イチオシレビュー一覧

全88176件中75301~75310件を表示
異世界モノで溢れるなろう内で、こんな作品は非常に稀有かと思われます。
特に文章力という面で、この作家の作品は群を抜いて素晴らしいです。
残酷な描写などを、そのまま凄惨でグログロしく描く方はよく見かけます。しかしこの作品ではグログロしい屍体を美しく、芸術の根源を問い、有名な絵画のような逸品に仕立て上げ、我々読者も、いつの間にか「確かに美しい」と思わせてくれます。
単調な異世界モノ、キャラ推し、俺teeに飽きた方は、是非読んでみてください!
レビュー作品魔女戦線結城紅連載中 / 全12エピソードローファンタジー[ファンタジー]
 勇者を影から見守る一人の女性。ストーカー? いいえ違います。追っかけです。 タイトル顔文字の軽さに、敬遠するのは待って頂きたい。中身は意外とまともなストーリーのあるラブコメです。

 主人公は幸運だけでピンチを切り抜ける、若き乙女の転生者。今日も今日とて、物陰から愛しの勇者様を見守り続けるが、遅々として縮まらない主人公と勇者の距離感に、なぜかほのぼのとした安心感を抱いてしまいます。

 近づいては離れる二人、そして前よりもっと近づく二人。果たして二人が結ばれる日は来るのだろうか、それともこのまま一生追っかけなのか……。まあどっちでもいいか、と手放しで楽しめる物語です。
レビュー作品勇者の嫁になりたくて ( ̄∇ ̄*)ゞ千海完結済 / 全267エピソードローファンタジー[ファンタジー]
お年玉をもらう側からあげる側になって久しいこの頃、お正月は寝正月になっていませんか? 仕事や家事に追われ疲れたあなたにこそ、この童話を読んで欲しいです。このおはなしには、学校の図書室で物語の世界に夢中になった、純心なあの頃を取りもどさせてくれる不思議な力があるから。

おうちの中で百人一首と花札で遊んでいた子どもたち。ママの飲みかけのコーヒーが遊んでいた札にこぼれたひょうしに、不思議な世界に迷い込んでしまいました。果たして子どもたちは、危機を乗り越え、無事におうちに帰ることはできるのでしょうか。

お話を読み終わる頃には、イヤイヤが激しい我が子も、ちょっと小生意気な親戚な子も、何だか可愛く見えてきます。

どのご家庭にも、使わなくなったカルタや百人一首、花札のたぐいがきっと眠っているはず。ぜひ童心にかえって家族みんなで遊んでみませんか。
レビュー作品お正月国と地獄の門青瓢箪完結済 / 全4エピソード童話[その他]
この作品には世界の子供たちが描かれている。過酷な現実に命をかけて生きている。
緻密で詳細な描写は読み手に臨場感を与え、この奇跡の七月一日に説得力を持たせている。

作品に描かれている世界はありえない。でも、叶うことならこの世界を見てみたい。2017年に一度でもこの作品のような日が訪れることを願いたくなる、そんな作品である。
レビュー作品ギャシュリークラムの逆回転(三十と一夜の短篇第3回)実茂 譲短編ヒューマンドラマ[文芸]
災厄から始まった物語の最後には、箱のように一片の希望があるのか、それとも―――。

はい、タイトル通りの作品ですね。

パンドラの箱、というのはご存知でしょうか?
パンドラという女性が、開けるなと言われていた箱を開けてしまい、人々に災厄が降りかかるというものです(諸説あります)

同じように、このパンドラアーツも災厄である化けの皮が人々を襲います。
当然、様々な人が死ぬので、絶望色が強いのですが、主人公が基本楽観的なのでそこまで深刻にならずにスラスラ読めます。
それでいて、話が頭に入ってくるように工夫されていて、とても面白い。
謎も適度に投げ込んでくるので、飽きてこない。

