イチオシレビュー一覧

全88229件中73801~73810件を表示
半世紀も生きた人生の大先輩の独白エッセイです。

本当に面白い小説です!!!

できれば短編でなく長編まで書いていただきたいほどす。

この小説のタイトルに出てくる「幸福」という言葉の核心

は何たるかを見事に表しておられます。

急展開の連続には、とてもハラハラさせられました。

でも最後はちょっとほっこりするような感じのお話です。

なんか、最近疲れた、つらい、と思う方はぜひこのエッセ

イを見てみてください

最初に一言言っておきますが、ただのテンプレだと思って避けないで下さい。

この作品はかなり作り込まれています。
主人公はチートはチートなんだけど、圧倒的にチートってわけでもない……

だから面白いんです。


この作品はチート好きな人は必見です。
ファンタジー好きの人もぜひ、読んでみて下さい。

想像以上に面白くてつい、ハマってしまいますよ!!


レビュー作品魔法剣士ガイアふぉるて完結済 / 全156エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 血沸き肉躍る熱き漢たちの愛と戦いの記録。

 ほぼ全裸に近い恰好で激戦に臨み、躍動する筋肉&筋肉!
 鬼道空手奥義・朔など、登場する技名が全てかっこいい。

 柔道、空手、日本刀を佩く剣士、地下格闘界の王者、謎のマスクマン……様々なタイプの力と技が激突する。
 人智を超えた存在「ソウルイーター」との戦いや、人間同士の異種格闘技戦は、知識に裏付けられた重量感ある緻密な描写で迫力満点。

 圧巻のバトルシーンだけでなく、濃いキャラが織りなす恋模様や友情、過去の因縁などの人間ドラマも必見。

 筋肉に幻惑されがちだが、“愛や信念の為の戦いは正しいのか”との深い命題も潜んでいる。

 「俺はこれ以上、この世に理不尽な悲しみを拡げたくない。一緒に来い!」

 すべての鍵を握るソウルイーターとは何か? 括目せよ!
レビュー作品こちら筋肉防衛軍。マッスルハッスル。完結済 / 全151エピソード現実世界[恋愛]
ここ最近、レビューを書かれている作品に目がいくようになりました。皆様の表現がすばらしく私も書いてみたいと思っていました。
実際に書いてみたけど、自分の表現が幼稚に見えて、書かなければよかったかなと、少し後悔していたの。

だけど、みなさん。レビューが「ラブレター」だったらどうですか?

拙い文章でもその作品に惚れ込んだ思いを伝える「ラブレター」なのでしたら、拙い文章だろうと、幼稚な表現だろうと恥ずかしく思うことはありません。

みなさんもこのエッセイを読んで、自分の押し作品にレビューを書いて応援しませんか?
恋に落ちるのに言葉なんていらない。見つめ合うだけで想いさえ伝わりそうな、そんな熱を秘めた恋。

それでも、もしも何か相手に伝えねばならないとしたら。その時は、特別な三文字を言えばそれだけでいい。この三文字は、強力な効果を持つから取り扱いには気をつけて。運命の相手以外には、決して使ってはいけない。

