[累計] エッセイ〔その他〕ランキング

前の50作品へ 12 次の50作品へ
1
67,576pt
作品情報 完結済(全599エピソード) 566,344文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/04/09 18:00
【祝完結!7年間のお付き合いありがとうございました!】 なろう作品で私が気に入ったものを感想を書いて紹介しています。 タイトルやあらすじだけ読んで敬遠していた作品を読むきっかけになればと思います。 ある程度作品の要素を数値で表していますが私個人の評価なので参考程度に御考え下さい。 完結している作品はタイトルの横に☆が付いています。 【注意】感想を書く前に前書きを必ず読んでください。 このエッセイを読んであなたが気にいる作品と出会えることを祈っております。
2
17,512pt
作品情報 短編 1,555文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/05/01 20:15
評価とは飽くまでも「その短編に対する評価」であり、「連載化への期待値」ではない。 読者はそこを間違えてはならないし、作者はそこをすり替えてはならない。
3
16,484pt
作品情報 連載中(全56エピソード) 87,765文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/08/08 05:00
「これだけ読めば小説が書ける」そんなエッセイを目指します。自分が学んだことを整理するために。何処かの誰かの役に立つために。それは、本当に分かりやすく、あっさり読み終えられる、非常にやさしい小説の書き方入門。ぜひこれを踏み台にして、筆力を向上させていってください。作中作「マグタイトサーガ」もよろしく!
4
13,976pt
作品情報 完結済(全36エピソード) 134,203文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/09/22 11:08
ツイッターでつぶやいた「ミリオタでなくても軍事がわかる講座」を書き直しました。ミリオタや研究されている方にはお勧めしません。ごくかい摘んで軍事、特に「戦闘の原則」を紹介しています。
5
12,852pt
作品情報 短編 2,741文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/01/16 23:59
「最近のランキング、なんだかなぁと思う」から一年、筆者がこの一年のランキングを見て考えたことを再びエッセイにしました。 不快に思われるかもしれませんので読むときは自己責任でお願いいたします。 意見等ありましたら感想などお待ちしております。 *返信を返すつもりでいましたがかなり多かったので諦めました。申し訳ありません。
6
作品情報 短編 3,081文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/05/29 21:27
好きな小説が電子書籍デビューした。その時、もしも絵師が生理的に無理だった場合、あなたはその書籍を買いますか?それとも買わないとゆう道を選びますか・・・・・? このエッセィは文章作法、文法、形式に一切配慮しておりません。 なぉ元となった小説の題名についてはお答えできません。 独特のテンションですので、イカれてるエッセイはダメだと思う方はブラウザバックをし、すみやかに避難してください。  
7
11,381pt
作品情報 連載中(全26エピソード) 52,864文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2014/01/03 15:59
エンターテイメント系の公募に応募する際にやめておいた方がいいキャラ設定・舞台設定や、実際のレーベル毎のカラーについての独自研究など。 当初は個人的にメモ帳に打ち出していただけですが、何か参考になればと思い公開します。 一アマチュアの意見なので「普遍的事実」でも何でもないことをご了承ください。 *感想欄の返信が間に合っておりません。  何かご意見・感想などございましたら活動報告へどうぞ。
8
10,977pt
作品情報 短編 3,138文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/01/16 16:39
最近なろうのランキングを眺めていて感じたことを偉そうにつらつらと書いた文です。不快に感じられる方はブラウザバックしていただいて構いません。 〈追記〉 適当に思ったことを書いただけなので、感想もほとんど来ないだろうなんて思っていましたが、思いのほか反響があったようで、ランキングに載るほど評価をいただいていたのには驚きました。 拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。 〈追記2〉 全員の感想に返信をしていましたがしんどくなったのでそろそろ返信しないかもしれません。あしからず。
9
10,457pt
作品情報 短編 2,891文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/07/05 00:12
感想や感想欄に思うところがあって綴りました。あなたは、作者がどう思うか、それを目にした人がどう感じるか考えた上で書いていますか?覚悟、できてますか?何の覚悟か、それは―――。 追記 表現の自由とは良いものの筈なのですが、それを免罪符として、負の表現がエスカレートしないよう、願うばかりです。 *感想欄は、返信の時間を取れる時に、不定期に受付再開しています。 *レビューを書いてくださった方がいました。申し訳ありません、遅くなりましたが、ありがとうございます。 *感想欄にて、多彩なご感想・ご意見をいただいておりますので、読んでいただくとエッセイ本文より得るものがあるかもしれません。あなたは、どう思いますか?
