[累計] エッセイ〔その他〕ランキング - 完結済

前の50作品へ 12 次の50作品へ
1
67,576pt
作品情報 完結済(全599エピソード) 566,344文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/04/09 18:00
【祝完結!7年間のお付き合いありがとうございました!】 なろう作品で私が気に入ったものを感想を書いて紹介しています。 タイトルやあらすじだけ読んで敬遠していた作品を読むきっかけになればと思います。 ある程度作品の要素を数値で表していますが私個人の評価なので参考程度に御考え下さい。 完結している作品はタイトルの横に☆が付いています。 【注意】感想を書く前に前書きを必ず読んでください。 このエッセイを読んであなたが気にいる作品と出会えることを祈っております。
2
13,976pt
作品情報 完結済(全36エピソード) 134,203文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/09/22 11:08
ツイッターでつぶやいた「ミリオタでなくても軍事がわかる講座」を書き直しました。ミリオタや研究されている方にはお勧めしません。ごくかい摘んで軍事、特に「戦闘の原則」を紹介しています。
3
9,848pt
作品情報 完結済(全23エピソード) 42,410文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/03/08 12:59
【2020.3.8】 補講を追加。 【2019.5.2】 全体の修正が完了。 本日、完結いたしました。 オレの書いた戦闘シーンに全然迫力がないんだが……。 異世界転生したオレはバトル描写が苦手なんで主人公チートでハーレム設定って適当か!? 意外と難しい戦闘シーンの書き方。 誰か教えてプリーズ! そんなあなたにピッタリ! こんなオレでも魅力的なバトルは書ける!!Kei.ThaWestの放つ、バトル狂のための戦術指南!!! 18.11.24 おかげさまで50万PV突破!! 目指せ100万PV!累計1万ポイント!! 今後ともよろしくお願いいたします。 ノベルアップ+様でも掲載しております。(2019.7.13)
4
作品情報 完結済(全4エピソード) 7,177文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2014/12/27 13:06
 はじめに、皆さんに伝えておきます。  これから私が書くことは、真面目にこのサイトでランキング上位を目指し、  いずれはプロデビューを目指している方……  自分の作品を評価してほしくて、日頃から切磋琢磨している方の夢を、  粉々に壊してしまうお話かもしれません。  それがきつい方は、どうか何も言わずブラウザを閉じてください。
5
作品情報 完結済(全48エピソード) 181,044文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/10/02 08:00
――全なろうユーザ必携の書! ――ブクマ必須のエッセイ! 『小説家になろう』において、小説や活動報告を読んでいる際、知らない単語があったなら? 辞書を引く、悪くない。 だがしかしオタク特有の用語、ファンタジーの用語、ゲームの用語、なろうの機能の用語、略語などは載っているか? Wikipediaとかで検索したり、なろうのマニュアル読めばいい? いいね。その通りだ。だがそれが纏まってるものが欲しくないか? そう、これを読め。 『なろう用語の基礎知識』 答えはきっとここにある。 なろう最高の辞書をぜひ。 『なろう用語の基礎知識』 2020/10/02初稿完結。 2020/10/29第二稿。 2021/01/02第三稿。 2021/05/28第四稿。 2021/11/17第五稿。 2022/02/11第六稿。 2022/06/02第七稿。
6
5,296pt
作品情報 完結済(全5エピソード) 9,548文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2013/07/02 16:28
盗作の被害者と加害者の末路。7月2日、備考類を追加編集。
7
5,038pt
作品情報 完結済(全10エピソード) 35,331文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/12/31 23:21
日々思いついた事をエッセイにして語っていきます。 お楽しみいただけましたらこれ幸い。
8
作品情報 完結済(全38エピソード) 109,769文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/07/08 20:50
ささいな事で埼玉を追放された藤原。 高校進学も危うくなる中、受け入れてくれたのは都内最底辺の教育困難校だった。 愛も正義も友情も努力もない。 あるのは理不尽と暴力だけ。 ドブみたいな同級生と一緒に送る暴力渦巻く高校生活だよ! ※同性がアレする描写注意 ※いじめアリ ※実話ですがなにか? ※みんな死ねばいいのに過多。でもやめない。 カクヨムにも投稿してます。 エッセイコンテスト参加中です。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881152810
9
4,202pt
