[四半期] エッセイ〔その他〕ランキング - 完結済

前の50作品へ 12 次の50作品へ
1
632pt
作品情報 完結済(全5エピソード) 19,030文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/14 08:48
ガンで入院した話というか入院したらガンだった話というか。 あっという間に始まってあっという間に終わったので、忘れないうちに入院中に感じたことなどを。 ガンだと確定したときには全て終わっていたので、ほぼただの入院日記です。 深刻さはまったくありません。 健康診断や、ちょっと違和感あるけど病院に行くのを渋っているという方に読んでいただけたら嬉しいです。 グロい話をするつもりはありませんが、手術の話などもするので、グロ耐性ゼロの方には気持ち悪いかもしれません。 ご注意ください。
2
578pt
作品情報 完結済(全599エピソード) 566,344文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/04/09 18:00
【祝完結!7年間のお付き合いありがとうございました!】 なろう作品で私が気に入ったものを感想を書いて紹介しています。 タイトルやあらすじだけ読んで敬遠していた作品を読むきっかけになればと思います。 ある程度作品の要素を数値で表していますが私個人の評価なので参考程度に御考え下さい。 完結している作品はタイトルの横に☆が付いています。 【注意】感想を書く前に前書きを必ず読んでください。 このエッセイを読んであなたが気にいる作品と出会えることを祈っております。
3
作品情報 完結済(全3エピソード) 5,032文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/20 22:41
 何年経っても忘れられない私の中での衝撃的な出来事を、脳内を整理整頓するためにサクッと書き出しました。  なぜか、けっこうな頻度で、駅員さんが可哀想な目に遭っています。 ※死人は出ていませんし、残酷な描写もありません。 ※思い出した順に書いているので、学生だったり社会人だったりします。
4
作品情報 完結済(全1エピソード) 2,137文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/10 00:17
なろう作家がパーティーなるものに参加した日記風エッセイ。
5
作品情報 完結済(全6エピソード) 7,751文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/18 07:00
 公式企画「春のチャレンジ2025」について独自調査しました。  完全なる自己満足エッセイなので、不手際なところが多いと思いますが、気軽にご覧ください。
6
作品情報 完結済(全10エピソード) 20,886文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/18 18:10
AIが小説を書けるようになったようなのでエッセイを書いてみた
7
作品情報 完結済(全10エピソード) 13,527文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/11 11:32
「中学校から部活動が消える⁉」  スポーツ庁と文化庁は、2023~2025を改革推進期間とし、部活動の地域移行に段階的に取り組み、地域移行を可能な限り早期に実現するという目標を掲げている。今年がその3年目になるのだが……どうなるのやら、部活動。 (参考資料) 部活動改革ポータルサイト ~学校部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行(地域移行)に向けて
8
176pt
作品情報 完結済(全11エピソード) 15,968文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/08 19:44
 戦国大名の武田家の滅亡の遠因となったとされる「義信事件」ですが、最近、新説が提示されているのを知りました。  これまでの通説では、対今川外交政策対立から「義信事件」が起きたとされていましたが、黒田基樹氏等が提唱されている新説では、順序が逆で、「義信事件」が起きたから、対今川外交政策が転換したとのことです。  その新説は合理性があるのか、私なりに考えてみました。
9
166pt
作品情報 完結済(全2エピソード) 5,703文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/31 19:30
ベルギーはブリュッセルまでチョコレートを買いに行く話。そのまんまです。 なお。前半は社畜と下戸の悲しみがメインになっております。
10
作品情報 完結済(全37エピソード) 118,040文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/07/28 13:58
小説家になろう上における、初心者作者向け小説のフォーマット規則一般的なルール(スポーツのルールのように厳守する必要はありません。単なるガイド、筆者個人の推奨です)、約物、書式の詳細としての小説の書き方と、ルビの仕様、なろうの各要素、感想、評価ポイント、ブクマ、ブックマーク、アクセス解析KASASAGI、PV、ユニーク、ランキングタグ、外部アクセス解析、連投、ストック、誤字報告機能、正規表現などについて軽く説明します。 ※気が向いたら、ちょくちょく改定します。 #カクヨムにも書式を転載しました。
