小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,185,576作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

日本側 検索結果: 18作品
[-1-]
時の間(ときはさま)のヤマト
作者:とんだす/作品情報/Nコード:N9502KR


連載中
(全12エピソード)
202X年、日本列島は未曾有の国難に直面していた。紀伊半島沖で発生した南海トラフ巨大地震は、日本全土に壊滅的な被害をもたらし、広範囲を襲った巨大津波は沿岸都市を飲み込み、国土は一瞬にして焦土と化した。その地震の最中、太平洋の深淵に秘匿されていた旧時代の水爆が誘爆。それは単なる物理的な爆発ではなく、時空の構造を歪める特異点を生み出した。 混乱と絶望の中、台風が猛威を振るう嵐の夜、被災した紀伊半島沖の海上に、現代の常識を覆す巨大な船影が突如として姿を現す。厚い霧と稲妻が走る中、その船影は幻のように現れては消え、また現れるという不可解な現象を繰り返していた。それは、「時の間(ときはざま)」、すなわち我々の知る歴史とは異なる次元から現れた、「防衛強化型超護衛艦ヤマト」だった。 ヤマトは、核融合発電を主機とし、30mm12連装リニアバルカン砲を主砲に、連装対艦対地滑空弾発射機、連装レーザー対空火器、そして多数のVLS搭載ミサイルやドローン、航空機を擁する、圧倒的な兵器体系を持つ。その力は、地震で防衛能力が麻痺した日本にとって、まさしく希望の象徴となるはずだった。 しかし、その存在は**「時の間(ときはざま)」の不安定性に影響されており、ヤマトは重要な局面で突然消失したり、予期せぬ瞬間に再出現したりする**という不安定な特性を抱えていた。この予測不能な出現と消失は、日本政府や自衛隊にとって、ヤマトを戦力として完全に計算に入れることを困難にする。 日本の弱体化に乗じ、領土や資源を狙って周辺諸国が侵攻を開始する中、ヤマトは「時の間(ときはざま)」から現れた異界の守護者として、圧倒的な力で敵対勢力を排除していく。だが、その存在は諸外国に新たな警戒心を生み、国際関係は一層複雑化していく。 ヤマトの艦長やクルーたちは、元の世界への帰還を望みつつも、目の前の日本の危機に直面し、その使命と能力の限界に葛藤する。そして日本側は、ヤマトという不安定な「希望」にどう向き合い、国土を、そして国民の未来を守っていくのか。 **「時の間(ときはざま)」**を行き交う超兵器ヤマトと、絶望の淵から立ち上がろうとする日本の戦いが、今、始まる。
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス ダーク 現代 未来 内政 ミリタリー タイムトラベル パラレルワールド タイムリープ
最終更新日:2025/07/04 12:01 読了時間:約30分(14,794文字)
週別ユニークユーザ: 203人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
僕とカフェとサイボーグ
作者:iTachiの隠れ家/作品情報/Nコード:N0953JP


連載中
(全119エピソード)
★エンド分岐型の小説です。 ――――――――― 二〇四〇年、中国の台湾侵攻作戦と同時期に第三次世界大戦が勃発した。 インド、日本、アメリカ、韓国。それとロシア、中国、パキスタン、中東諸国の二陣営の戦争であった。 結果として多大なる犠牲を払って二〇四九年に日本側の辛勝で戦争が正式に終了した。 日本の国家近衛隊、ロシアの帝国保安委員会及び暗殺代理委員会、アメリカのCIA、アフリカに蔓延る史上最大のテロ組織アル・ハラータ。 この他にも数多のテロ、謀略、暗殺、拉致監禁、諜報を行う帰還が世界中に存在している。 これは第三次世界大戦後の二〇五〇年、謀略と代理戦争入り乱れる暗黒の戦後社会で生きた、とある探偵さんのお話である。 ❖カクヨムにも掲載してます。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン13 ダーク 男主人公 女主人公 未来 職業もの ミリタリー IF戦記 異能力バトル スパイ 近未来 サイボーグ 空想兵器 ロマン兵器
最終更新日:2025/06/23 17:06 読了時間:約673分(336,210文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
近藤信竹の憑依物語
作者:零戦/作品情報/Nコード:N5874JV