10
9,848pt
作品情報 完結済(全23エピソード) 42,410文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/03/08 12:59
【2020.3.8】 補講を追加。 【2019.5.2】 全体の修正が完了。 本日、完結いたしました。 オレの書いた戦闘シーンに全然迫力がないんだが……。 異世界転生したオレはバトル描写が苦手なんで主人公チートでハーレム設定って適当か!? 意外と難しい戦闘シーンの書き方。 誰か教えてプリーズ! そんなあなたにピッタリ! こんなオレでも魅力的なバトルは書ける!!Kei.ThaWestの放つ、バトル狂のための戦術指南!!! 18.11.24 おかげさまで50万PV突破!! 目指せ100万PV!累計1万ポイント!! 今後ともよろしくお願いいたします。 ノベルアップ+様でも掲載しております。(2019.7.13)
12
作品情報 完結済(全4エピソード) 7,177文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2014/12/27 13:06
 はじめに、皆さんに伝えておきます。  これから私が書くことは、真面目にこのサイトでランキング上位を目指し、  いずれはプロデビューを目指している方……  自分の作品を評価してほしくて、日頃から切磋琢磨している方の夢を、  粉々に壊してしまうお話かもしれません。  それがきつい方は、どうか何も言わずブラウザを閉じてください。
13
作品情報 短編 4,662文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/09/06 16:54
長文説明型タイトルの問題点について論じました。もちろん、あくまでも個人的な感覚に基づくものです。
14
作品情報 短編 3,744文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/05/17 19:02
タイトル通り、個人口座に二千万が振り込まれたときの話。 実話。だけど昔のことなので記憶は曖昧。(画像アリ) ※ 2022/5/18 15時 本文中に追記 ※ 掛け直す際に電話番号をググって相手方を事前に確認しています ※ 2022/5/19 10:50 後書きに追記 ※
15
8,313pt
作品情報 連載中(全66エピソード) 144,974文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/06/28 22:02
どうしたら面白いものが書けるのか。 面白いものを書いている人と、評価されていない人との違いは何なのか。 面白いものを書く人は、どんな意識で書いているのか。 面白いものを書くための要因は、どこにあるのか。執筆量や、読書量によるのか。 私はこれまで、自分が書く上で上記のようなことをずっと考え、答えを知りたく思っていました。 大御所先生の指南書だけでなく、生の声を知りたかった。 でも、そんなものはありませんでした。 なければ作ってしまえ、というのが、私の昔からのスタンスでして、結局自分で作家さんに声をかけようと決めたのが、アンケートの始まりです。
16
8,072pt
作品情報 連載中(全48エピソード) 47,030文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/07/31 19:29
ある日、私は「書籍化の打診」というメールを運営から受け取りました。 しかしそれは、書籍化へと続く遠い道のりの一歩目に過ぎなかったのです・・・。 ※注:だいたいフィクションです、お察しください。 実験として「カクヨム」「ツギクル」「アルファポリス」のサイトに同時並行して投稿してみます
17
7,121pt
作品情報 連載中(全6エピソード) 26,172文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/04/01 08:00
地図が読めない。というか右も左もわからない。考えすぎてドツボにはまる。野球のルールがわからない。事物すべてが物語に見える、混乱すると脳内で言葉が溢れだす、しかもなぜかアメリカンな語調になる――。 こうした経験をしたことは、またはこうした特徴を持つ友人に心当たりはありませんか? あるなら、あなた、またはその友人は、文系脳の持ち主かもしれません。 文系脳を自認する作者が、脳内で日々起こっていることを書きました。 共感してくださる方がいたら嬉しいです。[不定期連載] ※他作品の執筆に行き詰まるとこちらが更新される仕様です。
18
6,946pt
作品情報 連載中(全38エピソード) 179,805文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/08/03 16:29
