検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:キムンカムイ/作品情報/Nコード:N0807IF
連載中 (全91エピソード) |
~神話と伝説と古代日本・医学と武術・言の葉と漢字・性医学~
部活で武術を嗜む傍ら日本の古代史を調べるのが好きなオタク気質の中学生「竜輝」と、同じく武術を嗜む気さくな才女の双子の姉「楓」。二人の心が高まって重なり合った刻…総てを忘れ遥かな刻の向こう側…”ナ・ラ(奴国)”へと跳んだ事により…始まります…!
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 異世界転移 ネトコン13 集英社小説大賞6 123大賞6 スピアノベルス大賞1 ハッピーエンド BK小説大賞 HJ大賞6 ESN大賞8 神話 宗教 哲学 宇宙創生 人類誕生 古代日本 邪馬台国 アイヌ語 シュメール語 武術 運動学 医学 解剖生理学 最終更新日:2025/07/03 02:12 読了時間:約882分(440,655文字) 週別ユニークユーザ: 133人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:佐藤うわ。/作品情報/Nコード:N6217HQ
連載中 (全1,085エピソード) |
西の島、セブンリーファ島では国々が長きに渡って争いを続けていた。逃げる金髪の美少女雪乃フルエレを、偶然通り掛かった不思議な少年砂緒が助けた事により、戦争が続くセブンリーファ島に新たな時代が訪れます。
第三部から急に「一回滅んだ国の二周目モノ」にジャンル変更しましたので是非読んで下さい、ハッピーエンドになります。
ブックマーク&☆星評価&いいねして頂けると作者が大変喜びます、よろしくお願いします!
その他の要素
レトロ なつかし 喫茶店 学園 魔王 バトル アクション ローファンタジー ラブコメ チート(ソフト) 怪獣 パニック 剣 ミリタリー 武器 銃 鉄砲 GUN ライフル メカ ギャグ ほのぼの 内政 魔法 IF戦記 ハードボイルド 部活 男女共ソフトハーレム 三角関係 恋愛 百合 昭和 日常 溺愛
R15になっていますが過度に過激な残酷シーンなどはありません。
旧題 漂泊の雪の女王と虚ろな護りの九十九神
背景(興味無くてもぜんぜん楽しめます!!)
弥生時代後期ナ国の滅亡から数百年の出来事を、数年で経過する物語にしたファンタジーです。人々は洋館に住みメイドさんが出てきます。
歴史関連
九州 博多 糸島 飯塚 弥生遺跡、師升等、高良大社、神籠石、八女、みやま、不弥国、宇美、伊都国、末盧國、ナ、大宰府、日本書紀、古事記、国引き、八束水臣津野命、ひみこ、邪馬台国、卑弥呼(中国卑字なのですが検索率向上の為に使用します)豊臣秀吉 大阪城 淀君 三国志 魏 呉 蜀 台湾 沖縄 修羅の国 アマテラス 天照大神 アマテル神 アマテルカミ 弥生
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり ガールズラブ 異世界転生 ネトコン13 ロボット 冒険 日常 悪役令嬢 オリジナル戦記 ラブコメ ESN大賞8 邪馬台国 卑弥呼 スサノオ 出雲神話 日本神話 日本書紀 TS たまに男から女 コメディ シリアス アマテラス やりなおし 最終更新日:2025/06/28 01:16 読了時間:約4,705分(2,352,487文字) 週別ユニークユーザ: 221人 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 910 pt ブックマーク: 246件 評価人数: 52 人 評価ポイント: 418 pt |
作者:はたぼー/作品情報/Nコード:N3035KB
連載中 (全309エピソード) |
『龍神の騎士姫(りゅうじんのきしひめ) 』の二つ名持ちの王女は、邪馬台国の神殿内にある魔法陣の上に突如として出現した。王女の名前はフラウリーデ、王位第一継承権の所有者である。
彼女は邪馬台国の卑弥呼女王と出会ったことで、その後の運命は大きく変化していく。
卑弥呼から呪術能力を継承し、二度の大きな合戦でその巨大侵略軍を滅亡に追いやる。
その一方で、王国を盤石な体制にするためには科学の発展が欠かせないと考え、豊富な資金と黒い水(石油)により近代国家へと変貌を遂げさせる。
