検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:あおさぎ/作品情報/Nコード:N0487IF
連載中 (全22エピソード) |
海上保安庁が誇る、世界最大級の巡視船「しきしま」
対空レーダーすらも持つヘリコプター搭載型巡視船は、アメリカの沿岸警備隊との演習の為にハワイへ出発した。
しかし、ハワイ沖15km地点、急に全ての通信が遮断され…
目の前で旧日本軍によって行われていたのは、1941年の真珠湾攻撃。
海上保安庁も日本国も存在しない1941年の世界でしきしまはどう動くのか
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 昭和 オリジナル戦記 IF戦記 時代小説 戦争 海上保安庁 海保 第二次世界大戦 しきしま 最終更新日:2025/09/21 05:00 読了時間:約64分(31,842文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 318 pt ブックマーク: 62件 評価人数: 22 人 評価ポイント: 194 pt |
作者:伏菱/作品情報/Nコード:N1384LA
連載中 (全1エピソード) |
1942年、日本は危機に直面していた。しかし、ある情報を手にしたことで、戦局は一変する可能性が生まれる。新たな兵器が動き出し、その力は想像を超えるものだった。
真珠湾、ハワイ、アメリカ本土──時間とともに世界の一部は不可逆的な変化を迎え、多くの都市や人々の運命は一瞬にして覆される。連絡の途絶や衝撃的な知らせが世界中に広がり、各国は混乱に陥る。
勝利の影に潜む影響は計り知れず、世界の均衡は崩れ始める。人々はただ眺めることしかできず、歴史は新たな道筋を歩み始める。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 残酷な描写あり シリアス 西洋 中華 明治/大正 昭和 ミリタリー 最終更新日:2025/09/04 21:29 読了時間:約7分(3,220文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:智有 英土/作品情報/Nコード:N5225KZ
完結済 (全2エピソード) |
1941年12月8日、日本海軍は真珠湾を奇襲し、世界を震撼させた。日本国民は熱狂し、新聞は「歴史的勝利」を謳った。しかし、その背後に潜んでいたものは、ただの偶然や勇敢さではなかった――。
外務省の若き外交官・高原礼一は、機密電報の隅に奇妙な符号を見つける。新聞記者の久美子は、自分の書いた記事が誰かの手で「国民を煽る台詞」へと書き換えられていくのを目撃する。陸軍スパイの新庄賢吉は、冷徹に計算した戦力比較の数字が、まるで台本の行間のように誰かに利用されていることに気づく。そしてハワイの暗号解読士クラークは、米国の内部通信に「Pearl Harbor = Act One」という符号を見出し、震える。
四人は互いに顔を知らない。しかし、同じ「影の演出」に組み込まれていた。
――犠牲は第一幕。勝利は仕組まれた演出。
真珠湾は奇襲でも勝利でもなく、「犠牲を前提にした劇の開幕」にすぎなかった。民衆が熱狂するほどに、裏で書かれていたのは「滅びへの脚本」。そしてその台本を操っていたのは、国家でも軍部でもなく、もっと巨大で冷たい存在――「影の台本」だったのだ。
本作は、史実とフィクションを交錯させながら、誰も知らない「真珠湾攻撃の真相」を描く歴史ミステリーである。もし真珠湾がただの奇襲ではなく、第二次世界大戦を導くための第一幕だったとしたら? 犠牲は誰が書き込み、誰が観客としてその結末を望んだのか?
