イチオシレビュー一覧

全88411件中73491~73500件を表示
この作品は戦国の覇者・信長とのじゃ姫の豪華なコラボです。

最初はあの信長がのじゃ姫?! と驚いたのですが、読んでいるうちに不思議と違和感がなくなりました。

主人公は滝川左近一益として信長に仕えるのですが、のじゃ姫信長にメロメロです。
TS物がお好きな方はぜひ読んでみてください。

軽妙な文章で読みやすく、更新頻度も高いのでお勧めです。
転生して幸せになるとは限らないが、人として"弱い"からこそ、主人公の復讐は時に優しく時に残酷。
そんな心情描写も魅力的ですが――。

本作の本質は【創造のカタルシス】にこそ在ります。

既存ジョブが選べない? ならば新たな職業を生み出せ。
仲間が弱い? ならば新たな種に進化させよ。

屍霊ですら意思と心持つ新種と化し、生死の垣根を取り除く。
異形の怪物達を率い、百鬼夜行さながらに"敵"を踏み潰す爽快感。
かと思えば、自身の血肉すら駆使し、食材から工業製品すら生み出して"国"を繁栄させる。

そんな、太古の創世神話じみた"破壊と創造"が、なろうで発展してきたスキル制の世界観とどうしようもなく親和していて。

各話末の「図鑑」を拾い読むだけでも、主人公と共に無から有を生み出す快感が味わえることでしょう。
レビュー作品四度目は嫌な死属性魔術師デンスケ完結済 / 全513エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
を、合体させたような作品。シビアなダークファンタジーなんだけどJRPGへの強い愛を感じる。
伏線の回収のすごさや文章の綺麗さがよく語られるが、個人的に一番舌を巻いたのは女性キャラの感情の動きがリアルで繊細なかわいらしさがあるところ。
生々しい嫌らしさはなく、外見より性格に萌えられるのがいい。反対に男は皆いぶし銀でしぶい大人の男の魅力がある。
おすすめです。
レビュー作品棺の魔王 (コフィン・ディファイラー)真島 文吉連載中 / 全306エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
突然、異世界に召喚された詐欺師エム。
彼は不思議なカードを駆使して迫りくる危機を乗り切り、持ち前の騙しのテクニックを生かすべく商人を志す。
命の価値が低い世界で彼は無事に生き延びる事ができるのか?

……といった内容になります。

こんな書き方をするとハードな印象ですが、意外と主人公がのんびりしていて、目的意識も薄いために日常系のような「まったり感」のある作品となっております。
主人公も詐欺師という設定ですが悪人ではなく、人を騙したりはしません(そこに矛盾は感じますけども)。

世界観がしっかりしており、文章も簡潔で非常に読みやすいと思います。

まだストーリーは始まったばかりですが、先の展開が非常に楽しみな期待作です。


オススメ!
レビュー作品消えたカードの行く先はウツロ完結済 / 全50エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
とてもいい小説です。
面白い小説を探していたところに見つけました。
しかし、ディメンションゲートってあの小説のゲームですかね?
まだ230話ぐらいしか見てないですが、これからが楽しみです。
小説を買おうか迷っています。
しかし、金が無い。(切実)
文字数が足りねえんだがどうしよう。
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
レビュー作品盾の勇者の成り上がりアネコユサギ連載中 / 全1266エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
以前に投稿された短編が、改稿版として帰ってきました。
内容ごとに分割されていますので、読みたい情報をすぐに取り出して読むことができます。情報も更新され、まさにこれは創作の手引きとして手元においてほしい作品です。

創作をするにあたってなかなか避けて通れないのが、名付けという問題。
自分が名付けたくせに規則性のなさに頭を抱えた方にも、長ったらしい名前を設定したものの結局愛称で呼ぶことにした方にも、名付けを放棄して肩書きや本人たちの属性で呼ぶことにした方にだって読んでいただきたい。

雑学としても面白く、創作の手引きとしてもこれ以上ないほどに心強い。短編をブクマした方にも、こちらのブクマをお勧めいたします。時々差し込まれる作者様のツッコミが絶妙で、明日から誰かに披露してみたくなるネタも満載。さあ摩訶不思議な姓の世界へ。横文字としてしか認識できなかった姓が、ぐっと身近になるはずです。
 この作品を読んだ時、既視感・懐かしさを覚えました。
 それはとある作品を模倣しているとか、ネタが見覚えあるという意味ではありません。
 子供の頃、小説というものに初めて触れ、作中の登場人物が織りなす物語に興奮し魅了された、あの感覚でした。

 また、現実世界にはない物や風景、世界観が描写された地の文を読むと、まるで自分が冒険しているかのように頭の中に浮かび上がってくる情景。
 私の場合はキーリ、という小説でしたが、まさに文章や雰囲気はそれを思い起こさせるものでした。

 この作品を見ると、まさに小説を好きになった頃の純粋な気持ちを思い出せました。

 一話毎の文字数は少ないですが、地の文はしっかりと描写する部分が描かれており、読み応えのあるものです。

「なろう系で面白いの、ない?」と聞かれたら別の作品をオススメしますが
「面白い小説、ない?」と聞かれたらこの作品をオススメします。
レビュー作品ロゼの魔法使い桜樹ゆん汰連載中 / 全8エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
よくあるゲーム世界転移の小説ですが、なんかいつの間にかくせになっちゃいます。
一人称視点の小説なので、多人数出てくるときはごちゃごちゃしたり、文章表現でいまいちなところはありますが、作者さんのネタなんかがツボにハマってしまうw
また、作者さんが楽しんで書いてるってわかるのもいいところです。
なので、毎日の更新が楽しみです。
ただし、ちょっとエッチなネタも出てくるのでお子様には注意が必要ですw
レビュー作品オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。王石 勉完結済 / 全400エピソードコメディー[文芸]
ある日、不思議な夢を主人公は見る。いつもと変わらない日常はその日から変わり始めた...。そして異種人との同居生活が突如始まる!!

この作品は異種人との同居生活が書かれたファンタジーです。とても面白く、一気に読んでしまう作品だと思います。出てくるヒロイン達もそれぞれ魅力的に書かれており、とても可愛いです!この作品は個人的に大好きな作品です!

主人公がヒロイン達にどの様に接し、どの様に打ち解けていくのか。是非読んでみてください!
レビュー作品突如始まる異種人同居五月憂連載中 / 全62エピソード現実世界[恋愛]
異世界転移ものです。でも全然黒くない。
お酒に強い素敵な姉さんたちの二人旅だよ。

この作家さんの書くものはどれも面白い。
これは現在進行形の連載物ですが、次を楽しみに待てるお話です。
もうね。こんなに面白いものを書ける人はなかなかいないよっ。読まないと人生損すると断言できる。
今日は一日中、この作家さんのお話を読んでいて何にもしてないかも・・・。
時間がない人はブックマークをしといて、何時間かひねり出しててパソコンの前に座るべし。たぶんあなたは何時間かそこから立てなくなるからねっ。
レビュー作品聖女二人の異世界ぶらり旅カヤ完結済 / 全169エピソード異世界[恋愛]