作者:ヲタク魂/作品情報/Nコード:N9334KT
連載中 (全1エピソード) |
『 チャッキー・チャックリンを忘れるな 』
凡はとある街外れの中学校に転校してきたばかりで、まだクラスの雰囲気に馴染めずにいた。
転校初日に見つけた自分の“定位置”─カーテンと黒板の狭間─で、ひとりぼっち「器学」の教科書を読み耽る日々。
そんなある日、クラスメイトの1人が「隣に誰か居る気がする」と主張し始めた。登下校中もトイレの中でさえも感じるというその気配の正体は、「モノノコ」付きの古い「鍵」だった。
教科書の中でしか語られないような不思議な体験に興味津々で騒ぎ出すクラスメイト達。
大の器学オタクだった凡は、勇気を振り絞り、彼らの輪の中に飛び込んでしまった。
「そのモノノコは“使える”」と、後先考えずに……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈第一章〉 モノノコ粒子と時間の経過
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モノノコは人に感知できない粒子のようなもので、
万物に宿っていると言われている。
それは大体、80年から1000年程で力をつけ、人に
感知できるようになる。
物体によってかかる時間に大きな差があるのだが、
その理由については未だ明かされていない。
人に感知できる程に育ったモノノコは、物を介し
てそのモノノコ自体を使うことができるようになる。
その際、モノノコが持つ特殊能力を人間であれば
「誰でも」使えてしまうのだが、代償として使用中
は見た目が著しく変化する。
このようにしてモノノコを使う人間のことを「モ
ノノコ使い」と呼ぶのだが、この行為はリスクが大
きく、自殺行為だと言われている。
かの有名な「チャッキー・チャックリン」も、嘗
てのモノノコ使いである。
─────────────────────────
「わかりやすい! 器学入門書」 創想社/暑元工兵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 最終更新日:2025/07/17 09:34 読了時間:約4分(1,759文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:城島機構/作品情報/Nコード:N1295JV
連載中 (全12エピソード) |
指定魔術師エルズワース・エバンスの遺言に基づいて公開された、情報素魔術の根幹となる情報素理論の入門書の邦訳。現代において最も読まれた魔術指南書、理論書のひとつであり、初学者だけでなく非魔術師に対しても理解が及ぶように書かれている。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 魔術 情報素魔術 情報素理論 魔術理論 魔術入門 最終更新日:2025/07/03 18:00 読了時間:約67分(33,411文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:水上千年/作品情報/Nコード:N6314EY
連載中 (全69エピソード) |
参考文献
『三重県郷土資料叢書 第39集 勢州軍記 上巻』註訳 三ツ村健吉
☆『勢州軍記』をテキトーにゆるく現代語訳。誤訳があるかもごめんなさい。
勢州軍記の史料的価値とか信憑性とかムズカシイことは気にしないで、まずは読んでみようという試みです。
コンセプトは
「初心者による初心者のための伊勢戦国入門書!」
わたくし水上千年は専門的なことは知らないクソど素人です。勉強しつつ訳していきたいと思っています。
また、現代文に訳した時、自然な文章にするために一部脚色を加えております。
私のニワカ知識によるトンデモ妄想が入った解説つき(あとで勉強しなおして改稿を繰り返したりしてます)。
☆ちゃんとしたことを知りたい人は研究者の方が書いた本を読んでくださいm(__)m
こんな方におすすめ(*´ω`*)
・伊勢国の戦国時代に興味がある
・なろうで信長を主人公にした作品書きたいけどお隣の伊勢国についてよくわかってない人
・伊勢北畠に興味がある
あてはまった方はぜひ読んでみてくださいね♪( ´▽`)
感想欄はサイト登録していない人も書けるようにしてあります。ご意見ご感想気軽にどうぞ。
★Twitterで加筆修正、更新のお知らせや伊勢国の歴史に関することつぶやいてます。→@mizukamiseishu
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 二次創作 勢州軍記 宇治山田 織田信雄 日置大膳 伊勢北畠 滝川一益 伊勢神宮 北畠具教 北畠具房 山田三方 ニワカ知識 正確な情報かは 保証できない 最終更新日:2025/05/03 00:44 読了時間:約205分(102,107文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 208 pt ブックマーク: 56件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 96 pt |