幕はすでに上がっている。
あなたは、その舞台の観客として、真相を目撃することになる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 史実 サスペンス スパイ 123大賞6 太平洋戦争 真珠湾攻撃 開戦の真相 歴史ミステリー 戦争小説 歴史改変 陰謀 暗号解読 戦争と犠牲 国家機密 最終更新日:2025/08/31 12:00 読了時間:約50分(24,635文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:仲村千夏/作品情報/Nコード:N1150KZ
短編 |
ありえない歴史をもう一つ
陸海軍共同戦闘機の話。
機材が統一されたら陸海軍航空隊も訓練が統合、研修があり異種交流できたのか、まあ、無理なんですが。
そんな無理を無理やりやってみましたw
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 ミリタリー IF戦記 共同戦闘機 日本陸海軍 零戦 隼 真珠湾空中戦 執筆応援フェア 最終更新日:2025/08/27 12:39 読了時間:約4分(1,547文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:智有 英土/作品情報/Nコード:N6249KY
完結済 (全2エピソード) |
昭和十六年十二月、真珠湾攻撃。日本は歓喜に包まれ、新聞は「連戦連勝」と躍り、街は祝祭のような熱気に覆われた。だが霞が関の一室では、若き研究員たちが冷徹な数字を睨んでいた。石油、輸送船、港湾荷役。油田を奪っても運ぶ船が沈めば戦力は立ち枯れる――彼らの海図には、補給線の空白が広がっていた。
公式発表は「順調」と書き立てるが、現場の数字は沈黙の悲鳴を上げていた。輸送船は行方不明、港には油が滞り、庶民の暮らしには配給の減少と物価の上昇が忍び込む。それでも街は幻影に酔い、精神論に傾いていった。
やがて訪れたミッドウェー、ガダルカナル。敗北は覆えず、「一億玉砕」の言葉が空気を支配した。新聞は玉砕を「栄誉」と讃えるが、机上の数字は全滅を記していた。
昭和二十年三月十日、東京大空襲。街は一夜にして炎の海と化し、数十万が犠牲となった。人々はようやく「勝利の戦」ではなく「死に耐える戦」であることを知る。八月、広島・長崎に原子爆弾。さらにソ連参戦。もはや幻影は一片も残らなかった。
そして八月十五日、玉音放送。人々は「堪え難きを堪え…」の言葉に耳を傾け、敗北の現実を悟った。
戦後、東京裁判で「悪役」は決まり、日本は新秩序へと組み込まれた。だが研究員たちの手元には、開戦前からの「敗北必至のシナリオ」と、不都合な真実の記録が残っていた。止められなかった悔恨と共に、彼らは信じる。――この記録こそ未来の羅針盤になる、と。
本作は、幻影と沈黙の中で「真実を見てしまった者たち」の物語である。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 123大賞6 昭和 史実 時代小説 #太平洋戦争 #歴史フィクション #敗戦の真実 #昭和史 #戦争小説 #軍事ドラマ #東京大空襲 #玉音放送 #原爆 #総力戦研究所 #記録と証言 最終更新日:2025/08/24 06:00 読了時間:約36分(17,991文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:TAMAZŌ/作品情報/Nコード:N5790HF
連載中 (全192エピソード) |
第二次世界大戦の架空戦記です。
主人公は零戦のエースパイロット。新海 空。
真珠湾攻撃直前の雲上から始まり、激戦を繰り広げます。
そして戦艦大和を始めとする戦艦同士の艦隊戦、水雷戦隊の雷撃戦。
ヒロインとの出会いと共闘、恋。
令和時代のIF戦記を是非。
カクヨムで連載しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 和風 昭和 冒険 ミリタリー 身分差 IF戦記 ヒーロー 零戦 空戦 空中戦 戦闘機 海戦 真珠湾 第二次世界大戦 恋愛 最終更新日:2025/08/23 12:16 読了時間:約565分(282,278文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 160 pt ブックマーク: 49件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 62 pt |
作者:ミリタリーアンフィニ/作品情報/Nコード:N6468JZ
連載中 (全1エピソード) |
時は西暦1918年。世界を巻き込んだ通称、第一次世界大戦が幕を閉じた。
それから2年の時が経ち、世界では国際連盟が発足。世界は平和への道を歩み始めた。
しかし、平和というものは長く続かない物だ。
西暦1922年12月8日に正体不明の化け物が真珠湾を襲った。
その化け物は日本アメリカの連合艦隊により打撃を負い、撤退を余儀なくされた。
日本アメリカはこの攻撃を未知の生物による人類に対する宣戦布告と取り、ここで第二次世界大戦が勃発する。またの名を、人魔戦争と呼んだ。
そうして、世界ではこの化け物をラテン語で化け物を表す『モンストルム』と命名した。
