イチオシレビュー一覧

全88190件中73871~73880件を表示
和田慎二の漫画「超少女明日香」のヒロイン(家政婦)と同じ技の「分身」を使って、家事をこなす。
この点が共通してますが、「一族の復讐」的なネタが無いので、ほのぼのと読めます。
昭和テイストに平成的エッセンスが混じり、「這いよる混沌」な物語となるのではないでしょうか。
エタりそうにも続く予感がします・・・。
途中で新シリーズに移行するかも?
サクっと読めて面白い就活LIFE!

魔女さんと、使い魔さんの
就職面接です。

人間界の就活と同じで
事前調査、自己アピール、
そして袖の下。

勿論、より良い職場環境・関係を作るため求められるもの、魔女さんに対しての要望もヒアリングされます。

私一押しの場面は噛ませ犬:ロリコーンです。


短い話ですが、
本命は
ホロっと泣けて
グッと吹き出す

心の栄養満点の作品です。

快眠導入されたい、
そこのアナタはタイトルへ!!
レビュー作品使い魔就職活動ささきさき完結済 / 全4エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
今までに私が見つけた小説の中でもTOP3にランクインするくらいの傑作です。
見どころは主人公のクズさと生きざまでしょうか?
クズい主人公が大好きな方にとてもオススメな作品となっております。
ゲームの中だと勘違いしている主人公が今後どのような形で動いていくかがとても気になる作品です。
私は主人公が魔神教をどの様に利用するのかを個人的に期待しています。
皆様も作者のnama様がお送りするこの小説を温かい目で見守っていきませんか?
レビュー作品外道? 悪党? だからなに?nama完結済 / 全162エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
中学生の恋愛、学校生活がリアルに表現されている作品。

入学初日に厄介な事件に巻き込まれる主人公。

そんな事件から始まる恋愛模様。

笑いあり、涙あり、もどかしさあり、ええ!?なんで!?ありの恋愛小説。

 私のお気に入りの作者の作品です。義務教育の最後である中学生。誰もが通る道ですね。この作品を読むとなんともなつかしい気持ちになります。
 さらに、作中に散りばめられた北海道ネタも秀逸。本州民である私からしたら新しい発見ばかり。
 
 ファンタジー小説に疲れたあなた、中学生大好きなあなた、北海道に行きたいけど時間がないあなた!是非とも読んでみてください。
 そして、中学生のあなた!この話はあなたの恋愛バイブルになるかもしれませんよ?
レビュー作品虹色ライラック蛍石光完結済 / 全27エピソード現実世界[恋愛]
 メイドと王の娘として生まれたビアンカは、城の中ではいないものとして扱われていた。
 そんな彼女に訪れた転機は、祖国が攻め込まれた事で訪れる。
 祖国を制圧した帝国の王は言う、「行くぞ」
 あらすじ通りに進んでいくストーリー、けれど連れて行かれた帝国では人質扱いではなく『狼枠』扱い。
 狼枠ってなに?
 それは、帝国の王には狼を連れて帰る癖があるとの事。
 ビアンカもつい、その癖で拾って帰ってきてしまったらしい。
 困惑するビアンカをよそに、軽い口調の王の側近や、お姫様に仕えるのが夢だったという吸血鬼のアリス達に祖国では味わえなかった優しさを向けられるビアンカ。
 けれど、そんなビアンカを快く思わない者達もいて……。
 人間と吸血鬼。
 種族を超えたふれあいは、この先どうなっていくのか。
 陛下はビアンカをどうするのか。
 気になる物語を、是非覗いてみてください。
レビュー作品【書籍化】さらわれた王女と吸血鬼王久浪完結済 / 全86エピソード異世界[恋愛]
文字を読んでるのに、マンガを読んでる感覚がします!!とにかく分かりやすい。
一般的な週刊少年マンガを読んできた方なら、この面白さ、私と同じ感覚を持たれると思います!
このまま、埋もれちゃうのは勿体無い!!
設定も面白いし、キャラも良い。
途中のセリフもキラリと光り、心の琴線(きんせん)に触れて来ると思います。(お、良いセリフ言わせてるなー、と何度か思ったのです。)