厨二ですが、そこまでくどくないので、昔のラノベ好きな人もハマる。これは、そんな作品です。
レビュー作品東京パンドラアーツ亜武北つづり連載中 / 全169エピソードローファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
正月を充実したい人はぜひともくらげマシンガンを読んでください。
今作のあまりもの冒険譚でも、くらげさんの真骨頂であるギャグあり、恋あり、バトルあり……なのは当然として、あまりにもピーキー過ぎる能力を持つ主人公がそのピーキーゆえの制約を乗り越え、一流の能力へと昇華する最高級の物語が展開されます。

それに加えて、
くらげさんは物語を完結させる天才であることも、
ここで言っておきたい。
今作品に限らず、どの作品もが、最後へ向かって盛り上がっていき、それが収束していく、そんな感覚を味わえます。

お正月を充実させたいあなた。
どの作品も魅力的です。

ハラハラ出来ます。
わくわく出来ます。

くらげマシンガンさんとぜひ冒険の旅へ出掛けましょう!
自分は文才がないですが、兎に角書きたかったので初めてを捧げました。
この作品はとても良い小説です!
コメ返しもほぼ全ての人に行っていて、本当に面白いなと思いました。

(まだ最新話まで読めてないけど)こんな素敵な話を書き続けられてとっっっっても素晴らしいと思いました!

ぼくもこんなさくひんがかけたらなとつくづくおもいました。まる。
失礼しました。
レビュー作品異世界詐欺師のなんちゃって経営術宮地拓海連載中 / 全740エピソードローファンタジー[ファンタジー]
2人が次々、しかもあっさりと仕事を済ませてしまうのが簡単なのに引き込まれるお話でした!軽々と1つの国を侵略してしまう様子、どんどんどんどん小さな簡単なゲームでもするかのようにつぶしていく様子が飽き性な人でも簡単に読むことができると思います。中でもクロネコの圧倒的な強さに魅せられると思います。恋中ではない2人の淡々とした話、それによってさらに深みにはまっていくようなお話の展開でした。大きな起承転結はないけれども、テンポよく次々と進んでいく話は無駄に大きな試練があるような話とは違って心地よく爽快な展開となっています。最後も、恋中になったりすることはなくともすっぱりと笑って面白かった、と思えるような終わりでした。これはとても良い話でオススメです!ぜひぜひ読んでください
レビュー作品暗殺100人できるかな湯のみ完結済 / 全53エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
この小説の感想を一言で言うと面白い!です。
笑いとシリアスのメリハリがしっかりとあって読んでて笑ったりドキドキしたり色々な感情を味わうことができます。
またなろう系の作家さんには珍しい(私の主観的にです)会話劇で話を進めるだけでなく、周りの情景やキャラの動きがしっかりと描かれています。
それで何よりキャラの一人一人が濃いです特濃って感じです(笑)
一部一部物語が完結するスタイルのようなのでサクサク読めます。
とにかく面白いので読んで損なしです!∩^ω^∩!
レビュー作品ワガママ異能者の探しモノ~Battle Parade~夏井 セセ連載中 / 全37エピソードローファンタジー[ファンタジー]
今更レビューを書く必要もないほど有名な作品かもしれない。
だが、読み返してどうしても紹介したくなった。
それくらい、面白い作品。

それぞれの境遇や、展開を考えると重い話になってもおかしくない。
でも、そんな安易なシリアス展開に走るのでは無く、最後まで根底にあるのはあくまで『コメディ』である。

熱い展開や、笑ってしまう展開。
見ているものの心を揺れ動かしてくれる作品だ。

キャラクター達も魅力にあふれている。
すべてのキャラクター達が光を放って、読者を一気に物語に引き込んでくれだろう。

ぜひ、まだ読んで居ない方がいれば読んで欲しい。


レビュー作品黒姫の魔導書てんてん完結済 / 全155エピソードハイファンタジー[ファンタジー]