人類はモンストルムをなかなか駆逐することができず、世界は新たな艦を建造することとなった。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 異世界転生 異世界転移 近代 職業もの チート 内政 魔法 ミリタリー IF戦記 天災 戦艦大和 大和型戦艦 戦争 アンフィニ祐式魔改造 超大和型戦艦 改大和型戦艦 最終更新日:2025/08/15 09:00 読了時間:約4分(1,824文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:弐進座/作品情報/Nコード:N1743FB
連載中 (全469エピソード) |
【仮想戦記×異世界】奴らは月からやってきた
―喪われた戦争―
1941年、大日本帝国とアメリカ合衆国は太平洋の覇権をかけて一触即発の状況にあった。
合衆国主導の石油制裁により、窮地に陥った日本はついに状況を打破するため対米開戦を決断する。
太平洋の波濤を越えて、日本海軍はハワイ沖に空母機動部隊を送り込んだ。
現地時間12月7日、真珠湾に駐留する合衆国艦隊を奇襲するため、183機の攻撃隊が飛び立って征く。
しかし彼等の奇襲は未遂に終わった。
そこで彼等が目にしたのは、異形の怪物に蹂躙される合衆国艦隊の惨状だった。
その日を境に世界は回転した。
ドラゴンに、クラァケン、ヒュドラ……空想上の化け物が次々と出現し、人類は試練の時代を迎える。
※第七回ネット小説大賞の感想ピックアップにてご紹介をいただきました。
誠に有り難うございます。
※楽しんでいただけましたら感想・評価・ブックマーク等をいただけますと、幸いです。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり ESN大賞6 シリアス 男主人公 女主人公 人外 近代 群像劇 パラレルワールド ヒストリカル オリジナル戦記 IF戦記 怪獣 バイオハザード 戦車VSドラゴン 第二次大戦 最終更新日:2025/07/30 18:00 読了時間:約2,142分(1,070,811文字) 週別ユニークユーザ: 461人 レビュー数: 2件 挿絵あり 総合ポイント: 9,100 pt ブックマーク: 2,512件 評価人数: 447 人 評価ポイント: 4,076 pt |
作者:緑卯/作品情報/Nコード:N0478HL
連載中 (全61エピソード) |
太平洋戦争。それは一九四一年十二月八日、大日本帝国の奇襲攻撃(真珠湾攻撃)によって始まった。最初は快進撃を続ける大日本帝国だったが、ミッドウェー海戦の大敗によって戦局は一変。日本軍はその後ずるずると敗退していった。それから起こったことは悲劇だった。ガダルカナル島の撤退、硫黄島の戦い、東京大空襲、沖縄戦そして、広島と長崎への原爆投下。
大日本帝国は敗戦した……。
しかし、勇ましく戦い続けた兵士達の思いは現代でも語り継がれてれている……。
異世界でも同じ過ちを犯してはならない。アジア人による開放を八人の高校生が必ず実現する!
*この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 ギャグ 女主人公 チート 冒険 ミリタリー 超能力 IF戦記 最終更新日:2025/07/20 22:04 読了時間:約283分(141,123文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 232 pt ブックマーク: 60件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 112 pt |
作者:仲村千夏/作品情報/Nコード:N2415KU
短編 |
真珠湾の怪物再び。
ソロモン夜戦で頭上を飛翔する巨弾。
アメリカ艦隊が瞬く間に壊滅する。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 男主人公 昭和 群像劇 ミリタリー 巨大戦艦 壊滅 長門 陸奥 夜戦 ソロモン 執筆応援フェア 最終更新日:2025/07/19 23:41 読了時間:約3分(1,273文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 36 pt |
作者:仲村千夏/作品情報/Nコード:N2170KU
短編 |
真珠湾攻撃。間に合った宣戦布告。
しかし、衝撃はそれだけではなかった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 男主人公 昭和 ミリタリー IF戦記 ロマン砲 ロマン戦艦 夢を詰め込んだ 戦艦 巨大戦艦 執筆応援フェア 最終更新日:2025/07/19 07:00 読了時間:約4分(1,517文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:近藤玄/作品情報/Nコード:N1902KS
完結済 (全17エピソード) |
2024年、最新鋭の装備を誇るアメリカ海軍第7艦隊は、謎の現象によって突如として第二次世界大戦開戦前夜の1941年、真珠湾沖にタイムスリップしてしまう。歴史への介入を避けようとする彼らの意志とは裏腹に、真珠湾攻撃を阻止してしまったことで、歴史の歯車は大きく狂い始める。