素人小説投稿サイトでそれなりに人気のある作者の元へ、突然めがみと名乗る女性が現れる。 そんな女性と小説について語り合う。そんなお話。 この物語はフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。 あと、更新はたぶんのんびりです。3、4話ぐらいで終わる予定でしたが、ダラダラと続いております。
20
作品情報 短編 2,685文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/05/05 13:50
『かわのたて』 そう。『かわのたて』と言えば最弱装備、初期装備。 敵の魔物だって装備していたりする物語の定番の品。 とりあえず天然素材を使って実際に作ってみました。 そして作ってみて思う事。
21
6,394pt
作品情報 短編 4,001文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/08/20 19:00
投稿小説への感想の書き方について、作家たちの繊細な心の声をまとめてみました。 「わたしの感想、なんで削除されたの!?」「作家さんからブロックされた……好きな作品を応援したつもりだったのに、なぜ?」 そんな経験のあった読者さん、またはモヤモヤしたことがある作家さんたちに すこしばかり、お役に立てれば嬉しいです。
22
6,358pt
作品情報 短編 4,454文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/12/10 09:47
「何故だ! どうして俺の小説は読まれないんだ! そんなにつまらないのか? そんなに面白くないのか!? チクショウめぇぇぇ!!」と、日々頭を掻きむしる限界物書きにトドメを刺すエッセイです。お前の小説、誰も読まねえからwww
23
作品情報 完結済(全48エピソード) 181,044文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/10/02 08:00
――全なろうユーザ必携の書! ――ブクマ必須のエッセイ! 『小説家になろう』において、小説や活動報告を読んでいる際、知らない単語があったなら? 辞書を引く、悪くない。 だがしかしオタク特有の用語、ファンタジーの用語、ゲームの用語、なろうの機能の用語、略語などは載っているか? Wikipediaとかで検索したり、なろうのマニュアル読めばいい? いいね。その通りだ。だがそれが纏まってるものが欲しくないか? そう、これを読め。 『なろう用語の基礎知識』 答えはきっとここにある。 なろう最高の辞書をぜひ。 『なろう用語の基礎知識』 2020/10/02初稿完結。 2020/10/29第二稿。 2021/01/02第三稿。 2021/05/28第四稿。 2021/11/17第五稿。 2022/02/11第六稿。 2022/06/02第七稿。
24
6,230pt
作品情報 短編 4,006文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/03/09 18:46
これから『小説家になろう』から書籍化されるみなさまのお役に、ちょびっとでも立てれば幸いです♪
25
作品情報 短編 7,064文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/10/21 16:00
アルミ合金。 かつて万能素材と思われ、戦車にまで使われたことがある存在であったが、2017年現在は主要に使われる存在だった航空機からも淘汰されてきている。 原因はその特性にあるからだが、神戸製鋼の問題でどうして鋼材よりもアルミばかり注目されるのかちょっとまとめてみた。
26
5,680pt
作品情報 短編 3,156文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/12/09 18:19
頭からっぽな読み手が書き手になろうとして抱いた所感です。
27
5,675pt
作品情報 連載中(全74エピソード) 68,012文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/12/03 14:29
以前活動報告に断続的に掲載していたエッセイです。小見出しのあとの日付は、執筆して活動報告に載せた日付です。小見出しのあとに日付のないものは、書き下ろしです。
28
作品情報 連載中(全34エピソード) 49,500文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/12/31 21:00
ハイファンタジーを中心に、総合ランキングにまだ一度も載ったことのない埋もれた良作を発掘して紹介しています。紹介する作品はかなり厳選しているため、更新は不定期です。 連載開始から2年近く経った今では、紹介のたびに毎回多くの方が読んでくださり、ほとんどの作品はその後に総合ランキングに入りしています。中には書籍化が決まるような作品もあります。 ぜひ私と共に将来の名作をいち早く読み応援してみませんか?
