イチオシレビュー一覧

全88363件中28001~28010件を表示
最強悪魔と暗殺者の夫婦が勇者を育てる!おまけに勇者は聖女や剣聖の友人、魔王の娘まで惹き付ける人たらし。
最強にありがちなチート&ハーレムみたいな安易なテンプレに頼らず、育児に四苦八苦する庶民的な悪魔に思わず応援したくなっちゃう。
女神の名の下に虐殺なんかやらかした狂信者にはきっちり報復!『復讐は虚しい』とかの空々しいパターンを蹴り飛ばす痛快さはたまらない。
しかし、悪魔一家はケジメはとっても復讐に囚われて鬱々したりしない。可愛い我が子のため今日もせっせと励むのだ!
コミカルかつワンパターンにならない展開は読み進めるのが楽しみになります。まずは読んでみなさい!思わず笑ってしまうから。
クリスマスは楽しい。
子供たちが笑顔になる日。

街は色とりどりに飾られ、楽しい音楽が流れる。
きっとすべての人が幸せな時間を過ごすのだろう。

そう考えている時期が、僕にもありました。

クリスマスだからといってすべての人に幸福が訪れるとは限らない。
そして、その訪れた運命を呪うかもしれない。

人の運命とは分からぬものだ。
いつ、何が起こるか分からない。
果たしてあなたは自らの身に不幸がふりかかった時、他人のために祈ることができるだろうか?

これはそんな問いを投げかける作品なのかもしれない。
レビュー作品プレゼント平民のひろろさん短編詩[その他]
ジャンルは世界系と言って良いのか分からないが、そんな作品。

冒頭からいくつか伏線を張っており、今後の展開を予期させるアプローチを取ってくる。魔法の設定の周りも現状分かりやすく作られており、簡単に頭に入ってくる。世界観としても現実世界と幻想世界、その間の世界という三つの世界があるのも特徴的で、今後これらが展開されるのを期待。

気になる点としては物語の初っ端から謎というか伏線を張りすぎると肝心の人物設定や世界設定の焦点がボヤけてしまう点。確かに冒頭から世界観の設定をあまりし過ぎるとついて行きにくいが、とはいえ設定についていくためのヒントみたいなものは何かしら欲しいところ。もしくは主人公やヒロインのリーゼの人となりが掘り下げられるような話の展開をもう少し見たいところ。たくさんの謎やとっておきのサプライズが隠されていると思うので、それらが出てくるのを楽しみにしたい。
レビュー作品絶望の箱庭~鳥籠の姫君~神崎 ライ連載中 / 全203エピソードローファンタジー[ファンタジー]

 幼い兄妹が、はまっているまんがのキラシール付きお菓子を手にいれる為に、子どもだけで渡っちゃだめといわれている交差点まで行きます。
 その向こうにはコンビニが。そこではキラシールがふたりを待っているのです。
 ですが横断歩道には、思いもよらない危険が待ち構えていました。
 兄の発した些細なひと言で、開いてしまった地獄への入り口。兄妹の運命は……?
レビュー作品交差点は地獄の入口黒星★チーコ短編その他[その他]
女性同士が争う原因になっているのが自分なのに、庇うという馬鹿らしい行為を続ける王太子は、脳たりんだと思う…
元婚約者も、未練なく別れたからといって、婚約解消の原因となった、婚約者がいる男性しかも王太子に近付いた女性を庇うだとか、お人好しを超えてやはり脳たりんだと思う
そういうモヤモヤを読者に上手に抱えさせつつ、どこかコミカルにストーリーを展開させていく作者さんの文章が素晴らしかった
レビュー作品臆病な伯爵令嬢は揉め事を望まない白猫完結済 / 全36エピソード異世界[恋愛]
この皇帝陛下、実はまとも…??→やっぱりまともじゃない!→いや、やっぱりまとも…?→やっぱり(以下略)という繰り返しでめちゃくちゃ中毒性がある。

ギャグなんだけどシリアスと見せかけてやっぱりギャグ。とんでも設定なのに何故か違和感なく読める作者のバランス感覚もすごい。

この二人がラブラブになる未来は全く見えないし、着地点はどこになるのか…??気になって仕方がない作品。
ロマンチックさと哀愁が絶妙に混じり合った素敵な作品です。

短編ながらストーリー性も感じられるようで。
とても可憐かつ美しいです。

読めばきっとこの魅力に気づいていただけると思いますよ。

もし少しでも気になったなら、ぜひ、迷わず読んでみることをオススメします。

隙間時間に読むのもよし、じっくり読むのもよし、です!

(o^^o)
レビュー作品大好きの証。caem短編現実世界[恋愛]
 一回見て「面白い!」となり、一度で最後まで見させていただきました。

 予想通りというべきか、勘違い系といっても、他と違う部分も多く、とても面白かったです。

 個人的には、キャラクターがかなり好きで、主人公なんかは、頭がおかしいのに、優しくて、絶対にあきらめないカッコよさを持っていて、さらに人の模範のような信念も持ち合わせています。みんな主人公君を見習おう!(瞳に狂気を宿して)

 悪い部分といえば、好みの問題ではありますが、少し地の文が多めで、読みにくさは感じる部分がある程度でしょうか

 それとは別に少し気になる点といえば、例の龍さんが、あれ本当に一生バレないのかなぁと……正常に判断したら嘘ってわかりそうですけどどうなんでしょうか……

 笑えて、泣けて、失笑して、ニヤつけるのは、過去に類を見ない作品だと思います。神神GODでした、素晴らしい作品をありがとうございます。
レビュー作品【2/25②発売】自分をSSS級だと思い込んでいるC級魔術学生nkmr@C級魔術学生②連載中 / 全76エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
フリ悪役貴族系勘違いものです。ストーリーはオーソドックスですが、主人公の黒いモノローグと作者さんのメタツッコミが笑えます。主人公は強いですが、最強系のようなシラけた強さではなく、ほど良い強さで、舌打ちする必要も無く、胃に優しく、安心できます。
もちろん当然の如くハーレム系ですが、コミュ障童貞が血を吐くようなものではなく、心地よく主人公に同化して妄想できるレベルです。自分は、盲目王女とシスコン王子を罵倒するエピソードが、特に気に入りました。
ただ、使用人の待遇がいつ改善されるのか、あるいは言及されていないだけで、すでに改善されているのか、そればかりが読んでいて気になります。物語の最初の(小さな)ヤマなので、もやもやします。そのあたり、いつか書いてくれないかな。
レビュー作品愚かで小物な演劇人の格好つけすぎな貴種漂流譚タラレバ連載中 / 全48エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
まず文章が可愛い。
後その場面が想像しやすく理解がしやすい。

10年で数千以上作品を読んできましたが、何度も読み返してる作品は片手で数えられるくらいしかないのですがその中の1作品です。

キャラクターは多く出てきますが、どのキャラクターもガツガツ出てくるわけではなくしっかりとウィルというキャラクターがメインなのがよく分かる。
ほっこり系
レビュー作品ウィル様は今日も魔法で遊んでいます。綾河ららら連載中 / 全257エピソードハイファンタジー[ファンタジー]