作者:LINK/作品情報/Nコード:N7438JY
短編 |
かつて存在していた能力者、ギフテッド。ギフテッドとは何なのか、そして彼らはなぜあのような悲惨な結末を迎えたのかこの本を読めばすぐに分かる、『ギフテッド入門書』である。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 最終更新日:2025/01/09 01:59 読了時間:約7分(3,370文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:穂国キート/作品情報/Nコード:N1055HC
連載中 (全98エピソード) |
全体の半数ほどの人々が、魔力を生まれながらにして持つ世界。
国民の九割以上が魔力保有者となる、魔術国。
国民のおよそ半数が魔力を持ち生まれてくる、中立国。
魔力を持つ人間の誕生が稀である、魔術教育除外国。
薬草栽培がさかんな中立国・コルギー王国のオーン山(通称・薬草山)。
過去の貢献により国から薬草山の管理をまかされ、代々が山内で暮らしていたコルドバーン家。
二百年以上、生活する一家の姿が周辺の村や町で確認されていなかったため、家督は途絶えたのだろうとおもわれていた。
しかし、コルドバーン家は住居を山のふもとから山頂付近へとうつし、山から出て買いものにいくことすらも忘れ、薬草の研究に熱中していただけだった。
長く誰も住んでいないとされていた薬草山で、十二歳のふたりの子供が発見される。
この発見から、世界の発見や再発見につながっていったり、つながらなかったりする、お噺。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス ほのぼの 男主人公 群像劇 チート 魔法 日常 最終更新日:2024/10/20 07:10 読了時間:約1,729分(864,410文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 88 pt ブックマーク: 21件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 46 pt |
作者:明石竜/作品情報/Nコード:N0070IP
短編 |
大学の講義名やテキスト名によく使われる〇〇入門とは、初学者にとって全然入門じゃなかったりもする。 例:相対性理論入門、電磁気学入門
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 日常 青春 ほのぼの 男主人公 学園 現代 最終更新日:2024/01/10 17:53 読了時間:約2分(834文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:佐藤謙羊/作品情報/Nコード:N0399HJ
連載中 (全74エピソード) |
「記憶力など、剣を振るうのになんの役に立つ! 出ていけ、この無能め!」
剣術と魔術が反目しあう世界。
デュランダルは世界でも有数の剣士の一族に生まれる。
しかし、デュランダルが持って生まれたスキルは『絶対記憶』。
一度見聞きしたものは忘れないというものだったが、力がすべての剣術では役立たずだった。
そのためデュランダルは一族でも最弱、弱肉強食の一族では家事を押しつけられ、外の犬小屋で寝かされ、妹からはからかわれていた。
しかしある日、デュランダルは魔術の入門書を拾い、魔術の楽しさを知る。
家族に隠れて魔術の勉強をしていたのだが、父親に見つかり追放を言い渡されてしまう。
着の身着のままであてもない旅に出るデュランダル。
旅先で魔術の盛んな街にたどり着き、そこで『氷菓姫』と呼ばれるアイスクリンを盗賊の手から助け出す。
アイスクリンが得意とする氷結魔術を、デュランダルは即興でマネしてみせた。
そう、『絶対記憶』のスキルは魔術との相性が抜群。
いちど見た魔術を再現することなどたやすいことだった。
しかもデュランダルは規格外の才能を発揮し、氷菓姫を上回る氷結魔術を放ってしまう。
魔術の楽しさを再認識したデュランは『王立高等魔術学院』に入学。
ライバルたちと魔術を競い、切磋琢磨……するはずだったのだが、デュランダルの魔術は他の追随を許さなかった。
デュランダルはオリジナルの魔術を編みだすようになり、ますます魔術を極め、ついには世界最高の魔術師の座へと登りつめていく。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 チート 魔法 主人公最強 剣 魔術 無双 剣士 魔術師 魔剣士 ざまぁ 追放 学校 成り上がり ご都合主義 落ちこぼれ 最終更新日:2023/03/02 12:05 読了時間:約431分(215,333文字) 週別ユニークユーザ: 394人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 46,266 pt ブックマーク: 10,294件 評価人数: 2,895 人 評価ポイント: 25,678 pt |
作者:つくし/作品情報/Nコード:N9013HN
連載中 (全130エピソード) |
