作者:コノハ椿/作品情報/Nコード:N4560JS
完結済 (全15エピソード) |
前編(https://ncode.syosetu.com/n7387io/)の続きです。
いまよりもずっとむかし。
島国の端の町に建つ小さな神殿で、そこにまつられる女神は、変わりのない日々を過ごしていた。
参拝者は少なく、毎日のように来る老女くらい。けれど女神は気にしない。これから先も、そんなかわり映えのない、よく言えば心かき乱されることのない生が続くと思っていた。
ある日、老女がつれてきた、若い女がきっかけになるまでは。
若い女は、新王の婚約者候補として招待された他国の王女で、女神の姿が見えると言う。
そして女神と王女には、意外な共通点があって──
「とても、嬉しいです。おなじ名前の女神さまと、抱える悩みまでおなじだなんて……奇跡ですわ」
「そんな大げさな…………ちょっと待って。おなじ名前?」
これは、おなじ名前のふたりが生きた、むかしの話である。
古代ヨーロッパの南あたり、古代ギリシアやギリシア神話をイメージしています。
主に参考にしているのはクレタ島や、ペルセウスの話です。登場する宮殿の描写はクノッソス宮殿などを参考にしました。
中編の公開に合わせて、前編も細かい部分を修正してあります(おはなしの流れに変更はありません)。
前編の説明で「後編に続きます」と書いたんですが、どう考えても長くなりすぎるので、前編・中編・後編に分けます。
次で終わりです。
pixivにも公開しています。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 西洋 古代 ヨーロッパ 女神 王女 姫 ギリシア ギリシア神話 最終更新日:2024/11/07 22:20 読了時間:約65分(32,435文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:加藤ぶどう糖液糖/作品情報/Nコード:N2660JH
短編 |
〈読者への挑戦〉が差し込まれる本格ミステリです。
『運命の赤い糸』の元になったギリシア神話を推理小説仕立てにした作品。恋人の二人、アリアドネとテセウス青年が、半牛半人の怪物ミノタウロスを倒そうとするお話です。
テセウス青年がミノタウロスを倒すため、クレタ島の迷宮に入っていくのですが、なかなか彼は戻ってこない。その迷宮の入口でテセウスの帰りを待っているアリアドネはやきもきするするのですが……。
唐突に吹き始めた嵐。
半牛半人の怪物ミノタウロス。
二人の恋人をつなぐ運命の赤い糸。
三つの要素が重なることで物語は意外な方向へ。
短編です。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: ネトコン12 ドリコム大賞3 本格ミステリ ギリシア神話 読者への挑戦 女主人公 刺殺 恋愛 ワイダニット 最終更新日:2024/07/16 07:11 読了時間:約12分(5,505文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:野守水矢/作品情報/Nコード:N5981IO
短編 |
ギリシャ神話を題材に取りました。
クレタ島の姫、アリアドネはミノタウロス退治に向かう勇士テセウスに意図を結えて持たせ、自らは糸巻きを持って生還を救ける。迷宮の様子がわからないアリアドネはハラハラして糸の動きを見る。しかし、二人が逃亡したネクソス島で、テセウスは、自らへの助力と引き換えに、島の王ディオニュソスにアリアドネを譲り渡してしまう。
アリアドネは、悲嘆のうちに、ディオニュソスに凌辱される日々を過ごす。
この作品は「カクヨム」にも投稿しました。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: R15 悲恋 ギリシャ神話 アリアドネの糸 最終更新日:2023/12/31 15:29 読了時間:約8分(3,505文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:西順/作品情報/Nコード:N1534IG
短編 |
クレタ島の迷宮に棲むミノタウロスとテセウスとの戦い。かも知れない偽ギリシア神話。
この作品はPixiv、カクヨム、ノベルアップ+、アルファポリスでも掲載しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 冒険 ギリシア神話 ギリシャ神話 ショートショート ファンタジー 男性向け 男主人公 西洋 古代 ネトコン11 ネトコン11感想 最終更新日:2023/05/29 22:38 読了時間:約15分(7,264文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N4635HW
短編 |
