小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,184,968作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

満洲 検索結果: 25作品
[-1-] [2] NEXT
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 名探偵 VS 名探偵(作者:HasumiChouji)  大連シリーズ(作者:沼田政信)
北溟のアナバシス
作者:三笠 陣@第5回一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞/作品情報/Nコード:N6443IQ


連載中
(全102エピソード)
 1943年、大日本帝国はアメリカとソ連という軍事大国に挟まれ、その圧迫を受けつつあった。  太平洋の反対側に位置するアメリカ合衆国では、両洋艦隊法に基づく海軍の大拡張計画が実行されていた。  すべての計画艦が竣工すれば、その総計は約130万トンにもなる。  そしてソビエト連邦は、ヨーロッパから東アジアに一隻の巨艦を回航する。  ソヴィエツキー・ソユーズ。  ソビエト連邦が初めて就役させた超弩級戦艦である。  1940年7月に第二次欧州大戦が終結して3年。  収まっていたかに見えた戦火は、いま再び、極東の地で燃え上がろうとしていた。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン13 昭和 IF戦記 架空戦記 大日本帝国 日本海軍 日本陸軍 連合艦隊 戦艦大和 満洲国 関東軍 アメリカ ソ連
最終更新日:2025/04/05 06:00 読了時間:約765分(382,184文字)
週別ユニークユーザ: 306人  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 1,706 pt
ブックマーク: 352件 評価人数: 110 人 評価ポイント: 1,002 pt
海の粗忽者 ~強襲空母『天鷹』奮戦記~
作者:青井孔雀/作品情報/Nコード:N7646HH


完結済
(全372エピソード)
 時は1935年。幾多の巨大豪華客船が大西洋で鎬を削っていた時代。  その恐竜的進化から取り残されていたはずの東アジアにおいても、満洲国皇帝溥儀の気紛れから、野心的な客船建造計画が始まった!  正気であれば即座に却下されるはずであったこの計画は、日本の関係各所から強力な支持を取り付けてしまった結果、あれよあれよという間に既成事実化したのである。  新京から発つ超特急『あじあ』号をその身に納め、いつかは賓客を門司経由で東京へと運ぶ空前絶後の大型貨客船『文殊』。  オリンピック東京大会において満洲国の顔となるはずだった彼女は、その威信をかけて大々的に運行……されることはあまりなく、対外情勢の悪化により遂には帝国海軍の軍艦として再就役することとなった。航空機運用能力と揚陸艦としての機能を兼ね備えた、革新的なる新型艦。それが改装航空母艦『天鷹』だ!  ただ色々と紆余曲折あったフネだからか、『天鷹』に乗り組むは海軍の問題児ばかり。  バンカラ精神溢れる単細胞が艦長なら、副長は女癖が最低最悪。主計長はタダ飯タダ酒が大好きなケチンボで、航海長はいつも遅刻。血気盛んに過ぎる飛行隊長などマシなくらいというあり様だ。軍規なんてお構いなしの素行不良で、挙句奇ッ怪な催しで食中毒ばかり起こす彼等には、海軍中から白い目が注がれている始末。  とはいえ米英との開戦が間近ともなれば、天下の聯合艦隊といえど貴重な戦力を遊ばせておく余裕などあるはずもない。  曲がりなりにも南方作戦の要として、マレー部隊に配属された『天鷹』。彼女の前に立ちはだかるは、新造航空母艦『インドミタブル』の増援を得た英極東艦隊。こんな軍艦で大丈夫か? 海の粗忽者の戦いが今始まる!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: ミリタリー IF戦記 第二次世界大戦 架空戦記 仮想戦記 航空母艦
最終更新日:2024/11/23 18:46 読了時間:約2,748分(1,373,597文字)
週別ユニークユーザ: 660人  レビュー数: 3件 挿絵あり
総合ポイント: 6,566 pt
ブックマーク: 1,325件 評価人数: 419 人 評価ポイント: 3,916 pt
満州国遊戯
作者:コバヤシ/作品情報/Nコード:N8761JS