運命の相手がわかるかだって? 大丈夫、ただ一つの恋の前に理論立てた理由なんて無意味だ。運命の相手に出会えば、きっとあなたもひとりでに理解できる。

物語の二人を結びつけるのは、白地に銀の縞模様をした不思議な猫。看板アイドルは、招き猫であり縁結びの力も秘めている。

海の見える風光明媚な小さな町。近くを通りがかった際には、ぜひ足を向けて欲しい。派手さはないが、地元で長く愛されてきたこの喫茶店では、とびっきりの食事と美味しい紅茶そして可愛らしい一匹の猫が、あなたの訪れを待っている。
レビュー作品喫茶「香」には猫がいます小鳩子鈴完結済 / 全13エピソード現実世界[恋愛]
コメディ風の恋愛(?)小説です。
主人公に突然義理の妹ができるところから話は展開してきます。
永らく中二病を患い、高二病へとシフトしていた主人公。その主人公を妄信して中二病をひた走る妹。そしてこれまた個性のある隣の幼馴染の乱入。絶妙に掛け違っている三人のドタバタ劇はとどまるところを知りません。
あえて突っ込み役を設定しない作者の技量にも感服。三人へ突っ込みを入れ、そしてニヤニヤするのは画面の前のあなたの役なのです。
作者の独特なセンスが詰め込まれた良作だと思います。
レビュー作品漆黒の青山山田遼太郎完結済 / 全22エピソードヒューマンドラマ[文芸]
 文を書くことは、瓶の中に手紙を入れて流す行為に似ていると思う。誰が読むかわからない、そもそも届くかどうかわからない、そういった不安を抱えながら、それでも書かずにいられない人だけが、書き続けることができるのだとも。

 では、レビューを書くこととは何だろう。たくさんの作品の中、ここにこんな話があると教えてくれることからすると、灯をともす行為なのではないかと思う。

 灯の中には、ギラギラと圧倒するものもあれば、安らぎを与えるものもある。それぞれに特徴があるけれども、多くの作品を読んで、この書き手のものを見つけるたび、目立たないけれども揺らぐことのない光があることを感じるのだ。

 レビューに費やせる文字は少ない。でも、だからこそ、込められる思いがある。
 この書き手は、レビューをすることはラブレターを送ることだと書いていた。であれば、恋の炎をともしてみよう。他の人へも輝きが伝わるように。
歴史ある温泉街の一角にある不思議な旅館を舞台に、女子高生若女将の主人公と一応イケメンな稲荷神がドタバタしながらも仲良くお客様をもてなす、あやかし系王道作品です。

この旅館を訪れるお客様は『神様』。人間味があふれ、そしてちょっと破天荒な神様たちを主人公のJK若女将が健気にもてなしています。
そんな主人公をあの手この手で攻めるのは自称?パートナーの稲荷神。そのちょっかいに主人公は手を焼きつつも、どこかその状況を楽しんでいる所もあったり、かわいらしさ満点です。なんだかんだで困っている人(?)を放ってはおけない世話焼き気質はさすが旅館の娘といったところでしょう。

そして、物語のキーワードとなっているのが『桜』。美しくもはかなさを含んだ桜を絡めた人情溢れるストーリーが、読み手の胸にぐっと響きます。

短編として終わらせるのがもったいない一作と感じます。ぜひ多くの読者様に読んだ頂きたい作品です。
 物語を綺麗だと思ったのは、とても久しぶりの感覚でした。このお話は性同一障害を持った男の娘が(外面の性別は女だが、内面においては男であるためこのような表記に)自分の恋について悩む、と言ったものです。

 こらの魅力は主人公だけでない、その周囲の様々な人たちの複雑な精神状態を綺麗に表している点です。皆それぞれに苦しんでいる。そんな思春期の少年少女が見事に描かれています。私は、そんなものとは無縁な青春を送ったので、羨ましい限りです。

 一度は読んでほしいこの作品。適度な短さなのでお手軽に手に取れると思います。是非ご一読。
レビュー作品ひだまりのゆくえ里見優完結済 / 全26エピソード現実世界[恋愛]
しっかりと作りこまれた世界観、巧みな状況描写と心理描写が秀逸な作品です。

何よりも登場するキャラクター達の恋愛事情がとにかく複雑で、ドキドキしてしまいます。

健気で愛らしいヒロインと、明るくて好感度の高い男性キャラ、かつ腹の黒い(失礼)魅惑の男性キャラが繰り広げる三角関係……の行く末が大変気になります。

それぞれ自国の事情に振り回されつつも、一生懸命に生きているキャラクター達の活躍を今後も期待しています。
レビュー作品ペイン・ブリード古都ノ葉連載中 / 全53エピソード異世界[恋愛]