検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:藤巻辰也/作品情報/Nコード:N0135T
完結済 (全14エピソード) |
紀元前2,000頃に中国山東省で生まれた泰凛(ひろりん)と楓杏(プー子)は、渤海の海岸で結ばれ、漁業と農業を営んでいた。泰凛と楓杏は、青銅器の塊を手にする。この塊を火で炙ると緑の煙が出て、気を失い、気が付いた時には今まで見たことない風景が広がっていた。泰凛と楓杏は、弥生時代の日本に。
泰凛と楓杏は、タイムマシーンで日本の各時代に登場することになった。最後に現代社会の日本に到着する。自動車が道を往来し、線路上で電車が走り、空では飛行機が飛んでいる。その光景を見るもの見るものに驚きながら、泰凛と楓杏は戸惑いながらも、現代日本人になりすましていく。そうこうしているうちに、達也と陽美に出会う。達也はシステムエンジニアで、陽美は文芸評論家でした。達也と陽美に、コンピュータテクノロジーを学び、バーチャルの世界をネット上で実現していくビジネスを始める事になります。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 ほのぼの 男主人公 女主人公 和風 古代 冒険 ハッピーエンド 青春 超能力 SF 歴史 ビジネス/企業 恋愛 ファンタジー タイムスリップ 最終更新日:2025/04/29 21:09 読了時間:約145分(72,262文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:小川敦人/作品情報/Nコード:N8588KE
短編 |
# 「1万年の平和と600年の変化 -縄文と弥生の対話から見えるもの-」あらすじ
筆者は中学生の頃、教科書で見た縄文土器と弥生土器の印象的な違いから、文明の進歩に疑問を抱く。装飾豊かな縄文土器に温かみを、シンプルな弥生土器に冷たさを感じたその違いは、「時間」と「余暇」の差ではないかと考察を始める。
縄文時代は1万年続いた長期的に安定した文化だった。単なる狩猟採集民ではなく、定住生活、環状集落の形成、広範囲にわたる交易ネットワークなど、複雑な社会構造を持っていた。和田峠や神津島の黒曜石、新潟のヒスイ、秋田の琥珀などが遠方で見つかる事実は、地域間の信頼関係と平和的な交流を示唆している。
一方、稲作中心の弥生時代は、年間を通じた継続的労働を要求し、水資源の管理や収穫物の分配による格差を生み出した。鉄器・青銅器の導入と階級社会の出現は、新たな社会構造への移行を意味したが、この時代はわずか600年しか続かなかった。
この歴史的対比は現代社会にも通じる。近年の「米騒動」は、私たちが「所有」と「分配」の構造に組み込まれた社会に生きていることを示している。自らの生存に必要なものを自分の手で得られなくなった現代人の姿が浮かび上がる。
筆者は「文明の進化とは何か」と問い、便利さや富ではなく「文化の持続性」こそが重要な指標ではないかと提案する。縄文文化の中に、持続可能な社会と人間同士の直接的なつながりを重視した生き方のヒントを見出し、未来に向けた文明の再考を促している。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2025/03/10 23:54 読了時間:約5分(2,441文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:溶岩ウーズ/作品情報/Nコード:N5403JK
連載中 (全2エピソード) |
マントルの底。金属でできた液状核の上に浮かぶ金属大陸。そこに住む金属生命体たち。
ヴィヴィアンは、金属生命体の食料とするエクスカリバー(c)を作る農家である。
しかし、金属火山の噴火に巻き込まれて、地表へ運ばれるエクスカリバーとヴィヴィアン。
地上は青銅器時代真っただ中。
そんな中、現れたエクスカリバーは正に最強だった――。【補足】アーサー王伝説を曲解した何かです。網羅してないので設定ガバガバです。エクスカリバー農家ポジションに出来そうなのは泉の乙女しかいなかったので、ヴィヴィアンさんに女主人公になってもらいました。ネカマアレルギーにはアナフィラキシーショックの危険アリ。不定期更新。AI挿絵使用。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 ギャグ 女主人公 人外 西洋 古代 カリバーン マーリン アーサー王 ランスロット モルドレッド 最終更新日:2024/09/11 04:40 読了時間:約14分(6,531文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:フランシス・ローレライ(狼礼礼)/作品情報/Nコード:N8860JE
短編 |
青銅器時代のミノア文明から遺された線文字A等の古代文字、またキプロスの古代文字、更にインダス文字の原典を日本語として解読した経験を踏まえ、日本語民族の移動や拡散について考察しました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 古代 冒険 日本語 最終更新日:2024/06/23 07:30 読了時間:約10分(4,579文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:森好川男/作品情報/Nコード:N9529IM
連載中 (全1エピソード) |
キャンプが趣味の堀入謙志(ほりいけんし)は、ブラック企業に勤めるしがない社畜だった。
日々の激務の中で、唯一の癒しがキャンプであった。
30連勤を終え、久しぶりの休日に思い立ったようにキャンプへ向かう謙志は、
浮かれていたせいで交通事故にあってしまうが、偶然彼を見ていた神様が転生させてくれると言う。
「転生するなら不便しない現代がいい」
と、伝えたのに何を勘違いしたのか転生先は、古代文明の村の一つ。道具は、土器や青銅器が主流。
家も竪穴式で、隙間風なんてもんじゃない。
え、現代って神様基準で?こんなのあり?
