イチオシレビュー一覧

全88166件中74041~74050件を表示
仕事の合間、ひょんなきっかけでこの作品と出会いました。
私は星新一のショートショートなど、SF小説を好んで読んでいたので
近いものを感じ、アレヨアレヨと11話まで読んでしまいました。
テンポの良さとキャラクターの個性が想像しやすく、とても読みやすく思います。
主人公の発想の1つ1つが面白おかしく、人間味溢れていて私も共感。

続きは明日。きっと一気に読み終わってしまうでしょう。
レビュー作品異世界ライダー燃焼リング連載中 / 全99エピソードパニック[SF]
主人公がプロゲーマーという事を、隠しながらの生活や、ゲーム友達との腕を隠しつつのゲーム、プロゲーマーとして上を目指すための大会の様子などがとても面白いです!!!主人公が強い(ゲームがうまい)のを隠しながらの生活等が好きな人は、是非見てみてください!そういったのが好きな方は、すぐに全話読んじゃうと思います!
レビュー作品プロゲーマーライフ相野仁完結済 / 全124エピソードVRゲーム[SF]
国民的作家だった父を亡くした若き女流作家の、どこか昭和レトロな雰囲気の日常。ぼんやりふわふわと過ぎてゆく、これといった事件も起こらない穏やかな日々の底にも、ずしんと重い喪失感や切実な孤独が潜んでいて、それでもやっぱり穏やかで温かく、料理上手の専業主夫・木崎さんの手料理の数々に彩られた丁寧な暮らしの手触りに癒やされます。そして、良い飯テロ。とても良い飯テロ。一章ごとに、いろんなものが食べたくなります。
レビュー作品日当たりのいい家古池ねじ完結済 / 全36エピソード現実世界[恋愛]
私はたまたまTwitterでこの作品に出会ったのですが、とても面白かったです。皆さんもぜひお読みください。

あらすじ

主人公は不幸にも恋人の目の前でトラックに撥ねられて意識を失ってしまう。死んだと思っていた主人公が目を覚ますと日本ではない場所に居て、そこにいた王女様に異世界であることを告げられる。そして、異世界に召喚された主人公は魔王を倒してくれるように懇願され、恋人が待つ元の世界に帰るために魔王退治を引き受けることにするのだった

アルコールが豊富に含まれる果実から作られたお酒や、そのアルコールを分解してくれる果実と皆さんも好きなファンタジーにしか存在しない食材。そして何よりもストーリーが面白い

この作者は高い想像力を持っていて情景がありありと浮かびます。序盤だけの説明になっていますが、これから、ストーリーは益々面白くなって行くので是非見てください
レビュー作品異世界召喚と歌姫の小夜曲めもたー連載中 / 全61エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 地元の高等学校に通う篤は一年前の交通事故以来、人外のもの、霊が見えるようになるがたいしてやることもなく、詰まらない、同じような毎日を繰り返していた。ある日、学校の帰りがけに気紛れで立ち寄った公園で偶然、自殺した少女の霊に出会うことになる。

 完結済みのショートストーリです。

 少し不思議で悲しく感動するおはなしでした。
レビュー作品みえるモノ・みえないモノ秋原 悠完結済 / 全7エピソードノンジャンル[ノンジャンル]
この作品はVRではない。チートなし、ステータス表記なし。

だからこそ「ゲーム」が理解出来ない人でも、これはひとつの純粋なアクション・ファンタジー小説として楽しめる。
正直VRというジャンルに騙された。何よりも先入観排除して読むべき。

ただの人探しと思いきや、想像以上にしっかりしたバトルシーン、ヒロインの奪い合い、シリアスだけを感じさせない風変わりな魅力あるキャラクター達。
これがAIなのか?じゃあ結末は??プレイヤー必要なのか?

