イチオシレビュー一覧

全88176件中74161~74170件を表示


 女神様に魂を拾われて、男はスキル:鑑定が出来るようになった。そしてさあ異世界へ!というところで肉体が止ななかった事に気づいた女神。女神曰く、「生きてる肉体の魂は拾えない」らしく、魂は還された。しかし、入院した病院で男はスキル:鑑定がまだ使えたことに男は気づいた。

 人間の情報収集源に、"鑑定"による情報が加えられたら?その人のある程度の能力値と経験が垣間見えたら?例えば考える事の話題であったニュース、新聞、経験など以外にも話題ができたら?そんな、ある男の少し変わった、しかし確かに変わった活動を表した話。
レビュー作品社畜は『鑑定』スキルを手に入れたこの茶連載中 / 全23エピソードローファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
 なぜ今まで読んでいなかったのか。それが不思議でたまらない。
 この話は、刀を振り回し、術を行使する、派手なアクションのある和風ファンタジー作品ではない。どちらかと言えば時代劇という雰囲気で、人が刀を持ち、長屋で暮らしていた時代を思わせる旧き良き和の話だ。
 主人公である、封魔の力を持つ浪人の晃志郎。彼は貧乏であるが、ただ貧乏であるわけではない。
貧乏ではあるが心は貧しくなく、その在り方はむしろ清く美しい。清貧とは良く言ったものである。正に和の心を持つ主人公だ。
 和風ファンタジーとは趣が違う、先も言ったが文章は時代劇などの雰囲気が強い。
 そうした文章は読みづらいのではないか? ふむ、ならば一度読んでみるとよい。私は自信を持って勧めよう。おすすめは縦書きネットを使った読み方だ。良いぞ。
 拙い言葉しか使えない私だが、だからこそ言おう。この世界の風を感じてほしいと。
レビュー作品星蒼玉秋月 忍連載中 / 全61エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
アサミ「私は北条朝美! 汝は裏切り者なりや?のヒロインだよ!」
初「私は浅井初。浅井三姉妹のバカな日常の主人公」
アサミ「取りあえずこの小説とはコラボしたことがあるので、宣伝をしたいと思います」
初「この小説は確か、現在の世界を侵略者から救いながら、リョーヘイが過去の勇者ともなって世界を救うという感じの奴だ」
アサミ「結構作り込まれているよねえ。作者には頑張って欲しいね!」
初「そうだな! お前とコラボ出来たのも嬉しかったぜ。またどこかで会おう!」
アサミ「うん! じゃあ行くよ!」
アサミ&初「「オーバークロック change his destiny ! 好評公開中!」」

 男の人が起きたら、状況はかなり変わっていた。当然のことながら、政治体制は崩壊し、秩序は各々によって定められる。そんな中で、現状からの脱却のキーを肉体活動を無視してでも変えようとした人、活き残る為に集まった人達、新たに秩序を築こうとした人達 、さまざまな思惑があり、そこを男は駆けていく。

 秩序とはつくるものである。では、彼等はどのような秩序をつくろうとし、何を望むか。『社会一般道徳倫理』という考え方が無用と判断された中で、人は何を思い、男はその人に何を思い、男はそして行動するか。

 その身体で、何を思うか。

 「お前は人間じゃない」

 男の活き方とは。

*社会一般道徳倫理で動き、肉体が人間でも人間とは思わないで行動した肉体が出てきます。嫌いな方は御注意下さい。やや固定観念のようですか、私としてはとても面白いと思います。
レビュー作品不死の配送人ヘロー天気完結済 / 全60エピソードパニック[SF]
ホームページから来ました、あっぷるです。