11
154pt
作品情報 完結済(全40エピソード) 88,384文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/10/18 21:41
どうも、熊ノ翁です。日頃気になった事について、色々と語ってます。ご笑覧いただけましたらこれ幸い。
12
作品情報 完結済(全13エピソード) 20,251文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/21 13:19
先日亡くなった父についての話。 個人的な覚書・雑感ですが、もしかすると読者の方の中に、役に立つ情報があるかもしれませんので、公開します。 死にまつわる話ですので、読むのが辛い方もいらっしゃるかもしれません。 その場合はご無理なく。
13
作品情報 完結済(全5エピソード) 2,928文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/15 19:32
自分の好きを探ったら、めちゃくちゃ情けない答えが出てしまいました…… しいな ここみ様主催『フェイバリット企画 ~あなたの好きなものを聞かせて~』参加作品です。 写真が掲載してあります。 画像多めなので、通信状態にご注意ください。
14
104pt
作品情報 完結済(全4エピソード) 2,587文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/17 09:56
「書くのが好き」だけじゃ、続けられない日もある。 評価が伸びない、感想が来ない、誰にも届かない―― そんな夜を何度もくぐり抜けて、それでもまだ書いていたい。 このエッセイは、そんな“素人作家”の、迷いと葛藤の記録です。 カクヨムで出会った他の作家さんたちの言葉に励まされ、 いつしか“ライバル”ではなく“仲間”として感じられるようになった日々。 創作エッセイという形で、私自身が救われたこと。 そして、今まさに伸び悩んでいるあなたへ、 そっと届けたい、共感とささやかなエールを込めて。 書けない夜も、苦しい日も、それでも私たちは書いている。 ひとりじゃないと、思えるように。
15
100pt
作品情報 完結済(全5エピソード) 7,087文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/02/24 01:11
なろうではエロ広告(肌色が多い広告、性的な誘導を行う広告)が表示されることがある。これに対して問題提起のエッセイを投稿すると、①「パーソナライズド広告/行動ターゲッティング広告だから、ユーザーが検索などをした結果で表示される(エロいのを検索したんだろ)」とか、②「広告ブロックをすれば良い」というコメントがつく。さてこれが正しいのだろうか、また問題解決になるのだろうか。
16
78pt
作品情報 完結済(全9エピソード) 16,028文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/11/21 11:17
既に何番煎じ感がありますが、急に『web作家あるある』について書きたくなったので投稿しました。 他に書いてる連載に煮詰まったり、何かの衝動があった時に更新していきたいと思います。 今更感溢れた内容にはなると思いますが、宜しければお付き合いくださいm(__)m ※この作品のデータは現在と比べるとかなり古いため、当時の参考情報程度に受け取っていただければと思います。
17
76pt
作品情報 完結済(全21エピソード) 23,354文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/11 08:32
知ってました? 現実の西洋世界には創作上の存在ではなく伝説上の「守護竜」がいたことを!
18
72pt
作品情報 完結済(全1エピソード) 4,081文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/27 12:57
[個性満開エッセイ祭り春の陣] 老人と車について、思ったことを書きました。
19
作品情報 完結済(全14エピソード) 36,752文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/12/14 19:13
ある日、口内炎を発見した私。いつもと同じただの口内炎だと思ったらなかなか治らない。耳鼻咽喉科に行って見てもらったら、大学病院で検査をすることに……。そこから始まる通院生活。初めてのCT検査、MRI検査、入院、手術。思ってもみなかった経験をした三カ月間を、体験したままに書いたエッセイ。私と同じように、検査や入院や手術が不安なあなたに少しでも参考になって貰えたら嬉しいです。全14話
20
作品情報 完結済(全8エピソード) 43,638文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/08/29 17:30