連載中
(全3エピソード)
時は1930年代、舞台は一見繁栄の夢を追い求めた地、満洲。だが、実態は混沌に満ち、謀略と裏切りが渦巻く修羅の国である。「五族協和」なる理想を掲げるが、その理想の大義は、現実の矛盾に次第に呑み込まれていく。この国は、理想という言葉の裏に、人間の利己と権謀が支配する荒野であった。 桐山拓海――彼はこの「理想」の名のもとに送り込まれた若き陸軍将校である。使命は「潜入捜査」。つまり、反体制分子や犯罪組織の動向を探り、この地に秩序をもたらすというお題目だ。しかし、桐山は早くもこの地の現実に打ちのめされつつある。彼が相手にするのは、彼の忠誠心や倫理観をあざ笑うような世界だ。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ギャグ シリアス 男主人公 和風 中華 昭和 冒険 ミリタリー ゲーム
最終更新日:2024/11/09 22:42 読了時間:約24分(11,696文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
東亜戦記
作者:おやま/作品情報/Nコード:N9957IV


連載中
(全1エピソード)
突如として世界を襲った「地殻改変」。 日本国は経済損失を補うために、単独での満州進駐を敢行、だが、 亜人征伐で功を成した満洲総督志摩是成によってクーデターが発生し、満州共和国が建国される。 クーデターによって生まれた満州国、失態の日本国軍、そして国内勢力復活を目論む警察省。三つ巴の大渦の中に巻き込まれながらも懸命に戦う 異能の者「覚人」たちの生きざまをここに記す。
ジャンル:パニック〔SF〕
キーワード: シリアス 男主人公 和風 現代 職業もの 群像劇 内政 冒険 超能力 パラレルワールド
最終更新日:2024/04/06 00:23 読了時間:約2分(502文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
伊400戦記 ー 大日本帝国陸海軍、布哇諸島・米国本土上陸する ー(カクヨムにも転記)
作者:ラーズグリーズ/作品情報/Nコード:N1441HT


連載中
(全90エピソード)
時は西暦1941年の日本を取り巻く状況は最悪と言っていい状態であった。  1931年、名将“石原莞爾”中将直々の満洲事変を切っ掛けに中国と泥沼状態の戦いに陥ると共に米国との関係も日が経つにつれて極端に悪化していた。  政府や軍部は最早、対米戦争を回避できない事態を考慮して一撃必殺の作戦を以て米国に大打撃を与えて早期講和を締結してこの泥沼の状況から脱しようと考えていたのである。  その一環として最初における作戦として連合艦隊司令長官『山本五十六』大将提案の真珠湾上陸作戦及び米国本土上陸作戦が採用されて現時点での最新鋭空母を含む大機動部隊を投入する事が決定される。  だが、その作戦に石原莞爾がとんでもないことを新たに提案してくる。  そこから新たな歴史のイチページが開かれることになる。  昭和16年11月28日、択捉島単冠湾から『南雲忠一』中将率いる第一機動部隊が出航する。  航空母艦“赤城”“加賀”“蒼龍”“飛龍”“瑞鶴”“翔鶴”  戦艦   “比叡”“霧島”  巡洋艦 “利根”“筑摩””阿武隈“  駆逐艦 “谷風””浦風””浜風””磯風””陽炎”“不知火”“霞”“霰”“秋雲” 艦載機  350機 日本陸軍3個師団を満載した大輸送船団と共に……。 ここから新たな歴史が記されていく。
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 大東亜戦争 真珠湾攻撃 米国本土上陸 布哇 機動部隊 大日本帝国 伊400 潜水空母 南雲忠一 空母 石原莞爾 山本五十六 日下敏夫 123大賞3
最終更新日:2024/03/21 22:02 読了時間:約404分(201,680文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 412 pt
ブックマーク: 112件 評価人数: 21 人 評価ポイント: 188 pt
燕の騒乱
作者:梔虚月/作品情報/Nコード:N3463HN


完結済
(全31エピソード)
過去作『巖頭の鵜』『鶯の抵抗』のセルフリメイクを含む昭和十年〜二十年代を舞台にしたミステリー小説。主人公は関東軍憲兵隊防諜班に所属する軍令憲兵であり、軍閥に親しい黒羽家の家長に戦場で拾われた出自の解らない戦災孤児だった。主人公は、いくつかの事件を通して皇道派の陸軍将校らを二・二六事件に駆り立てた弓田宗介なる白塗りの陸軍将校が、自らの出自に関わっていると考えるようになった。 物語は新作に加えて、過去作をセルフリメイクして時系列に公開する予定です。事件は各章ごとにまとめるつもりなので、よろしくお願いします。 【昭和十三年三月】『鳩の密告』連載中  満洲国から旅客船で内地に向う主人公は、乗客の奥山高貴が船内から身投げしたことで黄海に足留めされてしまう。乗り合わせた朝鮮軍将校の九重中尉は、奥山が何者かに突き落とされたと騒ぎ立てるのだが……
ジャンル:推理〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ミステリー 太平洋戦争 第二次世界大戦 満洲国 軍令憲兵 殺人事件
最終更新日:2023/12/23 19:34 読了時間:約203分(101,081文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 56 pt
ブックマーク: 13件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt
数学って、優しいひとたちがつくったものだから
作者:ほっこくのくわずいも/作品情報/Nコード:N8368HS