作品情報 完結済(全40エピソード) 88,384文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/10/18 21:41
どうも、熊ノ翁です。日頃気になった事について、色々と語ってます。ご笑覧いただけましたらこれ幸い。
10
作品情報 完結済(全8エピソード) 43,638文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/08/29 17:30
『我が名は、ショウ・セツカ・ニ=ナロウ!』 物語を書く場合、登場人物の名前にはいろいろとこだわったり、悩んだりするかと思います。異世界モノでも、実在する西洋人の姓名などを借用したり、混ぜて組み替えたりするのは楽しいですね。 ところで、その「実在する姓名」。どんな言語から借りてきて、どうやって表記していますか? 「姓名」の由来や成り立ちは、それぞれの文化や言語慣習と深く結びついています。もちろん「小説」なのですから、それに純粋に従う必要はありません。今回は主に「姓」に注目し、ちょっと知っておくと悩みにくい、そんな基本的な雑学を書き記したいと思います。 ■2017.05.09【追記修正改稿】■ 本作は、N6704DP【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??(2016.10.31短編投稿)を、大幅に追記修正し[連載形式で再投稿]したものです。 前作の感想、その他で頂きましたご指摘・情報提供を受けて全体を見直し、大幅に追記を行なっています。分量は倍以上に増えましたが、内容ごとに話分割して確認しやすいように再構成しました。 今回の改訂版は、お読みいただいた数多くの読者の方から、感想やメッセージとして寄せられた貴重な情報提供あってのことです。この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。
11
作品情報 完結済(全37エピソード) 118,040文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/07/28 13:58
小説家になろう上における、初心者作者向け小説のフォーマット規則一般的なルール(スポーツのルールのように厳守する必要はありません。単なるガイド、筆者個人の推奨です)、約物、書式の詳細としての小説の書き方と、ルビの仕様、なろうの各要素、感想、評価ポイント、ブクマ、ブックマーク、アクセス解析KASASAGI、PV、ユニーク、ランキングタグ、外部アクセス解析、連投、ストック、誤字報告機能、正規表現などについて軽く説明します。 ※気が向いたら、ちょくちょく改定します。 #カクヨムにも書式を転載しました。
12
3,773pt
作品情報 完結済(全37エピソード) 21,418文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/08/15 15:21
外国人の名前とその愛称をアルファベット表記付きで掲載しています。 中世ヨーロッパ風の名前を付けたい方に。名前を使ったギミックを使用したい方に。 使用例で使い方の一例も紹介しています。 抽出元は10年ほど前の電子辞書です。 2017.10.28 日本語逆引きを更新しました。愛称はアルファベット順の方から索引してください。 2018.5.19 全体のつづりミスを修正。ジェフリーほか、新規追加。詳しくは各後書きをご覧ください。 2018.8.10 外来語色名を使った苗字編を更新しました。使用例も追加。七番目になります。 2019.5.11 10万PV達成。評価1,000pt達成。いつもご利用ありがとうございます。 2019.9.8 追加おなまえにミータ追加。それに伴って、日本語逆引きも更新。 同シリーズの単語じてんでは、和風キャラの名前や、そのインスピレーションに役立ちそうな熟語を紹介しています。和風なおなまえに困っているかたがいましたら、是非どうぞ。
13
3,725pt
作品情報 完結済(全1,500エピソード) 5,167,397文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/03/23 20:00
【あらすじ】これまで書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。 そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。 各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。 きっとあなたのお役に立ちますよ。 ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。 創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。 ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。 ※わからないところがありましたら、遠慮なくコメントやメッセージ、感想などでお声がけくださいませ。 ※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しております。 【連載終了】本連載は2021/2/24に、ご質問も途絶えた2021/3/23にシステム上でも終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。