これは古代文明に転生した一人の青年が、生活水準を上げようとしたり、なんやかんや自然っていいなって思ったり、英雄になったりするお話。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 伝奇 ハードボイルド 冒険 ほのぼの 男主人公 人外 西洋 ナーロッパ 古代 魔法 チート グルメ ダンジョン 最終更新日:2023/11/19 12:27 読了時間:約5分(2,015文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:コロン=シャイン/作品情報/Nコード:N1067IJ
完結済 (全215エピソード) |
魔物の群に全滅させられた辺境の開拓村の生き残り孤児五人が、辿り着いた隣村でやっと手に入れた拠点で、相変わらずほぼ自給自足の暮らしを営みつつ、その場凌ぎの栄養失調の苦境から、未来への希望を求めて模索してゆく様を、主人公『ぼく』──思春期に差し掛かる今、時に『俺』──の目を通して描く、シリーズ『浮浪児の流れ行く先』第四章。
登場人物については第一章(草間の章)をご覧下さい。
# 現在カクヨムにて随時更新中。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 冒険 ステータスなし レベルなし スキルなし チートなし 原始的 石器 自作 サバイバル 竪穴住居 技術隔離 青銅器 最終更新日:2023/10/30 15:47 読了時間:約972分(485,665文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 90 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 66 pt |
作者:コロン=シャイン/作品情報/Nコード:N5024II
完結済 (全18エピソード) |
魔物の群に全滅させられた辺境の開拓村の生き残り孤児五人が、辿り着いた隣村で自分たちが安全に暮らせる拠点を建設するために、一時的に尾根の上の村の要塞の中に避難して、臭い家畜小屋に起居しつつ日々努める様を、主人公『ぼく』──思春期に差し掛かる今、時に『俺』──の目で描く『浮浪児の流れ行く先』第二章。
登場人物については第一章(草間(そうかん)の章)をご覧下さい。
3rd/Aug/2023 カクヨム掲載
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 冒険 ステータスなし レベルなし スキルなし チートなし 石器 自作 原始的 竪穴住居 青銅器 技術隔離 サバイバル 最終更新日:2023/08/02 23:21 読了時間:約77分(38,037文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 38 pt |
作者:コロン=シャイン/作品情報/Nコード:N1473IH
完結済 (全48エピソード) |
或る夜、辺境の開拓村が怪物の群に襲われて、蹂躙され、その夜のうちに全滅した。
親たちは子供を逃がす為に怪物の行く手に立ちはだかって、死に絶えた。
ほとんど裸一貫で逃げ出してきた者達のうち、辛うじて五人の子供だけが死を免れて、生き延びた。
この浮浪児たちが、落ち延びた先でどうにか生きて行こうとする姿を、主人公『ぼく』の目を通して描く。
# 4th/Jul/23 カクヨム掲載 (性的表現あり版)
# 04th/Oct/23 試しに背景色と文字色を変えてみました。読みづらいという方がいらっしゃいましたら、お手数をおかけしますが、その旨ご連絡頂ければ、デフォルトに戻します。 ⇒ その後、『なろう』のシステム変更により設定無効となった。作品管理画面も変更され、使い方が呑み込めなかったので当分の間放置することにした。
# 1st/Jan/25 すっかり放置していて久しぶりに来て、感想が目に留まり、今後もう作品は触れないだろうと思うので曾ての作業の姿をそのまま留めておくべきか、それとも妥当な批判を容れて当該部を削除して改善するかの選択に迷い、結論として後者にした。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 冒険 スキルなし ステータスなし レベルなし チートなし 原始的 石器 竪穴住居 青銅器 自作 サバイバル 最終更新日:2023/07/25 23:33 読了時間:約194分(96,950文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 124 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 88 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N5617IE
短編 |
