イチオシレビュー一覧

全88168件中73991~74000件を表示
人生に必要なものとはなにか。
人それぞれ答えはあるし、長い間生きているのに答えを出せない人もいるでしょう。
この物語の主人公、エティは――なんと生まれながらにして、しゃべることもままならない内からそれを抱いていた。

それは、“妹への愛”!(しかもガチです)

自分とほぼそっくりだというのにお互い大好きスキスキすぎるエルフ姉妹が、お互いに百合ん百合んしながら性活(まだ18的なのじゃないよ)していく物語です。

作者様の好きなものを、これでもかと詰め込み全力疾走していく。あれ、ブレーキはどこにいった?

あと吸血鬼でドラゴンなので人外好きな人にも需要完璧ですよ(アピール

じっくりゆっくり二人の成長を見届ける物語になっていますので、是非ともおすすめですよ!
レビュー作品ハイエルフでドラゴンで吸血鬼なシスコンファンタジーtotto連載中 / 全3エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
怪奇。 まず登場人物紹介だけ見ていても面白い、独特な世界観を味わえます。
前者様も仰る通り、笑う◯ールスマンを思わせる、なにか。
『お前ェさん、どうしたね?ほれ、さっさと中ァ入ンな』 これがたまらなくいい。

レトロを感じる『薬袋古道具屋』。 店主の薬袋に執事のギイ。 個性溢れる登場人物に翻弄される関わった『人』。

その世界に引き込まれる独特な描写は、この作品でしか味わえない、とても真似できない良いものがあります。 世にも奇妙な、そんな物語。

どうしてこんなモノを書こうと思ったのか、是非聞いてみたい。
言葉で伝えるのは難しいですが、まずは一つ、読んでみて欲しいものです。 面白いほど本当に独特なお話です。
レビュー作品薬袋古道具屋怪談メイ連載中 / 全20エピソード純文学[文芸]
全て見通す「神眼」の力で、蔓延る悪と戦う主人公「メル・ライルート」

その能力は人や道具の情報を読取るに及ばず、読取った力を盗んで自分のモノに出来るというモノ。

他人の力を盗む……人によってはコレを「ズル」と感じるかもしれない。

でもそれは違う。メルの行動の原点「大切な人を助けたい」という強い意志、その為ならどんな方法も問わないという精神が作り出す「強さ」なのだ。

メルは盗んだ力を安直に使うだけではない。他能力と併用したり、あえてマイナスとなる能力を盗み取ったりと、臨機応変な判断でバトル描写を盛り上げる。

彼は能力を「パクる」のではなく「サンプリング」で新たな力を生み出しているのだ。

テンポの良い展開に、個性的なキャラ達。この作品をタイトルで食わず嫌いしている方々には、序盤だけでも読んで欲しいと思うオススメ作品です。

あ、入浴シーンもあります。
レビュー作品俺の『鑑定』スキルがチートすぎて ~伝説の勇者を読み〝盗り〟最強へ~すみもりさい完結済 / 全65エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
 ファンタジー世界観ですが、いわゆるチートなどで主人公が生き抜くということはありません。

 不幸な出来事により流刑に処された主人公の、青年らしい葛藤や、無我夢中で生きようとする姿には引き込まれます。
 また、森の中で人間が生きていくという姿を丁寧に描いており、主人公への興味が深まります。
 そして守護霊という存在に触れていくのです。
 この不思議な存在へ導く流れや、主人公ゼノが少女に惹かれていく気持ちも丁寧に書かれており、違和感なくのめり込んで読むことができます。

 クライマックスへ向けての伏線があちこちに散りばめられており、読んでいて大変楽しいです。
 周囲の人々の葛藤も描かれているので人間物語としても楽しめます。名前を出したい人が沢山います。登場人物すべてが気になるのです。

 感想下手で申し訳ないですが、読まないと損だと思った自分の気持ちに従って、レビュー書いてみました。
レビュー作品守護霊の紡ぐ糸本田紬完結済 / 全19エピソードローファンタジー[ファンタジー]
思いっきり書き手寄りのレビューですみません。