29
5,582pt
作品情報 短編 1,774文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/11/05 23:35
短編だと思って読んだ作品が、ただの連載前のお試し展開だった。露骨な点試しを読んじゃった読者のひとりごとです。誰にも配慮していません。
30
5,462pt
作品情報 連載中(全80エピソード) 147,469文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/10/21 21:26
銃の事とか詳しくないけどガンアクションを書きたい。そんな風に思っていざミリタリーの事を調べたら、たくさん情報がありすぎてどこから調べればいいか分からない。そんなことはありませんか?これは、そういった方の為に、なるべくわかりやすく銃やその他ミリタリー関係についてまとめた資料となっております。また、聞きたいことなどがあれば、それを感想欄に書いて頂ければ、その内容についての記事も追加いたします。
31
作品情報 短編 2,836文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/05/13 15:38
『かわのたて』を作ったら、ポイントがめっちゃもらえた! やばい! 嬉しい! よし! 『ひのきのぼう』も作ろう! そんな単純な動機で作った『ひのきのぼう』作成エッセイ。 もちろんド素人の作であることは変わらない(汗)
32
5,296pt
作品情報 完結済(全5エピソード) 9,548文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2013/07/02 16:28
盗作の被害者と加害者の末路。7月2日、備考類を追加編集。
33
5,038pt
作品情報 完結済(全10エピソード) 35,331文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/12/31 23:21
日々思いついた事をエッセイにして語っていきます。 お楽しみいただけましたらこれ幸い。
34
4,988pt
作品情報 短編 11,257文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/05/22 17:03
とある6月、ツバメの雛と暮らした日々を備忘録としてまとめてみました。
35
作品情報 完結済(全38エピソード) 109,769文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/07/08 20:50
ささいな事で埼玉を追放された藤原。 高校進学も危うくなる中、受け入れてくれたのは都内最底辺の教育困難校だった。 愛も正義も友情も努力もない。 あるのは理不尽と暴力だけ。 ドブみたいな同級生と一緒に送る暴力渦巻く高校生活だよ! ※同性がアレする描写注意 ※いじめアリ ※実話ですがなにか? ※みんな死ねばいいのに過多。でもやめない。 カクヨムにも投稿してます。 エッセイコンテスト参加中です。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881152810
36
4,630pt
作品情報 連載中(全787エピソード) 493,741文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/12/18 07:02
このサイト【小説家になろう】はたくさんいい作品があります。その中で一番気に入りの『TS(性転換)』というジャンルを紹介してみたいです。 このエッセイでまずはTSの「用語」や「分類」や「見どころ」など、TSに関する概念を解説しておきます。そして自分の今まで読んでいたTS作品の簡単な紹介とまとめが書いてあります。 書き方はレビューと似ている感じとなりますが、ただ概要や要素や特徴を簡単に説明するだけで、あまり自分の意見や感想を入れ込みません。 TSなので、『GL(百合 )』か『精神的BL (やおい)』の要素が含まれている作品が多い。 『♂→♀』も『♀→♂』も『入れ替わり』もあります。 R18(ノクターン、ムーンライト、ミッドナイト)はこのリストには含まれませんが、紹介した作品の中ではR18サイトに続編を持ったり何かの繋がりを持ったりするものも一部ここに載っています。 ✬ ここで紹介される作品は、あくまで私自身が今まで『読んでいた』もので、『おすすめ』の作品とは限りません。私が読んで『全然駄目』って感じた作品さえ含まれます。 なので『全部いい作品』だという保証はありません。 他にももっといい作品がたくさんあるはずです。ただまだ見つけていないだけ。時間があればもっと読んで紹介していきます。 書籍化やコミカライズされた作品も含まれています。その場合【書籍化】と【漫画化】と書いてあります。 完結した作品(多くは長編だが、短編も含まれる)は【完結済】と書いてあります。 注意: まだ完結していない連載作品の中でエタったらしい作品も含まれますが、エタるかどうかは判断しにくいので自分で見分けてください。『エタってもおすすめ』って作品もあります。 何かの原因ですでにこのサイトから消された作品も含まれます。その場合【削除済】と書いてあります。 このリストの中の作品の順番は『掲載開始の日』の順で、古いものが上の方。 そのため、毎回『割り込み投稿』するという形になって、新しく追加されたものの存在がわかりにくいので、追加したら毎回最新部分の『追加更新通知』に書きます。
37
4,446pt
作品情報 短編 1,715文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/06/20 15:38
ヒグマ知識をドヤ顔で語らせてくれ!