だが、その最中、王国を二分するような貴族家を中心とする内乱が勃発するが、科学力で鎮圧し王国は恒久的な平和をつんだかのように見えた。
彼女は女王となり、石油を用いた産業革命に心血を注いだ。文明の進歩はたちまち世界中に富をもたらした。
だがその一方で、産業の急速な発展はやがて人類の滅亡の引き金となっていく。
彼女が天寿を全うして約千年後、過度に成長した科学文明は反逆に出た。そしてあらゆる生物は死に絶えたかのように思われた。
女王が最も幸せだったのは、その世界が栄華の絶頂期で没したことであろう。
全ての生物が死に絶えたはずのその世界から、ある日一隻の宇宙船が飛び立った。
荒廃して住めなくなったその星を捨て、居住可能な惑星探しの旅である。
それから約千年近くが経過し、一人の若い少女が再びその世界へと降りたった。百人の子供達と動物を連れ、そして食用となる植物の種と苗を持って、、、。
そしてその星に新しい世界を作り始めた。
彼女が創世したその世界では時間が忘れ去られたようにゆっくり、ゆっくりと流れていた。
その新世界の名は耶馬台国、若い王女の名前は卑弥呼だった。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 女主人公 古代 中世 未来 魔法 龍の化身 剣士 呪術師 忍びの者 石油 邪馬台国 卑弥呼 最終更新日:2025/06/26 19:56 読了時間:約1,382分(690,879文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:三星尚太郎/作品情報/Nコード:N0545HG
連載中 (全37エピソード) |
光と命が豊かな豊秋島(とよあきしま)。そこには天と地の八百万(やおよろず)の神々と、呪(まじな)いと鏡の力を駆使する人々とが暮らしていた。
山門(やまと)全土を巻き込んだ厄災(まがごと)から七年。磯城族(しきぞく)の入彦(いりひこ)は、友人の生まれ変わりの豊城彦(とよきひこ)と豊鍬姫(とよすきひめ)と一緒に、山門から吉備、出雲、筑紫へと冒険し、大真帝国の魔手に抗いながら、大和の国を形作ってゆく。
神話時代から古墳時代初期の歴史を基軸に、神話と言い伝えに空想を編み込んだ和風冒険幻想譚。
≪ぜひご一読ください。よろしければ、ご感想、ご評価をお願いします!≫
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 和風 古代 冒険 ヒストリカル 時代小説 ヤマト 呪術 邪馬台国 ファンタジー 弥生時代 古墳時代 日本神話 日本書紀 古事記 戦史 最終更新日:2025/06/21 11:28 読了時間:約471分(235,482文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:ナウ/作品情報/Nコード:N7268IZ
連載中 (全13エピソード) |
歴史のあれこれ。
独断と偏見に満ち溢れていますのでスルーして下さい。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 邪馬台国 卑弥呼 坂本龍馬 最終更新日:2025/06/11 18:13 読了時間:約33分(16,107文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:島石浩司/作品情報/Nコード:N2562KO
連載中 (全22エピソード) |
昔々、わ人たちは遠い西の国にいた。寒い冬が続いてみんな食べ物もなく凍えていた。悪い龍がたびたび現れて竜巻を起こし、海の水が天に吸い上げられ、海は干上がっていった。わ人たちは魚が捕れなくなって困っていた。わ人たちが遠くなった浜辺へと出かけた時、海の女神さまが現われて、わ人たちに干上がった海を歩いて渡り東の地に向かうように勧めた。
わ人たちは海の女神さまの言葉に従い、東へと向かうことになった。長い長い旅が始まった。わ人たちの行く手にはサラルたちが待ち受けていろいろな悪さをして、わ人たちの歩みを止めようとした。わ人たちはそれを何とか追い払い、東の国へ進んでいった。長い旅のおわりにわ人たちがたどり着いた東の国は、果実の多い森が広がり暖かい海に色とりどりの魚が群れていた。わ人たちは海の女神さまに感謝し、その東の国で暮らし始めた。