読み手を意識してきちんと語りかけるっていうのはこういうことだって思ったのです。

きちっとした行動描写、説得力のある展開。

これでもか!という畳み掛けるような苦境に、一筋の希望すら折り取られ悪に落ちるのかと言った瞬間の選択。

本当に煌いて見えたのです。

これが説得力だと感じました。
物語るということだと思いました。

展開の力、描写の力。
迷った時はここへ戻ろうと思います。
私にとってそういう物語でした。

あなたも是非触れてください。
きっと力がもらえると思います。

レビュー作品魔道士と少年 勇敢な追跡者の物語シリーズtori連載中 / 全4エピソードヒューマンドラマ[文芸]
シャドバじゃねえかああっwww
これで大丈夫なの?w
創造神強すぎワロタ
シャドバで追加されると酷い事になるな
アンドレアスはほぼそのままじゃねえかw
やべえ書くことがねえ

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああこれで良し
みょん悟り 新垢さんは、小学生にもかかわらず、幾多の作品

を小説家になろうに投稿されておられます。

彼女の夢は、ラノベ作家だそうです。

今回お勧めしたいのは、小説を書くためシリーズ !!

これは、小学生の彼女が、最近始めた新しいシリーズの作品で

す。文章力、ストーリーの展開力も、ほんとに小学生!?と

いうほど高く、たいへん驚きました。

以下、あらすじのコピペです



小説家であり現在忍者を継ぐ瀬乃華。漫画家であり家宮神社の巫女を継ぐ銭子。
この二人は自身の創作のネタを探すべく様々な冒険へ行くのだった!
そんな二人は数々の困難をこなし、最後に辿り着いたのは?

レビュー作品小説を書くためシリーズ童想恋香完結済 / 全23エピソードその他[その他]
人生を奪われてしまったと感じた時、どう生きればいいのだろう。
愛されないことに苦しむ時は?
奪ってしまったことに気がついた時は?

この物語を読みながら考えたのはそんなことでした。
もし私なら、アレクシスやミカエラと同じような過ちを犯さなかったと言えるだろうか。
レオンやニーナのように強く、優しくあれただろうか。

いつしか、苦しみの最中は気づくことができなかったけれど、本当は手を差し伸べてられていたんだ、というようなあたたかさが私を包み込んでいました。

登場人物たちの選択に注目してください。



レビュー作品竜国記~ドラッヘシュテルン・サガ~つづれ しういち完結済 / 全175エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
やや癖のある構成と文体ではあります。
しかし、それを物ともしない読みやすさが凄い!
スローライフなだけじゃなく、黒幕の存在を匂わせたりといずれ波乱が起こりそう。

まずは1話を読み始めましょう。
時間を忘れて読みふけってしまうことを保証します。
数多くの女の子たちが君を待ってるぞ!

えっちな描写は少なめ。女性にも読みやすいでしょう。
同士である男性諸君におかれましては、挿絵を担当するシー様がサービスしてくれますのでご安心を。

内容ですが、主人公は物理的な能力で俺ツエーするわけではありません。
しかし、作中において非常にレアな存在である錬金術師として名を上げます。
サクサクした展開とストレスフリーなところもいいですね。作者様は外しません。あなたをガッカリさせません。

あー!
俺もブラコンの妹に求愛されて襲われたいし、
頭イっちゃってるショタコンの鬼強ヒーラーと封印区画を冒険したいぜ!
※この投稿者は退会しています
 主人公は現代社会で生きていたOL。方向音痴、努力をしても報われない。冴えない散々な人生を送ってきた彼女がひょんなことから異世界に渡ってしまうというのが全ての始まり。
 導入は分かりやすい異世界転移ものだ。後々様々な使命や力を得ていく主人公だが、おそらく彼女の持つ最大の力を言い表すのなら「絆」の一言だろう。
 登場人物はどいつもこいつも一癖あるし、過去は面倒くさくて今も立場やらで面倒なことばかり。主人公だって色々ややこしい。だが、そんなややこしい人々を、主人公は持ち前の楽観さと今まで培ってきたもので人々と対話し、絆を深めていく。
 存在は特別だ。力もある。だが、彼女が持つ最大の武器は真心一つ。
 努力が報われるとは限らない。だがその努力は確かな力となっている。

 少しずつ繋がっていく物語は、我々に驚きと感動を与えてくれる。この世界の息吹をどうか感じてもらいたい。