14
3,670pt
作品情報 完結済(全9エピソード) 22,952文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/06/21 11:04
 小説家になろう利用者なら必ずぶち当たる『エターナル作品』こと『未完作品』。 書き手として、読み手として、作品をエタらせずに完結に導くにはどうしたらいいのか、実際の執筆活動で得た教訓を元に【エタる原因】は勿論のこと【エタるのは悪いことか?】という是非も含めて考察してみました。※皆様のおかげでエタらずに【完結】しました。 ※多くの【感想】と、嬉しい【レビュー】【ジャンル別日間1位】ありがとうございます! (ブクマ10ほどで完結した後、思いがけず閲覧が伸び、最終的にたくさんの人に読んで貰うことができて嬉しいです) ※検索除外を解除しました。
15
作品情報 完結済(全7エピソード) 13,560文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2015/03/09 21:36
 今日のお話は、短いながら前回のエッセイより『どぎつい』ので、  下記四点が守れない方は、ここでブラウザバックお願いします。  【注意事項】  1.私が必ず返信するとは限らない事を了承いただける方(チキンなので)。  2.関係のない第三者を中傷した場合、削除&ブロックされても構わない方。  3.内容みても心が折れない方。泣かない方。私を恨まない方。  4.ポイントが低くても、頑張っていく覚悟がある方。 2016/11/20 いまだに読んでくれる方もいるので、思い切って改訂いたしました。 だれかの励みになってくれればと思います。
16
3,606pt
作品情報 完結済(全150エピソード) 199,399文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2015/01/16 20:00
小説を書くに当たって、私が考えたこと、思ったこと、小説作法についての疑問、ネット小説を読んで気づいたことなどをつらつらとつづったエッセイ。 小説を書いていて行き詰ったら、もしかしたら役に立つかもしれません。思いついたままにつらつら書いているので、気になったタイトルから読んでみてください。 また、感想欄も非常に役立つ「読者の考え」が詰まっていますので、参考にしていただけたら幸いです。もし「ここは違うんじゃないかな?」「私はこう思う」というところがありましたら、積極的に感想に書いていってください。あなたの感想も含めて、この作品です。 内容をいくつかカクヨムにも移しました。というか徐々に移す予定です。
17
3,405pt
作品情報 完結済(全84エピソード) 288,582文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/12/12 18:52
 中世ヨーロッパとはなにか、魔法はいつ発明されたのか、冒険者ギルドが抱える問題は何か、鉄砲はファンタジー世界でも役に立つのか、といった"なろうでもよく登場する要素"を歴史や社会、文化といった面から、考察していきます。  年号や人物名はほとんど出さないので、歴史の詳しい知識などは必要ありません。設定づくりや授業中、寝る前の空想に役立てていただければ幸いです。ファンタジーはもちろん、戦記物、経営物、テンプレ物やその考察材料としてもどうぞ。  一話2000~4000字程度。全編完結済み。
18
3,302pt
作品情報 完結済(全12エピソード) 29,519文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/10/10 07:00
 ブックマーク数267件 総合評価 871pt(2016年8月末時点)  この、なろうでは低ポイントの部類に入る作品に、突然舞い込んできた『書籍化のオファー』?   いきなりの申し出に右往左往する底辺作家のノンフィクション連載。  低ポイント作品の書籍化に踏み切る、ライト文芸の新レーベル『F文庫(略称)』とは?  そして、そのレーベルを彩る個性豊かな編集者たち。知らなかった出版業界。繰り広げられる修羅場。  自らの才能のなさを思い知らされ、神絵師に歓喜し、ライバル作品に羨望し、一喜一憂するリアルドラマが繰り広げられ、出版に至る前夜祭の幕が上がる。 「……ところで、どうしてこんな低ポイントの作品を拾い上げてくれる気になったんですか?」  これは、ある底辺作家が出版に至るまでの軌跡(奇跡?)を描いた、ガチンコの実話です。  毎朝6時に更新予定。 【注!:読んでいただければ明白かとは存じますが、これ、拙著の宣伝ではありません。体験記です。それと、ドラマっぽく感じるかもしれませんが、本当に実話です(笑)】
19
2,949pt
作品情報 完結済(全32エピソード) 190,220文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/04/10 19:39
『異世界転生』『異世界転移』といった、いわゆる『テンプレ』小説を書き始める前にちょっとだけ考えてみてほしいこと。 3回に分けた短編を連載版に差し替えました。続きもあるよ! 2016/3/2 完結しました。 以降は不定期に、ご要望いただいたテーマを番外編として追加していきます。