これまで古代ギリシャ(線文字A、クレタ聖刻文字など)、キプロス(キブロ・ミノア文字、キプロス音節文字)、そしてインダス河流域の古代文字を日本語として解読する作業を続けてきました。そして予想外の成功を収めつつあります。しかし切り口が斬新なだけに、周囲を説得するためには一工夫必要でしょう。
考古学では、常識が速いスピードで塗り替えられます。例えば1986年の吉野ヶ里遺跡の発見や、1996年、シュメール人の文明より古い、トルコのギョベクリテペ遺跡の発掘。昔、弥生時代は、紀元前300年頃に始まったとされましたが、今では、前1000年頃まで遡る説があります。「大和朝廷」と称したものが、今や「ヤマト王権」です。すると海外の未解読の古代文字で、日本語を記していたと判明しても、さして驚嘆すべきでないかも知れません。
今までコロナ禍の巣籠生活の中で深く潜行し、進めてきた研究ですが、5年以上になるので、少しづつカミングアウトせざるを得ない、そんな問題意識です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 考古学 オリエント世界 青銅器時代 キプロス インダス文明 古代文字 線文字A インダス文字 最終更新日:2023/04/21 11:27 読了時間:約37分(18,222文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:水源/作品情報/Nコード:N3550GC
完結済 (全27エピソード) |
俺が唐突に状況を理解した理由はわからない。
しかし、古代中国の中華ファンタジーを背景とした物語の登場人物である俺はこのままでは山賊として隊商を襲って返り討ちにあって死ぬ。
そんな未来はまっぴらごめんと隊商襲撃をやめ、山の中で地道なスローライフを目指す元山賊の俺の物語。
本当にスローライフしかしませんw
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 日常 シリアス 男主人公 中華 古代 スローライフ メインは 青銅器 土器 ご都合主義 最終更新日:2021/04/04 14:27 読了時間:約57分(28,440文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,700 pt ブックマーク: 337件 評価人数: 122 人 評価ポイント: 1,026 pt |
作者:板堂研究所/作品情報/Nコード:N6914GP
短編 |
ファイストスの円盤に続き、クレタ島から出土している、線文字A以外の未解読文字を日本語として解読しました。特殊な文字は、子供向けに創造された可能性があるでしょう。
「マリアの台座」については「ゾピテロ」との文字列が読み取れ、ゼウス神(ジュピター)と解釈出来るので興味深いところです。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 史実 未解読文字 エーゲ海 青銅器時代 ミノア文明 古代ギリシャ 最終更新日:2020/11/17 16:43 読了時間:約13分(6,429文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所/作品情報/Nコード:N3286GP
短編 |
青銅器時代の地中海東部クレタ島で繁栄したミノア文明に関し、未解読の線文字Aが音声上、日本語に酷似しているのは明らかです。
そこで文字を分析し原典を解読してみれば、ミノア人が北極星について、北斗七星(辰)と小熊座の柄杓(巳)に囲まれた天空の支配者と見做し、また星座を元に、12支の動物を考案した事が彷彿とします。
北極星を示すと思われる線文字Aの544番(KI-TA)については次のサイトで:
http://people.ku.edu/~jyounger/LinearA/LinAIdeograms/LinA_Signs_501-554.jpg
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 二次創作 最終更新日:2020/11/09 12:20 読了時間:約14分(6,562文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:阿須山/作品情報/Nコード:N9541FZ
完結済 (全67エピソード) |
※一章のみ一部改稿しました(2025/03/09)
純文学:日間7位をいただきました。
青銅器を語りたがるニッチな作品にも関わらず、ご評価くださりありがとうございました!(詳しいお礼は活動報告にて)