ギリシャのクレタ島で育まれたミノア文明から、3種類の文字(クレタ聖刻文字、線文字A、線文字B)が発見されており、最も古いとされるのがクレタ聖刻文字で、絵文字風です。線文字Aと同様に、日本語として解読してみました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 ギリシャ クレタ島 ミノア文明 古代文字 線文字A 線文字B 最終更新日:2022/10/07 10:43 読了時間:約22分(10,613文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ヨッシー@/作品情報/Nコード:N2481HR
短編 |
ギリシャ、
久しぶりのバカンスだ。
前回のミッションの御褒美として、私は長期休暇をもらった。
エーゲ海クルージング、以前から行きたかったコースだ。
個人的に古代遺跡に興味があり、数々の文献を研究していたが、この都市は興味深い。好奇心がそそる。
今回は、エーゲ海のクレタ島、サントリーニ島などの古代ギリシャ文明の史跡を調べるためにやって来た。
しかし、
スカイブルーの空、
マリンブルーの海、
パールホワイトの街、
エーゲ海の島々は絶景だ!
私は、ギリシャ国旗のような景色に魅了され、見たことはないが、天国を目撃した。
すべてを忘れ、この天国に浸る。
壮大なパルテノン神殿に触れ、いにしえの賢人たちの息吹が聞こえてきた時だった、
ピピピピッ、
突然、私のスマホに一通のメールが来た。
嫌な予感がする、
「SSL. plus member ID……」
やっぱりだ、再び難解なミッションが舞い降りた。
天国から地獄。
今日もまた、絶望的な心情で飛行機に乗る…
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: スパイ 冒険 人工知能 ピラミッド エジプト ホルスの目 最終更新日:2022/06/08 00:19 読了時間:約7分(3,485文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N0743HM
短編 |
地中海東部のキプロスの南海岸沿い、アマサスのアクロポリスで発見された古代の石板には、2種類の文字(ギリシャ文字とキプロス音節文字)の記載があります。キプロス音節文字を日本語として解読してみたら、ギリシャ語の記載とマッチしました。
ミノア文明の時代、クレタ島では線文字Aが使われ、キプロス島では類似のキュプロ・ミノア文字が使われました。キプロス音節文字は、その子孫に相当します。その後、キプロス島をギリシャ人が支配する様になり、ギリシャ文字でギリシャ語を表記するのが一般的となりましたが、キプロス音節文字は、まるでシーラカンスの様に生き残り、アレクサンドロスの登場する紀元前4世紀まで使用された由です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 二次創作 ヒストリカル 史実 古代文字 地中海 日本語 キプロス 最終更新日:2022/02/12 09:55 読了時間:約53分(26,290文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N4477GV
短編 |
クレタ島の古代文字(聖刻文字、線文字A)に関し、多くの原典が日本語として解読出来ます。そこで最近のDNA人類学の著作や公開資料を参考に、ミノア人と日本人との間のDNA上の繋がりについて調査し、大まかな論点をカバーしようとしました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 DNA 人類学 ミノア文明 日本人 最終更新日:2021/03/08 14:56 読了時間:約14分(6,766文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:板堂研究所/作品情報/Nコード:N6914GP
短編 |
ファイストスの円盤に続き、クレタ島から出土している、線文字A以外の未解読文字を日本語として解読しました。特殊な文字は、子供向けに創造された可能性があるでしょう。
「マリアの台座」については「ゾピテロ」との文字列が読み取れ、ゼウス神(ジュピター)と解釈出来るので興味深いところです。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 史実 未解読文字 エーゲ海 青銅器時代 ミノア文明 古代ギリシャ 最終更新日:2020/11/17 16:43 読了時間:約13分(6,281文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所/作品情報/Nコード:N3286GP
短編 |
青銅器時代の地中海東部クレタ島で繁栄したミノア文明に関し、未解読の線文字Aが音声上、日本語に酷似しているのは明らかです。
そこで文字を分析し原典を解読してみれば、ミノア人が北極星について、北斗七星(辰)と小熊座の柄杓(巳)に囲まれた天空の支配者と見做し、また星座を元に、12支の動物を考案した事が彷彿とします。
