小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,173,760作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

執権 検索結果: 17作品
[-1-]
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 イザヤ!鎌倉(作者:やまの龍)
平家物語後奇譚(へいけものがたりあとのきたん) 時狭間の章
作者:安東 真夏/作品情報/Nコード:N4183JI


完結済
(全8エピソード)
 (「2」と振っていますが、単独で読めます。)  『平家物語』で気の毒だと思うひとはだれ? その娘は、扇師見習いの少年に問うた。  時は鎌倉の将軍は三代実朝、執権は父から息子義時と代わり、とりあえず世相が落ち着いた頃。  人を探して西国から都にやって来たものの、行方は雲を掴むようで、路銀も尽きてしまった。同行の親族と途方に暮れていたところ、通りがかりの白拍子に、彼女は引き取られることとなった。  彼女が探しているのは、数年前に屋島の海から哀しい女性の宿縁を断ち切った術師たちだ。同じように、壇ノ浦の戦いにて命を落とし、いまも海に縛り付けられている親族の魂を解放してもらうために。 果たしてその望みは叶うのか。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス 和風 中世 秋の歴史2024 平家物語 あやかし 鎌倉幕府 京 源義経 平教経 壇ノ浦の戦い
最終更新日:2024/10/04 06:59 読了時間:約47分(23,144文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
研究ノート:鎌倉時代垸飯と御家人制の研究
作者:西堂有規/作品情報/Nコード:N3638IU


連載中
(全1エピソード)
幕府垸飯とは、正月や代始などに将軍と家臣(御家人)が一同に会して行われる共同飲食の儀礼である。 先行研究では、永井晋氏が椀飯の沙汰人や諸役人の人選と政治体制の変化がリンクしていることを指摘し、頼朝の時代は関東の有力御家人一族が勤めていたが、執権北条氏の台頭に伴って沙汰人や役人を北条氏が占めるようになる過程、時頼期以降は幕府の役職と対応したその人選原理が明確になった。以上の事から、村井章介氏(1984)・永井氏(1991)、盛本昌広氏(1995)は執権政治期以降の正月垸飯は北条氏を中心とした幕府の秩序を再現する『服属儀礼』であると評価している。桃崎有一郎(2013)(2016)は、そもそも垸飯沙汰人は儀礼の主役ではなく裏方に徹した事務局長であり、北条氏は、自身が御家人の代表として沙汰人を参仕することで御家人が公平な身分であるとする建前を強調する、「紐帯確認儀礼」の理念を強調しようとしたと主張している。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 和風 中世 椀飯
最終更新日:2024/03/25 13:20 読了時間:約108分(53,587文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
戦国物語 ~胡蝶の夢~
作者:牛一(ドン)/作品情報/Nコード:N6704IK


連載中
(全11エピソード)
美濃 (岐阜県)は西日本と東日本の中間にある。 故に、吉野を脱出した天武天皇は美濃で体制を整えて『壬申の乱』を起こし、この美濃にある不破の関を閉ざしたことで勝利を呼びよせ、北条泰時は美濃の墨俣で『承久の乱』に勝って鎌倉幕府第2代執権となった。 また、北朝の足利尊氏は迫ってくる北畠顕家率いる南朝軍を抑えるべく土岐頼遠を派遣し、美濃の青野原で決戦となった事もある。 どれも天下の趨勢を左右する大戦であった。 美濃は日の本の中心であり、戦国時代の乱世となった世では英雄・奸雄が跋扈した。 その一人である斉藤利政(後の道三)は、下の者が上の者を倒して成り上がる下剋上を体現し、親子二代で油売り商人から身を起こし、遂に美濃の守護代 (国主)まで上り詰めた覇者であり、『美濃の|蝮《まむし》』と恐れられた。 そんな利政が小さな赤子を抱きかかえて天に翳し、強面の顔をだらしなく崩して赤子を見つめた。 「其方は胡蝶〔夢〕だ。我が胡蝶。我が帰るべき所よ。故に其方を帰蝶』と名付ける。可愛いのぉ~」 まったく奸雄と思えぬ親馬鹿であった。 この物語は乱世の覇者と呼ばれた蝮。 その娘、帰蝶のお話である。 ◆この物語は史実に則った戦国大河です。 歴史解釈の違いはございますので、その点はご了承ください。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 戦国時代 大河 帰蝶 斉藤道三 織田信長 R15 残酷な描写あり
最終更新日:2023/09/27 09:48 読了時間:約130分(64,638文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 258 pt
ブックマーク: 59件 評価人数: 16 人 評価ポイント: 140 pt
執権を握った男 ~歴史に消えた二つ名持ち~
作者:武 頼庵(藤谷 K介)/作品情報/Nコード:N1175IC