『我が名は、ショウ・セツカ・ニ=ナロウ!』 物語を書く場合、登場人物の名前にはいろいろとこだわったり、悩んだりするかと思います。異世界モノでも、実在する西洋人の姓名などを借用したり、混ぜて組み替えたりするのは楽しいですね。 ところで、その「実在する姓名」。どんな言語から借りてきて、どうやって表記していますか? 「姓名」の由来や成り立ちは、それぞれの文化や言語慣習と深く結びついています。もちろん「小説」なのですから、それに純粋に従う必要はありません。今回は主に「姓」に注目し、ちょっと知っておくと悩みにくい、そんな基本的な雑学を書き記したいと思います。 ■2017.05.09【追記修正改稿】■ 本作は、N6704DP【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??(2016.10.31短編投稿)を、大幅に追記修正し[連載形式で再投稿]したものです。 前作の感想、その他で頂きましたご指摘・情報提供を受けて全体を見直し、大幅に追記を行なっています。分量は倍以上に増えましたが、内容ごとに話分割して確認しやすいように再構成しました。 今回の改訂版は、お読みいただいた数多くの読者の方から、感想やメッセージとして寄せられた貴重な情報提供あってのことです。この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。
21
作品情報 完結済(全13エピソード) 55,512文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2019/02/23 10:20
小説家になろうで活躍したい割烹芸人を募集しております。 ※応募資格:小説家になろうユーザー この小説を読み、活動報告投稿メニューより新規活動報告を作成してください。 ※2019年 02月23日時点でのタグです。現在使えるものとは異なる場合があります。
22
作品情報 完結済(全1,500エピソード) 5,167,397文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/03/23 20:00
【あらすじ】これまで書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。 そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。 各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。 きっとあなたのお役に立ちますよ。 ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。 創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。 ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。 ※わからないところがありましたら、遠慮なくコメントやメッセージ、感想などでお声がけくださいませ。 ※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しております。 【連載終了】本連載は2021/2/24に、ご質問も途絶えた2021/3/23にシステム上でも終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。
23
作品情報 完結済(全36エピソード) 134,203文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/09/22 11:08
ツイッターでつぶやいた「ミリオタでなくても軍事がわかる講座」を書き直しました。ミリオタや研究されている方にはお勧めしません。ごくかい摘んで軍事、特に「戦闘の原則」を紹介しています。
24
作品情報 完結済(全140エピソード) 133,935文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/08 17:16
「なつかしい」事のあれやこれや。 当店はお立ち寄りいただいた方々に、 「そんなのあったなあ」と思い出していただくことが コンセプトになっております。 飲み物でもお召し上がりながらお気楽にどうぞ。 なかには全く初めてのものや、 まだお生まれになる前のもの、 ごく最近のものもあるかもしれませんが、 あなたの思い出の一部を重ねながらお楽しみいただければ 幸いでございます。
25
作品情報 完結済(全6エピソード) 9,445文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/01/26 22:20
タイトルの通りです。 昨年、中学受験にチャレンジした娘と、中学受験の経験も知識もない母親の私の奮闘記。 しかもアレを忘れると言う大失敗付きのエピソードです。 ※ハッピーエンドですのでご安心ください。 ※カクヨムにも投稿しています。
26
作品情報 完結済(全5エピソード) 5,558文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/01/21 18:22
生まれ育ちが東京の私は、結婚のために岡山県に引っ越して七年目。ちょっとした言葉の違いを楽しんだり、たまに生まれ故郷の蕎麦が恋しくなったり。 だけど東京も岡山も、私の愛する居場所であり、帰る場所なのです。 ※他サイトにも掲載しています。 ※1話~2話は過去に別エッセイで投稿したものを改稿しています。3~5話は新しく書いたものになります。
27
作品情報 完結済(全4エピソード) 8,438文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/12/15 19:24
青信号の横断歩道歩行中に車に轢かれて異世界転生しそこなったので、轢かれた時はこんな事をしたほうがいいよ! とか、これには気をつけて!! などといった初心者が初心者に向けてお伝えしたい交通事故の話です。 ※他サイトでも公開しています