完結済
(全19エピソード)
 80を超えた老数学者が、粉砂糖いっぱいふいた唇でわたしに語ってくれた。  敗戦後の満洲の天地がひっくり返る混沌の中で、年下の男の子から素数のたましいを伝授されたのが、今日の自分を形作っているすべてであると。あの子が、あの子を産んだ母親が、いまでもこうしてわたしの腹の中でカチカチぶれずにいるのは、素数の魂がぶれずに存在し続けているからだと・・・・・
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: R15 日常 素数 たましい 満洲 懐中時計 青森の駄菓子 ウイスキー
最終更新日:2023/10/29 04:35 読了時間:約82分(40,630文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
満洲国異形録
作者:HasumiChouji/作品情報/Nコード:N8543IH


連載中
(全7エピソード)
日中戦争は泥沼化していたが太平洋戦争開戦はまだ誰も予想していなかった頃の満洲。 日本人武道家の山口と木村は、ひょんな事から、日本陸軍憲兵隊とナチスに追われる2人の謎の少女を日本まで連れて行く事になった。 だが、2人の少女の片方は謎の異能を持ち、更に、少女達を追う者達の中にも似て非なる異能の持ち主が……。 果たして、ナチスが狙う「異能の血」とは? 日本陸軍が追う少女達の親の形見の正体は? そして、アジア各地に伝わる「天神の末裔」の神話に潜む真実とは? 果たして、その者達は、進化した人類である「来たるべき種族」なのか? それとも、古き時代の遺物に過ぎない「滅びゆく民族」なのか? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。(GALLERIAは掲載が後になります)
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 残酷な描写あり 伝奇
最終更新日:2023/07/11 10:50 読了時間:約22分(10,723文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
帝国陸軍将校、大陸を駆ける
作者:魚河岸ボブ/作品情報/Nコード:N4389HF


連載中
(全52エピソード)
文明開化から数十年、明治維新から2度の戦争を経て未だ興奮醒めやらぬ日本に生を享けた男、笹原甚太郎。彼を動かすのは金か女か、それとも男の矜持なのかー 激動の昭和を生きた男の、ちょっと風変わりな生き様を紐解いていく。 一昔前に生きていた、ある男の半生の話です。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ハードボイルド スパイ 冒険 満洲国 陸軍 シリアス 男主人公 明治/大正 昭和 ミリタリー
最終更新日:2022/12/24 22:12 読了時間:約125分(62,261文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 40 pt
ブックマーク: 11件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt
日本の戦前における植民地及び満洲について
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N0962HX


短編
日本の戦前の植民地及び満洲について書いた2年前の文章。 及び、戦前の中等学校野球大会に参加していた外地の学校について書かれた著作を読んだ際の感想です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 川西玲子氏 戦前外地の高校野球
最終更新日:2022/10/23 08:05 読了時間:約3分(1,013文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 20 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt
歴史改変小説における満洲の資源的問題に関する一考察
作者:三笠 陣@第5回一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞/作品情報/Nコード:N9710HR


短編
 「日本がもし満洲の油田を発見していたら」。  このIFは、架空戦記小説や歴史改変小説において日本の国力を史実以上にするために使われるテーマの一つであろう。  戦後、確かに中国東北部では大慶油田、遼河油田、扶余油田群が発見され、山東省では勝利油田が見つかっている。  しかし一方で、そこに資源があることと、その資源を利用出来ることとの間には隔たりが存在するのもまた事実である。  「満蒙は日本の生命線」と言われた満洲は、本当に日本の国力を支えうるだけの資源を持っていたのだろうか?
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 残酷な描写あり IF戦記 史実 歴史考察 満洲 南満洲鉄道 満鉄 資源問題 総力戦体制 撫順炭田 鞍山製鉄所 大慶油田 石炭 鉄鉱石 石油
最終更新日:2022/06/25 12:00 読了時間:約9分(4,234文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 448 pt
ブックマーク: 32件 評価人数: 42 人 評価ポイント: 384 pt
祖母の一生
作者:7/作品情報/Nコード:N3360HM