しかし、長い年月が過ぎ、わ人たちがもとの西の国や長い旅を忘れかけた頃に異変が起こった。突然、西の大きな火山が大爆発を始めた。炎を上げる火の川が麓を埋め尽くし、森は焼け果て、大量の灰が空一面に吹き上がり太陽は姿を消した。灰は地上に絶え降り積もり、森や草原の獣はいなくなり海も白く濁り魚はいなくなった。わ人たちは灰に埋もれ何処に進むことも出来なくなった。しかも山から火を噴く恐ろしい龍が現れ、わ人たちに襲いかかった。わ人たちは濁った海の中に逃げ込むしかなかった。陸に戻れなくなったわ人たちは溺れて海の底へ沈んでいった。
深い海の底に沈んでいったわ人たちは、そこで思いがけない世界を見る。深い海の底は青い空の下、暖かい風が吹き、緑の草原に花が咲く楽園だった。そこは海の女神の国だった。海の女神の国の人達は優しくわ人たちを迎え、見た事もないご馳走を出してくれた。助けられたわ人たちは、海の女神の国で幸せに暮らすことになった。あっという間に一年が経ち、わ人たちは、海の上の国に戻って様子が見たいと、海の女神にお願いした。海の女神はこれを許し、すぐにわ人たちを海の上の浜辺に戻してくれたが、その土地はやはり灰に埋もれ住めるところではなかった。わ人達が困っている様子を見て、海の女神は今度は海岸に沿って北へ向かって進み、ずっと北にある大きな湖を囲んだ土地に行って、国をつくるように勧めた。わ人たちは海の女神の言葉通りに東の国を離れ、海岸沿いに北へ向
かって旅をはじめた。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 和風 古代 時代小説 ヤマト 倭 邪馬台国 卑弥呼 天の岩戸 大和 魏志倭人伝 最終更新日:2025/06/05 17:09 読了時間:約99分(49,044文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:藤巻辰也/作品情報/Nコード:N1932JM
完結済 (全19エピソード) |
時代背景は、邪馬台国が誕生した頃からヤマト王権が誕生する頃まで。主人公は、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮の付近で生まれた双子の男子。生まれてまもなく、乳飲み子の状態で弟が海洋系の種族にさらわれ、兄弟が別々の人生を送ることになる。兄は成長して、物部氏族の一員として頭角を表し、弟は息長氏族の一員として頭角を表した。
北部九州では倭国大乱が収まり、卑弥呼が女王として邪馬台国を率いた頃、弟は息長氏族として、卑弥呼の手下として務めるようになった。兄は、父親が所有していた水田で稲作に従事していた。父親は生口と言って、養っている人達(身分的には奴隷)に農作業をさせていた。その父親の手伝いをしていた。ある年、気候変動があって農作物が不作になり、父親は千葉県香取市の香取神宮付近から祈祷師を連れてきた。中臣氏族です。そこで、その祈祷師の倅と兄は仲良くなり、お互いに通じ合うようになった。兄が成人したころ、気候変動により大洪水に見舞われ、物部氏族の水田が全滅になった。そこで、物部氏族は西へと移動する。その時、中臣氏族も移動。災害の少ない土地を求めた。そして、たどり着いたのが畿内でした。
双子の兄弟は、卑弥呼が亡くなり、邪馬台国が弱体する中で、ドラマチックに出会う。そして、邪馬台国に変わる政権、ヤマト王権の土台作りをすることになる。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: シリアス 男主人公 和風 古代 群像劇 邪馬台国 卑弥呼 ヤマト王権 最終更新日:2025/04/29 17:11 読了時間:約204分(101,505文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:姜維信繁/作品情報/Nコード:N5822JD
連載中 (全46エピソード) |
1,769年の時を超えて目覚めた古代の女王壱与と、現代の考古学者が織り成す異色のタイムトラベルファンタジー!過去の邪馬壱国を再興し、平和を取り戻すために、二人は歴史の謎を解き明かし、未来を変えるための冒険に挑む。時代考証や設定を完全無視して描かれる、奇想天外で心温まる(?)物語!となる予定です……!