短編
時に実権を握った男がいた!! その男は大きくなる渦中において絶大なる力を握り、家の行く末を左右する決断をする事になる。 戦国武将の中でも現在に至るまでその名を轟かせる武将がいる中、ひっそりとその幕を閉じるものもいる。 そんな一人の武将の生涯。 ※参考資料※ 出典 『会津坂下町史』3(福島県河沼郡会津坂下町、1979年) 『津川町史』(新潟県東蒲原郡津川町、1969年) 『津川町の歴史と文化財』(津川町教育委員会、2003年) 書籍 『会津執権の栄誉』 佐藤巖太郎著作 2017  文藝春秋 『独眼竜と会津の執権』 吉川永青著作 2021 幻冬舎  他 登場作品等 『独眼竜政宗』(1987年NHK大河ドラマ)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 蘆名家 会津 金上盛備 戦国武将
最終更新日:2023/02/22 18:04 読了時間:約7分(3,151文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 40 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt
ショート日本の歴史 第6回 武士の時代の始まり
作者:よしだともじ/作品情報/Nコード:N5687HX


短編
平安時代も終わりに近づいて来た時 地主である武士たちが表舞台に躍り出てきました。 平家、源氏 そして北条執権と権力が武士に移っていく時代をまとめてみました。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 鎌倉幕府 北条義時
最終更新日:2022/11/04 11:38 読了時間:約5分(2,268文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
本当はこうだった? 執権北条氏 ~悲報:今年の大河の主役、ガチのマジで影が薄すぎる~
作者:LED/作品情報/Nコード:N2420HS


完結済
(全7エピソード)
俺は歴史好きの高校生、下田(しもだ)一郎(いちろう)! クールな幼馴染・莉央(りお)ちゃんと共に、またしても鎌倉時代にタイムスリップしていたぜ! 2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」……莉央ちゃんによればアレは、北条びいきの歴史書を元にして制作された代物なので、実際の人物像とはまったく異なるそうだ。 「有り体に言ってしまうと――父親の時政さんはガチクズ、主役の義時さんは影が薄いザコキャラでした」 「いくらなんでも容赦なさすぎない!?」 莉央ちゃんの言葉の真相を確かめるべく、俺たちは当時の歴史書「吾妻鏡(あずまかがみ)」を編纂する武士たちの様子を見学する事に。 そこで待っていたのは……まったく擁護しようのない非道の数々をやらかした北条氏の所業をムリヤリ正当化するため、四苦八苦する幕府の皆さんの姿!? 短編シリーズ「莉央ちゃんとタイムスリップ!」第11弾。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 史実 コメディ ダーク 鎌倉殿の13人 北条時政 北条義時 吾妻鏡 承久の乱 莉央ちゃん
最終更新日:2022/07/02 14:03 読了時間:約29分(14,184文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 104 pt
ブックマーク: 11件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 82 pt
人国記を読む
作者:三河/作品情報/Nコード:N7303GP