20
作品情報 完結済(全193エピソード) 217,937文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/02/18 21:00
作者の性格の悪さが滲み出るエッセイへようこそ。 こちらは物語に対する愛が大前提のエッセイでございます。 じゃあ読むな、で論破されること請け合いなエッセイでございます。 ♦あるあるストック休眠中その10くらい♦ 小説読みたい期になろう系小説、いやすべて(誇張)のキラキラ系小説を読みあさった結果、 物申し系YouTuberみたいなことはじめてしまった。 タイトル見て不快な思いしそうなら引き返して。まじで。 議論したいわけじゃないので感想欄で喧嘩うってくる方はさらりと削除よ。 あと、実際の他の方の小説名を出して感想欄で悪口言うのもなしな。 小説だけじゃなく、作品として形にして表に出すって、時間も労力も精神力も使ってるから。 じゃあ物申すなよって自分でも思うけど思いの丈を誰か聞いて。 「ふ~ん、この人はこう感じるんだな~」で終了、以上! 思い付いたら随時追加追記していきまーす。 追記:全般的なあるあるも言いたい~タイトル詐欺の恐れ   :女性向け小説のあるある多め   :感想欄で他の作品名(特になろう)を出すのはだめよ☆    ややこしい感じになるからね☆   :まさかの100イキリ達成(2023/01/05)
21
2,690pt
作品情報 完結済(全11エピソード) 10,238文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/11/15 20:00
何を血迷ったか、「読み専」が「いちど『なろう投稿』をしてみたいな」と思い立ちました。 現在、戦国時代を舞台とした小説に細々と地図を描いております。 そんな話を少しだけ。
22
2,689pt
作品情報 完結済(全11エピソード) 16,850文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/04/18 03:25
平成28年(2016年)熊本地震に居合わせました。 気持ちの整理をしておきたいので、レポートを兼ねて投稿します。 ※規約に反する箇所があれば直ちに削除いたします。 多分に私的な内容・心情描写を含みますので、お嫌な方はご遠慮ください。不謹慎な考え方や失礼な言動も含まれます。あらかじめご了承ください。 また、地域その他事項の特定を防ぐために曖昧にする箇所がございます。何卒ご理解ください。
23
2,599pt
作品情報 完結済(全6エピソード) 8,454文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/04/21 22:10
PVが上がらない! 多分タイトルとあらすじと序盤が悪いんだ!! そう思って漠然とした壁に、ぶち当たってませんか? 本職でウェブ関係の仕事に就いている筆者が、分かりやすく解析ツールを使って読者の傾向を分析します。 貴方の小説、ちゃんと愛されてますよ?
24
作品情報 完結済(全11エピソード) 33,188文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/07/03 22:13
 『なろう批判を批判する!  〜昨今のなろう批判ブームに対し、背景を大して知らねーで語ってんじゃねーよ!!と思った古参が、新参向けに、なろうが勝者になった理由と歴史を書きなぐる話〜』  https://ncode.syosetu.com/n8479er/ を読んで、自分のいるweb歴史小説・架空戦記小説回りが少ししか振れられていないので、自分語りの体裁でそのあたりを語ってみるテスト。
R15
25
作品情報 完結済(全60エピソード) 182,049文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/03/10 20:28
スコッパーとはWeb上から作品を見つける人のこと。 これは、とあるスコッパーが残したWeb小説の検索方法についての備忘録。 ※番外編のデータやグラフは勝手に使って構いません。 ※PCの画面で説明していますので、スマホでは若干異なります。 ※内容は投稿時点のもので、実際の機能は追加、改定される恐れがあります。
26
2,506pt
作品情報 完結済(全3エピソード) 8,381文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/11/01 13:32
最近、お気に入りの「なろう」作家さんたちが書籍化報告のラッシュです。 そして、「書籍化」というと、なろう界隈では「開業届を忘れずに!」というのがひとつの合言葉のようになっているようです。 けど。 書籍化したら、本当に開業届を出さなきゃいけないの? それどころか、書籍化で、家族に迷惑を掛けてしまうこともある事実を、ご存知ですか? 「書籍化したら、開業届」。その幻想を、ぶち殺す! そしてその現実を、ここに示しましょう。
27
2,462pt
作品情報 完結済(全14エピソード) 21,891文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/10/17 09:27
なろうに来たけど右も左も分からない。 誰か教えて下さい。ってキミ! ラッキー。これを、見ればキミも明日からなろう中堅! なの?
