イチオシレビュー一覧

全88093件中74371~74380件を表示
『竜』が番や伴侶を求める話は多いけど、これほどしっかりストーリーがあるものにはじめてあいました。

ヒロインが『竜』の溺愛に悩み受け入れる的なでしょ、とたかをくくっていたら、ヒロインしっかりしすぎ。
主人公が壮絶な過去と最強の力持ってるのに、おじいちゃんは労らないととまさかの敬老精神。
キッチリ成長してお嫁にいくのはさすがしっかり者と手を叩きました。

秀逸なのは最終回
とてもよいお話しの余韻にひたれます。

竜王様がヘタレなので軽やかにおもしろく読めます。
是非どうぞ。
レビュー作品竜王様のへタレな恋Ara完結済 / 全77エピソード異世界[恋愛]
※この投稿者は退会しています
そうか。
そう言うことだったのか。

すべてはこの衝撃のラストを迎えるための……

幾度も滅びを繰り返す世界。それをとめるために
主人公、三善は疾走する。のであるが。

と、とにかく
彼も読者も、ここまでたどり着くのには、相当の辛抱がいる。

が、
「じゃあラストだけ、どうなるか見たらいいよね?」という
簡単な話にはならない。と言うのも

たどり着くまでの苦難の道がそのまま
このラストに繋がっているからだ。

この苦難を知らなければ、ラストの感動は無いからだ。

ああ、小説とはかくあるべし!

前作の緻密さにも舌を巻いたが、今回ので私は……
作者に立ち上がる力を奪われた。こんな人に

私は

勝てない。いや、勝ち負けなど、そんなことを言うことすらおこがましい。こんなことが出来る作者がいようとは!

と、とにかく続きの喪神編を見よう。

そして

この人の作る物語の壮大さに打ちのめされよう。
レビュー作品バベル 第二部 パンドラの匣編依田一馬完結済 / 全70エピソード空想科学[SF]
※この投稿者は退会しています
飽きのこないストーリー、そして自分的には戦闘描写がすごく好き。 グロさの中にもグロいだけではなく、なんていうか綺麗に書かれているので、後味が悪くないというか。

シリアスなストーリーの中にはついつい笑ってしまうところも組み込んであり、それが読者を離さない秘訣かなと。

出てくる登場人物たちはみんな個性豊かで、その人物たちが作り上げる物語に思わずのめりこんでしまい一気読みしてしまいました。

みなさんおっしゃっておりますが、先がどうしても気になり、離れられない。
名無しさんの世界観は面白い。 そしてその世界を文字にして、ここまで伝えることができる描写は素晴らしい! 是非読んでみてくださいね! 勉強になりました!
レビュー作品滝夜叉姫と真緋(あけ)の怪談草紙名無し完結済 / 全148エピソードローファンタジー[ファンタジー]
軽めの暇潰しに最適。久しぶりになろうで夢中になれた。
恋愛、戦闘など描写が丁寧かつ読みやすいので一気に読める作品。
獣の奏者やクシアラータシリーズが好きならよりお薦めできる。

恋愛そのものよりも、ヒロインの心の機微に重点を置いているのだろうか。中弛みしそうではあるけれども、もう少し山の事やヒーローの心情を見てみたかったとも思う。

なろうではあまり見ないタイプのヒロインだ(と思う)が個人的には嫌悪感はない。
何処までも自由で彼女自身の信念に基づいて行動している為か、何処かビーンズ文庫のヒーローのような印象さえ受けた。

あと人物の名前は片仮名で分かりやすいのだが蟲が一部読めなかったので、初回だけでもルビがあると助かる。ついでに人物の漢字は何をあてるのだろうか?銀月以外にも何処かで表記してくれたら嬉しく思う。
レビュー作品蟲狩り少女と赤い英雄家具付完結済 / 全71エピソード異世界[恋愛]
 人気MMO「ワールドエンド」をいつものように楽しんだ主人公は、目が覚めると、ゲーム部仲間とともに「ワールドエンド」のような世界に転移している。

主人公たちが転移してきた世界が面白いです。 その世界を知ることから始めた主人公たちが目にするもの、目にして浮かび上がる謎。 やはり先が気になってページをめくってしまいます。

思っていたよりも謎が多く、読んでいて飽きませんでした。 このあとどうなるんだろう、その連続で、とても惹きつけられる。

登場人物たちは個性的で、一人称で書かれた地の文から、主人公の心情がしっかりと伝わってきます。
先がよめないですから、不思議な感覚でしたね。 まるで自分がその世界に一緒にいるかのような。 一緒に突然のこの世界に召喚され、不安を抱えながらこの世界の謎を解いているような? そんな感覚でした。