完結済
(全80エピソード)
世に人国記なる書物がある。 日本各地の風俗・気質を纏めたもので地誌の一つとされる。 内容は基本的に辛辣、なかなかキツイ表現で批評されている。 しかしまた、それが面白くもある。 もっとも当該国・地域の方には不快な点があるやも知れぬ事ご留意願いたい。 鎌倉幕府5代執権の北条時頼が書いたと言われるが、どうも室町時代末期の作のようである。 それでもゆうに400年は前の代物というわけになる。 一説には武田信玄の愛読書の一つだったとか言われるが、定かではない。 書き写しと()内は個人的な訳、他に簡潔に意訳したものと私評を載せる。 訳に関しては確たるものでは無いことをご了承願いたい。 また、評価Ptについては謹んで辞するものである。 なお、添付の令制国区分図はWikipediaより借用したものである。 令和四年三月二六日完結
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 人国記 古典 意訳 現代語訳 語訳 訳
最終更新日:2022/03/26 00:00 読了時間:約132分(65,631文字)
週別ユニークユーザ: 131人  レビュー数: 1件
総合ポイント: 82 pt
ブックマーク: 41件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
200字で紹介するテキトーな北条執権
作者:騎士星水波/作品情報/Nコード:N3275GN


短編
200字で紹介するシリーズ第3弾です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 史実 200字小説 鎌倉時代 北条氏 執権
最終更新日:2020/10/01 18:00 読了時間:約1分(201文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
源氏の子 ~源頼朝に逆らった男たち~
作者:キムラ ナオト/作品情報/Nコード:N9554FP


完結済
(全79エピソード)
※人物相関図を追加しました※ 源頼朝の旗揚げ以後、鎌倉幕府が成立するまでには、源頼朝を支える御家人がいた。逆らう御家人の姿があった。恋に命をかける女たちがいた。  後に二代目執権となる北条(江間)義時。坂東武士の鑑と呼ばれた畠山重忠。尼将軍政子に並ぶほど恐れられた、北条時政の妻・牧の方。  この三人を軸に、鎌倉幕府創成期の武士たちと源氏の子が、どう生きどう死んでいったか。いかに源頼朝に抵抗したか。北条氏の歴史書「吾妻鏡」を下地に北条義時が執権になるまでの御家人たちの栄枯盛衰を描く!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 時代小説 スパイ 源頼朝 北条 平家 鎌倉 幕府 中世 政子 源氏 源平 バディ
最終更新日:2019/08/11 17:00 読了時間:約454分(226,585文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 140 pt
ブックマーク: 30件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 80 pt
イザヤ!鎌倉(My wife’s mirror:吾妻鏡・妄想誤訳)
作者:やまの龍/作品情報/Nコード:N7433EU


完結済
(全6エピソード)
鎌倉時代のはじまり。 後に二代目執権となる江間小四郎義時は 将軍お気に入りのアイドル女官、姫の前とめでたく結魂。 でも根っから苦労症の彼が、 そうそう幸せを満喫できるはずもなく……。 鎌倉の平和な一日を現代・妄想語訳(誤訳)でお届けします。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 時代小説 ラブコメ ギャグ 男主人公 和風 中世 ハッピーエンド 江間義時 姫の前 畠山重忠
最終更新日:2018/06/22 17:54 読了時間:約10分(4,969文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 6 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
イクサジマ~西海太平記~
作者:筑前助広/作品情報/Nコード:N2029EC


