イチオシレビュー一覧

全88168件中75241~75250件を表示
内容は題名そのままの異世界ハーレム作品
しかし、恋愛楽勝・異世界チートウェェ〜イだと思ったら大間違い。

〜門真飾りの凍結ミカンで釘が打ってる北海◯ぐまです。寒いよ〜

異世界転移する前の女難歴のあまりの多さで、女性不信に陥っていた主人公がまた女性に騙されて?異世界に到着してからの物語でした。

ストーリーも軽く読める感じでしたし、ヒロインがチョロインでなく主人公がチョロいと思いきや…アレ?

悲恋になるのか大団円になるのかわかりませんが、ハーレム展開からスタートの苦難の旅路がゴールするまで見逃せません。

※読者はどのキャラがお好みになるのでしょうかね…とても興味があります。
レビュー作品女難危行・拉致した皇女と六人の嫁雛人形完結済 / 全90エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
物語の構成が上手くできていてスムーズに読める作品です!
『マンガを読めるおれが世界最強』のタイトル通り、漫画を読んでいく主人公は最強です!
やっぱり最強はロマンなんですね!
そして、何よりも私がいいと思ったのは出てくるキャラの可愛さです。
主人公ですら可愛いと思ってしまうほどこの作品のキャラはどこか幼さを持っていてかわいいです!
ハーレムに抵抗のある方じゃなければハマってしまう確率大です!
私もこれから、成長していく主人公たちを温かい目で見守っていきます!(o^―^o)ニコ
レビュー作品マンガを読めるおれが世界最強~嫁達と過ごす気ままな生活三木なずな完結済 / 全120エピソードコメディー[文芸]
でも、主人公の精神年齢の低さや戦闘のワンパターン化、作者の女性=可愛いもの好き、優しいっていうイメージが強いせいかチョロい女性が多い、とりあえずエロの描写が童貞くさいのが目立ちます。

スキルに左右されない要素や相手が主人公のスキルを封じる能力などあると戦闘はマシになると思いますよ。
女性も人間なので一方的な奉仕などはしないですし、可愛いだけで結婚までしないです。
裏切りや主人公の能力目的など汚い部分もいれるといいと思います。
中途半端なエロはなくていいと思いますよ。

全体的に人に対する描写が弱いと思いました。
レビュー作品カット&ペーストでこの世界を生きていく咲夜連載中 / 全291エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 他の方が書かれているように魔王のダンジョン経営ものです。

 この作者は狐とエルフが大好きで今までの作品にも狐は必ず可愛い狐とエルフが登場します。
 
 「エルフ転生からのチート建国記」ではユキノ・ケミン・クロエの3人狐が可愛かった
 「チート魔術で運命をねじ伏せる」は3人娘に継承されたよっこらフォックスをしたクウナちゃんが可愛かった。
 「お菓子職人の成り上がり~天才パテイシエの領地経営」ではティナがけなげに活躍して可愛かった。

 中でもこの「魔王様の街づくり~最強のダンジョンは近代都市」の3人娘が1番可愛いかったです。

 そして正直今作は展開が読めます。展開が読めるのに楽しい作品です。

 他にも色々な作品を書いているのに3日に一回更新と非常に筆が早いのがとてもありがたい作品です。

 正月番組に飽きたかたとても面白いこちらの小説を読まれてみてはいかがですか?
レビュー作品魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~月夜 涙(るい)連載中 / 全223エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
前々から考え続けていたことです。
どうしてもわからない心情があります。どうやっても見えない意図があります。