連載中
(全46エピソード)
令和の平和な日本にいた男は過去の人間に憑依してしまう。それはかつて、日米が血と血を流した太平洋で日本側の将官として戦った男の若い時だった。 男は微妙な歴史に戸惑いつつもあの悲劇を避けるために男は憑依した近藤信竹となり近藤信竹としてあの戦争に身を投じていく事になる。 見切り発車です
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 近藤信竹 ハーレム 日本海軍 艦隊決戦 航空戦
最終更新日:2025/06/21 19:56 読了時間:約346分(172,860文字)
週別ユニークユーザ: 1,187人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4,002 pt
ブックマーク: 776件 評価人数: 272 人 評価ポイント: 2,450 pt
加齢臭と転移する竜 (内容まとめ:おっさんが異世界に終活をしに行く話なのですが、なぜか『ほのぼの』と言われています)
作者:黒長 二郎太/作品情報/Nコード:N8898EJ


連載中
(全1,015エピソード)
■主人公のおっさん(1971年生まれ)が真面目に終活をするお話ですが、1章から読むと、異世界でほのぼのするお話に見えるようです。 ■異世界と現代日本を跨ぐ話になっています。両世界をお気軽に行き来することはできないので、行き来するたびに大きなペナルティーが発生しますが、それでも何度か行き来します。 ■現代日本側から読み進んでも1章に繋がるので21章から読んでもかまいません。現代日本側だけ読んで終わりにしても構わないと思います。 ■おっさんがいつも酷い目に遭わされるスリリングなお話ですが、読者の方には、ほのぼのしたものに見えるようです。 現代日本に戻っても、から揚げにレモンを絞られたり、勝手に生ビールを注文されたりと、酷い目に遭わされています。 ■主人公がおっさんで、その年の人だけが知る当時の状況も書いています。 古すぎて若い人には通じないようなネタも入っていると思いますが【コーヒー吹いた】等の感動の声が寄せられています。 ■結局おっさんは、納得できる最期を迎えるために、異世界に行ってしまいます。 ■ところが、異世界に何をしに来たのか忘れて、面倒ごとに巻き込まれ、けっこう楽しそうです。 ■終活のお話です。終活完了まで投稿する予定です。 ■文章の修正は頻繁に行いますが、誤字修正や、読みやすくするための修正です。話の中身は変わりません。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 異世界転移 ギャグ 男主人公 ハーレム 異類婚姻譚 年の差 異世界往復 樹海 塩 パンツ 癒し系 終活 脱力 現代日本 超長編 世界間往復
最終更新日:2025/06/15 15:15 読了時間:約10,148分(5,073,693文字)
週別ユニークユーザ: 233人  レビュー数: 1件 挿絵あり
総合ポイント: 3,398 pt
ブックマーク: 1,071件 評価人数: 165 人 評価ポイント: 1,256 pt
自民党裏金と田中角栄邸火事
作者:白と黒のギア/作品情報/Nコード:N9642IO


短編
 自分のエッセイ「VIVANT感想」にも書きましたが、 https://ncode.syosetu.com/n7648io/ 田中角栄邸の火事は、中国と仲良くしようとしたのを 良く思わないから罠に嵌めたアメリカが、再びの脅しだと思います。  また、安部元総理の暗殺も日本独立や独裁、日本の北朝鮮化 を狙ったクーデターを阻止するための裏切り者の見せしめだと 思います。色々エッセイ書いているのでよければどうぞ。  自民党の裏金問題も、クーデターを計ったり、アメリカに 役に立たない人物の排除だと思われ、日本側が正義に目覚めたから だというものではないと思います。アメリカ主導です。  JAL516便と海保機も色々おかしな所が出てきて、 海保機のボイスレコーダーを証拠隠滅のためかアメリカに 渡す事になりました。 下記のエッセイで色々書いてますので、よければどうぞ。 2024年1月2日JAL事故の生存者インタビューってあった? https://ncode.syosetu.com/n8074io/
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: アメリカ 安部元総理の暗殺 JAL516便 海保機
最終更新日:2024/01/09 11:30 読了時間:約1分(428文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
パッチワーク・アース
作者:HasumiChouji/作品情報/Nコード:N9387ID