予想もしてなかった展開でびっくりしましたけれど、とっても面白かったです‼︎

やっぱり、好きな子をいじめちゃうってあるんですね(笑)
その少女と弟くんの関係はどうなったんだろう…。
お姉ちゃんはすっごく優しいですね…。

では、これからもがんばってください‼︎
応援しています‼︎
最後に!
私なんかのコメントを読んでいただきありがとうございました!m(_ _)m

様式美とは、斯くあるべし。

タイトルからは想像も出来ない物語が、この作品の中には広がっています。

封魔の力を持つ浪人、晃志郎。

並外れた力を持ちながら貧乏な彼は、そうであるだけの理由があり、決してただ設定として貧乏なのではない。

清貧、そういう単語が似合う主人公です。

彼の力を知り、縁を結ぶ人々も、繋がりながらも独立した話として進む物語の中にも、爽やかさを感じられます。

導入から、読みやすさも考えたファンタジーの体を取っているので、構えて読まなくてもすんなりと物語に入り込めます。

中身はきちんと練られていて、街に生きる人々と生活も鮮やかに色を感じさせてくれる。

日本の江戸に似た、封魔の男が織り成す物語を、あなたにも是非、読んでほしいです。
レビュー作品星蒼玉秋月 忍連載中 / 全61エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
筆を執らされてしまったのは、この作品の持つ魅力の所為でしょう。
耽美という言葉がここまで似合うものは他にない、そうとすら思わされる物語です。
綴られているのは禁じられた愛。
でも、何処までもお互いを想い合っている兄妹のお話。
本当であれば、そっと隠されているべきものかとも思うのです。
触れ方を間違えれば、忽ちに壊れてしまいそうなテーマ。
それがここまで上品に映るのは、偏にこの作者の筆力故でしょう。
文章に酔わされる、そんな貴重な体験をさせて頂きました。
まるで上質な葡萄酒の様な小説、どうぞ皆様もご賞味下さい。
 
追記
十五歳未満の方々、まだ読むのはお控え下さいね。
二十歳よりはちょっぴり早く楽しめますから。
もう少々の辛抱です。
レビュー作品空玩具九藤 朋連載中 / 全32エピソード純文学[文芸]
VRMMO系統の作品でありがちなのが、よく考えずに設定を盛り込んでしまったせいで後で纏めあげることができなくなることだ。その点、この作品は幾多の設定をうまく統括し、見事なモノに仕上げている。

また、文章表現もレベルが高く、状況描写がすごく分かりやすい。

ただ、欠点が1つある。それは懲りすぎた設定の代償として、設定が分かりづらいことだ。それをいかにして解決するかがこの作品の命運を分けると思われる。
レビュー作品黒の暗殺者平平平平連載中 / 全67エピソードVRゲーム[SF]
おいらは他人の活動報告を読むのが好きで、その日もなんとなしに目を通していました。そこで赤井さんの記事を読み、「なんか面白そうだ」と、このエッセイにたどり着いたのです。軽妙な語り口と、ご自身の体験及び伝聞を元にした話は面白く、「いいもん見っけた」と感激したのを覚えています。
基本的に野郎が読んで楽しむものだと思いますが、女性の方にもオススメしたいとおいらは思いますね。優れた文章力・構成力で綴られた本作は、社会に潜む「変わった方々」のリアルを丁寧に描写し、読者の見聞を広めるのに必ずや役に立つと考えます。
読み始めたら止まらない、とにかく素晴らしい本作。ぜひブックマークをつけて、時間を見つけて楽しんでください。
レビュー作品エッセイ書いたんだよ!赤井"CRUX"錠之介連載中 / 全264エピソードエッセイ[その他]
たまにお見かけするのです、作品の作者名が青文字ではなく黒文字の方。お名前が黒文字の場合は、リンクが貼られておりません。ですから、読者が素敵な作品だから作者名をクリックしても、マイページに飛びません。

もちろん、ずっとスクロールしていけば最後の方に作者マイページというリンクが出てきます。でも、いつもの方法が使えないから、ブラウザバックという読者様もいると思うのです。

作品投稿時に、わざわざ書き込んだユーザネームが、意図的ならば話は別です。普段とは異なる名前を使い、作品の書き分けをしている方ももちろんいらっしゃいます。

けれど、いつものユーザネームをわざわざ書き込むのは、もしかしてお気づきでない? それ、めちゃくちゃもったいないです。小心者なので、直接作家様にお尋ねできません。どうかこのエッセイで、せっかくの読者獲得の機会を逃している作者様が減りますように!