それくらいわかるでしょう、と時に嘲笑う“当たり前”。

異なる人格、故に、違って当然、と静けさの中で出会う“当たり前”。

普通とはなんなのだろうか。同じでなければならない理由は?もしかしたらすでに多くの人が考えたことのある課題かも知れません。

しかし、やがて振り向いてはいられなくなる。割り切りを身に付けた大人たちは、かつての課題を縮めて縮めて、圧縮布団の如く物置きの奥にしまい込みます。

こんなかさばるものを連れては歩けないからです。

この作品は大人の心の物置きと見せかけた宝箱だったようです。
こんな尊く愛おしい想いをこんなところに……そう思い起こさせてくれました。

不器用でも良かったのです。

歩み寄りは双方があってこそ。

まさに大人にこそ読んでほしい物語なのです。
レビュー作品黒いネコの友達遠宮 にけ ❤️ nilce連載中 / 全17エピソードヒューマンドラマ[文芸]
自分は今までこれ程迄に素晴らしい作品を読んだことがないです。
一日三時間ほど、止め時が分からずずるずると読み続けました。そして第一部終了時、マインと共に涙を流してしまっている自分に驚きました。元々自分は感情移入しやすいタイプ何ですが、まさかそこまでとは、と。それほどまでにこの文章には引き込まれます。第二部に入るともう止まりませんでした。
そしてこの物語、何となく読み飛ばしていた序盤にも多くの伏線が仕込まれていて、油断出来ません。序盤の何気ない地の文を数年越しで、かなり後に回収してくれるのですから。書き始めた時点で作者様の頭には後の展開が浮かんでいたのかと思うと、本当に驚きです。
今自分は、第四部を読んでいます。大量に増えた登場人物を前に、誰が誰だか分からなくて頭を抱える日々です(笑)……ああ、これ以上感情移入しないように気を付けなければ。
素晴らしい作品を生み出して下さった作者様に感謝を!
レビュー作品本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~香月 美夜完結済 / 全677エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 実はこの作品は二つある。
 本作『僕たちは生きる意味を探して散る』と、『僕は生きる意味を探して散る』だ。
 内容も少しずつ異なり、ラストには大きく変わる。似た様なタイトルの、全く別物と言って良い程の二作品。
 どちらも良いお話なのですが、やっぱり特にこちらが良いので、レビューです♪
 この小説は、余命僅かな少年少女の綺麗な恋愛小説です。儚く美しいその心は、時には「生」というものを激しく叩きつけ、時には優しく包みます。それは自分だけではなく隣人の「生」であったり。
 命の大切さは誰でも簡単にそこだけを切り取っていう事も出来るでしょう。しかしちゃんとした物語として素直に「生」に向き合ったこの作品こそ僕には重要だと感じました。
 この小説は、物語の中で言いたい事、伝えたい事がちゃんと描かれています。だから感動します。 
 隠れた名作です。
レビュー作品僕たちは生きる意味を探して散るむぺぺ完結済 / 全11エピソード現実世界[恋愛]
なんて不思議で美しい世界だろう。

色々なことが起きる人生や世界を、それでも愛してゆこうとする静かな思いを感じるか。
ファンタジィのように鮮やかで美しい作品世界に、心地よく酔いしれるか。

読み手の受け取り方は様々だと思います。
それだけ、懐の広い作品だと感じるのです。

でも、読んだ誰もが思うはずです。
「綺麗だ」と。

ぽっぺん、ぽっぺん。

少女はびいどろを吹いて、たくさんのものがたりの欠片を寄せ集めます。
そのものがたりは、どこか残酷で悲しい空気が漂います。

だけど、少女がびいどろで呼び寄せたそのひとつひとつの欠片は、生の残酷さも悲哀もまるごと包み込んだ結晶になるのです。
レビュー作品ぽっぺん九藤 朋短編純文学[文芸]
……ことが作中の至る所から感じ取れる恋愛小説。

作家なら多少は気にするであろうベンチマーキングや流行への媚びは微塵も無く、誰よりも作者にとっての「好き」が、登場人物たちを画面いっぱいに輝かせている。その素直な表現にとても好感を持った。

サラリーマンの主人公と芸能人ヒロイン。格差恋愛かと思いきや、決してそうではない。作者の分身とも言える主人公の佐伯は、過去に闇を抱えながらも相当なキレ者で、実際に銀行員としてヒロインの窮地を救う。その辺りはビジネス物として読んでも爽快且つ格好いい。

他にも銀行の裏話が覗き見できたり、強烈な個性のキャラが登場したりと、見所がたくさん。完結済みだが前日譚や続編の別作もあるので、より広く深く物語を堪能できる。

そして気がつけば、読者たる自分(男)もヒロインに惚れていた。

これは是非ドラマ化してほしい。ヒロイン役は勿論、あの人だ。
レビュー作品歌姫と銀行員ファンタジスタ!うたの完結済 / 全19エピソード現実世界[恋愛]
主人公が持つ力というのが、リアル世界の英雄や偉人を英霊として召喚するというもの。
しかし、召喚した英霊はヒロインの女の子と一つになることで力を発揮する。

そう。主人公が自分でその力を使うのではなく、他人に力を与えるための召喚なのである。

この作品は序盤から主人公が最強で敵に圧勝していくような展開を期待している人には向かないかもしれない。
主人公が自分の無力に悩み、悔み、葛藤し、様々な経験を経ていく中で力を得て強くなっていく成長物語が好きならばオススメできる。
レビュー作品終末の異世界と大罪のグリモワール ~英霊は異世界で斯く戦えり~桜葉連載中 / 全369エピソードハイファンタジー[ファンタジー]