28
作品情報 完結済(全150エピソード) 239,288文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2019/12/13 20:29
小説が投稿できるサイトを120個集めて事典にしてみました。この作品に特定のサイトの宣伝、勧誘、誘導をする意図はありません。小説投稿サイトの一覧として、サイトの歴史や現状、規模をまとめたものとなります。 □ □ 紹介しているサイトの条件 □ □ ★2019年10月1日時点で存在している。 ★複数の人間がそのサイトに作品を投稿可能なこと(リンク集は対象外。※レンタルスペースなどのHP作成サービス元は対象内) ★ストーリー性のあるテキストまたは物語を投稿できること(詩、短歌、エッセイ専門などは対象外、※ノベルゲームは対象内) ★二次創作の場合は複数の原作が投稿されていること(原作が1つのサイトは対象外) ★小説投稿先として宣伝、または認知されていること ★ある程度の規模がある、または運営管理がされていること ★主な言語が日本語であること □ □ 注意事項 □ □ ★ここに載せる情報は2019年5月~10月に調べた内容に基づいています。そのためサイトアップデート等により、情報が異なる場合があります。ご了承ください。 ★ここで提示されている情報は作者個人が収集したものです。各サイト公式が提供するものではありません。ミス、誤植などある可能性があります。ご了承ください。 ★情報が間違っている場合は、信頼できる情報源を載せたうえで指摘していただけますと幸いです。(なにかしらの根拠がない場合はスルーするかもしれません) ★誹謗中傷などの感想が投稿された場合は削除したうえでブロックさせていただきます。作者の豆腐メンタルを守るための措置ですのであしからず。 ★この小説には多くの挿絵が使用されています。そのためアプリや縦書きで読むことを想定していません。読む際には、小説家になろうのサイトで閲覧をお願いします。 ★また、本文の内容による直接的、間接的な損害について著者は一切の責任を負いかねます。あらかじめご理解、ご了承ください。 ★また茶番やパロディネタ、オマージュなどが含まれているところもあります。嫌いな方はスルーしていただけたらと思います。 使用フォント ・GN-キルゴUかなNA この作品は『夕月悠里のWeb小説投稿サイト研究所』、『セルバンテス日記』の内容を抜粋、加筆修正したものになります。
29
2,254pt
作品情報 完結済(全18エピソード) 44,992文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/02/06 02:04
ネガティブなエッセイが流行る昨今、 底辺なろう作家である僕があえてポジティブに、創作の良し悪しを書いていきます。 これから創作を始める人や心の疲れている人に見て欲しい、そんなお話です。 完結しました。
30
2,245pt
作品情報 完結済(全52エピソード) 209,130文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/01/11 12:01
若き日の俺は、野生の生き物、植物、キノコ……様々なものをとにかく採って食った。いや、今も食い続けているか……それはさておき、これはその作者の経験を綴った『青春(死語)の採食記録』である。けっこうキモイ物も食っているが、R15指定にはしてやらぬ。 ※カクヨムでも掲載いたします。
31
作品情報 完結済(全15エピソード) 25,729文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/05/13 22:07
これは3級スコッパーを自称する筆者が日々なろうの作品をスコップしていく中で、考えたこと、調べたことを綴ったエッセイです。 「折角良い作品を書き上げたと思ったのに全然読者が来てくれない!」と嘆いている作者さんに対して、参考になる情報を提供したいという思いで書いています。
32
2,154pt
作品情報 完結済(全25エピソード) 55,731文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/04/02 00:00
 MMOにおいて公平は絶対?バグ利用はBANされる?バランスを取ってくれる?確かに様々なプレイヤーと共に同じ世界を生きるのであればそれが理想だろう。  しかし、僕らはそんな理想郷だけを生きていた訳ではない。  MMOは人生だ。人生は不公平であり、バグ利用をしてもBANされないことは多々あり、バランス調整など無い。  そんなゲームが永続きしないという論もまた事実かもしれないけれどーーだからこそ僕らはそんな世界を美しいと感じていたこともまた事実なのである。  さて、この作品の言いたい事はただ一つだけ。心して聞いて欲しい。  メイプルストーリーは神ゲー。  メイプルストーリーは神ゲー。
