イチオシレビュー一覧

全88389件中28011~28020件を表示
愛する妻が作るお味噌汁。
ちょっと一味違う。
どう違うのか、ぜひ本編で。

割とすぐにオチが見えた。
なるほどねー、なるほど、なるほど。
みたいな感じで読んでて……ああやっぱりとオチが見えた。

その後ですよ。
想像の斜め上を行くオチが待っていた。
これにはちょっと驚かされました。

1000字という文字制限、お味噌汁というネタで、オチをつけるだけでも大変なのに……。

完成度の高さにただただ驚かされた作品です。
10026字の異世界恋愛。やや文字数が多く感じられるかもしれませんが、テンポ良く読みやすく、短く感じられるかと思います。

舞台は日本に似た感じの異世界。主人公は女学校を出たばかりの春風。彼女は住み込みでお屋敷の女中に就職しました。

それまでの彼女は両親を失い、伯父に育てられましが、とてもつらい思いをしてきました。

そんな彼女に温泉付きの住み込み女中はまさに渡りに船。しかも、周りの方たちもいい方ばかり。でもちょっと変わっているかな?

そんな楽しい日々を送っていた彼女がある日突然伯父に呼び出され……

ここから先は実際に読んでお確かめください。

ほっこりして優しいんですが、ちょっと不思議な物語。あなたもご一読ください。

ここは三途の川。
主人公は死者を船に乗せて送る渡し守。
渡船場から沢山の死者を渡し舟に乗せ、あの世へと渡している。

今回やって来たのは……なんと子供。
幼くして命を落とした。
それも理不尽な理由で。
筆舌しがたいその死の理由は、思わず目を背けたくなるほどだった。

主人公はその子供にやさしく声をかける。
どんなに言葉を尽くしたとしても、その子供が救われるはずがないと分かっていながら。

最後にその子供は、現世でのある行いを思い出す。
それが……。



世の中には理不尽があふれている。
最後の最後に差し伸べられた救いの手は、果たしてその子供を救えたのだろうか?

作者が魂を込めて書き上げた渾身の一作。
シリーズものなので、他の作品も合わせて読んでいただきたい。
レビュー作品ミミズを救いし者Q輔短編純文学[文芸]
師走の忙しい時期、どこのどんな業種でも、年末進行に従って現場は大変なことになっている。

この作品は、お菓子屋さんが舞台。
師走のお菓子屋さんといえば、クリスマスに向けて、それこそ戦場のようになっているだろう。

普段なら優しい先輩だって、きっと、ものすごくおっかない顔になってるだろうし、まだ、一人前になっていない主人公も、やること、やらなきゃならないことが山のようだ。

だけど、そんな忙しさは、きっと、お菓子を楽しみにしている誰かのため。
そう、お菓子屋さんで売られているのは、お菓子だけじゃない。

読めば、自分も頑張ろうと思える、そんな作品です。
レビュー作品師走のお菓子屋さんは戦場です衣谷強短編ヒューマンドラマ[文芸]
作者様が、ツイッターで愉快なイラスト付きで宣伝なされているのに惹かれて読み始めました。
『主人公がメタルヒーロー(?)になって異世界転生。出会った仲間たちと冒険するうちに、次々と世界の間違いを正していく』…という感じの、勧善懲悪系の作品です。

最初は「どんな機能があるのだろう?」と、真面目にメモなどを取っていたのですが、どんどん、主人公の「こんなこと、出来ると良いなぁ~」と、想像するままに、常識破りな変形になってきて、途中からは笑って『自由な変形ぶり』を楽しむようになってきました。

善悪のモラルがキチンとしておられる作者様ですので「自分さえ良ければ、世界なんてどうでもいいぜ!」的な方には、合わない部分もあるかもしれませんが、
「ファンタジー世界に、僕たちのオタク文化を持ち込んだら、どんなユーモアがあるだろう?」といった感じで、楽しみながら読める作品かと思います。
雪だるまが溶けたら……。
だって、二人の秘密の約束だもんね。

恋って障壁があればあるほど、乗り越えようと燃え上がるものなのです。

やがて春が来て。そして、二人の間にあった大きな壁も、雪と共に溶けちゃったら……。そしたら、二人は一体どうなっちゃうの~!

あなたもしばし、この甘~くてキュン死するような世界に浸ってみてはいかがですか?
レビュー作品雪だるまがとけたら佐藤そら短編現実世界[恋愛]
内容はあらすじの通りです。
伝説の不死者が封印から抜け出した日に出自不明のハーフエルフの女の子と出会って助け、運命的な何かを感じたので義理の父親となって旅に連れて行き、愛する娘と共に新たな伝説を作っていく。そんな感じの物語です。

この物語は章が増えるごとに重厚になるストーリーもさることながら、何よりも主人公のキャラに惹かれます。主人公は五千年分の人生経験があって作中トップレベルの実力者ですが、娘に汗臭いと言われただけで自爆し、嫌いと言われただけで半ば廃人になります
食人など不死者特有のキモい言動をよくして周りをドン引きさせますが、ここぞの場面ではカッコよく決めます。それでいて誰よりも普通の人間らしい性格をしているので共感できてしまいます
主人公以外にも娘のカレンをはじめ魅力的なキャラで溢れています。どのキャラにも信念があってちゃんと生きていると感じました!

是非一度読んでみてください!
レビュー作品あたしのパパは不滅ときどき爆散GODIGISII完結済 / 全98エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
中原さんと花沢くんシリーズ三作目、今作も作者様の秀逸なコメディセンスが随所に光りつつ、二人の仲が縮まっていく様子にキュンキュンほっこりさせられました!

しかし、「逆立ちして酒を注ぐ」にあんな秘話があったとは……!泣

中原さんのポジティブ思考に感銘を受けつつも……「逆立ちして酒を注ぐくらいしか」って十分すごいですよ。笑

ふとした優しさに女性がときめくというのは本当だと思いますし、男性目線としても「バレッタバッサー」の良さ、すげえわかりますよ!ポニーテールは正義です!

このシリーズの、面白さと温かさが織りなす雰囲気、やっぱり好きだなあ!

ズバリ、オススメです!
レビュー作品無意味な片思い江古左だり完結済 / 全8エピソードコメディー[文芸]
面白かったです。
文章は読みやすく、話もテンポ良くストーリーに無理がなく登場人物も魅力的に描かれてます。
数ページで物語に引き込まれる感は読んでいて醍醐味ですね!
元々、長編ばかり読む質でしたので、もう少し詰めて書いて頂けたら、より作品にのめり込めたかもですが簡単に読むには十分楽しめます!
なんとなく読み始めた作品ですが良い作品に出逢えた事に感謝!
唐揚げ、あれが嫌いな人は、そう多くは、いないのじゃないかな?
むしろ大好きな人の方が圧倒的に多いと思う。
あれが、お空から降ってきたら、どんなにいいだろう。
しかも、3つ星の最高級品ときた。

もう、願い事なんてしている場合じゃない。
そんな事している間に、争奪戦に参加しないと食べられない!

本作では、こんな夢のような事が起こった世界が描かれている。なんだって、唐揚げが降ってくるようになったのか?

それにしても、流れ唐揚げ群なんて来ちゃった夜には……。
ああ、レビューを書いているうちにお腹が空いてきちゃったよ。
レビュー作品流れ唐揚げたなか短編宇宙[SF]