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 邪馬台国 卑弥呼 壱与 魏志倭人伝 大和朝廷 タイムワープ タイムリープ 超常現象 SF 最終更新日:2025/02/16 22:00 読了時間:約273分(136,096文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 86 pt ブックマーク: 16件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 54 pt |
作者:佐藤うわ。/作品情報/Nコード:N8163IU
連載中 (全16エピソード) |
ヒミコ邪馬台国関連だとか弥生時代~古墳時代くらいの古代史の考えをメモした物です。(以前書いて消してしまった物の再投稿も含みます)
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 和風 古代 オリジナル戦記 伝奇 IF戦記 史実 時代小説 日本書紀 古事記 古墳 大和朝廷 魏志倭人伝 卑弥呼 邪馬台国 最終更新日:2024/11/21 19:15 読了時間:約46分(22,932文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ジギ丸/作品情報/Nコード:N2359JN
連載中 (全1エピソード) |
登場人物
含湊守《ふくみすめらじゅ》/|愛目丸《あいめざめまる》
琉球王国宮古島で波留教の教主、|鳴一本尊《なりはじめのもとみこと》の元、修行している。|銀杏儀《いちょうぎ》の|刺想槍《さしおもいのやり》を持ち、|鳴獣《めいじゅう》の|無四像《むよんぞう》に乗る。荒れ果てた邪馬台国に叛旗を翻し、西の域に|集友《しゅてい》を立てる。
|由未猫守《ゆいねこじゅ》
波留教の大教主、|含上辺老《ふくみがみべのろう》より、|呼本玉《よびもとのたま》と|白湖猫《びゃっこねこ》を授かった神の一人。三晴天の行う世界観の再構成に異議を唱え、事あるごとに愛目丸の邪魔をする。
|銖鼎天皇《しゅていすめら》/|馳《はせる》
邪馬台国、最後の天皇。皇太子の頃は、|手提馳《しゅていはせる》と言った。傾城の美貌を持つ|芽嬬《めじゅ》を娶って以来、錯乱し、国を荒れ果てさせた。
|荒和《あらなご》
邪馬台国の|含師《ふくみじ》。銖鼎天皇の養育係。
|神世《かみよ》の|破面教《はじきょう》の富山山脈で神術の修行をしていたが神になりきれず|人世《ひとよ》に降り、暮らしている。
芽嬬《めじゅ》
銖鼎天皇が伊邪那美宮で破廉恥な歌を歌ったことで伊邪那美が激怒し、九百年の狐の魂を送った。その狐が乗り移った、今の東京辺り出身の女。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 保想信起 邪馬台国 最終更新日:2024/09/11 20:09 読了時間:約27分(13,499文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:弁財天睦月/作品情報/Nコード:N3638IR
完結済 (全156エピソード) |
桃太郎伝説のその後のお話。
現代に現れた桃太郎の子孫と鬼たちとの壮絶な闘い。
桃太郎誕生の秘密から正体までも独自に大胆に解説。
そして桃太郎がどうなっていくのか?
