イチオシレビュー一覧

全88176件中74151~74160件を表示
 銀河連合日本は、日本を愛してやまない松本先生による一大スペクタクル超大作である。ここに紹介するは二次創作、【銀河連合日本外伝 ある精死病患者の慟哭~絶望の因果を破る者~】だ。これまでの二次創作──仮想戦記や裏方の奮闘記とはまた違った視点から描かれた物語に私は引き込まれた。私も二次創作を書いていたが、この発想はなかった。ぜひ読んでみてもらいたい。
数多い異世界モノの中からお宝を掘り当てたような気分です。

農業という異世界モノではあまり見られない部分を主軸に、登場人物が増えるごとにやがて村を形成、従魔、ドラゴン、魔王さんも出てきて独特なほのぼの感が溢れ出ています。

他作品と比べるとペースが早く、また、停滞感もないので読みやすい文章構成です。

2016年末に始まったばかりの小説なので、今から読み始める方はすぐに追いつくと思います。

このまま主人公たちがどのように生きていくのか楽しみです。
レビュー作品異世界のんびり農家内藤騎之介連載中 / 全966エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 多くの人が経験するような先生への憧れ・片想いが描かれ、自分の体験と重ね読むことができました。作品中に登場する5円玉やカメラという、主人公にとって大切なものが効果的に使われていると思いました。春という季節にも意味が添えられ、ただ季節を描いていないというところがきちんとした計算を感じました。主人公が行動するきっかけにも桜という春の花が登場して良かったです。
レビュー作品五円玉瀬戸真朝@5/6文フリ東京短編純文学[文芸]
空の上。貴方はこの言葉を聞き、何を想像するだろうか。
私は最初、優しく、子供の時に抱いた、現実的にはあり得ない夢のような空間を思い浮かべた。

 そんな題名と打って変わって、物語は主人公が介護中の祖母、ウメを憎々しく思い、ともすれば絞め殺してしまいそうな感情を抱くところから始まる。
 だが、父が祖母のアルバムを見つけたところから物語は急展開を始める。
 そのアルバムの中には軍服を着た若者の写真があった――。
 まだ私たちの生活に色濃く残っている戦争。
 探り当てて、パズルピースをはめるように砕け散ったものをつなぎ合わせれば簡単に現出する戦争。
 それに思いをはせる主人公。
 最期に手にするココロの形。
 
 戦争で日本が失ったココロとは。
 戦争。平和。人間。
 短編の中で、限りなく濃縮し、展開、構成された作品。

           「空の上」
レビュー作品空の上ヒョードル短編ヒューマンドラマ[文芸]


 フリーターがダンジョンを攻略していきます。ダンジョンの先にあった地域にいた肉体とも交流する、そんな話です。



 フリーター。彼はかなり不真面目です。スケルトン改め聖女。かなり不真面目です。

 例えば、危険の予測。肉体で判別。技の未確認。殺さない。

 しかし、まだ不利益ではありませんし、それらが肉体関係のSU↓PA↑I→SU←☆となっていた節もあったように思われます。

 不真面目な二体と、その不真面目と甘さがあった肉体関係。それらを楽しんでみてはいかがでしょうか?



*肉体関係とは性交渉ではありません。肉体が人間だけでないという話です。

 ダンジョンマスターの男は真っ向からの戦闘に弱いです。しかし、逃げ足はとてもはやい。ダンジョンが不利益なら、利益にしてしまえばいいじゃない!みたいな話です。

 この話を読んだ、やはり奴等の認識したこと思ったこと考えたことは私には分かれるとは思っていないが予測、仮定もできそうにないと、つくづく思いました。その肉体の行動から固定観念で奴の認識、思、考を決めつけないで、よく考えて、予測仮定考えてほしいです。きっと面白いです。

 また、肉体がどうであったりとか、それでも奴はああしたとか、そういう方にも目を向けて頂けると幸いです。

 男がそれまで過ごしてきた地域とは違う所。そこはどのような地域か、常識等が違うところなど、肉体も違うところ、それで色々あってああなったと、そしてそれを考えたのはとても面白かった、思います。
レビュー作品ダンジョンのUX、改善します!三上康明完結済 / 全93エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
あの3・11は、今でも傷痕を残しています。このなろうでも、あの日になるとそれ系のエッセイなどが飛び交います。

あの出来事を体験する。
それがどんなに辛くて悲しくて、投げ出したくなるのか。正直体験していない私では、細かく説明もできません。嘘の情報が飛び交だたりもするでしょう。
だからこそ、体験した方のエッセイを読んで欲しい。どんな風に助け合っているのか。どんな問題が浮き彫りになっているのか。
ネットという情報でしか得られなくとも、このエッセイのようにあの日から生き抜いてきた・その時町はどんな風だったのか。等とという事が得られるのではないでしょうか。他人事ではなく、いずれ来る東海地震でも起こりうる事であると考えて読んでみてください。


 彼は真面目だ。そんな彼の真面目だからこそ感じた事、思った事、考えた事に注目してみてほしい。彼にはやや軽い感じを感じるかもしれないが、彼はそれのみではないだろう。例えば一人称が"私"の時、あの行動をとった時から、きっとそれ以外のものを感じるだろう。

 彼は真面目だ。彼とその周り、活き物についての三十年を、眺めてみてほしい。感じてほしい。真面目であり、或いは真摯であった彼を。







*なんか重い感じだと思ったかもしれないそこの貴方!いーえー大丈夫です重くないです是非!是非!読んでみて下さい。VR物嫌いかもしれないそこの貴方!これはVR物ではありません。VR物とは『プレイヤー』が『ヴァーチャル』の『リアル』と思ったからVR物なのですから。『NPC』と思ったからVR物なのですから。その不真面目が、或いは不誠実がVR物なのですから。彼等は、活きていますから。
レビュー作品PHOENIX SAGA鷹野霞連載中 / 全494エピソードVRゲーム[SF]
人間ドラマが丁寧に描かれ、人物の言動が違和感なく頭に入り、読書に没頭できます。

「転生」も物語上しっかりと意味を持っているので、転生ものに飽き飽きしている人にこそお勧めしたい作品です。

※↓字数調整
*****************************************************


 憧れた少年は、今


 少年が面白いです。具体的な内容は書きませんが、少年がどう思っていたか、少年は何を想ったか、少年はどのようであったか、そして、今、少年は?

 少年の思い、想い、少年の人間関係と少年のとった行動。そして、少年のとる行動。様々な経験を経て、少年はどうなったか?

 少年の事を考えてみて下さい。そして、その周りにいた人達が考えた事を考えて下さい。

 異能力。

 そう呼ばれたものがあった。それが、如何なる変化を少年にもたらしたか。


*少年だけでなく、周りの人達の事を考えると面白いと思います。また、内容には鬱と思われるようなものもあるかもしれません。人それぞれなので、御注意下さい。
レビュー作品音使いは死と踊る弁当箱完結済 / 全156エピソードローファンタジー[ファンタジー]