未来の驚異的な兵器を持つ第7艦隊を「未知の脅威」と認識した日米両国は、互いの敵意を超え、異例の共同戦線を張ることを決断する。迫りくる日米連合艦隊との激戦、そして疲弊し物資が枯渇していく中で、第7艦隊は現代へと帰還する唯一の手段が、「歴史上の大規模なエネルギー解放」をなぞることであると知る。
それは、人類史上最大の悲劇を繰り返すことを意味していた。倫理と生存、そして家族の待つ未来への帰還という究極の選択を迫られた提督。しかし、その決断は、艦隊内部に大きな亀裂を生じさせることになる。
果たして第7艦隊は、人類の悲劇をなぞり、未来へ帰還するのか。それとも、歴史の倫理と尊厳を守るために、この過去の時代に散るのか――。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり シリアス ダーク 近代 現代 ミリタリー バッドエンド 最終更新日:2025/07/08 02:04 読了時間:約81分(40,232文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:松本 康/作品情報/Nコード:N3080JZ
短編 |
小学四年の自分が、敗戦から一年余り後の昭和21年10月に父の故郷である鳥取県境港市に戻ってきた。父は強制労働で満州で亡くなり、母と弟、妹との四人であった。明治期に大日本帝国を名乗った我が国は、西欧諸国の負けじと植民地を開拓した。満州はその一つで広大な土地であった。
父は貧農の次男であり、日本に居ては土地は得られないので、満州での生活を指向した。我々家族は、満州に住み、自分は小学2年生まで満州の日本人学校に通った。しかし、日本軍はアメリカ海軍の拠点である真珠湾の多くの艦船を攻撃し太平洋戦争が始まった。しかし、潤沢な物量に恵まれているアメリカには勝つことはできなかった。この作品は、戦争に翻弄された私の家族の物語である。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 昭和 史実 最終更新日:2025/01/14 21:41 読了時間:約50分(24,559文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:松本 康/作品情報/Nコード:N3112JW
連載中 (全2エピソード) |
日本は80年前まで植民地を持っていた、台湾、朝鮮、満州などである。しかし、日本は、それらの植民地を太平洋戦争に敗戦し失ってしまった。欧米による植民地政策によりアジアが征服されようとしていたので、日本はアジア諸国を守るためハワイ真珠湾の米国艦船を攻撃したことで始まった。(この見方は当時の日本政府や軍部の考えたもので、現在では様々な論点がある)
しかしながら物量の保有に大差のあるアメリカに負けてしまったのである。
この作品は、当時の植民地であった満州を背景とした物語である。この作品をお読み頂ければ、様々なご意見・ご感想が伺えるかも知れない。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: シリアス 中華 昭和 史実 敗者の困難 最終更新日:2024/12/15 20:21 読了時間:約15分(7,387文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:傘/作品情報/Nコード:N4807JC
連載中 (全3エピソード) |
合衆国が真珠湾攻撃直前にタイムスリップします。
合衆国の運命やいかに…!
※ストーリーの関係上、日本がボコボコにされる事が多いですごめんなさい
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 昭和 ミリタリー タイムトラベル 最終更新日:2024/06/02 09:48 読了時間:約19分(9,131文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ラーズグリーズ/作品情報/Nコード:N1441HT
連載中 (全90エピソード) |
時は西暦1941年の日本を取り巻く状況は最悪と言っていい状態であった。
1931年、名将“石原莞爾”中将直々の満洲事変を切っ掛けに中国と泥沼状態の戦いに陥ると共に米国との関係も日が経つにつれて極端に悪化していた。
政府や軍部は最早、対米戦争を回避できない事態を考慮して一撃必殺の作戦を以て米国に大打撃を与えて早期講和を締結してこの泥沼の状況から脱しようと考えていたのである。
その一環として最初における作戦として連合艦隊司令長官『山本五十六』大将提案の真珠湾上陸作戦及び米国本土上陸作戦が採用されて現時点での最新鋭空母を含む大機動部隊を投入する事が決定される。
だが、その作戦に石原莞爾がとんでもないことを新たに提案してくる。
そこから新たな歴史のイチページが開かれることになる。
昭和16年11月28日、択捉島単冠湾から『南雲忠一』中将率いる第一機動部隊が出航する。
航空母艦“赤城”“加賀”“蒼龍”“飛龍”“瑞鶴”“翔鶴”
戦艦 “比叡”“霧島”
巡洋艦 “利根”“筑摩””阿武隈“
駆逐艦 “谷風””浦風””浜風””磯風””陽炎”“不知火”“霞”“霰”“秋雲”
艦載機 350機
日本陸軍3個師団を満載した大輸送船団と共に……。