その他の異形のものや特殊な使い手の僧侶などの参戦もあり混沌としていく戦場。
封印されていた少年の桃太郎因子が解放されてからの破滅へと向かって突き進んでいく怪奇物語。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 DNCMOON6大賞 アニセカ小説大賞1 ダーク 男主人公 現代 日常 青春 超能力 パラレルワールド 123大賞5 ネトコン12 バイオレンス 三つのしもべ 邪馬台国 鬼の一族 最終更新日:2024/08/14 11:00 読了時間:約261分(130,473文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:三野原明音/作品情報/Nコード:N3937JD
完結済 (全8エピソード) |
「僕らの運命を変えたのは、あの島だった。」
病床の父から託されたのは、「千利休と大和家の関係を明らかにせよ」という、にわかには信じがたい宿題――。
大学生・大和慎治は、父の旧友で社会科教師の毛利とともに、自宅の蔵で発見された古文書を調査し、一族の謎を解く鍵が博多湾に浮かぶ能古島にあることを突き止める。
島を訪れた慎治は、資産家・與座正之のもとで、すでに調査を進めていたモンゴル人記者・オトゴンバヤル・ネルグイと出会う。
ネルグイの目的は、七百五十年前、元寇の際に博多湾に沈んだモンゴル帝国の軍船を探し出すことだった。
彼らは、正之の娘・真矢の助けを借りながら聞き取り調査を進めていく。
そして、謎の核心に迫るにつれ、慎治・ネルグイ・真矢の心は、静かに、しかし確かに惹かれ合い、揺れ動いていく――。
過去と現在の想いが交錯するなか、三人がたどり着いたのは、島の近海に潜む、正史にはない「もうひとつの真実」。
これは、知られざる美島・能古島の美しい自然を舞台に繰り広げられる、一人の青年の鮮烈な初恋と、自らの“ルーツ”を巡るストーリー。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 元寇 モンゴル 能古島 千利休 貝原益軒 九州王朝 卑弥呼 邪馬台国 大庄屋 蔵 暗号 ドクターヘリ 恋愛 友情 謎解き 最終更新日:2024/07/24 09:45 読了時間:約351分(175,364文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:毎留/作品情報/Nコード:N1786IR
完結済 (全26エピソード) |
ヒトはその誕生当初から平和的な種族だった。彼らの一部はいつしか太陽信仰に目覚め、極東の日本へとたどり着いた。
縄文時代は太陽と自然を崇め、祖先を身近に感じながら暮らしていたが、弥生時代に死者を不浄とみなす価値観が持ち込まれる。
これをもちこんだのはユダヤ人だと考えられ、現在の日本にもその痕跡が残る。そして弥生時代には、戦乱が増えていく。
二世紀、関東にあるアマテラスの国に出雲のスサノオ王が訪れる。表向きは和平の申し込みだが、スサノオの振る舞いは傍若無人であり、アマテラスの孫ニニギを人質としてもらい受けたいという意図が垣間見える。そこでアマテラスはニニギを出雲まで送るように見せかけ、同盟国であった南九州の狗奴(くな)国に逃がした。
狗奴国で生まれたニニギの曾孫イワレビコは、ある日まつろわぬ民の少女ハルノと出会う。彼女の正体は邪馬台国の女王、日巫女(ひみこ)の後継者だった。とある事件がきっかけで、二人は邪馬台国で再会する。イワレビコはハルノに夢を明かす。それは日本古来の自然崇拝、ユダヤ教、道教を統合する新たな宗教「神道」を創設し、大和の地で天下を治める王となることだった。
それから七年が過ぎ、イワレビコの天下取り、いわゆる神武東征が始まった。大分県の宇佐でイワレビコはハルノと再会し、結ばれる。その後、出雲へと向かい、武力をもって主王の大国主と副王の事代主に出雲の国譲りを認めさせる。
そして大和へと向かうが、強大なナガスネヒコ軍の抵抗により、長兄イツセを失う。イワレビコはハルノに使者を送るとともに、紀伊半島を南に回って熊野を目指すが、途中で残り二人の兄も失う。失意のイワレビコのもとに、タカクラジとヤタガラスが現れ、加勢することになった。そして長い旅路の末にナガスネヒコ軍と再戦する。
イワレビコは日巫女に即位したハルノの占い通りの状況を作り出して相手の戦意を奪い、ナガスネヒコ軍に勝利する。ナガスネヒコの主君であるニギハヤヒは、ナガスネヒコを東北へと逃し、みずからはイワレビコに恭順する。
こうしてイワレビコは初代天皇に即位した。やがてイワレビコは畝傍(うねび)に、ハルノは宇佐に埋葬される。その一方で二人の魂は分霊され、別の場所に合葬されたかもしれない。
現在の神道は、縄文系の自然崇拝がユダヤ教を取りこんだように見える。そしてその祭祀王が天皇である。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 和風 古代 史実 時代小説 神武天皇 邪馬台国 卑弥呼 出雲口伝 正統竹内文書 アマテラス スサノオ ニギハヤヒ イワレビコ 最終更新日:2024/03/31 19:20 読了時間:約250分(124,972文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 46 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:まさかミケ猫/作品情報/Nコード:N8937IQ