連載中
(全9エピソード)
勤王!佐幕!武士!忍者!倭寇!好漢!江湖!女騎士! これが、多国籍大江戸架空戦記小説だ! 大老・酒井忠清による宮将軍擁立が成功した、もう一つの江戸時代。 執権として君臨する酒井得宗家の独裁によって、江戸幕府は泰平を享受していた。 しかし、十年前。東アジアの植民地化を狙うエスパルサ王国が壱岐対馬へ侵攻。エスパルサと敵対しているサンレーヌ王国の助勢で何とか撃退したが、幕府は朝廷に無断でサンレーヌと同盟を結び、国内数か所に〔居留地〕と称した土地を与えてしまう。 それに激高したのが、反得宗を掲げ朝廷と結びついた浪士達だった。「尊王攘夷」を旗印に、日本全国に天誅の季節をもたらす事になる。 八院藩士・芳賀助之進は、そうした時勢の中で父・芳賀冬帆の命により、気性が荒く争いが絶えないが故に〔戦島〕と呼ばれる、伊草島を訪れる事になる。しかし、九州の海西、東シナ海に浮かぶ絶海の孤島にも、天誅の季節が迫っていたのだった。 勤王、佐幕、開国、攘夷。武士に忍者、それに騎士や中国の武人、さらに枢機卿や秘密結社まで入り乱れて戦う、架空時代小説であり異世界戦記小説であり、国際色豊かな大江戸タクティクス! 時代小説の可能性を広げる挑戦を、括目して見よ!! ※カクヨムにも掲載中
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 オリジナル戦記 伝奇 ハードボイルド IF戦記 時代小説 歴史時代小説倶楽部 和風ファンタジー 歴史改変 和モノ布教し隊 江戸時代 幕末 架空戦記 騎士 異世界 非テンプレ
最終更新日:2018/06/09 15:35 読了時間:約47分(23,230文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 56 pt
ブックマーク: 12件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt
最初の将軍と最後の将軍との出会い《鎌倉だけは執権です》
作者:必殺執筆仕事人/作品情報/Nコード:N8130EJ


短編
鎌倉幕府第14代執権の北条高時(ほうじょう・たかとき)が、鎌倉幕府滅亡後に黄泉の国で、鎌倉幕府の開祖、源頼朝に出会うという話です。 登場人物のセリフは全て現代語となっています。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 歴史 IFシナリオ 鎌倉幕府 源頼朝 北条高時
最終更新日:2017/11/17 08:16 読了時間:約3分(1,259文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 18 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt
葛原ケ岡に消ゆる身の
作者:うちはイタチ/作品情報/Nコード:N3384CT


連載中
(全1エピソード)
あの日、…私は、大切な主君を救ってやる事が、できなかった。 公開処刑の憂き目など、二度と、経験させたくはない。… そう、思った。 執権・北条高時の時代において、内管領・長崎円喜、高資の専横なる振舞い。 彼らは、新たなる時代を迎える事が、できるのだろうか。 ※この小説は、E★エブリスタ、ケータイ小説投稿サイト『フォレストノベル』、携帯小説モバスペブック、GREEなどにも掲載しているオリジナル歴史小説です。 勝手な二次創作及び盗作は、ご容赦下さい。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 日野俊基 後藤助光 日野資朝 北畠親房 後醍醐天皇 足利尊氏(高氏) 新田義貞 楠木正成 北条高時 長崎円喜 長崎高資 葛原ケ岡に消ゆる身の 葛原ケ岡神社 太平記
最終更新日:2015/07/04 19:22 読了時間:約26分(12,606文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
鎌倉狂騒曲 ―カマクランラプソディ―
作者:奥瀬/作品情報/Nコード:N5139CR