連載中
(全2エピソード)
「どうやら……俺達が元々居た世界は消え去り……日本だけが、この『世界の墓場』のような場所に飛ばされたらしい」 そこは異形の地球。 何かの理由で滅び去った様々な平行世界の「欠片」が組合さって生まれた世界。 そこでは、在日米軍に支配された軍事独裁国家と化した日本と、「第二次大戦でナチスが勝利した平行世界」から来た中国との間で戦争が勃発した。 しかし、科学技術で勝るのみならず超常の力さえ保有する中国は圧勝を続け……。 日本側の敗北がほぼ決定的となった、その時、何故か無人の地と化していた朝鮮半島から「真人類」を称するロボット達が両国に侵攻を開始し……? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。(GALLERIAは掲載が後になります)
ジャンル:アクション〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 異能力バトル ディストピア 平行世界
最終更新日:2023/04/08 09:29 読了時間:約3分(1,363文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
【完結】地球の玄関口
作者:ターキィ/作品情報/Nコード:N4184EK


完結済
(全171エピソード)
ある日の事、地球に宇宙人が訪れて国境を開くことを要求してきた。 しかし、この地球という惑星は全土において意思統一が為されているわけではないので、数日に渡る議論により結局、この玄関口としての役割を誰かしらに押し付ける形になってしまった。 その槍玉に上がったのは、島国であり先進国であるイギリス、それから日本であった。 この物語はその地球の玄関口、とりわけ日本側の入国管理局職員を勤める事となったある人物の日々の出来事を綴ったものである。 ※ハーメルンの方でも投稿しております ※無事に完結しました。長らくお付き合いどうもありがとうございます!
ジャンル:宇宙〔SF〕
キーワード: 日常 エイリアン 現代 SF
最終更新日:2023/03/06 11:57 読了時間:約808分(403,814文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 2件
総合ポイント: 5,509 pt
ブックマーク: 1,578件 評価人数: 259 人 評価ポイント: 2,353 pt
煉獄のサイパン 〜菊水部隊・東京大空襲ヲ阻止セヨ!〜
作者:扶桑かつみ/作品情報/Nコード:N1288GI


完結済
(全40エピソード)
テーマは末期戦。太平洋戦争末期の日本側が主な視点です。 正直、辛気臭い作品ですので、「日本つえー」を期待される方には向いていません。 戦争を逆転するほどの秘密兵器は登場しません。 内容は、史実の1945年3月の東京大空襲を、沖縄特攻した戦艦大和を中心とする菊水作戦部隊を中核とする艦隊が阻止しようと動いていく流れになります。 それを戦いを担う軍人たちと、蹂躙されるサイパン島の二面から見ていきます。 (なお、私どもが主宰するホームページに掲載している作品の転載になります。)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 史実 架空戦記 東京大空襲 菊水作戦部隊 戦艦大和 空母信濃 サイパン島 B-29 終戦 ネット小説大賞九
最終更新日:2020/07/11 21:44 読了時間:約784分(391,774文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 732 pt
ブックマーク: 147件 評価人数: 47 人 評価ポイント: 438 pt
二度目の人生も船上で
作者:キツー/作品情報/Nコード:N7503GE


連載中
(全8エピソード)
元海上自衛隊の横須賀地方総監の山本は第二次世界大戦の世界へと転生することになる、しかい現代の艦隊を一緒に持っていくことができ、その力で日本側に加勢するが、現代艦隊ならではの問題が多数発生、果たして山本率いる艦隊は今後どうなるか
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 異世界転生 オリジナル戦記 IF戦記 海戦 第二次世界大戦 太平洋戦争 軍艦 旧日本海軍 大日本帝国 海軍 大戦
最終更新日:2020/05/04 16:41 読了時間:約28分(13,819文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 58 pt
ブックマーク: 15件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt
仁義なき戦争――上海死闘編
作者:崗奇/作品情報/Nコード:N4079GA