完結済 (全3エピソード) |
――大陸に生まれた強国「魏」からの使者が、どうやら邪馬台国の卑弥呼のもとへ挨拶に来るらしい。
そんな噂が各地を駆け巡ると、倭の島々に点在する大小様々な国が「うちが邪馬台国だ」「いやうちこそ邪馬台国だ」「俺こそが卑弥呼だ」と次々と名乗りを上げ、あちこちにニョキニョキと自称・邪馬台国が乱立する大騒ぎとなっていた。
大和国で日巫女の側近を務める男オモイは、奥の宮室で自らの主と話し合う。乱立する邪馬台国や量産される卑弥呼にどう対処しようかと頭を悩ませていた、ある日のことだった。
早朝にやってき伝令。なんでも日巫女の弟であるタケハヤという男が、酒に酔って神殿中に糞尿を撒き散らしたのだというのである。その知らせを受けた日巫女は、溜まりに溜まっていたストレスがついに限界を突き破り、フラフラとその場を立ち去る。そして……
天岩屋戸と呼ばれる岩窟に、閉じこもってしまった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ギャグ ほのぼの 男主人公 和風 古代 ハッピーエンド 弥生 邪馬台国 卑弥呼 古事記・日本神話 最終更新日:2024/03/02 18:09 読了時間:約35分(17,015文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
作者:日菜島ニゲラ/作品情報/Nコード:N9796IL
連載中 (全18エピソード) |
目が覚めると遠くに広大な森、何故かたて穴住居があり、そして……美少女がいた。
谷崎晴人(たにさき はると)は小さい頃に親から弥生時代のことを聞き、魅了され、大学では考古学を専攻。その後絶え間ない努力で調査員になることができた。
そしてかつて卑弥呼が治めていたとされる遺跡で発掘調査をしていた谷崎。だが発掘エリアが突如崩落し、谷崎は崩落に巻き込まれてしまう。
目を覚ますとそこには美少女がおり名前を聞いたら卑弥呼と言われ……卑弥呼!?
現代人の谷崎と邪馬台国の女王が時代の壁を越えて、いろいろなハプニングがおこり、そして徐々に惹かれあう、現代と弥生の禁断の恋
開幕……
※この作品はカクヨムにも掲載しています。
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: ほのぼの 弥生時代 タイムスリップ 卑弥呼 古代 男主人公 邪馬台国 最終更新日:2024/02/07 20:09 読了時間:約73分(36,162文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:flat face/作品情報/Nコード:N0490IH
完結済 (全22エピソード) |
『魏志倭人伝』や『古事記』を組み合わせ、日本神話の人代を歴史として描いた小説です。飽く迄も物語であるため、史実を追究したものではなく、同様に記紀などを題材とした『日本神紀』とも関係はありません。<序章 倭王>と<第一章 神武天皇>から<第二章 欠史八代>までは<<第一部 葛城王朝>>、<第三章 崇神天皇>から<第七章 仲哀天皇と神功皇后>までは<<第二部 三輪王朝>>、<第八章 応神天皇>から<第十四章 清寧天皇>までは<<第三部 河内王朝>>、<第十五章 顕宗天皇と仁賢天皇>から<第十六章 武烈天皇>までは<第四部 播磨王朝>>、<第十七章 継体天皇>から<第二十章 崇峻天皇>までと<終章 推古天皇と聖徳太子>は<<第五部 越前王朝>>、<第二十一章 舒明天皇・皇極天皇・孝徳天皇>から<第二十六章 孝謙天皇・淳仁天皇・称徳天皇>までは<<番外編 日本建国の王朝>>です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 古代史 日本史 邪馬台国 日本神話 弥生時代 古墳時代 飛鳥時代 奈良時代 最終更新日:2024/01/20 20:00 読了時間:約102分(50,617文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:紫草 友紀子/作品情報/Nコード:N1178IH
完結済 (全114エピソード) |
倭国大乱。 豫国(架空の四国)で巫女の見習いをしていた少女ナルは、春迎えの夜、倭国王子の使節団と遭遇する。彼らは、倭国の大乱を治めるため、東の超大国である豫国の巫女を求めてきたのだった。
滅びつつある国々の中、少女達の運命はどこにたどり着くのか。
※物語開始は西暦190年頃を舞台にしています。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 和風 古代 群像劇 時代小説 歴史ファンタジー 邪馬台国 卑弥呼 古代四国 古代阿波 契約の箱 倭国 三国志 ソロモンの秘宝 ネトコン12感想 最終更新日:2023/07/29 18:00 読了時間:約784分(391,729文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
作者:加上鈴子/作品情報/Nコード:N2211HD
完結済 (全63エピソード) |
気付いたら私は、まったく見知らぬ草原に立っていて……追われていた。追ってきた人々、連れて行かれた先は異世界というより、古代日本って感じみたい。でもって私はなぜかミコ様などと呼ばれていて、どうやら、外見も私じゃないみたい。
私は、どこに行っちゃったの?
