イチオシレビュー一覧

全88217件中73851~73860件を表示
全国のヤンデレスキーの読者さん今晩はです

北海(☼ (工)☼) クマッッ!

作品にあるヤンデレ、三角関係にビビっときて読んでみたら…主人公の戦闘描写がとても良いのでした。

不自然にモテる主人公には辟易しますが、この主人公がモテるのは仕方ないかもしれませんネ

主人公が地球や異世界で「生きてきた環境」故に願った事、与えられた恩寵がまるで「呪い」のように主人公へまとわりつく様に目が離せません。

つまり「呪い」に引き寄せられた彼女達によるなりふり構わないバトルは、きっと主人公すら霞む勢いで繰り広げる筈であると確信してしまうのです!

皆さんも美女達の血飛沫飛び散り大爆発をドキドキハラハラしながら読んでみませんか?
レビュー作品異世界の闘技場で闘士をやっていましたトクサン連載中 / 全17エピソードローファンタジー[ファンタジー]
 まずは、この作品。文字数2万文字弱の短編小説なのです。ですが、内容はかなり濃密です。

 いい意味で単純明快な設定。王道をいくキャラクターたち。そして忠実に貫き通した起承転結。
 小説を書きはじめたばかりの方には、指南書と、教科書と呼んでもいいかも知れない物語です。

 そのうえで、恋愛小説としても、とてもレベルの高い作品で、安心して読むことができます。

 奇をてらわなくても、異世界に行かなくても、おもしろい恋愛小説は書けるんですよね?
 ご自分の作品の進め方に迷われておられる新米作家さま? ご一読の価値はおおいにありますよ。
レビュー作品少女漫画・アライヴ鈴村弥生完結済 / 全10エピソード現実世界[恋愛]
※この投稿者は退会しています
【登場人物】
・姫咲優里香(ひめざき・ゆりか)
 学園一の美少女(巨乳)にして変人。

・語部普(かたりべ・あまね)
 姫咲さんのクラスメートにしてごく普通の男の子。

【あらすじ】
・姫咲さんと普の日常の一コマ。

…ざっくり言うとこれだけです。
これだけですが。
抜群に面白い!

行動・言動がぶっ飛んでいる姫咲さんと、彼女を扱わせたら世界一の普が織り成す、とにかく笑えるお話のオンパレードです。タイトルに偽りはなく、1話300文字で次から次へと楽しめます。気がつけば、あなたも姫咲さんの虜! こんな彼女が欲しい! …と思うかも。
ゴミを荒らしたり、敷地内に勝手に巣を作っておきながら攻撃を仕掛けてきたりと、何かと鬱陶しい存在のカラス。そんな彼らを追い払うために石を投げたりしたことがある、そんな人はちょっと気をつけて欲しい。学術的にも指摘されているように、彼らはとても賢く執念深い生き物なのだ。

知らず知らずのうちに、そんなカラスを敵にまわしてしまったこの作品の主人公たち。はじめは、ちょっとした親切心。差し出したその手に悪意などなかったにもかかわらず、それがほんの少し空回りしたばかりに、彼らは坂道を転げ落ちてゆく。一度転がり始めたボールは、二度と止まることはない。坂の先で何かにしたたかにその身をぶつけるまでは。

子を思う親の気持ちに種族の差などない。それは仇を憎く思う気持ちにしても同じこと。
賢いカラスは、今日もあなたを探している。見慣れぬ黒い羽が一枚、どこからともなく落ちてきたとしたら、気をつけたほうがいい。
レビュー作品七つの子砂たこ完結済 / 全6エピソードホラー[文芸]
主人公が可愛い。
可愛い主人公の相手が見た目だけヤンキーで中身はいいい人だというギャップも素晴らしい。

TS小説のTS娘の恋の相手は幼なじみか王道で、幼馴染みとラブコメしていれば人気小説になれるのに
この小説は無かったタイプの男を相手において、平然と人気を取っている。
筆者の実力と筆力の賜物なのだろう。