完結済
(全15エピソード)
「将軍家は女だ」  源実朝の叔父、北条義時は御家人(ばかども)の悪口に飽き飽きしていた。頼朝公の外戚として成り上がった北条一族への嫉妬と当てつけに、幕府を統轄する執権の彼は気の休まるひまもない。  さらに前執権の父が、実朝が胎児のころ「変成男子(へんじょうなんし)の法」という秘術を使ったと噂され、納得いかない。  確かに、今年十六歳の少年将軍は少女のような美貌の持ち主である。武芸に関心を持たず、和歌づくりや絵合わせなどの趣味に加え、ついでに男好き? 「もしや本当に……」義時は疑念を抱きながら、甥を鎌倉の主として支えた。  当の実朝は、父頼朝の幕府草創期の苦労も知らず、それゆえ誰よりも純粋で慈悲深い君主に育った。  争いを好まず、世の安寧を願う実朝は、合戦時代を引きずる荒れくれ武者たちをまとめるため、武力による抑圧ではなく、文化による統治を目指した。  叔父の執権と甥の将軍家は、ときに衝突し、ときに協力し合いながら、武士の都、鎌倉の発展を模索する。  そんななか、二十一歳になった実朝は、義時の政敵である和田一族の嫡男、朝盛と恋に落ちる。十七歳のときにかかった疱瘡の後遺症のため、恋を知らなかった実朝は、野心をもって近づいた朝盛の性に溺れ、心と体を支配される。  実朝の恋人への盲目的な愛は御家人たちから離反を招き、新世代の武将から謀叛を企てられてしまう。そして、その余波により、和田一族と幕府方の義時は武力衝突に至るが――  鎌倉の王者の生と性をめぐる、武士(もののふ)たちの狂騒曲(ラプソディ)。 ※警告タグはつけていませんが、エロが苦手な人は第8・9部分の「月の恋人」はお避けください。合戦シーンのある第11・12部分も人によっては「残酷」と感じる方がいるかな。以上、「警告」ひとつ前の「ご注意」でした。   ※ブックマーク・評価ありがとうございます。  こんな辺境の地にまで足を運んで頂いて、ほんとうに感謝感激です。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 歴史 鎌倉時代 北条義時 源実朝 和田朝盛 和田合戦 史実に忠実(ほぼ) ファンタジー(少々) BLじゃない 剣 戦闘 美少女? 武将の生態:ギャグ 主従間の恋:シリアス
最終更新日:2015/05/25 14:23 読了時間:約445分(222,386文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 1件
総合ポイント: 38 pt
ブックマーク: 8件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt
姫宮 夢語り
作者:中井美和/作品情報/Nコード:N8814CI


完結済
(全4エピソード)
 時は、鎌倉時代。皇女として生まれながら、生母の身分が低いため、大原の里で育った姫宮は、ある日突然、兄帝に内裏へ招かれ、監禁・凌辱されてしまう。傷付いた姫宮の前に現れたのは、乳姉妹のあやめの恋人で、鎌倉執権の弟でもある北条彰嗣だった。
ジャンル:異世界〔恋愛〕
キーワード: 身分差 古典恋愛 姫宮 御家人 帝 執権 万葉集 鎌倉時代 恋愛ファンタジー
最終更新日:2015/04/08 23:51 読了時間:約288分(143,812文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 128 pt
ブックマーク: 37件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 54 pt
葛原ケ岡に消ゆる身の
作者:うちはイタチ/作品情報/Nコード:N4475CL


連載中
(全1エピソード)
あの日、…私は、大切な主君を救ってやる事が、できなかった。 公開処刑の憂き目など、二度と、経験させたくはない。… そう、思った。 執権・北条高時の時代において、内管領・長崎円喜、高資の専横なる振舞い。 彼らは、新たなる時代を迎える事が、できるのだろうか。 ※この小説は、E★エブリスタ、ケータイ小説投稿サイト『フォレストノベル』、携帯小説モバスペブック、GREEなどにも掲載しているオリジナル歴史小説です。 勝手な二次創作及び盗作は、ご容赦下さい。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 太平記 日野俊基 日野資朝 後藤助光 後醍醐天皇 新田義貞 楠木正成 足利尊氏(高氏) 北条高時 葛原ケ岡 葛原ケ岡神社 葛原ケ岡に消ゆる身の 正中の変 元弘の乱 鎌倉時代
最終更新日:2014/12/30 16:28 読了時間:約21分(10,401文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 16 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
人ニ称美セラレ
作者:不動 啓人/作品情報/Nコード:N2568BO


短編
執権北条時頼からの書状を披露する為、北条重時は葉室定嗣を六波羅へ招いたが―― ※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 北条重時 葉室定嗣 北条時頼 京都 六波羅探題 鎌倉時代
最終更新日:2013/03/12 21:16 読了時間:約4分(1,876文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
[-1-]

検索時間:0.0056200秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.