ここから新たな歴史が記されていく。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 大東亜戦争 真珠湾攻撃 米国本土上陸 布哇 機動部隊 大日本帝国 伊400 潜水空母 南雲忠一 空母 石原莞爾 山本五十六 日下敏夫 123大賞3 最終更新日:2024/03/21 22:02 読了時間:約404分(201,680文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 408 pt ブックマーク: 110件 評価人数: 21 人 評価ポイント: 188 pt |
作者:山口遊子/作品情報/Nコード:N1644IM
完結済 (全13エピソード) |
ミッドウェーでの赫々たる戦果を認められ大佐に昇進した堀口明日香。イ201に新造艦二隻を加えイ200型潜水艦三隻からなる新編成の独立第1潜水戦隊の戦隊長となりハワイ封鎖に出撃する。ミッドウェーでの敗戦を機にアメリカ太平洋艦隊はハワイ真珠湾からサンディエゴに後退していた。ハワイ封鎖に出撃したもののそれだけでは面白くないので、ハワイ封鎖は残りの二隻に任せて、明日香の座乗するイ201は単独米西海岸、そしてサンディエゴを目指した。『堀口明日香の仮想戦記その2、ミッドウェー海戦』https://ncode.syosetu.com/n9382hm/ の続編です。カクヨムにも投稿しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ミリタリー IF戦記 仮想戦記 潜水艦 女性主人公 太平洋戦争 撃沈王 最終更新日:2023/11/16 17:19 読了時間:約69分(34,304文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 312 pt ブックマーク: 46件 評価人数: 24 人 評価ポイント: 220 pt |
作者:ぼむぼむぶりん/作品情報/Nコード:N2857HY
連載中 (全3エピソード) |
真珠湾攻撃だけでは生ぬるい。ついでに他でもどでかい作戦をやるべきだ。
そんなこんなで始まった豪州東海岸砲撃作戦。新時代の砲艦外交は何故だか変な方向に転がってしまう。
扶桑も山城もいらない子じゃありません
太平洋を縦断、横断した二つの投機的な作戦が、戦争の趨勢に大きな影響を与えていく。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 時代小説 最終更新日:2023/08/05 00:02 読了時間:約15分(7,478文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:瑞帆工廠公報部/作品情報/Nコード:N5825IG
連載中 (全6エピソード) |
1939年夏、梅雨の空気が陽光で吹き飛ばされる中結ばれた「日華平和条約」により大日本帝国と中華民国の間に平和が訪れた。
しかし、依然として国共内戦は続き、治安維持を名目として大日本帝国は再び中国大陸に鉄血を注ぎ込むことを決定した。
裏で蠢く大国の影、真珠湾に響く警報、欧州情勢は複雑怪奇也───
「小国が生き残る為には何かに特化する必要があるが、何においても『一位』は超大国の特権だ、そうは思わんかね?」
『帝国』を名乗りし小国日本は亜細亜の盟主となれるのか
※ハーメルン様にも掲載しております→https://syosetu.org/novel/315838/
※大規模に史実改変をしているので、架空人物等が多数出没します。史実主義者の方はご注意ください。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり IF戦記 架空戦記 仮想戦記 火葬戦記 戦争 ご都合主義 最終更新日:2023/06/09 21:49 読了時間:約53分(26,202文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:ワンステップバス/作品情報/Nコード:N9385HY
連載中 (全2エピソード) |
1939年、独逸が波蘭に進軍した事を皮切りに始まった第二次世界大戦。
そして1941年12月8日。日本海軍は真珠湾に空母機動艦隊による襲撃を敢行。
この攻撃から始まる太平洋戦争。日本は"混乱"へと突き進む…。
そんな情勢に翻弄される一人のパイロットのお話。
注意
・100%史実…と言えば嘘になります…77%位と思っておいてください…。
・一部の人物名の変更がされています。
・資料不足により、色々曖昧な部分があります。
・超不定期更新
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 シリアス 男主人公 近代 ミリタリー 第二次世界大戦 大東亜戦争 太平洋戦争 大日本帝国 日本海軍 帝国海軍 ほぼ史実 最終更新日:2023/05/16 00:11 読了時間:約5分(2,288文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
検索時間:0.0128519秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。