後日談の連載が始まりました。
「嘉国・後日譚―死にぞこないと皇太子が遺志を継いだ後の日々―」
臥薪嘗胆――いずれ仇を討つために今は苦労を重ねること。
主人公・楊武(ようぶ)は、師と兄弟子を不審火によって失った。
命からがら逃げ延びた先で、従者を引き連れた少年と出会う。
少年の名は朱 央晧(しゅ おうこう)。
この国でたった一人の皇太子であった。
央晧によって助けられた楊武は、自身と央晧が仰ぐ師父が同一人物と知る。
楊武は名を変え、身なりを変え、皇太子の教育係となって宮中で持ち前の知識を発揮し、師の宿敵である王氏との対立へともつれ込む。
そして楊武は、師が志半ばとなった勅命・国史編纂を任じられるため、王氏と紙面上での戦いを繰り返すが、そこで事件は起きる……。
彼らの言う復讐とは何か。
何をもって仇を為したとするのか。
架空の中華世界にて、二人の主人公が師の死の真相を求める。
周王朝の再発見となった青銅器を中心に、実在の王朝・文物を交えつつ物語を広げていきます。
中国史がお好きな方も、全く触れてこなかった方にも、中国考古学の面白さを知っていただきたく、出土オタクが性癖垂れ流しで書いております。
※第二部と第三部の間に登場人物・参考文献一覧があります。(ネタバレ注意)
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 中華 ヒストリカル 伝奇 史実 ミステリー 中華風 宮廷 考古学 後宮 歴史 ブロマンス 最終更新日:2020/05/19 22:02 読了時間:約290分(144,877文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 5件 挿絵あり 総合ポイント: 248 pt ブックマーク: 65件 評価人数: 13 人 評価ポイント: 118 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N1649GF
短編 |
青銅器時代のクレタ島で興隆したミノア文明の線文字Aは、日本語を記述したものと見られます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 ミステリー タイムマシン 二次創作 考古学 クレタ島 象形文字 古代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/05/05 11:06 読了時間:約8分(3,960文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N8709GE
短編 |
これは青銅器時代、地中海クレタ島で興隆したミノア文明に因む研究です。
線文字Aと関係の深い、特殊な絵文字の刻印された「ファイストスの円盤」は、クレタ島のヘラクリオン考古学博物館の宝です。
https://www.youtube.com/watch?v=epaphh76YZk
2014年にギリシャ在住の研究者 Gareth Owens (関連のサイトは、Daidalika) の公開した動画に関し、全体的な響きに魅了され、日本語として解読を試みました。(2016年版は、WA⇒WIなど一部変更があり、採用していません)
https://www.youtube.com/watch?v=6Chcplx3tZ8&t=1112s
テーセウスのミノタウロス退治の神話に基づく内容で、円盤に緻密な計算の下に文字が刻まれ、ほとんど国宝級の作品なので御鑑賞下さい。地獄の入り口とされる洞窟で、父王の幽霊が登場します。
(YouTube で見る限り、ペロポネソス半島の南の Diros Caves が、ボートで入る細長く屈曲した洞窟で、円盤の物語のロケ地と推測されます。Kefalonia島のMelissani Lakeは、巨大な洞窟で、声が大きく響き、夏の間は水が鮮やかな青)
おそらく古代のゲーム盤で、サイコロを振り、コマを進めて遊んだのでしょう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 悲恋 ヒストリカル 古典恋愛 オリジナル戦記 史実 冒険 二次創作 考古学 日本語 文字 ギリシャ神話 テーセウス 未解読文字 星座 地中海 最終更新日:2020/05/01 10:14 読了時間:約24分(11,978文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N6634GD
短編 |
もし古代ギリシャの線文字A やキプロスの古代文字が、日本語として解読できるならば、地中海東部とは言え、日本語民族の固有文字に違いありません。漢字よりも遥かに古いので、漢字の発展に大きく貢献した可能性があり、日本人の漢字への執着も理解できます。