28
56pt
作品情報 完結済(全37エピソード) 21,418文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/08/15 15:21
外国人の名前とその愛称をアルファベット表記付きで掲載しています。 中世ヨーロッパ風の名前を付けたい方に。名前を使ったギミックを使用したい方に。 使用例で使い方の一例も紹介しています。 抽出元は10年ほど前の電子辞書です。 2017.10.28 日本語逆引きを更新しました。愛称はアルファベット順の方から索引してください。 2018.5.19 全体のつづりミスを修正。ジェフリーほか、新規追加。詳しくは各後書きをご覧ください。 2018.8.10 外来語色名を使った苗字編を更新しました。使用例も追加。七番目になります。 2019.5.11 10万PV達成。評価1,000pt達成。いつもご利用ありがとうございます。 2019.9.8 追加おなまえにミータ追加。それに伴って、日本語逆引きも更新。 同シリーズの単語じてんでは、和風キャラの名前や、そのインスピレーションに役立ちそうな熟語を紹介しています。和風なおなまえに困っているかたがいましたら、是非どうぞ。
29
作品情報 完結済(全8エピソード) 17,940文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/03 23:10
2025年01月に発足したトランプ政権は、ウクライナ侵攻の停戦に向けて、他のどの勢力と比較しても突出してその活動に取り組んでいる。そのことについて、賛否両論といいたいところだが、非難だらけな有様に対して、さて、本当に非難されるような事なのだろうか、なんか報道がかなりバイアス掛かってないか、ということで考察してみた。 結論:トランプ氏は交渉人ではなく今回、清掃員として働いている これだ。残念ながら、他は全員、酷い有様で誰も碌なことを考えてない惨状が浮かび上がってきた。なお、本エッセイはChatGPT-4oと二人三脚で作成した内容であるのでご注意あれ。
30
作品情報 完結済(全5エピソード) 16,610文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/02 21:23
俺の小説は商業化できるのか? その疑問の答えをAIに求めた男が、「客観的で、定量的で、定性的なAI」に自分の小説を評価させた実体験の物語。 悩める作家さんとAIとの付き合い方の指標になればいいなと。 ***  もし、タイトルにある「小説を評価するAI」を求めているのならば、以下のリンクから確認できます。  生成AIで使えるプロンプトとその注意点が載っています。 <リンク> https://qiita.com/RatHill/items/9cf22bc0aac890351785    この物語は基本的にはノンフィクションですが、一部フィクションがあります。 ※ カクヨムにも掲載中 *** (追記)  作中に出てくる作品を公開中です。手が空き次第更新していきます。 旧プロット版   「★美少女ドールに転生した僕は魔女と世界を築く」 https://ncode.syosetu.com/n6564kk/ 新プロット版   「美少女着せ替えドール(男)と変態な魔女と呪われた聖女が幸せになるために」 https://ncode.syosetu.com/n6578kk/ 連絡をいただければ私の作品データ(書き溜め分含めて)をお渡しします。 ぜひ、みなさんも小説バトルをやってみてください。
31
作品情報 完結済(全7エピソード) 8,149文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/12/05 17:14
20代で完治したはずのバセドウ病(甲状腺機能亢進症)が再発。 その症状や、原因の今昔、治療のあれこれ。 基本、私に関する『症状』とか『経過』なので、医学的な話は少ないです。
32
作品情報 完結済(全23エピソード) 42,410文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/03/08 12:59
【2020.3.8】 補講を追加。 【2019.5.2】 全体の修正が完了。 本日、完結いたしました。 オレの書いた戦闘シーンに全然迫力がないんだが……。 異世界転生したオレはバトル描写が苦手なんで主人公チートでハーレム設定って適当か!? 意外と難しい戦闘シーンの書き方。 誰か教えてプリーズ! そんなあなたにピッタリ! こんなオレでも魅力的なバトルは書ける!!Kei.ThaWestの放つ、バトル狂のための戦術指南!!! 18.11.24 おかげさまで50万PV突破!! 目指せ100万PV!累計1万ポイント!! 今後ともよろしくお願いいたします。 ノベルアップ+様でも掲載しております。(2019.7.13)
33
作品情報 完結済(全20エピソード) 6,490文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/19 13:30
そういえば、YouTubeがオススメしてくる動画って、完全に個々人向けにカスタマイズされているよね。 だとすれば、私が当たり前のように楽しんでいるチャンネルも、意外とみんなは「存在自体知らない」なんてケースもあるのかな、とふと。 というわけで、エンゲブラはこんなチャンネルをいつも見てるよ。 そっちはどんなの見てるんだい?というエッセイを不定期連載にて開始するぞい!