連載中
(全3エピソード)
 日華事変中、国際都市・上海を舞台として日本と中国の間で繰り広げられた特務工作戦を、日中双方の史料をもとにして概ね史実に沿って描きます。  まず舞台となる「魔都」上海ですが、日本軍が占領したのは中国が管轄している地域に限られます。というのも、市街中心地は、英国はじめ列強が支配している「共同租界」と、フランスが支配する「仏租界」であり、当時日本軍は占領することができませんでした。  上海租界は世界各国の利権が複雑に入り組む東亜経済の中心地であり、多くの中国政客もここに住んではいますが、情勢が複雑なだけに抜け穴も多く、実際の治安は幇会と呼ばれるヤクザが担い、各国のスパイ組織が深く根を張る、謀略と犯罪の総合商社でもありました。まさに魔都ですね。  戦争というものは最終的に政略によって決着をつけなければなりませんが、接触するのに便利な地がこの上海なら、それを阻止しようとするスパイ組織が最も活動しやすい場所も、この魔都でした。隣とは言え、外国人が下手に触ると火傷しそうですね(まあしたわけですが)、怖いですね。  この上海を舞台に、日本陸軍参謀本部の特務機関、上海憲兵隊、日本の傀儡・汪兆銘政権の特務機関「76号」、蒋介石政権の特務機関「軍統」「中統」や、幇会が入り乱れて活躍します。  当時の蒋介石政権の特務機関はプーチンもドン引きさせるレベルのやんちゃぶりで、日本側も元蒋介石側特務機関から人材を得て対抗し、この双方による暗殺、爆弾テロ、新聞社襲撃、美人局、拉致監禁、人質殺害……なんでもありの「特工戦」が、大都会上海を縦横無尽に荒らし回りながら繰り広げられます。 「スパイもの」ではありますが、なにせ「なんでもあり」な世界なため、殴り込みをかけたりもするので、全体的な雰囲気としては「007」や「陸軍中野学校」というよりも、「仁義なき戦い」に近いです。ひっそり忍んでクールに消す、というよりも、「おどれら、戴笠(蒋介石政権特務機関「軍統」の責任者)ゆうたらちびりやがって。あいつらの風下に立ってよ、せんずりかいて仁義で首くくっとれ言うんか、おう?中国に政府は二つも要りやせんのじゃ」という感覚ですね。  経済戦争も言論戦も、「論理」ではなく「物理」で戦う、「仁義なき戦争」がテーマとなっております。 https://youtu.be/mLd9YrZgziA (イメージビデオ)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 サスペンス 探偵小説 スパイ シリアス 中華 昭和 群像劇 戦争 ヤクザ サイコパス
最終更新日:2020/02/13 19:30 読了時間:約12分(5,798文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
 日本は戦争に負けたが、勝負に勝っている。それを、おじいちゃんやおばあちゃんに、伝えよう。
作者:アマチュアーン/作品情報/Nコード:N5974FN


連載中
(全10エピソード)
 日本は、侵略戦争をした『悪』と我々は教えられてきました。  近年、それが見直され始めてます。  しかし、お年を召した方は、その流れを知らず。  未だに『悪』だと信じている方も多々おります。  中には、親、兄弟を、戦争に取られ戦死した方の遺族もいらっしゃります。  私は「おじいちゃん、おばあちゃんのした苦労は無駄ではない」と伝えて欲しいのです。  出来るだけ、簡素に伝え易い様に、して行きたいと思います。  
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 戦争 捏造 過去 教科書 嘘 日本側 大義 メッセージ 事実 人種差別
最終更新日:2019/06/10 20:00 読了時間:約22分(10,807文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 43 pt
ブックマーク: 5件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 33 pt
先端密偵 デジタルスパイ
作者:小太り禿野郎/作品情報/Nコード:N0004FN