38
4,436pt
作品情報 短編 2,730文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/06/24 22:00
「小説家になろう」で日々戦い続ける作家たちにとって、最大の敵と称されることがないこともないかもしれない存在、「誤字」。彼らは何を思い、何を為すのか。謎に包まれた彼らの正体を解き明かすべく、我々はなろうの奥地へと飛んだ。
39
4,202pt
作品情報 完結済(全40エピソード) 88,384文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/10/18 21:41
どうも、熊ノ翁です。日頃気になった事について、色々と語ってます。ご笑覧いただけましたらこれ幸い。
40
4,083pt
作品情報 短編 2,103文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/09/15 08:00
「PVを増やしたければ予約投稿機能は使わない方がいい」というコメントはよく見るけど、じゃあ一体何時何分に手動投稿するのが一番いいの? 一日は24時間あるんですけど…… そんな疑問をもった方のために、『連載作品は何時何分に投稿すれば、一番PVを稼げるのか』を解析して、グラフで示してみました! 藁にもすがりたい作者の方々はどうぞ。
41
4,027pt
作品情報 短編 2,066文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/07/09 18:09
 私は2005年、自分でオリジナル小説サイトを作成し、そこでほそぼそと小説を書いては載せるという活動をしていました。  小説家になろうが流行る前に休止状態になってしまいましたが、最近少し時間ができたので活動を再開しようと思い立ちました。    見事に当時とは何もかもが違っていました。  衝撃を受けた私が語る、昔と今の違い、また良い所悪い所を語りたいと思います。
42
作品情報 連載中(全576エピソード) 1,745,255文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/19 15:00
現在日本で起きている政治・経済・歴史・世相問題について書かれた実用書に成ります 小学生・中学生・高校生に向けて書いております 是非とも学生諸君にお読み頂き、日本の各種問題について知識を得て頂きたく存じます 大人の方々にも、ご参考に為れば幸いですのでお読み頂ければ幸いです
43
作品情報 完結済(全8エピソード) 43,638文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/08/29 17:30
『我が名は、ショウ・セツカ・ニ=ナロウ!』 物語を書く場合、登場人物の名前にはいろいろとこだわったり、悩んだりするかと思います。異世界モノでも、実在する西洋人の姓名などを借用したり、混ぜて組み替えたりするのは楽しいですね。 ところで、その「実在する姓名」。どんな言語から借りてきて、どうやって表記していますか? 「姓名」の由来や成り立ちは、それぞれの文化や言語慣習と深く結びついています。もちろん「小説」なのですから、それに純粋に従う必要はありません。今回は主に「姓」に注目し、ちょっと知っておくと悩みにくい、そんな基本的な雑学を書き記したいと思います。 ■2017.05.09【追記修正改稿】■ 本作は、N6704DP【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??(2016.10.31短編投稿)を、大幅に追記修正し[連載形式で再投稿]したものです。 前作の感想、その他で頂きましたご指摘・情報提供を受けて全体を見直し、大幅に追記を行なっています。分量は倍以上に増えましたが、内容ごとに話分割して確認しやすいように再構成しました。 今回の改訂版は、お読みいただいた数多くの読者の方から、感想やメッセージとして寄せられた貴重な情報提供あってのことです。この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。
44
4,012pt
作品情報 短編 5,888文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/03/05 19:45
作品を少しでも読まれたい方向け。 私の妄想が多分に含まれているため、真似しない方が良いかもしれません。
45
作品情報 完結済(全37エピソード) 118,040文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/07/28 13:58