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 逆行転生 女主人公 和風 古代 タイムリープ 巫女 女王 超能力 OVL大賞9 邪馬台国 卑弥呼 最終更新日:2023/06/16 17:40 読了時間:約225分(112,205文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 70 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 46 pt |
作者:鴨居クンペイ/作品情報/Nコード:N4784HV
完結済 (全15エピソード) |
▼挿絵表示(閲覧ページ上部表示調整)推奨です。文字エフェクト(GIF)を導入しています。
▼登場人物は、トーテムと呼ばれる守護霊を操って、さまざまなモンスターとバトルします。
▼舞台は平城京遷都直前の藤原京ですが、異世界の話ですので歴史や人物は微妙に違います。
▼主人公は、後に奈良の大仏を作らせる聖武天皇(オビト)ですが、その配偶者の光明皇后(アスカ)や県犬養広刀自(ヒロミ)の方が主役っぽく見えるかもしれません。
▼時代設定的に、3人は10歳に満たないはずですが、その歳でダンジョン探索なんてさすがに無理です。ですから3人は12歳という設定にしました。そこは異世界の事とご容赦ください。
▼邪馬台国畿内説を採用していますが、とくに確信があるわけではありません。九州説の方、ごめんなさい。ここも異世界の話と、割り切っていただけたらと思います。
▼全15話、すべて予約投稿済です。平日朝7時に1話ずつ公開予定です。諸般の事情により、最終話のみ午後11時公開予定です。
▼ノベルアップでも公開中です(https://novelup.plus/story/578730081)
▼作中で使用している文字エフェクトはみてみんで公開してます(「文字エフェクト」でご検索ください)。フリー素材としますので、気に入ったものがございましたらご自由にお使いください。
▼現在構想中の長編の、予告編的な位置づけです。面白いと思われた方、ぜひぜひ感想、いいね、ポイント、ブックマークをお願いします!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル 伝奇 ヒーロー 冒険 異能力バトル 異能 古代 ハーレム ダンジョン パラレルワールド 超能力 邪馬台国 古事記 日本書紀 最終更新日:2022/09/30 23:52 読了時間:約40分(19,851文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:歌池 聡/作品情報/Nコード:N3032HU
短編 |
※この作品は、家紋武範様主催の「三国志企画」参加作品です。
俺と雄介が邪馬台国論争をしていたら、ギャルが乱入してきた。
──ギャルのくせに生意気な。ならば論破してやろうじゃないか。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 三国志企画 邪馬台国論争 邪馬台国 邪馬台国畿内説 邪馬台国九州説 GC短い小説大賞 ネトコン11感想 最終更新日:2022/08/17 07:18 読了時間:約9分(4,221文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 2件 挿絵あり 総合ポイント: 924 pt ブックマーク: 49件 評価人数: 92 人 評価ポイント: 826 pt |
検索時間:0.0039930秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。