北極星を示すと思われる線文字Aの544番(KI-TA)については次のサイトで:
http://people.ku.edu/~jyounger/LinearA/LinAIdeograms/LinA_Signs_501-554.jpg
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 二次創作 最終更新日:2020/11/09 12:20 読了時間:約14分(6,562文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N2014GI
短編 |
5年近く前、クレタ島で発見された古代文字「線文字 A」につき、「日本語ではなかろうか。日本人には漢字以前の文字があったのでは?」との問題意識で研究を始めました。
線文字A は、初期の漢字の、甲骨文字よりも古いのです。キャンザス大学のJ.ヤンガーが多くの原典をローマ字に直し、ネットに公開したお蔭で、研究の進展は速く、まるで遠い先祖が蘇り、指南しているかの様。今では日本語と確信し、日本語民族の古代の業績を理解し、正当に評価する試みと捉えています。
この研究は、本居宣長などの国学に通じるところがあり、常に文化を輸入する「辺境民族」説を払拭し、新たな認識により自信を回復し、近隣諸国との関係を安定化。また国の特長や弱点を把握し、何故、アジア太平洋と「西側」の双方に立ち位置があるのか、理解を助ける筈です。
日本に関し、A.トインビー、S.ハンティングトン、共に文明としています。然るに日本語民族が、文字を使う古代文明の担い手と判明したので、日本の発言に一層の重みが加わるでしょう。「風評利益」に始まり日本のアセットとなり、日本文明の「ルネッサンス」(Japanese renaissance)に繋がる筈です。
日本の文化の中で、古代まで遡るものとして、例えば入浴の習慣や漫画、印鑑等が挙げられます。この研究は、漫画やアニメ、映画、演劇、音楽を含む芸能・芸術、出版、また食の分野を含め日本や日本語に対する関心を高め、考古学・言語学など学術研究や文化交流のイベントを強く後押し、国内外の観光客・訪問客の増加に大きく貢献。「アニマル・スピリッツ」を刺激して、経済活動や投資を促進し、新産業の育成に繋がる事が期待されるので、御指導御鞭撻を宜しくお願いします。
(年表・参考文献、末尾に)
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 クレタ島 ミノア文明 クノッソス 線文字A 日本語 考古学 古代 地中海 トロイ戦争 未解読文字 最終更新日:2020/06/24 10:48 読了時間:約13分(6,283文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N2676GH
短編 |
日本語民族は、中国の殷の時代に、12支以外でも漢字の発達に貢献した模様です。日本人が漢字に拘る理由は、その辺にもありそうです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 ミステリー 二次創作 ギリシャ 考古学 ミノア文明 日本語 クレタ島 線文字A 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/06/07 13:51 読了時間:約5分(2,239文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N7255GF
短編 |
ミノア人の使っていた線文字Aの音声から、これを日本語と見做して原典を解読しました。
特に日本語の証明として、(太鼓を)「たならて打ちぬ」との文字列を含む、
「2.献油/献酒用の定型碑文」の中の、Juktas山の石器(IO Za2)に御注目。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 二次創作 考古学 クレタ島 ギリシャ ミノア文明 日本語のルーツ 古代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/05/13 10:39 読了時間:約64分(31,633文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N1649GF
短編 |
青銅器時代のクレタ島で興隆したミノア文明の線文字Aは、日本語を記述したものと見られます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 ミステリー タイムマシン 二次創作 考古学 クレタ島 象形文字 古代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/05/05 11:06 読了時間:約8分(3,960文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N8709GE