アレフ・ブレイブは優秀な剣聖の家系に生まれたものの、剣の才能が全くなかった。
けれど、ひょんな事から魔法に興味を持ち、自室である物置小屋で独学で魔法をマスターしていくも、ある日父親ジャコブ・ブレイブに魔法の入門書が見つかってしまう。
「剣技も録に会得できないくせに、魔法なんぞにかまけていたのか! 剣も振れないお前など、ブレイブ家の恥さらしだ! もう出て行け!」
「そ、そんな……!」
アレフは剣の稽古をサボっていたわけでもなく、魔法の研究は空いた小さな時間でやっていたのに、ジャコブに家から追放されてしまう。
さらには、ジャコブにより『アレフ・ブレイブ』は病死したことにされてしまい、アレフは名前すら失ってしまった。
「うっ……」
今までずっと住んできた屋敷から追い出され、それによりアレフ――否、名無しの少年が得たものは不安だけだった。
大粒の涙をこぼして、追い出された屋敷の近くの森の中で静かに泣いた。外はもう暗くなっていて、そこら中から獣のうめき声が聞こえる。
とてつもない悲しみに少年は打ちひしがれていた。けれど、彼は立ち上がる。
「……行かなきゃ」
ぽつぽつと一人、少年は歩み始めた。――生まれ育った屋敷に背を向けて。
「アレフ・ブレイブは……死んじゃったんだ……僕はもう、アレフじゃないんだ……」
名前を失った少年はただ暗い森の中を歩く。
その先に明日があるのかも分からないけれど、とにかく歩いた。
少年はぼそっと呟く。
「……そうだ。まずは僕が誰なのか、名前をつけないと……僕が僕であるために……」
「名前……そういえば、男の魔法使いはウィザードって呼ばれることがあるんだっけ……。なら僕は……」
「――ウィズ。そう名乗ろう」
足を止めていたウィズはまた歩き出した。その先には何があるのか分からないけど、後ろには戻れない。
「……さようなら、アレフ・ブレイブ」
ウィズは今までの自分に別れを告げると、暗闇の中に消えていったのだった。
――物語が動き出すのは、『ウィズ』と名乗る青年が雑貨店を営み始め、数年後のことになる――。
*
同タイトルをカクヨム、アルファポリスにも投稿しています。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 悪役令嬢 異能力バトル 主人公最強 ハーレム 追放 成り上がり ボクっ娘 勘違いされる系 本性を隠して復讐する 無双 ざまあ 微ざまあ 復讐 最終更新日:2023/02/25 20:33 読了時間:約636分(317,563文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 904 pt ブックマーク: 237件 評価人数: 55 人 評価ポイント: 430 pt |
作者:糺ノ杜 胡瓜堂/作品情報/Nコード:N9655HY
完結済 (全4エピソード) |
【pixivより転載】
私としては珍しく「非18禁」の短編です。
舞台は江戸時代です。
タイトルどおり、アソコが「馬並み」(!)のお侍さんが主人公なので、モロに性的なストーリーではありますが、直接的な官能描写や官能表現は「一切」ありません。
このお話は江戸時代の南町奉行、根岸 鎮衛(1737-1815)が書き記した「耳嚢」(みみぶくろ)の巻之一「異物亦(また)奇遇あること」という短い記述をベースにしています。
個人的に江戸時代が好きで、よく当時書かれたものを読んでいるのですが、ダントツに面白いのが、下級旗本(町人という説も!)から驚異的な出世を遂げ、勘定奉行から南町奉行までを歴任した根岸 鎮衛(ねぎし やすもり)が江戸の事件、噂話、珍談、奇談、猥談から怪談にいたるまでを、30年以上に渡って書き溜めた「耳嚢」でしょう。
岩波文庫から全三巻で注釈付きの良書が出ているので江戸時代の入門書としても最適です。
耳嚢の中には、今回ベースにした並外れた巨根の男性のエピソードの類話が数話あったように記憶しています。
約七千文字のハッピーエンドの短編、お気軽にお読みください。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 時代小説 非18禁 耳嚢 江戸時代 巨根 馬なみ 根岸 鎮衛 古典 最終更新日:2022/12/12 21:45 読了時間:約16分(7,786文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:舜風人/作品情報/Nコード:N3566HY
短編 |
「別世界通信」 荒俣宏 著 (幻想文学・ファンタジー文学・ロマン主義文学への入門書) マイブックレビュー
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2022/11/24 11:07 読了時間:約3分(1,426文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 42 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
作者:三毛猫/作品情報/Nコード:N8762HJ
連載中 (全2エピソード) |
些細なきっかけで始めたフェアリウム。それが、私の運命を変えることになった。