今後の展開に注目すべし小説である。

レビュー作品僕ッ娘には訳がある!シノシノ完結済 / 全241エピソードコメディー[文芸]
”俺”が”あの人”に出会うまでの物語。

「-18」「太陽の子ども」そして「死ねばいいのに」をへて「檻の外から」へ向かう。
この順序で是非多くの人に読んでもらいたいなあ!!
と思ったのでレビューとしました。

足にハンディがあり障害者雇用枠で働いている俺。
それだけで言葉にしにくい何かが、彼を他者から隔てている。
嫌なこともあるが、自分ではそれなりに周囲とうまくやってきている、と思っていた。

そこで出会ったのが人を人とも思っていないような”あの人”
彼は俺に無自覚な変化をもたらしていく。
……変わるってそういうものかもしれない。


この言葉にしにくい”隔て”について、極端に絡んでくる川瀬だけでなく課長、同じ課の藤沢の視線がとてもリアルだ。

そして、あの人はどう考えても最低だ。
「死ねばいいのに」この言葉同様に。

だけど私は藤沢と同じように思うのです。
……って。
レビュー作品死ねばいいのに及川りのせ短編ヒューマンドラマ[文芸]
誰とくっつのか。それが謎な、めずらしいタイプの、TS作品。TS作品は、幼馴染みとくっつけておけば人気がとれるからそればっかりだ。TS作品の十割が幼なじみとりょうおもいになり、幼なじみがでれば(察し)な展開なのだが、これは違う。誰とりょうおもいになのか検討が付かない。

ラブコメが好きな女性にも読んでいただきたい。

安直な展開ではない。
個性的な小説である。
レビュー作品半脳少女 ~ボクは美少女になった。でも脳は半壊している~りょー完結済 / 全317エピソード現実世界[恋愛]
「魔界」…そこは血で血を洗う世界に非ず…
「魔界」…そこは他人を思いやる優しさで出来ている…
「魔界」…そこはコメディー感に溢れている…
                ※そう感じました

大変読み易く、ファンタジー初心者にも容易に、受け入れられると思われます。
アナログ感が良い味だしています。
文字数は控えめで、気軽に読め、目を通すだけでキャラのイメージが受け止め易い、丁寧な描写!
主人公の他人を思いやる優しさ、人(魔族)は助け合う生き物!
まだ始まったばかりの作品ですが、今後の展開が気になる物語です。
是非御一読下さい。
レビュー作品たとえボッコボコにされたとしてもお前らが笑顔になれるならそれでいい!! ー異世界最弱のお人好しーミクロム連載中 / 全70エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
最初の方こそ異世界召喚モノでスキルの力を生かせて仲間を増やし、世界を冒険する物語だった。

今や従者たちのワガママに日々振り回され、神様たちの自分勝手な欲望に振り回され、果てなく溜まっていく膨大なお金と食材に翻弄され、「みんなの町の便利屋さん」と化してしまってきているムコーダさん。

とうとう貴族にまで眼をつけられさらなる世界の混沌に足を踏み入れる彼の平穏は何処にあるのだろうか?
レビュー作品とんでもスキルで異世界放浪メシ江口 連連載中 / 全655エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
児童文学のような、柔らかな語り口に騙されてはいけない。にこにこと優しげで親切そうな人ほど、疑ってかからねばならないのは、この恐ろしい世の中の基本である。

純粋な子どもたちに悪意などかけらもない。長き時を経て力と時間を持て余している、ただそれだけのこと。彼らは弾けるような笑顔で、他にはない最高の遊びを楽しんでいるにすぎない。やんちゃ盛りの子どもたちが、静かに「良い子」でじっとしていられるはずがないのだ。

輝く湖に甘く芳醇なぶどう、人懐っこい島民の住む美しい島。そんな穏やかな日常が、澄んだ子どもたちのきらめく狂気をことさら鮮やかにひきたたせている。最後に差し伸べられた温かな手のひらは希望か、絶望か。それはあなた自身の目で確かめてほしい。

マスカダイン島は、日本とよく似た温暖湿潤気候。観光客も多く日本語も通じるこの美しい島は、いつでもあなたの訪れを待っている。


レビュー作品おそるべきこどもたち青瓢箪完結済 / 全4エピソードホラー[文芸]