短編 |
これは青銅器時代、地中海クレタ島で興隆したミノア文明に因む研究です。
線文字Aと関係の深い、特殊な絵文字の刻印された「ファイストスの円盤」は、クレタ島のヘラクリオン考古学博物館の宝です。
https://www.youtube.com/watch?v=epaphh76YZk
2014年にギリシャ在住の研究者 Gareth Owens (関連のサイトは、Daidalika) の公開した動画に関し、全体的な響きに魅了され、日本語として解読を試みました。(2016年版は、WA⇒WIなど一部変更があり、採用していません)
https://www.youtube.com/watch?v=6Chcplx3tZ8&t=1112s
テーセウスのミノタウロス退治の神話に基づく内容で、円盤に緻密な計算の下に文字が刻まれ、ほとんど国宝級の作品なので御鑑賞下さい。地獄の入り口とされる洞窟で、父王の幽霊が登場します。
(YouTube で見る限り、ペロポネソス半島の南の Diros Caves が、ボートで入る細長く屈曲した洞窟で、円盤の物語のロケ地と推測されます。Kefalonia島のMelissani Lakeは、巨大な洞窟で、声が大きく響き、夏の間は水が鮮やかな青)
おそらく古代のゲーム盤で、サイコロを振り、コマを進めて遊んだのでしょう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 悲恋 ヒストリカル 古典恋愛 オリジナル戦記 史実 冒険 二次創作 考古学 日本語 文字 ギリシャ神話 テーセウス 未解読文字 星座 地中海 最終更新日:2020/05/01 10:14 読了時間:約24分(11,978文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N6634GD
短編 |
もし古代ギリシャの線文字A やキプロスの古代文字が、日本語として解読できるならば、地中海東部とは言え、日本語民族の固有文字に違いありません。漢字よりも遥かに古いので、漢字の発展に大きく貢献した可能性があり、日本人の漢字への執着も理解できます。
ポスト・コロナ時代には、日本人のルーツを辿る観光をはじめ、様々な交流の復興に少しでもお役に立てれば幸いです。日本では、神話・伝説や古代史に因む九州、四国、瀬戸内海沿岸、奈良・京都を含む近畿地方、島根等の山陰地方から全国へ。海外では、日本語民族がいたと見られる、ギリシャ、キプロス、パキスタン、インド等が目的地に挙げられます。
これをきっかけに、地中海東部から来た日本語民族が、途中滞在した中国や朝鮮半島との関係の深さが
理解され、また地中海沿岸や、石油・天然ガス輸入の切り口で捉えられがちな中東との距離が、少しでも縮まれば幸いです。
線文字Aのサンプルに関しては、http://people.ku.edu/~jyounger/LinearA/LinAIdeograms/ 。
特に II. GORILA’s Sign Charts あるいは III. Palaeographic Charts。
先駆者は米国の Gretchen E. Leonhardt であり「Fifteen, Linear -Script Signs with Correspondences in Japanese Kanji and Hiragana」 (2018年。Academia. edu) など御検索を。
遥か遠い日本人の先祖供養を兼ねています。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 異世界転生 史実 冒険 日本人のルーツ 考古学 古事記 日本書記 ギリシャ クレタ島 ミノア文明 青銅器時代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/04/12 14:30 読了時間:約15分(7,440文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N8792GC
完結済 (全3エピソード) |
地中海クレタ島のミノア文明で使用された線文字A(未解読)に関し、背景言語は日本語。日本人なら多くの原典が解読可能です。
これをきっかけに紀元前2000年にも遡る日本語民族の故郷として、地中海や中東との精神的距離が縮まり、経済分野に加え、文化を含む多様な分野で相互理解と交流が促進されれば、よりバランスの取れた関係が構築できるかと思います。
線文字Aのサンプルに関しては、The History of Writing 。 (http://realhistoryww.com/world_history/ancient/Misc/Writing/The_first_ancient_writing.htm )
詳細は、http://people.ku.edu/~jyounger/LinearA/LinAIdeograms/ の中で
