原童子の慰め役となりて程なく出家す。 その幾年後、仏御前もまた出家す。恩ありし祇王の坐嵯峨往生院にて妹御と大母御とともに。清盛入道の下おりしは小松原童子のみとなりはつる。 小松原童子、以前より清盛入道に囲われたる琵琶引きのめしひ男童【浮舟】とともに舞い踊る。 ある日清盛入道の下にやってきたのは、入内していた中宮徳子であった。 彼の者、この頃夫高倉院病臥す日々。 そこなに起る不穏な話。徳子を後白河法皇の後宮侍らすとのこと。 思うところありようで、最初の清盛入道への反意はこの小松原童子と浮舟を取り上げることであった。 「きっと、沙羅双樹のようなこの二人の舞と琵琶を聞けば、帝もお元気になられるはずです」 強引に囲いて徳子は二人の舞と琵琶を高倉院に聞かせたり、小松内府や後白河法皇に聞かせてあげることとなる。 その後、高倉院崩御と清盛入道逝去により院号宣下を受け徳子は建礼門院と名を改める。 そして来たる都落ち。小松原童子と浮舟はともに建礼門院へと付き従う。 日増しに強まる平氏討伐の声、あゝ無常なり 驕り高ぶりの行き過ぎ故に起りし不満が花開く。 西国にも見放され、仲間の入水・討死も相次ぐ。 維盛、清経、敦盛、師盛、忠房。 平氏はついに定る。この海原を母と。 壇ノ浦である――――。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 伝奇 時代小説 ダーク 女主人公 和風 古代 平家物語 壇ノ浦の戦い 源平合戦 シリアス 平安時代 古典 古文調 今様
最終更新日:2022/01/31 21:33 読了時間:約8分(3,713文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
時鏡 -第一部- 連署殿御消息
作者:時名/作品情報/Nコード:N3736HI


連載中
(全17エピソード)
鎌倉幕府北条氏の歴史をベースにした、物語。 小説というより、自分が今まで考えて「あらすじ」をまとめたものになります。 第一部では、北条時房(政子の弟)が、白拍子の沙羅と恋に落ちて、身分の違いを乗り越えて、一緒になり、三人の娘を授かります。 そして北条家の男は、運命の恋に落ちる。 義時の二人の息子:泰時と朝時の運命も時房の娘達と交差していきます。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 時代小説 鎌倉時代 北条家 恋愛
最終更新日:2021/11/23 17:34 読了時間:約25分(12,211文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 6 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
白拍子ですが何か?
作者:ナウ/作品情報/Nコード:N1729GB


完結済
(全40エピソード)
平安末期の時代 白拍子静御前の母、磯禅師が主人公の話
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 時代小説 平安京 平安時代 白拍子 磯禅師 静御前 源平合戦 邪馬台国
最終更新日:2020/04/25 06:17 読了時間:約242分(120,791文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 22 pt
ブックマーク: 6件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
吉野の山の後朝に
作者:陸 なるみ/作品情報/Nコード:N5117FY


短編
静御前と義経のIF歴史です。こんなだったかなーと。 静御前の終焉の地は記録がないようですが、鎌倉から京都へは戻ったらしいです。 子供を海に捨てられたらしいのですが、生死を確かめたのか、溺れさせたのか、遺棄したのか、もしかしたら生きている可能性もある気がしました。 本編は悲劇にしましたが、義経が北海道や大陸へ渡ったという伝説もあるわけですから、家族そろってどこかで生きていてもいいんじゃないかな、などとも夢想します。 ** カクヨムにも掲載しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 悲恋 時代小説 シリアス 女主人公 和風 鎌倉時代直前 バッドエンド 悲劇 ネット小説大賞十感想 源義経 静御前 短歌 白拍子 由比ヶ浜
最終更新日:2020/01/04 11:49 読了時間:約8分(3,608文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 222 pt
ブックマーク: 16件 評価人数: 20 人 評価ポイント: 190 pt
龍神縁起 ~立派な神様のお供しよう~
作者:もぐら/作品情報/Nコード:N5899CM