連載中
(全1エピソード)
日中両国の二重スパイとしてITハイテク分野を渡り歩いた或る男の物語 上海の街で電動バイクを駆り追っ手を巻き、外交官と大企業駐在幹部のパーティーに顔を出し 中国奥地、国境周縁に分け入り、中国IOT戦略の調査を行う。 肩書の表向きは中国政府系民間機関の日本側合弁経営幹部だが、裏では日本政府外局の現地調査員。 しかし、日本では中国の在日情報機関の出先に席を置きつつ、某国立大学先端研究企業に潜入し、 国防系の日米情報防衛企業に潜伏する。 荒事を支えるパートナーは、戦車操縦からミサイル射撃まで何でもござれの元人民解放軍工作員女性兵。 そして影日向に交錯する各国のスパイとの暗闘。 ライフル狙撃やパラシュート降下、飛行機操縦まで熟す、フランス機関の元日本人商社マン 北米時代にCIAに所属しつつ、中国の公安部に食い込む大メーカーの調査員 交換学生を装いつつ研究施設に出入りする霞が関のキャリア官僚 在外日本人社会に接近するNSA職員の元アメリカ海兵隊員 それらの外国人を監視する中国国営航空会社職員を名乗る公安、国家安全部第7局の秘密警官 ビッグデータ・インフラとドローン兵器と最新AIを巡る日中米の死闘が静かに進む中を生きる男の、 過去には何があるのか。そして、男が本当に忠誠を誓うのは何か。 空前の繁栄の陰で堕落した夜光に煌く魔都上海のコンクリート摩天楼に、火花と血ノリと銃弾が迸る中、 男は静かに疾走する。
ジャンル:アクション〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ハードボイルド 私小説 探偵小説 スパイ
最終更新日:2019/05/18 00:00 読了時間:約2分(683文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
東西故郷物語 ~Memories of Hometown
作者:ミサゴ/作品情報/Nコード:N2339FA


連載中
(全47エピソード)
■本作中で登場する人名・地名は実在するものとは一切関係ございません。 ◇無期限更新停止中です。(2019年3月5日0時現在) ◇不定期更新に変更となりました。(2019年4月1日22時現在) 時は2000年代。 地球の中で、極東と呼ばれた地域の弧状列島「日本」。 日本はかつて数多くの問題を抱え、政治の低迷・人口の大幅な減少により問題が増大化していた。 それがいつしか…国民の生活をも圧迫させていく。政府と反政府軍が徐々に対立。そして、西日本側は負担を軽減させるため、東日本への交通・経済・物流の一切を凍結。 これがまた原因となり、日本政府内で対立が起こり、旧政府と総理一同は西日本、政府内に居た反政府派は東日本で、それぞれが「国家」として独立。領土を求めるための東西紛争で多くの犠牲が出た末、富士から上越にかけて十数メートルという高さの壁が建設され、本州は東西に分かれた。 そんな中、壁の隙間を掻い潜って不法で入出国をする闇バスが京都市近郊で横転落下事故を起こす。 唯一の生存者だったが、生きる代わりに記憶を失ってしまった少女は、京都に生まれ育つ出雲玲子・陽三にひっそりと救出される。 2週間近く泥のように深く眠った少女は、玲子の親戚方の兄であった隼士が操縦していた旅客機のシップネームから「サヤ」と呼ばれるようになる。 東西情勢が悪化の一方をたどる中、記憶を失ったサヤは自身の故郷と家族を探すため旅に出る― …というお話です。 「地球の隅の島国で、もし…てろてろと過ごす「平和」、共に過ごした「土地・家族」が突如奪われたとしたら…」大体の方はお分かりになられたと思いますが、東西ドイツ分裂・ベルリンの壁がもし日本にも起こってしまったら…なんて考えで書いています。 ◇文才が無くクオリティーにかける部分やお見苦しい所もありますでしょうが、最後まで目を通していただければ幸いです…(^^;
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 日常 冒険 近未来 日本 戦争 平成 現代 日本分裂
最終更新日:2018/12/27 19:01 読了時間:約116分(57,934文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 9 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 9 pt
Guilty Saga
作者:RYO/作品情報/Nコード:N9125ES