33
2,054pt
作品情報 完結済(全6エピソード) 12,041文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/06/23 21:00
小説家になろうを利用している人の中には相互評価について知っている人は少なくないはずです。 たびたびネット上で問題になったりする副垢や相互評価問題ですが、今回はこれについて個人的に思ったことを書き留めました。 小説家になろうで作品を投稿しているのだが、ptがなかなか伸びないという作者の皆さん。 できれば、この作品を見ていただき、相互評価への認識をはっきりと持っていただけると幸いです。
34
作品情報 完結済(全11エピソード) 38,281文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/11/22 15:12
 あなたは、小説を書こうとして挫折したことはありませんか?  書きはじめた小説が、途中で止まった状態になってはいないでしょうか?  ・小説の書き方の本を買ったけど、読んだきりになってしまっている。  ・解説サイトを見て、書き方を学んだのに、まだ一行も書いていない。  ・書いたことはある。でも、完結させられず放置したままになっている。  小説を書くのはむずかしい。  自分の性格的に、どうも向いていなかった。  才能のある人だけが、小説を書くことができるんだ。  そう思い込んだまま、自分には合わないと背を向けるまえに、すこしだけ考えてみませんか?  小説を書けないのは、本当に自分のせいだろうか――と。  あなたが小説を書けないでいるのは、才能や性格のせいではありません。  ちゃんと終わりまで書きつづけられないのは、やる気の問題ではありません。  もっと違う場所に、大きな大きな問題があるのです。  どうしたら、小説を書きはじめることができるのか?  そして、ずっと書きつづけていけるのか?  これは、そんな風になやんでいる人のための、小説の書き方エッセイです。  望んだように小説を書くことができないでいる初心者が、小説を「書きはじめて」、そのまま「書きつづけて」いくことを最終目的とし。  一歩一歩ステップアップしていけるように、順序立てて小説の書き方を解説していきます。  それと同時に、あなたの邪魔をしている障害と、望んだように小説を書けない理由。  それぞれの対処法と、そこに至るまでの考え方を紹介しています。  このページを開いている時点で、やる気は十分にあります。  小説を書く夢をあきらめるのは、あなたの邪魔をしている障害の正体と、望んだように小説を書けない理由を知ってからでも遅くはないはずです。  小説を書きたい気持ちが、ほんのわずかでも残っているなら。一度だけ『自分のため』の小説の書き方にチャレンジしてみませんか? ※このエッセイでは「小説を書くことが当たり前。書かないでいると気持ち悪い」という状態になるまでは初心者である、という設定になっています。 ※このエッセイは、一般的な小説作法については言及していません。
35
作品情報 完結済(全16エピソード) 33,100文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/09/19 13:59
ユーザー登録したのは良いけれど、どうやったら読まれるのかわからない。色んな機能があるらしいけれど、使い方がわからない。そんな右も左もわからない超初心者ユーザーさま向けの異世界風ゆるい案内エッセイ。役に立つか立たないかは、あなた次第です~。 ※挿し絵有ります~。
36
1,885pt
作品情報 完結済(全5エピソード) 11,937文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/04/18 10:00
Q. 何これ? A. ふらっと作品を読んで感想を書くのが趣味な作者が、埋もれている名作にありがちなことをまとめたものだよ。 Q. つまり何なの? A. これを読んでかいてあることを実行すれば、もっとたくさんの人に読んでもらえるよ。 Q. そう言うお前は何なの? A. ただのおっさんだよ。
37
1,833pt
作品情報 完結済(全100エピソード) 338,066文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2015/05/21 09:34