ポスト・コロナ時代には、日本人のルーツを辿る観光をはじめ、様々な交流の復興に少しでもお役に立てれば幸いです。日本では、神話・伝説や古代史に因む九州、四国、瀬戸内海沿岸、奈良・京都を含む近畿地方、島根等の山陰地方から全国へ。海外では、日本語民族がいたと見られる、ギリシャ、キプロス、パキスタン、インド等が目的地に挙げられます。
これをきっかけに、地中海東部から来た日本語民族が、途中滞在した中国や朝鮮半島との関係の深さが
理解され、また地中海沿岸や、石油・天然ガス輸入の切り口で捉えられがちな中東との距離が、少しでも縮まれば幸いです。
線文字Aのサンプルに関しては、http://people.ku.edu/~jyounger/LinearA/LinAIdeograms/ 。
特に II. GORILA’s Sign Charts あるいは III. Palaeographic Charts。
先駆者は米国の Gretchen E. Leonhardt であり「Fifteen, Linear -Script Signs with Correspondences in Japanese Kanji and Hiragana」 (2018年。Academia. edu) など御検索を。
遥か遠い日本人の先祖供養を兼ねています。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 異世界転生 史実 冒険 日本人のルーツ 考古学 古事記 日本書記 ギリシャ クレタ島 ミノア文明 青銅器時代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/04/12 14:30 読了時間:約15分(7,440文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N8792GC
完結済 (全3エピソード) |
地中海クレタ島のミノア文明で使用された線文字A(未解読)に関し、背景言語は日本語。日本人なら多くの原典が解読可能です。
これをきっかけに紀元前2000年にも遡る日本語民族の故郷として、地中海や中東との精神的距離が縮まり、経済分野に加え、文化を含む多様な分野で相互理解と交流が促進されれば、よりバランスの取れた関係が構築できるかと思います。
線文字Aのサンプルに関しては、The History of Writing 。 (http://realhistoryww.com/world_history/ancient/Misc/Writing/The_first_ancient_writing.htm )
詳細は、http://people.ku.edu/~jyounger/LinearA/LinAIdeograms/ の中で
特に II. GORILA’s Sign Charts あるいは III. Palaeographic Charts を御参照。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 タイムマシン ギリシャ 言語学 ミノア テーセウス ミノタウロス スサノオ クレタ島 青銅器 神話 古代 地中海 未解読文字 最終更新日:2020/03/30 11:07 読了時間:約194分(96,762文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 70 pt ブックマーク: 22件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:すとうえいち ( e@st.)/作品情報/Nコード:N2690FY
連載中 (全14エピソード) |
古臭~い青銅器文明の異世界に転生してしまった、お嬢女子高生レンジ・チン(仮名)。
再度迎えた15歳に、その異世界の救世主にして思い人をもう一度見ようと決意し、諸国を隷属させる。
☆....... あ ら す じ .......☆
朕、荒天の中、異世界プシチャクの最後の天子=ヲシンとして生を受けてしまいしに候。
朕に仕えし者、皆、心優し。されど、この国プシ、小国につき、侵さんとする国、数多あり。
後に夢魔のコスプレイヤーと分かる精鋭メイドたちと執事長に支えられ、幼少期の国難を乗り切った朕、12歳を前に、前世の剣道少女時代のことを思い出す。
「そう、私はたしかレジン家だかレンジ家だかの嫡女。小学校5年生の時にパパがクリスマスプレゼントに買ってくれたプチかわいい剣道場で執事と剣道はじめたのよ。中学の全国大会じゃ天下はとれなかったにしても、まぁ地方豪族くらいまでは行ったのよ、たしか。やってやるわよ!!」 ビシッ!!