連載中
(全1エピソード)
私の人生の軸になっている、祖母の生きた証を残したい。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 日常 私小説 史実 八幡製鉄所 満洲 穴森稲荷 祖母
最終更新日:2022/02/17 22:36 読了時間:約5分(2,270文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
美治郎の後始末
作者:ジュウシマツ/作品情報/Nコード:N2071GV


完結済
(全10エピソード)
帝国陸軍最後の参謀総長は梅津美治郎大将でした。 その名はあまり知られていませんが、陸軍史上でも屈指の能吏でした。その梅津の能力を、陸軍は様々な不祥事の後始末に発揮させました。満洲事変、クーデター未遂事件、二二六事件、ノモンハン事件、そして終戦と、美治郎は陸軍の後始末に追われます。 大東亜戦争中、梅津美治郎大将は関東軍司令官として満洲国の首都新京にありました。戦うことはありませんでしたが、極東ソビエト軍に対する戦備を整え、ソ満国境の治安維持と哨戒監視を実行し続け、北辺の静謐を守り通しました。目立った戦功はありませんでしたが、満洲の防備をかためることにより日本帝国の根本的戦略環境を維持し続けたのです。 しかしながら、太平洋方面の戦況が悪化し、兵力が不足すると、関東軍の主要兵団が次々と引き抜かれ、太平洋の島々へと出陣していきました。その分だけ関東軍の戦力は弱体化していきましたが、梅津軍司令官は可能な限りの弾薬食糧を出征軍に与えました。 太平洋の要衝サイパン島が陥落すると、梅津美治郎大将は参謀総長に任命されます。開戦当初より、この戦争には勝機がないと秘かに考えていた梅津大将は、運命を甘受して、終戦を達成し、帝国陸軍そのものの後始末を実行します。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 梅津美治郎 シリアス 男主人公 近代 大東亜戦争
最終更新日:2021/03/13 07:21 読了時間:約154分(76,789文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 28 pt
ブックマーク: 8件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
四代語り部抄 ー父の自分史ー
作者:中村 彰/作品情報/Nコード:N6505GQ


完結済
(全6エピソード)
昭和4年生まれ、この12月で91歳になる私の父が、70歳代の時に書いた自分史です。 父は、戦争というものから、その人生に大きな影響を受けた最後の世代ではないかと思います。 父が自分史を書いたきっかけは、私からの要望かなと、思います。 山口県周防大島で生まれ、少年時代に満洲に移り住んだ父。 家族の歴史。そして私の曽祖父、祖父、祖母、伯父…。私の先祖たちのその人生の物語。 私の次の世代に伝えたいと思います。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 父 昭和4年生まれ 周防大島 満洲 柵原鉱山
最終更新日:2020/12/08 21:14 読了時間:約147分(73,316文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
縦横家 松岡洋右
作者:ジュウシマツ/作品情報/Nコード:N4687GM


完結済
(全20エピソード)
 松岡洋右は、近代日本史上における出色の外交家でした。訥弁国家日本に、突然変異のように現れた能弁な外交家でした。同時に、戦後日本ではもっとも誤解されている人物でもあります。  アメリカで青春時代を過ごした松岡は、過酷な人種差別社会のなかを揉みに揉まれつつ生き抜き、アメリカ的な自由と民主主義と英語力を身につけて帰国します。松岡は職探しのあげく、外交官となります。松岡は日本人ばなれした抜群の英語力と演説力と才気を発揮して頭角を現します。つねに国益優先の外交を推進する松岡でしたが、これが災いします。当時の日本外交は幣原喜重郎を中心とする国際協調主義が主流を占めていたからです。国際協調主義とは土下座外交と同義です。これに強い不満を感じた松岡は、幣原と衝突すること数度にして、ついに外務省を退官してしまいます。  松岡洋右は南満州鉄道の重役を務めたり、衆議院議員になったりしてその能力を自在に発揮しますが、ある事件を契機にふたたび外交舞台に舞い戻ります。それは満洲事変の後に発生した第一次上海事変です。外務省のまどろこしい外交ぶりを見ていられなくなった松岡は、時の外相芳沢謙吉に直談判し、特使となり、上海、ジュネーブ、アメリカと世界を飛び回ります。しかし、松岡の奮闘にもかかわらず、日本は国際連盟から脱退することとなりました。満洲をめぐって日本とアメリカが対立を深めることになったのです。外交家として松岡は事態を憂慮しました。アメリカを第二の祖国とする松岡個人にとっても日米の対立は悲劇でした。  日本の危機を感じとった松岡は、対米外交のあるべき方策を考究し、その成果を近衛文麿公爵に進言します。そして、第二次近衛内閣の外相に就任した松岡は、日米和平を実現すべくいわゆる松岡外交を展開していきます。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 松岡洋右 外交 シリアス 男主人公 昭和
最終更新日:2020/10/01 05:28 読了時間:約311分(155,496文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 32 pt
ブックマーク: 10件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
東京テンペスト
作者:三笠 陣@第5回一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞/作品情報/Nコード:N1306FJ