ふわふわモフモフからヌルヌルねっちょりまで、私が過去に出逢ったイキモノ達、そして私生活で共に暮らす動物達に奉じるエッセイです。病院の話はありません。萌えや癒しも期待しないで下さい。☆印は写真付き。
38
作品情報 完結済(全6エピソード) 12,824文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/07/25 14:57
2021年5月に書いた「モブ令嬢テサシア・ノーザランは理想の恋を追い求めない。」が書籍化するまでの体験談、あるいは裏話。 大幅加筆とかイラストレイターさんの決定とか担当編集さんとのやりとりについてを書いてます。 ウエハラ蜂さんを讃えよ。
39
1,830pt
作品情報 完結済(全11エピソード) 20,307文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/05/21 07:34
アイリスIF大賞の応募作品をとりあえず100作品読んでみて、気付いたことをまとめてみました。 「女性向けの恋愛ものが読みたい」「ランキングは好みに合わない」「流行のものはもう飽きた」という人向けです。(2022.5.21)お気に入り作品紹介ページを追加しました。
40
作品情報 完結済(全25エピソード) 51,788文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2015/06/10 12:00
可視化された【ステータス】、成長著しい【能力値】、多彩な【スキル】や【魔法】、みんな欲しがる【経験値】、どうしようもない【バグ】…… 等々、「ゲームっぽい要素」を大なり小なり含んだ異世界物が多いですね。 ゲームっぽい世界観はなんとなく簡単に書けそうに思えますが、あれこれ考え出すと実は色々大変なんですよ、という方向性なお話の予定。 ※感想ページにて読者の皆様から多角的な考察を多数頂戴しております。ご興味がありましたらそちらも併せてお読み下さいませ。 ※このエッセイの著作権は著者・TAM-TAMに帰属します。無断での転載・翻訳は禁止させて頂きます。
41
1,778pt
作品情報 完結済(全10エピソード) 31,002文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2014/03/11 23:55
 異世界に転生した冒険者の大半が入る組織「冒険者ギルド」。実際に中世ヨーロッパで存在していたギルドとの相違点、モンスター、魔法といった概念から考察していきます。一緒に「商人ギルド」、「職人ギルド」についても考えていきます。一人で考察した内容のため矛盾点なども多いと思いますが、あたたかい目でご覧いただけたらうれしいです。
42
1,713pt
作品情報 完結済(全56エピソード) 59,149文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/10/29 01:05
 和製ファンタジー(日本人の作り出す洋風ファンタジー世界)において必ずといっていいほど登場する“魔法使い”。しかし、彼ら/彼女らはいったいどのような手段をもちいて超自然的なパワーを炸裂させるのでしょう?  このテキストは、あやふやなまま描写される“魔法”や“魔法使い”をもう一度考えなおし、書き手の設定づくり(および理論武装)に貢献してみることが目的です。筆者の独断と偏見が過分に含まれますので、「ここは違うのではないか」というご意見のある方はお気軽にご連絡ください。
43
作品情報 完結済(全5エピソード) 10,499文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/07/11 17:02
 突然ですがあなたのもとに書籍化のオファーが届いたらどうされますか?  飛び上がって喜び、速攻でオーケーと返答されるでしょうか?  でも書籍化って本当に喜ばしい出来事なんでしょうかね?  そんな書籍化の闇の部分を皆さんに少しだけお見せできればと思っております。  なお、本作品は書籍化にある種の夢と幻想をもっている方、残酷な現実を知りたくない方にはオススメできません。  そういう方は今すぐブラウザバックしてください。  そうでない皆さんは覚悟を決めて是非ご覧ください!  ※なお本作は作者のユーザー名は原則伏せております。   当然のことではありますが、特定の作者を貶めるために書いた作品ではありませんので。   あと作者の特定につながりそうな固有名詞もなるべく使用を避けておりますので、それらの点をご了承いただければと思います。   そしてこの現実を広くユーザーの方に広めるために評価、感想などいただけると嬉しいです。
44
1,687pt