特に II. GORILA’s Sign Charts あるいは III. Palaeographic Charts を御参照。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 タイムマシン ギリシャ 言語学 ミノア テーセウス ミノタウロス スサノオ クレタ島 青銅器 神話 古代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/03/30 11:07 読了時間:約194分(96,762文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 70 pt ブックマーク: 22件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:でこぽん/作品情報/Nコード:N4484FZ
完結済 (全15エピソード) |
イブラハムは二十四歳の青年だ。彼は人の心を読み、動物と話ができる。クレタ島で彼は、浅瀬に打ち上げられた鯨の赤ちゃんピンキーを助ける。そのとき、金の鍵を入手する。
十九歳の白井玲子はウィーンを拠点とするピアニストだ。彼女は一年前、ピアノ演奏でスラノバ国の内戦を終了させるきっかけをつくり、『東島の勇者』と呼ばれていた。
今回、彼女が水族館でピアノを演奏すると、水槽の魚たちが演奏に合わせて泳ぎだした。
その光景を見たイブラハムは、玲子に養殖場でのピアノ演奏を依頼する。
養殖場へ行く途中、結核で倒れた老人と遭遇する。イブラハムの機転と玲子のピアノ演奏で老人は一命を取り留めた。その縁で、イブラハムはスラノバ国の水産大臣に就任する。
イブラハムの養殖場での成功を知ったモナ女王は、乳牛の牧場やメロン栽培にも玲子のピアノ演奏を活用することを思いつき、玲子をスラノバ国へ呼ぶ。
玲子のピアノ演奏で牛たちは良質な牛乳を提供するようになる。また、メロンの花が一斉に開花し、蜜蜂による受粉が活発になった。そのとき玲子はイヌワシから銀の鍵をもらう。
時を同じくして、玲子の恋人である近藤の暗殺を企てる者がいた。電話も無線も通じないなか、イブラハムと玲子、マリアの協力で、遠く離れた近藤に危機を伝え、難を逃れた。
暗殺者はピアノ演奏で危機を伝えた玲子の能力に驚き、まず玲子を殺す計画に変更する。
暗殺者の周到な計画により、玲子は豪華客船から海に落とされるが、イブラハムと鯨のピンキーに助けられ、暗殺者も逮捕される。
玲子のピアノ演奏で記憶喪失のハッサンの記憶が甦り、それがきっかけで銀の鍵の祠の場所が分かった。祠の扉を開けると宝の地図がでた。急遽、地図の場所へ行き、金の鍵を使い扉を開けると、古い帆船と財宝があった。
イブラハムたちは、財宝を自分たちのためでは無く国の子供たちの為に使うことを誓う。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: オリジナル戦記 伝奇 青春 シリアス 女主人公 西洋 現代 超能力 ピアノ マンガUP!賞1 ESN大賞5 ネトコン11 最終更新日:2020/02/02 19:00 読了時間:約249分(124,351文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ナカマクン/作品情報/Nコード:N9975FX
短編 |
ギリシャ神話に名高い名工ダイダロスは、ある日王妃様に呼び出しを受ける。王妃様より与えられた恐ろしい依頼の内容とは……。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 史実 ギリシャ神話 ミノタウロス ダイダロス 独自解釈 ラビリントス ファンタジー 歴史 冬童話2020 考察 クレタ島 パーシバエー ミノス王 最終更新日:2019/12/25 07:30 読了時間:約11分(5,476文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 103 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 91 pt |
作者:Josh Surface/作品情報/Nコード:N0658EB
連載中 (全1エピソード) |
それは古代のクレタ島でのお話。
オリーブ畑で働くエニアスは、一人の美しい女性と出逢った。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 異類婚姻譚 悲恋 古典恋愛 時代小説 最終更新日:2017/06/14 19:07 読了時間:約5分(2,070文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
検索時間:0.0049808秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。