連載中
(全36エピソード)
 第一次世界大戦。  それは、人類が初めて経験した総力戦であった。  軍事力だけでなく人的資源、経済力、工業力、科学力、政治力、思想など国家の持つ力のすべてが戦争に動員された。  そして、そこには科学技術の発展によって衰退したはずの魔術も含まれていた。  それは近代以降、初めて魔術が「技術」として肯定された瞬間でもあった。  それから時は経ち、二十一世紀の大日本帝国。  その帝都・東京では、数多の祓魔官たちと妖たちが交錯していた。  これは、神話になりそこねたものたちの物語。   ※注意 一、本作品は、大日本帝国が現代まで続いているという設定の下に展開します。そのため、筆者独自の歴史観や歴史解釈が反映されております。あくまで、フィクションであることを前提としてお読み下さい。 二、作中において、登場人物たちが政治的発言をなすことがありますが、これはあくまで作品の展開上の必要性から生まれた発言であり、筆者自身の政治的信条を表すものではないことをお断りしておきます。 三、作中に人種差別を始めとする差別に関する描写が存在しますが、筆者に差別を助長する意図は一切ないことをここに明記します。現実世界において、不当な差別が一日も早く根絶されることを願います。 四、作中で「支那」、「満洲」など今日の地理的表現として不適切な名称が登場しますが、これはあくまで大日本帝国を舞台としているという作品の都合上の表現であることをここにお断りしておきます。 五、作中において天皇や皇室に関する描写がありますが、筆者には天皇や皇室を侮辱する意図は一切ありません。これもやはり、大日本帝国を舞台としている作品の都合上の演出であるとご理解下さいますようお願い申し上げます。 六、作中、各種神話や伝承に対する筆者独自の解釈があります。意図的に改変、拡大解釈している面もありますので、ご容赦下さい。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 伝奇 IF戦記 異能力バトル 歴史改変 ファンタジー 大日本帝国 魔法 陰陽師 魔術師 妖怪 神話・伝承 戦争 政治 学園 ケモミミ
最終更新日:2020/08/16 16:16 読了時間:約542分(270,839文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 99 pt
ブックマーク: 36件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 27 pt
赤い翼のフランチェスカ
作者:初夢/作品情報/Nコード:N8187GI


完結済
(全6エピソード)
元イタリア空軍のパイロット・カルロは、幼馴染の有翼人種、フランチェスカとともに武装民間機のパイロットとなって満洲の空を飛ぶ。 この作品はCK/旧七式敢行様作の「屠龍のリベカ」(N1637FG)の二次創作です。作者より許可を頂いています。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 二次創作 羽根っ娘
最終更新日:2020/07/13 00:00 読了時間:約60分(29,957文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 8 pt
ブックマーク: 4件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
名探偵・東條英機 VS 名探偵・石原莞爾 feat. 宣統帝溥儀
作者:HasumiChouji/作品情報/Nコード:N2098FU


完結済
(全6エピソード)
日中戦争開戦前夜の満洲国 ある殺人事件を巡って、関東軍参謀長・東條英機と陸軍参謀本部作戦部長・石原莞爾の推理合戦が繰り広げられるが……
ジャンル:推理〔文芸〕
キーワード: 伝奇 ミステリー バカミス クトゥルフ神話
最終更新日:2019/10/10 17:21 読了時間:約23分(11,378文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
第二次世界大戦なき世界   今も満洲という国があったとしたら・・・
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N0957FF


短編
もし、第二次世界大戦がなかったら、ということについて書いた文章です。 後半は満洲について書いています。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 第二次世界大戦 満洲国
最終更新日:2018/12/25 06:49 読了時間:約3分(1,320文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
遥かなり満洲帝国
作者:燈夜/作品情報/Nコード:N0458EA


短編
満洲。かつて王道楽土と呼ばれた地。 その場所がまだ存続していたら? ──そんな前提で書いた短編です。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: IF戦記 歴史 if改変の結果 満洲帝国 中華民国 ソ連 大日本帝国 アメリカ合衆国 象徴の意味
最終更新日:2017/05/27 00:12 読了時間:約3分(1,311文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 6 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
[-1-] [2] NEXT

検索時間:0.0038819秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.