連載中
(全55エピソード)
 大国主尊(おおくにぬしのみこと)という帝王が治める瑞穂国(みずほのくに)では、庶民の寺社参りが流行していた。参詣の旅をしている若武者の義郎は、都から遊歴している舞姫の鈴音と出会い、共に神山へ登る。その時、小さな偶然で龍神の王子と出会ったのをきっかけに、彼らの運命が大きく変わる。  二人の若者と一柱の幼い神様が共に歩む旅物語の、始まり始まり―― ※2018/01/03 導入部の改稿と共に作品名を改題。(旧題:瑞穂物語) ※2018/04/30 読みやすさ改善のため、過去掲載分を大幅に分割整理しました。栞を設定している方は保存位置が大幅にずれてしまうと思われますのでご注意ください。 ※2018/10/25 『参考資料一覧』をシリーズに追加しました。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 時代小説 冒険 和風 武士 遊女(白拍子) 神道 仏教 シリアス 中世 戦闘 詩歌 神話 和モノ布教し隊 【執筆停止中】
最終更新日:2019/10/19 07:36 読了時間:約422分(210,634文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 299 pt
ブックマーク: 83件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 133 pt
徒花に成る実〈こい〉
作者:里見ヤスタカ/作品情報/Nコード:N0185FQ


完結済
(全25エピソード)
平安時代風恋愛小説。 美人局として左大臣に使われる白拍子・雛丸が出会ったのは変わり者の刑部卿・高良清明。 気が強いふたりの間に成る恋の物語。 過去に同人誌として頒布、エブリスタ、pixivに冒頭のみサンプルとして掲載しておりましたが、この度全文web公開することにしました。 夏休み直前!初投稿祭!なテンションで毎日短めなエピソードを6時18時の2回更新の予定でおります。 (本編13話+オマケエピソードあり)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 身分差 ヒストリカル 和風 平安時代風 恋愛
最終更新日:2019/07/27 06:00 読了時間:約79分(39,253文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 24 pt
ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt
歴史は変われど未来は変わらぬ
作者:神楽坂 あず/作品情報/Nコード:N4641FP


連載中
(全1エピソード)
8世紀程前、かの源義経の恋人といわれている静御前という白拍子がいた。 彼女は亡くなった後現代に転生し、高校生の時に事故死してしまう。 二度目の死を経験した彼女は再度静御前として生きることになった。 彼女が前世と前々世の記憶を取り戻したのは一の谷の戦いの直後のことだった。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 古典恋愛 史実 逆行転生 女主人公 和風 中世 タイムトラベル 鎌倉時代 源義経 静御前
最終更新日:2019/07/06 00:00 読了時間:約1分(225文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
太陽を負う巫女 
作者:つぶらやこーら/作品情報/Nコード:N5700FA


短編
若き将とその妻が引っ越して来た、仕官先。 そこの城下にある神社では、大きな太陽をあしらった、特徴的な烏帽子をかぶり、白拍子のごとき衣装に身を包んだ巫女が、定期的に舞を納めていた。 仕官から数年。 堤をなぶるかのような、奇妙な出水。そして雨……。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 時代小説 巫女 太陽 黒髪 儀式 白拍子
最終更新日:2018/09/29 19:11 読了時間:約8分(3,974文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
偽・義経記
作者:木下一子/作品情報/Nコード:N8432EI


連載中
(全1エピソード)
━なぜ、俺は生きるのか?  源義経が兄・頼朝に会いに行く道中、平家の残党に襲われ死亡した。それを好機と、義経の部下で、瓜二つの容姿をしていた喜一郎が義経を名乗りだす。  病弱な姉に代わり、白拍子・静御前として生きた少年、自らの野望のために進む喜一郎、静御前に絶対の忠誠を誓う武蔵坊弁慶、そして義経と共に歩んできた家臣たち。彼らの手で紡がれる偽の『義経記』、ここに始まる。  源義経を中心とした軍記物『義経記』をモチーフにした話です。話が進むうちに戦いのシーンが出てくるため残酷描写を含むとしました。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 二次創作 IF戦記 中世 源義経 主従 忠義 義経記
最終更新日:2017/10/30 00:15 読了時間:約2分(954文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
平安京桜花伝3・鎮花祭(はなしずめ)
作者:紫乃/作品情報/Nコード:N8824BW


完結済
(全39エピソード)
平安京桜花伝・3部です。若き検非違使長官・如月 兼(きさらぎかねる) その過去が明らかになって行きます。今回は兼が追う人斬りと薫子姫が巻き込まれる権力がらみのごたごた。そして出会い。鎮花祭に向かって、物語が動いて行きます。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 蘭陵王 白拍子 鬼・三匹 雷丸(いかづちまる) 勾当内侍 届かぬ想い 鎮花祭(はなしずめ)
最終更新日:2014/02/06 15:07 読了時間:約107分(53,392文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
[-1-] [2] NEXT

検索時間:0.0287001秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.