フェアリウムというのは、御伽噺にある妖精に似た植物を育てる趣味のことだ。入門書に従って育てたはずなのに、なぜか私が育てた妖精はどうにも非常識になるらしく。
※とりあえず投稿です。続きは未定。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 男主人公 現代 妖精 フェアリウム 最終更新日:2021/12/26 01:39 読了時間:約13分(6,060文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:Jane Jane/作品情報/Nコード:N3156GY
短編 |
森 風作(もり ふうさく)は京都市内の立志大学の学生である。英語への関心が非常に強く、英語会話は堪能である。あるとき、ネイティヴとのディベート(討論)を試みようと、外国人留学生であるデイビッド・ハンセンに声をかける。しかし、風作は議論を自分のペースで進めることができず、逆に自分が日本について無知であることを知らされる。デイビッドは特に大乗仏教について質問を重ねたが、風作は黙り込むほかなかった。風作はデイビッドと再会するまでに仏教を学習し、デイビッドに大乗仏教の何たるかを教えることを約束する。
あるとき、風作は友人の三井に誘われ養世寺で開かれた御講話に参加し、アメリカ人僧侶、アーネスト氏と出会う。風作はアーネスト氏の慈悲深い人格に心打たれ、以後、仏教研究に専心するようになる。風作は仏教入門書を読み、悲劇や不幸を抱える人々の生き様を知ることで、いっそう仏の説く真理を求めようとする。
ある夜、養世寺が大火災に見舞われる。アーネスト氏はご本尊を護るために燃え盛る本堂に入り、炎の中で絶命する。アーネスト氏の、言葉を超えた信仰者としてのあり方が、風作に信仰と悟りの本質を伝える。風作は、デイビッドに仏教を語る時が来たことを知り、彼と再会することを約束する。
風作はデイビッドに仏教の核心部を語るが、逆にデイビッドから大乗経典が釈尊直説の経典ではないことを知らされる。また同時に、欧米人から見た日本国は理解不能の不思議の国家として映っていることを教えられる。
風作は驚愕し、自らのアイデンティティー喪失の危機に瀕する。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 青春 ネット小説大賞九感想 シリアス 男主人公 和風 昭和 大学生 英語会話 ディベート アメリカ人 仏教 大乗仏教 釈尊 アイデンティティー 最終更新日:2021/05/03 17:00 読了時間:約115分(57,076文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt |
作者:喰寝丸太/作品情報/Nコード:N7295GF
連載中 (全5エピソード) |
干からびていたスライムの核に雨が当たる。
そうして男は蘇った。
何にもする事のないスラ生。
ある日、人間とコミュニケーションをとろうとするスライムだったが魔法で攻撃され逃げた。
魔法に人化の望みを見出したスライム。
一時的に逃げた奥地で遺跡を発見。
遺跡にはゴーレムとプログラムという名の魔法の手引書があった。
見習い魔法使いになったスライム。
魔法制御のゴーレムに乗り込み、「いざ行かん、まだ見ぬ地よ」と冒険の旅に出るのだった。
カクヨム、小説家になろうに掲載しています。
プログラム入門書になったら良いなとの思いで書いています。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 ゴーレム操縦 異世界ファンタジー 男主人公 剣と魔法とプログラム スライム転生 人化せず ゴーレム最強 手引書チート ゴーレム?ロボだろ いずれ最強 実は魔力チート 最終更新日:2020/05/16 12:14 読了時間:約24分(11,963文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:爆撃project/作品情報/Nコード:N0458FR
完結済 (全26エピソード) |
資料として学業に活かせる程度の中身を目指していますが、間違いなどあるかと思います。そうした際は是非ご一報ください。また参考文献を記述しているので、そちらをご確認ください。「カクヨム」にも投稿しております。世界史シリーズの第一作となる予定です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 歴史 世界史 解説 資料 ミリタリー 入門書 物語 勉強 内政 群像劇 西洋史 地理学 最終更新日:2020/04/05 22:07 読了時間:約133分(66,192文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 180 pt ブックマーク: 40件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 100 pt |
作者:サカキショーゴ/作品情報/Nコード:N0745GC
短編 |
――読書をしながらでも、人はきちんと歩ける。それを証明しようとした、ある文学少女が執筆した本がここにッ!?