まだ新米の銘尾(このレビューを書いてる者ですが)が、言うのはおこがましいですが、ぜひ、読んで見て欲しいのです。
レビュー作品ハッピーボトル ~不運な男が世界を救う~縞虎連載中 / 全154エピソードアクション[文芸]
 この物語は、生前の罪を償うために異世界で善行を積むことを課せられた男の物語です。
 異世界転生モノではありますが、俺tueeとかハーレムとかは一切ありません。ビミョーなチート能力しか持たず、しかも神の呪いでEDにされているので。
 終始ギャグ展開で進み、爆笑しながら読み進められるでしょう。
 序盤は主人公のバカ言動に笑い、序盤以降は他の登場人物のバカっぷりに笑わされること間違いなしです。登場人物のバカさ加減は、相対的に主人公がマトモに見えるようになるレベルですので。マトモな人間はモブと山賊くらいですし。

 難しいことは考えずに、ただ笑いたい人にはおススメです。整合性とか考えたら負けです。ノリを楽しみましょう。
レビュー作品装甲兵田中一郎の不思議な冒険nyansan完結済 / 全32エピソードコメディー[文芸]

タイトルとあらすじのあまりの下らなさにあえなく釣られ、
格調高い文体に魅了され、
自分のものと同じ場所に黒子を持つ御神体を他人とは思えなくなり、
貪るように読み進めて、いつの間にか最終話に辿り着いていました。

たかがちんこと侮るなかれ。
私の苦行はまだ三万回に遠く及びません。精進あるのみですね。

※レビュータイトルは将棋の格言『塚田が攻めれば道理が引っ込む』をもじったものです。
レビュー作品ちん☆みこ ~私はちんこに仕える巫女になりました~かえりみち完結済 / 全42エピソードコメディー[文芸]
この物語は婚約破棄から始まる、いわゆるテンプレという奴だ。
それがどうしたというのだ。

前話の段階で、伏線は見え見えだ。恐らくこうなるという結末も予測できる。
何故か。
それはこの物語が王道だからである。

分かってるよ、こうなるんだろ?
ほらその通りだ。
だからなんだ。
だからこそ、面白いんじゃないか。

王道は外さない。
期待通りの展開と結末を迎える。

ハッピーエンドが約束された結末。
だからこそ、良いんじゃないか。

その王道に、作者様独特の『エッセンス』という調味料が加えられ、千差万別の物語が紡がれるのだ。

この王道の物語は、一言でいうならば劇だ。
人生を転がり行く女性を追って、転換し続ける場面。
観客が追うは主役の女性。
女性は襲い掛かる境遇に耐える。
だがその悲劇の後には幸せが待っている。
訪れる大団円。幸せそうな二人。
万雷の拍手。

これでいいじゃないか。
王道万歳!
レビュー作品愛され令嬢と婚約破棄星影さき完結済 / 全2エピソード異世界[恋愛]
異世界に理不尽に放り出されたおっさん、程よくゆるく胡散臭く、なかなかに好感が持てます。
やはりおっさんものはいい。

理不尽な理由でゲーム設定を引き継ぎ異世界へ転生させられいきなりのサバイバル、その地での権力者とのやりとり、平穏を望み農家になるも気が付けば土木やら傭兵やらとなかなかに騒々しい日々。
そして召喚された勇者が捨て駒としてろくでもない連中に利用されるというよくある設定をうまく絡め、四神への復讐に向け環境や役者が揃っていく。
時々自分の異常性に自らドン引きしちゃってるおっさんが巻き起こすストーリーは非常に面白いです。

しかし誤字脱字誤用や文法の乱れ、口調のぶれや人名の間違いなどが散見され、無駄に難しく固い言い回しのすぐ後にひらがなに開いていたりと、漢字の開きも統一性がなく、すんなり読ませてくれないところが少し残念。
レビュー作品アラフォー賢者の異世界生活日記寿 安清連載中 / 全276エピソードローファンタジー[ファンタジー]