イチオシレビュー一覧

全88176件中75291~75300件を表示
弱かったハジメが底辺から成り上がる生きざまにほれた。
ヒロインも可愛い面白いキャラクターで良かったです。
たくさんの人から何を言われてもいい。俺の女には、手を出すな!
っていう感じが最強、最高でーーす!
アフターも面白いのでちょっと違うことが多いから良かったです。
ハジメは地球に環境破壊者的な感じが最強。
何回も読み直したくなる作品でした。
レビュー作品ありふれた職業で世界最強厨二好き/白米良連載中 / 全533エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
自分の書いた小説のキャラクターが顕現し、ともに戦うというファンタジー小説であり、戦闘描写や捻られた世界設定に魅力があります。

しかし、そのことはもちろん、僕がこの作品に何よりも魅力があると感じるのは、むしろ地に足の付いたリアリティの部分です。
主人公は生身の、等身大の人間です。むしろ、強弱で言えば、弱い人間です。
そんな彼が、愛するヒロインのために戦うことを決意します。
彼女を救うヒーローになりたい、という気持ちが、彼を奮い立たせます。

そんな美しく、勇気のもらえる作品です。

まだまだ神社は混んでいます。初詣に行くにはまだ早いです。
是非ともおうちで温まりながら、この小説で心も温めませんか?
レビュー作品夢と現のクロスロード佐月栄汰連載中 / 全108エピソードローファンタジー[ファンタジー]
小学生宮廷劇と僕は勝手にこの作品をそう呼んでいる。
いやはや吸引力の半端ない作品です。

事の起こりは、紙夜里という百合気のある少女が転校を前に、幼馴染の美少女美沙子を振り向かせたいと考えるところから始まります。
しかし、美沙子は同じクラスの男子生徒幸一に夢中で、なかなか自分に靡いてくれない。
そこで紙夜里は美沙子をクラスから孤立させ、そこで手を差し伸べれば自分を頼ってくれるようになるだろうと、色々策謀を巡らせるわけですね。

まあその手練手管は本編のお楽しみですが、なかなか予想通りにいかないところが面白い。
多彩な登場人物の思惑が錯綜するところもこの作品の見どころです。
小学生がここまでするかという疑問が湧くかもしれませんが、子供は小さな大人なんですね。
子供の世界にも政治があり、権力者がおり、虐げられる者も居ます。作者の筆はそれを活き活きと捕らえていると思います。
レビュー作品未成熟なセカイ 孤独堂連載中 / 全139エピソードヒューマンドラマ[文芸]
花の終わりは美しく咲けば咲くほど悲哀を誘うもの

美しいものの枯れゆく様はそれだけで悲しい

でもね

人はその終わりの時まで花を花と言う括りで終わらせなかったわ

桜散る

菊舞う

こぼれたのは萩?それとも梅?

落ちる椿

そして崩るる牡丹

ねぇお頭

アタシたちの様に人もアレ等の言葉がわかるんじゃないかと思うときがあるの

終わりの時でさえ愛でてくれる

そんなヒトがいてくれたら何度でも理を越えてでも逢いに行くわ

身を崩すほどに咲き誇ったこの子はどんな人に巡り逢ったのかしらね



レビュー作品樹花草綴り 短編集 弐期藍蜜 紗成連載中 / 全2エピソード純文学[文芸]
設定など気にせず、単純に笑いたい人。
暇な時、笑いたい人。
悲しくて、気を紛らわしたい人。
四コママンガが好きな人。


この作品は、即効性のある笑いを得るのに最適です。
起承転結、オチがハッキリしていて読みやすく、設定を覚える苦労をせずとも、何話から読んでも面白いです。

私の新年初笑い作品、たまにぱらっと、笑いに来ませんか?
異世界転生ハーレムモノでは、人間味のある主人公は殆どいない。
いや、実際はそうでもないのだろう。
だが、そう思わせるほど、この作品の主人公は人間的だ。

感情移入がしやすく、実際に彼に乗り移った錯覚をも感じさせる。

だが、もっとも魅力的なのはヒロインだろう。

ネタバレになるので言えないが、愛らしい事この上ない。


ストーリーも良いが、この作品で注目すべきはキャラクター。


読めば必ず、大きなカタルシスを得られるだろう。
レビュー作品YES/NO『青春デビューに失敗した人間が、異世界デビューを成し遂げられるか?』志島踏破連載中 / 全88エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
舞台は実に荒涼としており、ダークファンタジーとして大変読み応えがあります。
容赦ない展開。生々しさも含め、見ごたえのあるシーンばかりです。
幼い主人公シガールと彼に少しずつ歩み寄っていく魔剣士「赤雷」の二人の出会いもさることながら、心理描写もかなりのもの。

シガールは7歳で初めて殺人を犯し、13歳にして一人前の男となって立派に旅立っていきます。

さぁ、濃厚なダークファンタジーをお楽しみください!
レビュー作品異端ノ魔剣士如月 恭二連載中 / 全120エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
この日本には昔から数多くの神がいる。

彼等は人々の心の拠り所となり、人々を天から見守る。

この「アマノクニ」はその神々達が中心となる物語だ。

神らしく無いお茶目な言動や仕草と言った
言わば人間臭さに次第に読者は引き込まれていく。

この物語の主人公となる案山子のクエビコと、帰れない人間のニギ。この2人の奇妙な関係性も大きな魅力なっている。

ぶっきらぼうだが、優しいクエビコに、
引っ込み思案であどけないニギ。

とても面白い組み合わせではないか。

諸君、URをクリックせよ。
共に神々の待つ世界に旅立とうではないか。

レビュー作品アマノクニ山田遼太郎連載中 / 全54エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
顔が怖いから性格も怖いだろう。
と普通思いがちである。特に架空の世界ではそうだ。
が、この話の主人公の場合、それは当てはまらないと思う。

女性が見たら腰を抜かすほど怖い顔の持ち主だし、お仕事は物騒だが、どうしてどうして純なハートの持ち主である。そしてそのギャップがまた楽しい。

ちなアクションシーンも含め、内容はかなり血なまぐさい。ハイファンタジーだが、ハードボイルドに分類したくなる。にも拘わらず、物語全体がウィットに飛んでいて読みやすい。
血なまぐさいのは苦手、と言う方もこれなら読めると思われる。
レビュー作品狩るモノ海水完結済 / 全45エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
すっごくつまんなくてすっごく不親切なゲーム……すなわち『クソゲー』。皆さんにも覚えがあるんじゃないでしょうか。

現実世界がゲーム世界に侵食された危機的状況にもかかわらず、主人公のハアトくんは暇すぎる事に嫌気がさして新しいゲームを買いにいこうとします。

思えば現実もクソゲーに似てます。丁寧に説明してくれないし、しくじれば一発アウトの『初見殺し』だらけ。ろくなイベントもなくて全然楽しくない。だけどそれはその人が動かないからです。どんな目的でもいいから踏み出し、自分からイベントを起こさなければ前に進めないのです。

現にハアトくんは行動した事で成長します。守るべき少女と出会い、愛すべきペットと出会い、『ゲームを買う』という当初の目的以上の『大切な願い』を見つけるにいたります。それはあなたの心を打つでしょう。私達もこの現実というクソゲーに負けず、彼のようにぶつかっていきたいものです。