巧みな文章スキルに、別枠にはキャラクターイラストもあるのでイメージしやすい。
まだ語られていない部分が多そうなので、この作品の結末が非常に楽しみ。

王道のVRに飽きた人はこれをひとつのファンタジー小説として読んでみてはどうだろうか。

厨二スキルのような格好いいスキルがとにかく熱い。先を気にさせる書き方が上手い。

期待しています。
レビュー作品旧)忘却のアポカリプス ~救国の巫女と破滅の騎士~辻村 恭 × 蒼龍 葵完結済 / 全23エピソードVRゲーム[SF]
 ヒロインのイサミは、一見すると支離滅裂にみえる行動を取っていますが、世間の枠組みに入っていないだけで、行動の動機には彼女独自の価値観が明確に存在しています。
 それを発見した、ちょっと小生意気で秀才肌の主人公、『僕』は、彼女の行動から規則性を見いだし分析することで、距離を縮めようとします。されども『僕』は中三、彼女は高三の天才。アプローチは空回りするばかり。
 やがてイサミにも変化が訪れます。風のように生きてきた彼女は『僕』が何を考えているのか、気になりはじめます。
 序盤は、魅力的な女性に振り回される秀才の『僕』と、天真爛漫なイサミがひょんな事から交際を始めてからの【二人の日々】を切り取ったエピソード。
 中盤以降から双方に価値観の変化が訪れ、【二人の、かけがえのない日々】の物語が積み重なっていきます。
 関係の変化が丁寧に描かれているのが、この作品の魅力だと思います。
レビュー作品嵐谷イサミの十戒あさままさA完結済 / 全23エピソード現実世界[恋愛]
広く深くを調査、研究した。まるで新聞社みたいな感じのブログ。

新聞はカネ取るが、こっちは無料でふよ?
新聞なんて、もはや生ゴミを包むくらいにしか役に立たたない世の中で、無料の新聞サービスを展開してる作者様には頭が下がります。


新聞屋なんて、必要ありません。
新聞屋のバイク音で起こされる。不眠症な人々を配慮できないサービスなんて、糞だ。新聞とれる富裕層の事しか考えてないので、衰退していいです。紙だけください。
情報なんてスマホ1つありゃ十分ですよ?
TONEモバイルなんて月1000円ですよ。動画はキツいけど、これさえあればネットは十分です。パソコン繋げてネットもできるし。

新聞屋さん潰して、国民にスマホを無料で配布すりゃいいのに。

レビュー作品デフレ派のブログ木島別弥完結済 / 全268エピソードエッセイ[その他]
 ひょんなことから縁が繋がって始まる異邦人との恋。
 洗練された文体でしっとりと綴られ、時にコミカルに、また艶やかに、様々な要素がブレンドされ、上質な素材で作られたカクテルのようです。

 鮮やかに描き出される街の風景、季節の移ろい、二人の心模様……

 一風変わったバーの店長や、一本筋の通った鉄板焼き屋の店長など、個性的な脇役たちの存在が物語の潤滑油となり、人間ドラマに厚みを与えてくれています。

 何よりもまず、大切な相手を思い遣り、時には苦い痛みに耐えられる……
 成熟した大人の恋愛には責任が伴い、決して「恋する二人の世界」だけで完結するのものではないことを、思い出させてくれました。

 ひたすらアスティさんが可愛い。でも、それだけでは済まない。そんなお話。

 最後に選ぶ「一番大切なもの」は何か?
 答えは、天秤に掛けるまでもなくシンプルです。
レビュー作品冬の戯れ有月 晃完結済 / 全52エピソード現実世界[恋愛]
自分が夢を追いかけた人間なので!
共感する所がありました(*^^)v
愛する人との関係性も!

赤裸々な所が良いです!

夢や恋という浪漫的な題を扱ってるのに。
『かぼちゃ』という現実的な道具を使う。
なのにその箇所が最も情緒的で美しい!

少ない文なのに多くの心が詰め込まれてるなぁと驚きました!(*´ω`*)

素直に感動したのでこの度レビューさせて頂きます!
(*^^)v
レビュー作品かぼちゃ岡野 風衣菜短編詩[その他]