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: ギャグ 現代 私小説 フィクション 最終更新日:2020/03/15 21:00 読了時間:約2分(605文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:琉惺 怜/作品情報/Nコード:N6887FY
連載中 (全1エピソード) |
現代発達している科学すら も廃れ、
人類は新たな進化を果たした未来のお話。
魔法学が研究を成され、社会に根付き、
生活の中心となった世界。
中でも個々に芽生える潜在固有魔法《オリジン》が
人々の生活には欠かせないファクターとなっていた。
これは自分の潜在固有魔法を模索する少女と
魔法学の祖とも言われる天文魔法を潜在固有魔法として持つ大宇宙先生の
現代人でも潜在固有魔法が開花できる魔法学入門書である。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 年の差 日常 青春 異能力バトル ラブコメ 最終更新日:2020/01/07 21:40 読了時間:約4分(1,725文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:アナグマさん/作品情報/Nコード:N3921FU
短編 |
吾川文人(あがわふみと)が部長として所属する天領高校文学部はギリギリで廃部を免れる部員二人の零細もいいところ。普段の活動も真面目とは言い切れない日常を繰り返すたった一人の部員、本条佳乃(ほんじょうよしの)のことは気になるが、関係はただの先輩と後輩。今日も今日とていつもと変わらない部活の風景の筈が本条佳乃が読んでいた催眠術の入門書に興味を示し試してみることに・・・?
注1:エロいことにはなりません。
注2:R15タグは念のためです。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: R15 スクールラブ 日常 青春 ほのぼの 男主人公 現代 学園 先輩 後輩 催眠 最終更新日:2019/10/08 18:01 読了時間:約13分(6,321文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:ユーティリティ・ポール/作品情報/Nコード:N0656FP
連載中 (全3エピソード) |
魔法について体系的に分け、その研究の歴史の紹介とともに魔法現象がどういうものかを説明する入門書。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 魔法 教科書 入門書 最終更新日:2019/06/26 23:44 読了時間:約3分(1,475文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:詠月寂夜/作品情報/Nコード:N9202FI
連載中 (全4エピソード) |
異世界ではあるが、異なる選択をした所謂if物で、数多ある平行世界を覗き見てレポートしたモノで娯楽番組仕立ての学問の入門書風の物。
アイデアのネタ帳に近く、日頃のニュースからこんな社会に発展していれば良かったんじゃないか的コメント集です。
連載形式ですが、読み切り短編が基本で、思い立ったら書き留めて投稿の不定期ですので、定期更新を期待しないでください。書き溜まれば、ネタのジャンルで章分け編纂や別シリーズに分散編集もありますので、予め御承知置き下さい。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 異世界 平行世界 入門書風 レポート なんちゃって学習物 最終更新日:2019/03/17 02:00 読了時間:約14分(6,716文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:木島別弥/作品情報/Nコード:N6352DW
連載中 (全18エピソード) |
哲学入門書を自分で書いてみることにした。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 晒し中 最終更新日:2019/02/11 19:22 読了時間:約57分(28,420文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 83 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 47 pt |
検索時間:0.1342620秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。