面白い。 もう一回、次は一気読みしてこの世界観に浸りたいですね。
レビュー作品卒業旅行は二泊三日で異世界に行きませんか?空見未澄完結済 / 全24エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
とても素敵な純愛作品です。
自分は涙が出ました。

スラスラと読めるので、時間があった自分は一気読みしてしまい、登場人物に感情移入してしまう素晴らしい描写によって、涙を流しながら仕事終わりの旦那を迎える羽目になってしまいました。

心が洗われるようなストーリーには衝撃のラストが待っています。
是非、ハンカチを片手に感情移入してください。

何度でも読みたくなるような作品でした。
読了後、旦那に優しく出来ます。 自分も胸がホッコリする恋をしていてた事を思い出すような、素敵な作品だという事です。

胸が打たれました。
素敵な作品を、ありがとうございます。
レビュー作品二輪の花が咲く場所で柊木サク完結済 / 全36エピソード現実世界[恋愛]
 氛いの頃。本棚の方位ゑ何をみる?
 不滅の業、世の中から読む事などないのですが。
 精一杯の活から。紐ゑ漕ぐ。
 ブックを幾ら帰しても、決して入る縡亡き孤の間、命運ゑ噵は、己しかないのです。
 という琹よりなめらかなつづりで語ってもてなされます。
 たまに実にならす主人公側の先、うつつのタイミングゑ靠いはあれど。ブックは竢けてない、相対的なすけっとも存在せぬ。
 状況、許可せぬのは詠む者だけ、
 
 文字の列挙は然もない、けれども。茗に翔けぬ、
 「もっとはやくとは、異は必じ。おこらず。」
 情報、のレベルは独りのなかへ周るだけ、なのか。
 
レビュー作品傍観者はいない湯納短編純文学[文芸]
第一部は「青酸カリ」
あぁ、王道の殺人ミステリーですね。そうかそうか。
最初の冒頭で私はそう思いぺらりとページを捲る。

皆さんは青酸カリで人を殺せるものを腐る程見て来たでしょう。ですが、その取扱いや方法についてはかなりシビアで、ドラマとかって実はまぁどうせフィクションだしなという妥協点が多いです。
これを読んだら衝撃は止まらない。まさにその青酸カリで死なないだと(;゜Д゜)
衝撃が止まらない。青酸カリで死なないというあるあるな展開をひっくり返してくれる爽快感!

第二部は悪夢を運ぶ猫。
何気ない会話に張り巡らせた伏線と作者様との頭脳勝負。おバカな私でも「推理小説ってこんなに面白いのか!」とウキウキして更新が待ち遠しい。

地の文が相当上手い方なので、書店で売ってる本以上のレベルです。
作者様との頭脳戦、ミステリーだけではなく、小説の書き方も相当勉強になる作品です!ハマります。
レビュー作品新藤真悠は殺さないさいこ連載中 / 全18エピソード推理[文芸]
この物語は、一度目二度目を不幸で終えた主人公が四度目は嫌だと三度目の人生で奮闘するお話です。
ですが、それだけでは終わらない。

まず、襲い来る災厄。力がない故の、喪失。
それらを経験した主人公は、「優しい復讐」を選択します。

主人公は確かに魔力チートです。ですが、使える魔術は初期で「死属性」のみ。
その死属性は攻撃には向いておらず、世界から忌まれるアンデットを創り出すなどの能力です。

そして主人公自身もダンピールという世界から嫌われる種族です。
普通なら諦めるか、自棄を起こして死ぬか。
しかし主人公はあきらめず、ただ淡々と行動していきます。

まあ、全編シリアスかと言うとそんな事はなく、ぶっちゃけほのぼのです。シリアスパートとの格差が激しいだけで。

この「狂気と心」の物語を、是非読んでみてください。人を選びますが、ハマると更新されていないか真っ先に見るようになりますよ。
レビュー作品四度目は嫌な死属性魔術師デンスケ完結済 / 全513エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
何度か読み返して、レビューを書くべきと思い立ちました
このお話は被差別部族の出稼ぎ娘ラーニャが、道理にそぐわない不条理を(自分の気に食わないというだけの理由で)全力で殴り飛ばしてくれるお話です

スッキリしたい、降りかかる不条理を殴り飛ばす話が読みたい、けど転移だ転生だはもう飽きた?
ならばどうぞ、この王様だろうと叱り飛ばす度胸と脊髄で物事を考えている様な行動力、そして不条理を許さないまっすぐな心根を持つ激烈出稼ぎ娘の物語を読んでみてください

起承転結がハッキリしていて、大長編というほど長い訳でもない、文庫本1〜2冊分の分量でとても読みやすい、と言うのもオススメしたい所です
レビュー作品激烈出稼ぎ娘種子島やつき完結済 / 全125エピソードノンジャンル[ノンジャンル]