連載中
(全2エピソード)
西暦2230年1月1日午前0時。日本で世界初のタイムマシン『LOOP30』の試運転が行われた。人々は期待と同時に沢山の不安を抱いていた。 タイムマシンの大きな目的は2つ。1つ目は2224年に起きた日本側とロシア側でタイムマシンを争奪した「第四次世界大戦」による大飢饉を防ぐこと。2つ目はタイムマシン創設第一人者の杉野学(すぎのまなぶ)のある目的を達することであった。 しかし、どちらも成功することは無かった。LOOP30は見事に過去に戻ることを成功させた。 ただ、本番の作戦実行から杉野学は期間を過ぎても帰ってこなかった。そのことを不思議に思った杉野学の一番弟子の中脇凪(なかわきなぐ)はLOOP30を使って様子を伺うことにした。そこで見た光景に中脇は唖然としていた。戦争が和解で終わっていたのである。そして大飢饉の発端はなく、中脇凪は杉野学のおかげで目的が終了されていたのだと思っていた。それを称えるために中脇凪は杉野学に会いに行った。しかし、その願いは杉野学の死刑判決によって絶たれたのであった。その理由は……超能力者を作り出すワクチンとタイムマシンの等価交換だった。
ジャンル:アクション〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 悲恋 オリジナル戦記 青春 異能力バトル 近未来 ギャグ 男主人公 学園 未来 超能力 タイムリープ パラレルワールド
最終更新日:2018/05/07 23:00 読了時間:約5分(2,467文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
☆ミッドウェー海戦・・・素人の素朴な疑問
作者:みさお/作品情報/Nコード:N6241EG


連載中
(全20エピソード)
語りつくされた感のあるミッドウエー海戦ですが、素人の素朴な疑問を書いてみました・・・・・・ <珊瑚海海戦> 日本:祥鳳・・・沈没、翔鶴・・・大破 米国:レキシントン・・・沈没、ヨークタウン・・・中破 海戦後、日本側は空母瑞鶴が無傷で残っていた。 なぜ、ヨークタウンを追撃しなかったのだろう? ここで、ヨークタウンを更に叩いて、一発でも爆弾なり魚雷なり命中させれば、沈没させられなくても、ミッドウェー海戦への参加を阻めたのではないだろうか・・・・・・ <大和型戦艦> ミッドウェー海戦時に大和をもう少し有効活用できたのではないかという考えがあるがどうか? 大和を戦艦として有効活用するのではなく、いっそのこと空母にしておけばよかったのだろう。 翔鶴型の空母なら建造時期的、予算的にも無理なく造れた筈だ。 もし、実際のあの戦場に翔鶴型空母が1隻あれば、もう少しましな防空体制が取れたかもしれない。 また、飛龍と一緒に反撃すれば、もう1隻程度は米空母を撃沈できたのではないか・・・・・・ <K作戦> もし、K作戦を実施せず、第2次K作戦だけを実施していたら? フレンチフリゲート礁は無警戒の筈で、ハワイ方面の偵察は十分可能だったろう。 ハワイを出向する米空母は当然発見できた訳で、米空母ゼロと考えていた南雲中将の判断に、相当な影響を与えていた筈である。 例えば利根四号機による最初の米艦隊発見時に、報告に空母が含まれていなくても、攻撃命令を出したのでは・・・・・・ <事前偵察について> 何故、日本軍は肝心のミッドウェー北東部を事前偵察しなかったのだろう。 日本軍の最寄の基地であるウェ-キ島からみて、島の影になって空母を隠すには絶好の位置であることは明らかなのに・・・ <アリューシャン作戦> もし、アリューシャン作戦に投入した空母2隻、隼鷹、龍驤、がミッドウェーに投入さていたらどうだろう。 2隻合わせれば大型空母1隻に匹敵する戦力だ。更に戦闘機の配分を増やしておけばなおいい。 実際、龍驤は小型空母なのに戦闘機を24機も搭載していた時期もある。 この2隻があれば、機動部隊の防空に活躍し、ドーントレスを防げたのではないか・・・・・・ 素人の素朴な疑問は続く・・・・
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: IF戦記 史実 ミッドウエー  海軍 戦争 日本軍 戦記 戦史 珊瑚海 零戦 大和 武蔵 K作戦 ミッドウェイ 米軍 アメリカ 太平洋戦争 ゼロ戦 第二次世界大戦 赤城 加賀 蒼龍 飛龍 翔鶴 機動部隊 空母 航空母艦
最終更新日:2017/10/21 12:00 読了時間:約20分(9,899文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 36 pt
ブックマーク: 9件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt
Another Story ~終戦~
作者:KS二等軍曹/作品情報/Nコード:N0575DU