34
作品情報 完結済(全48エピソード) 181,044文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/10/02 08:00
――全なろうユーザ必携の書! ――ブクマ必須のエッセイ! 『小説家になろう』において、小説や活動報告を読んでいる際、知らない単語があったなら? 辞書を引く、悪くない。 だがしかしオタク特有の用語、ファンタジーの用語、ゲームの用語、なろうの機能の用語、略語などは載っているか? Wikipediaとかで検索したり、なろうのマニュアル読めばいい? いいね。その通りだ。だがそれが纏まってるものが欲しくないか? そう、これを読め。 『なろう用語の基礎知識』 答えはきっとここにある。 なろう最高の辞書をぜひ。 『なろう用語の基礎知識』 2020/10/02初稿完結。 2020/10/29第二稿。 2021/01/02第三稿。 2021/05/28第四稿。 2021/11/17第五稿。 2022/02/11第六稿。 2022/06/02第七稿。
35
作品情報 完結済(全193エピソード) 217,937文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/02/18 21:00
作者の性格の悪さが滲み出るエッセイへようこそ。 こちらは物語に対する愛が大前提のエッセイでございます。 じゃあ読むな、で論破されること請け合いなエッセイでございます。 ♦あるあるストック休眠中その10くらい♦ 小説読みたい期になろう系小説、いやすべて(誇張)のキラキラ系小説を読みあさった結果、 物申し系YouTuberみたいなことはじめてしまった。 タイトル見て不快な思いしそうなら引き返して。まじで。 議論したいわけじゃないので感想欄で喧嘩うってくる方はさらりと削除よ。 あと、実際の他の方の小説名を出して感想欄で悪口言うのもなしな。 小説だけじゃなく、作品として形にして表に出すって、時間も労力も精神力も使ってるから。 じゃあ物申すなよって自分でも思うけど思いの丈を誰か聞いて。 「ふ~ん、この人はこう感じるんだな~」で終了、以上! 思い付いたら随時追加追記していきまーす。 追記:全般的なあるあるも言いたい~タイトル詐欺の恐れ   :女性向け小説のあるある多め   :感想欄で他の作品名(特になろう)を出すのはだめよ☆    ややこしい感じになるからね☆   :まさかの100イキリ達成(2023/01/05)
36
作品情報 完結済(全11エピソード) 10,238文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/11/15 20:00
何を血迷ったか、「読み専」が「いちど『なろう投稿』をしてみたいな」と思い立ちました。 現在、戦国時代を舞台とした小説に細々と地図を描いております。 そんな話を少しだけ。
37
作品情報 完結済(全38エピソード) 109,769文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/07/08 20:50
ささいな事で埼玉を追放された藤原。 高校進学も危うくなる中、受け入れてくれたのは都内最底辺の教育困難校だった。 愛も正義も友情も努力もない。 あるのは理不尽と暴力だけ。 ドブみたいな同級生と一緒に送る暴力渦巻く高校生活だよ! ※同性がアレする描写注意 ※いじめアリ ※実話ですがなにか? ※みんな死ねばいいのに過多。でもやめない。 カクヨムにも投稿してます。 エッセイコンテスト参加中です。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881152810
38
作品情報 完結済(全10エピソード) 30,794文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/04/18 00:00
 投稿した自分の小説が『小説家になろう』のどの辺りに位置しているのか? ということが気になって調べてみました。
39
44pt
作品情報 完結済(全11エピソード) 3,124文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/02/01 01:00
小説を読み感想欄を覗かせてもらうと、眉を顰める事が多々あります。 そんな読者たちに思った事を、細々とこっそり書いていきたいと思います。 2025年2月1日にて完結です。
40
作品情報 完結済(全3エピソード) 8,381文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/11/01 13:32
最近、お気に入りの「なろう」作家さんたちが書籍化報告のラッシュです。 そして、「書籍化」というと、なろう界隈では「開業届を忘れずに!」というのがひとつの合言葉のようになっているようです。 けど。 書籍化したら、本当に開業届を出さなきゃいけないの? それどころか、書籍化で、家族に迷惑を掛けてしまうこともある事実を、ご存知ですか? 「書籍化したら、開業届」。その幻想を、ぶち殺す! そしてその現実を、ここに示しましょう。
41
作品情報 完結済(全13エピソード) 25,786文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/21 14:50
―― 安部公房が生き返った。ChatGPTによって。 生前「ノーベル文学賞に最も近い人物」と選考委員からも評されていた あの安部公房が、いま人工知能の力を借りて甦る。単発エッセイにするつもりが、あまりにも面白過ぎて連載形式に。 安部公房のことを「冷たい哲学者の顔をした漫才師」と評するChatGPTのセンスにも脱帽ww AI 安部公房による「AI論」「イーロン・マスク評」「シミュレーション仮説論」。「言葉(概念)と安部公房との対話」というシュールレアリスム的な回も必見! 知らない世代にこそ触れてもらいたい安部公房(AI版)の切れ味となっております。 「安部公房的テンプレ論」「AI 三島由紀夫との対話」などもこのあと投下予定。 ChatGPTって、イタコも出来たのかよ!(笑)
42
作品情報 完結済(全27エピソード) 9,946文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/01/07 10:00
 従業員100人程の、中小企業の管理職。でも、個性的なヤツらばかりで、想像も出来ない問題ばかりを引き起こす。  でも私は、この会社で働く。なぜなら、この職場が好きだから!