小説家になろう上における、初心者作者向け小説のフォーマット規則一般的なルール(スポーツのルールのように厳守する必要はありません。単なるガイド、筆者個人の推奨です)、約物、書式の詳細としての小説の書き方と、ルビの仕様、なろうの各要素、感想、評価ポイント、ブクマ、ブックマーク、アクセス解析KASASAGI、PV、ユニーク、ランキングタグ、外部アクセス解析、連投、ストック、誤字報告機能、正規表現などについて軽く説明します。 ※気が向いたら、ちょくちょく改定します。 #カクヨムにも書式を転載しました。
46
3,880pt
作品情報 短編 823文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/03/03 21:32
みなさん、評価方法が変更されましたよ! 簡単に変更点をまとめてみました!
47
作品情報 連載中(全63エピソード) 73,671文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/20 15:19
なろう歴5年。3作品が書籍化、1作品がコミカライズされたなろう作家が、私はこんな風に書いて来たよーというようなことを綴ったエッセイ。 底辺作家を脱したい人、自分の小説を楽しみたい人、完結させたい人向け。 まずは検索指定範囲の大台、評価1000ptを目指すところから始めてみませんか? ※現在経験豊富な作家たちから有益な感想が届き出し、本編より感想欄の方が情報が充実している模様。 2020/08/10、日間エッセイランキング2位に入りました!応援ありがとうございます♪
48
3,775pt
作品情報 完結済(全37エピソード) 21,418文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/08/15 15:21
外国人の名前とその愛称をアルファベット表記付きで掲載しています。 中世ヨーロッパ風の名前を付けたい方に。名前を使ったギミックを使用したい方に。 使用例で使い方の一例も紹介しています。 抽出元は10年ほど前の電子辞書です。 2017.10.28 日本語逆引きを更新しました。愛称はアルファベット順の方から索引してください。 2018.5.19 全体のつづりミスを修正。ジェフリーほか、新規追加。詳しくは各後書きをご覧ください。 2018.8.10 外来語色名を使った苗字編を更新しました。使用例も追加。七番目になります。 2019.5.11 10万PV達成。評価1,000pt達成。いつもご利用ありがとうございます。 2019.9.8 追加おなまえにミータ追加。それに伴って、日本語逆引きも更新。 同シリーズの単語じてんでは、和風キャラの名前や、そのインスピレーションに役立ちそうな熟語を紹介しています。和風なおなまえに困っているかたがいましたら、是非どうぞ。
49
3,744pt
作品情報 短編 2,003文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/04/16 12:26
作中で「マヨネーズ」を登場させた際に、とある疑問が浮かびました。気になることがあると変なこだわりを見せる私は、実際にマヨネーズを作ってみることにしました。 すると、驚きの結果が……。 これは、異世界でのマヨネーズ作りをリアルで逆再現しようとした実録レポートです。
50
3,725pt
作品情報 完結済(全1,500エピソード) 5,167,397文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/03/23 20:00
【あらすじ】これまで書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。 そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。 各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。 きっとあなたのお役に立ちますよ。 ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。 創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。 ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。 ※わからないところがありましたら、遠慮なくコメントやメッセージ、感想などでお声がけくださいませ。 ※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しております。 【連載終了】本連載は2021/2/24に、ご質問も途絶えた2021/3/23にシステム上でも終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。
前の50作品へ 12 次の50作品へ