作品情報 完結済(全6エピソード) 10,970文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/10/15 23:44
ちょっと難病になっちゃいましたw あんまりないケースみたいだし(100万人に2-10人位らしい)、もし万が一身近に困っている人とかいれば参考になると思うので書いてみる。 難病と言ってもいろいろだけど、膠原病です。
45
1,664pt
作品情報 完結済(全66エピソード) 142,888文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2013/06/17 21:48
メッセで添削を頼まれました。言葉を尽くそうにもメールは2000字書けば長文です。「伝えるには文字数が決定的に足りねーんだよ!」と、いうことで、メールに代わり、ここで伝えたいと思います。プロを目指す貴方へ。分析魔な筆者が感じたこと。*筆者はエッセイでは「一字下げ」も「……」も使いません。作品ではちゃんとします。そういう主義です。
46
作品情報 完結済(全6エピソード) 22,661文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/03/14 16:20
 君があらすじを書くのが下手だと言うなら読めば少しは参考になるのではないかな。  ただそれだけの基本を綴っただけの文章だとも。君があらすじを書くのが得手であるなら特に読む必要はないね。
47
1,633pt
作品情報 完結済(全30エピソード) 92,055文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2014/10/14 17:04
 小説家になろう、というサイトについてのエッセイや解説の形をとった作品はあるのですが、その多くが「王道やテンプレがはやる理由」か「王道やテンプレに対する批判」や「どうしたら王道やテンプレの人気作品が書けるか」などを重視しているように思えるのですよ。するとですね、漠然と異世界チーレムなどと言ってもその中身としてのテンプレや王道に対する言及や解説ってないなーって。読者側からの擁護や批判はあれど、何が流行りの展開なのか、って具体的に細かく書かれないんですよね。  そんなわけで、テンプレや王道をよく読むよ!という読者からは「あるある!」と、「オリジナリティー溢れる作品が書きたい!」という作者様は王道やテンプレをまず知ってもらって壊すべき、壊さないべきを知ってもらいたい。そして王道やテンプレを書きたい作者様には言わずもがな。  そんな私なりの「小説家になろう」というサイトの楽しみ方を読者と作者、両方の目線から小説家になろうへの愛を込めて。 ※愛を込めたはずなのにところどころ毒が強くなっております。
48
作品情報 完結済(全8エピソード) 6,176文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2015/09/11 08:47
『小説家になろうで内政チートが下火になっている件』http://www.matolabel.net/archives/42349407.html という記事を見つけ、これはいけないという訳で内政チートの講座を書いてみようと思う。  なろう作家にはこの手の逆張りとレスポンスはとても大事という話。
49
作品情報 完結済(全5エピソード) 15,685文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/11/28 14:52
最近ここでランキングに翻弄されて作品探しに苦戦している方が多いのかなーと思い、何となく自分がやってる方法を紹介してみました。 尚、この方法はマイページ機能を活用する方法です。 非ログインユーザー様でもマイページは覗けるので、活用出来ます。 参考になるかは、分かりませんがご興味あれば覗いてみてください。 尚、筆者は別名で作品投稿している作者になりますが、ものすっごく誤字が多いです。 一応添削してから投稿してるのですが、多発してたらごめんなさい……。 ※2021/7/3に投稿作家名を『とある元書店員』から通常使っている『ハチ助』に変更しました。 尚、『最後に一言』は作者側視点で、ちょっと辛口な文面になっているので、不快感を感じたくない方は③読後にブラウザバックをおススメします。
50
1,584pt
作品情報 完結済(全13エピソード) 25,485文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/03/29 16:37
小説家になろうで活動を始めて思ったことを書いてみました。
前の50作品へ 12 次の50作品へ