43
44pt
作品情報 完結済(全5エピソード) 5,471文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/02/23 22:07
「同人活動やハンドメイド販売、創作活動って楽しい〜! でも【確定申告】しなきゃダメなんだよね…? 何したらいいかわからない!」 ★☆ 迷える同人屋&ハンドメイド作家&単発コミカライズ原稿料の為の確定申告のやり方講座 ☆★
44
作品情報 完結済(全1エピソード) 1,297文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/21 11:27
あくまで、一個人の感想です。
45
作品情報 完結済(全12エピソード) 25,112文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/04/06 20:52
この内容は残酷な描写や人によっては苦しくなる内容を含みます 苦手な方はブラウザバックしてください アダルトチルドレンとしての生活、そして自分と向き合い自分を認め、環境を変えて回復し幸せになる話
46
40pt
作品情報 完結済(全1エピソード) 2,825文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/12/30 22:23
過去にSFCで発売されたロマンシング サガ2のリメイクである、 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』 をプレイして抱いた感想やら何やらを書いた作品になります。 他所の企画(お題:感謝)に寄せて書いた物です。
47
作品情報 完結済(全36エピソード) 10,390文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/11/25 07:00
長く読み専をしてました。 日々新しい作品が生み出されるなろうでも、たまに読みたいものがないや、という日がありまして… そんな時に、読み返す作品の紹介です。
48
作品情報 完結済(全11エピソード) 10,607文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/09/07 13:12
機体の故障につき飛行機の乗り継ぎ失敗。 ツアー客三十人、イタリアの空港に置き去り(添乗員なし) ドイツ旅行に行ったら帰りに三十人のツアー客とともにイタリアで置き去りにされた旅行の話、聞く? ※この話は実際に筆者の身の上に起こった出来事であり、せっかくなので父の当時の日記とともに旅の記憶としてここに記しておくものとします。 ※この話はコロナ流行前の出来事です。
49
40pt
作品情報 完結済(全26エピソード) 40,601文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/12/26 01:13
発達障害の長男と母としての私の関わり方の記録というか、私なりの子育てについて、語ろうと思います。 ただし、私は専門家でもなんでもありません。 私は私の息子の専門家なだけです。心理学とか、医学の知識もありません。きっと正しくないことも語るでしょう。 うちの子とは症状が違うから、参考になんてならない方も沢山いらっしゃるでしょう。というよりも、症状は一人一人違うのだから、違うのは当たり前です。 ですからあなたは、あなたのお子さんなり、ご家族の方の専門家になって下さい。 願わくば、その切っ掛けになりますよう。 ※私の実際の経験と、私の主観をつらつらと書くので、あまり纏まりがないエッセイかもしれません。 2019年現在、長男は高校1年、次男中学1年、三男小学5年です。 発達障害だと発覚した頃は、長男3歳、次男6カ月、三男はまだ産まれていません。
50
40pt
作品情報 完結済(全25エピソード) 55,731文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/04/02 00:00
 MMOにおいて公平は絶対?バグ利用はBANされる?バランスを取ってくれる?確かに様々なプレイヤーと共に同じ世界を生きるのであればそれが理想だろう。  しかし、僕らはそんな理想郷だけを生きていた訳ではない。  MMOは人生だ。人生は不公平であり、バグ利用をしてもBANされないことは多々あり、バランス調整など無い。  そんなゲームが永続きしないという論もまた事実かもしれないけれどーーだからこそ僕らはそんな世界を美しいと感じていたこともまた事実なのである。  さて、この作品の言いたい事はただ一つだけ。心して聞いて欲しい。  メイプルストーリーは神ゲー。  メイプルストーリーは神ゲー。
前の50作品へ 12 次の50作品へ