前世の家名は仮名のままながらも、朕はプシ国を公国レンジと改名し、初代王レンジ・チンを名乗り、竹刀(のようなもの)を手にプシチャクの地を駆けるのだった。
ひとつまたひとつと敵国を下し、いつしか『朕、tueeeee!』と異国の者に言われるも、オーロラ舞う夕方に陣に戻る、チンはこう思う。
「前に進んで戦う時はまぁいいとして。この地の帰り道、ちょっと寒すぎなんだけど。」
どの国の人も夜はコタツに潜らないとやっていけない世界プシチャク、なのだった。
そんなこんなで絶賛活躍中のレンジ・チン、14歳にして唯一最強魔法《マイクロ波ウェーブ》をマスターする。次いで高1の時の心優しき想い人が、この地のはるか太古の地層に眠ることを知る。そして、この地で王となった彼が作った超大国のことも。
「いいわ。まずは帝国を作ってプシチャク統一して、この世界ごと、私が救ってやるんだから。それから、あんたのこと掘り出してやるんだから待ってなさいね!!」
後の『レンジ帝国☆初代皇帝チン』の誕生であった。チンに降った貴族たちはチンの治世に恐怖し、陰口を叩く。
「あのツンデレ女帝め。」
付き従う者たちにはツンと接する女帝は、夜にはひとり前世の記憶をたどるのだった。
『私、たしか、あいつとAまでは...いったのよね?』
最後はAどころか惑星全体を巻き込むところまで行くことを知らずに。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 年の差 悲恋 スクールラブ ディストピア 天災 ご都合至上主義 夢魔 マジで滅びる5年前 ティーン ローティーン 女主人公 ハッピーエンド 最終更新日:2020/01/03 18:07 読了時間:約106分(52,651文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 9 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 7 pt |
作者:田崎げも/作品情報/Nコード:N1856FB
連載中 (全4エピソード) |
時は紀元前、1892年。古代中国、舜帝の御代。
「ぼく、神明(かみさま)なんです。
信仰してください」
黄帝の残した白澤図をもとに、精魅(もののけ)退治をして各地をまわっていた文命(後の禹)は、渭水のほとりにある村で、神を名乗る美しい少年、無(ぶ)に出会う。
白髪赤眼の無は、人間の童女、娃(あい)を救うために、人間の信仰を集めていた。
けれど、人助けして信仰を集めようとするものの、天然ボケ、変人の無は、空回りするばかりで一向に信者を集められない。
「いいひとだけど、信仰(恋愛?)の対象じゃないよね」
何回人を助けても、信仰ポイントは①のまま。
ならいっそ、国を作って、国教にしちゃえばいいんじゃない?
この話は、文命と無、その他が、仙人を探し、信仰ポイントを集め、親の仇を伐ち、中国最初の世襲王朝『夏』を築き上げていく物語……になる予定です。
最初のほうは戦記っぽくありません。
中国の昔話を積極的に取り入れていきます。昔話の時代が合わないのは見逃してください。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 年の差 オリジナル戦記 伝奇 時代小説 人外 男主人公 中華 古代 昔話 神話 夏 創造神 農業 青銅器時代 神 最終更新日:2018/10/14 19:00 読了時間:約52分(25,686文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:双頭龍/作品情報/Nコード:N6307DD
連載中 (全63エピソード) |
研究所の職員である川西 孝司は、研究所内に侵入してきた正体不明の侵入者によって、転移させられてしまう。転移した先は約4000年前の地球であった。
まさしく時は青銅器時代。助けてくれたとある王の娘と一緒に言語を勉強し、言葉を教えてもらう。しかし唐突に運命の歯車は回り出す。銀河惑星連邦、諜報部の宇宙船が過去の地球に墜落する。その宇宙船は近隣宙域での紛争の諜報活動の船だった。巻き込まれるかもしれない宇宙戦争の脅威に対し、その少女と、その少女の兄、その兄の友と共に立ち向かう孝司、青銅器時代からの脱却を目指して今、立ち上がる。(第三章辺りのあらすじ)
初投稿、初執筆です。生暖かい目でご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願いします。
ジャンル:宇宙〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 年の差 スペースオペラ エイリアン タイムマシン 政治 なんちゃって科学 青銅器時代 兵器開発+製作 宇宙人 メソポタミヤ 農業 社会問題 教育 宇宙戦争 歴史 最終更新日:2017/02/21 20:08 読了時間:約666分(332,623文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 150 pt ブックマーク: 61件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 28 pt |
検索時間:0.0032129秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。