連載中
(全2エピソード)
1945年2月、ヤルタ会談が行われソ連の対日参戦が決定された。しかし、密約の一部が日本側のもとに渡ったことで、歴史の歯車は大きく変わっていったのである。 これは、もう一つの終戦。 Another Story...
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 日本海軍 昭和 ミリタリー ソ連軍
最終更新日:2017/02/06 05:36 読了時間:約3分(1,084文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
日本本土決戦 ―皇土を保衛し征戦目的の達成を期す―
作者:みゆみゆ/作品情報/Nコード:N9771CN


連載中
(全21エピソード)
 昭和十九年末、日本は風船爆弾によるアメリカ本土攻撃を敢行。この攻撃でアメリカの原子爆弾工場は損壊し、マンハッタン計画をして遅れを生ぜしめるが、アメリカ側の完璧な隠蔽により日本側は事実を摑めずにいた。  その隠蔽と報復の意味を含めてアメリカ軍はB29による日本本土空襲を本格化させ、日本は焦土と化す。しかし日本側はただ手をこまねいたのでなく、陸海軍の総力を挙げた一大邀撃戦が本土の空では展開されていた。  時が移った昭和二十年夏、鈴木内閣は総辞職。阿南惟幾陸相を首班とする阿南内閣が成立し、継戦内閣として最後の決戦たる本土決戦を呼号する。その間にも戦争はいよいよ苛烈を極め、打ち続くB29の空襲や港湾への機雷投下で日本国内の物資は逼迫してゆく。  昭和二十年十一月、アメリカ軍は猛然九州に侵攻を開始し、ここに皇土決戦の火蓋が切って落とされる。  この作品はオリジナル作品であります。作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。  尚お本作を作成するにあたり参考とした文献は、最後に一括で掲げる所存です。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 日常 IF戦記 史実 戦記 歴史 大東亜戦争 B29 複戦 屠龍 邀撃 本土決戦 決号作戦 架空戦記 仮想戦記
最終更新日:2015/06/10 00:01 読了時間:約280分(139,693文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 64 pt
ブックマーク: 23件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt
大艦巨砲戦争
作者:天照/作品情報/Nコード:N6635I


連載中
(全8エピソード)
1941年… アメリカ国務長官コーデル・ハルによって、日本側が最後通牒と受け取るハルノートが突き付けられた。 日本側はこれを拒否、日米間の緊張は一気に高まることとなった。 連合艦隊司令長官山本五十六は、秘密裏にハワイ真珠湾への奇襲攻撃を企画する。 『戦艦部隊を中心とするハワイ太平洋艦隊の撃滅』 史実とは異なる真珠湾攻撃 果たしてその結末は… そしてその後の戦争の行方とは…
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 架空戦記 SF 大艦巨砲主義 太平洋戦争 海軍 連合艦隊 大東亜戦争 戦艦 航空機 軍隊 大日本帝國 昭和
最終更新日:2010/01/01 15:10 読了時間:約34分(16,811文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 66 pt
ブックマーク: 12件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt
[-1-]

検索時間:0.0055770秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.