小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,220,371作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

魏志倭人伝 検索結果: 19作品
[-1-]
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 魏志倭人伝謎解き小説(作者:幸田 蒼之助)  和志倭人伝 〜通訳どの、さっそく誤字ってますぞ!〜(作者:野竹不味)  邪馬台国異聞シリーズ(作者:霧守紫苑)
和志倭人伝 〜通訳どの、さっそく誤字ってますぞ!〜
作者:野竹不味/作品情報/Nコード:N6922KV


連載中
(全20エピソード)
景初二年、倭国から魏の帯方郡へと派遣された使節団。 通訳として同行した男・金玄基(キム ヒョンギ)は―― 中国語も倭語もおぼつかない、ただの小役人だった。 ギャグありシリアスあり、男も女も右往左往。 史実のスキマに紛れ込んだ、ドタバタ歴史コメディ。 『魏志倭人伝』の行間に、もしも――があったなら? 和と中華が交わろうとしていた古代、冴えない通訳が翻弄されながらも 「ことば」と「誤解」でハッピーエンドをめざすIF戦記。 歴史改変、だけどどこかリアルな群像劇。 これは“語られなかった”もうひとつの日本古代史――かもしれない。 本作は歴史的題材をもとにしたフィクションです。 登場する制度・血統・信仰などの要素は、物語上の設定であり、現実の人物・組織・信仰を批判・否定する意図はありません。 作品を通じて描きたいのは、血や生まれではなく、「言葉」と「理解」が人をつなぐという希望です。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ギャグ シリアス 男主人公 女主人公 和風 中華 古代 群像劇 ハッピーエンド IF戦記 史実 魏志倭人伝 ドタバタ 歴史コメディ 歴史改変
最終更新日:2025/10/30 20:10 読了時間:約139分(69,433文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
小説「邪馬台国卑弥呼伝」
作者:島石浩司/作品情報/Nコード:N2562KO


連載中
(全22エピソード)
 ヒタ国の人々の中には旧わの国の西崎にいた拝み人たちも暮らしていた。その中にミコという名の、輝くばかりの美しい少女がいた。その評判はヒタ国中に知れ渡り、ミコの声と姿を見るために多くの人が拝み人の社に詰めかけ、貢物をするようになった。ある時、ヤマタイの王がこれを聞きつけ、ヒタ国にその少女を差し出せという命令を伝えてきた。  ヒタ国の人々はミコを差し出す事に反対し、ヤマタイ軍と戦う事も辞さなかった。しかし、少女は自分がヤマタイに行く事でヒタ国の人々が死ななくて済むのならと、自分の意志でヤマタイに行く事を望んだ。ヒタ国を離れる日、拝み人達を引き連れ、ヤマタイの兵の担ぐ輿に乗って去っていくミコの姿を、ヒタ国の人々は涙を流し見送った。  邪馬台国に着いたミコという名の少女をヤマタイの王は気に入り、王子の嫁にと望んだが、王子は結婚を前に病死した。そしてヤマタイの王の死後、ヒタ国から来たミコという名の少女は邪馬台国の女王卑弥呼(ヒミコ)となった。女王卑弥呼は、初めは邪馬台国の有力な家臣達の都合の良い形ばかりの女王として祭り上げられていた。しかし徐々に賢明な女王卑弥呼の評判は高まり、邪馬台国の家臣達をまとめるのに欠かせない女王となっていった。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス 和風 古代 時代小説 ヤマト 倭 邪馬台国 卑弥呼 天の岩戸 大和 魏志倭人伝
最終更新日:2025/06/05 17:09 読了時間:約99分(49,044文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
中臣鎌足(藤原鎌足)は扶余豊璋じゃない!!a
作者:佐藤うわ。/作品情報/Nコード:N0743KF


短編
古代史関連のメモ的内容 前に連載で書いていたのですが、殆ど読まれないので個別に投稿します!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 和風 古代 史実 日本 ヤマト政権 大和朝廷 藤原氏 中臣鎌足 飛鳥 エッセイ 伝記 古事記 日本書紀 魏志倭人伝 白村江
最終更新日:2025/03/13 00:25 読了時間:約3分(1,024文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
『邪馬壱国の壱与~1,769年の眠りから覚めた美女とおっさん。時代考証や設定などは完全無視です!~』
作者:姜維信繁/作品情報/Nコード:N5822JD


連載中
(全46エピソード)
1,769年の時を超えて目覚めた古代の女王壱与と、現代の考古学者が織り成す異色のタイムトラベルファンタジー!過去の邪馬壱国を再興し、平和を取り戻すために、二人は歴史の謎を解き明かし、未来を変えるための冒険に挑む。時代考証や設定を完全無視して描かれる、奇想天外で心温まる(?)物語!となる予定です……!
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 邪馬台国 卑弥呼 壱与 魏志倭人伝 大和朝廷 タイムワープ タイムリープ 超常現象 SF
最終更新日:2025/02/16 22:00 読了時間:約273分(136,096文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 86 pt
ブックマーク: 16件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 54 pt
日本書紀に残るヒミコ邪馬台国の記憶 宮崎&纏向にヒミコいません邪馬台国ありません! ひみこ&倭国王帥升等弥生時代メモ
作者:佐藤うわ。/作品情報/Nコード:N8163IU


連載中
(全16エピソード)
ヒミコ邪馬台国関連だとか弥生時代~古墳時代くらいの古代史の考えをメモした物です。(以前書いて消してしまった物の再投稿も含みます)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 和風 古代 オリジナル戦記 伝奇 IF戦記 史実 時代小説 日本書紀 古事記 古墳 大和朝廷 魏志倭人伝 卑弥呼 邪馬台国
最終更新日:2024/11/21 19:15 読了時間:約46分(22,932文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
弥生の空に1 出航編
作者:柴野 独楽/作品情報/Nコード:N0131GC


完結済
(全10エピソード)
紀元前10世紀~7世紀。それは、人類が迎えた最初の「苦難の時代」であった。 増えすぎた一族の人口を何とか養おうと、各部族は皆、近隣の都市や町、村を襲い、「クニ」を作ろうとしていく。 殺伐とした空気が支配し、大気に血のにおいが常に感じられる――そんな時代。 とある「里」に一人の少年がいた。 少年の名は、ニグィ。 ニグィは、遙か遠い土地からやってきた、一人の少年と出会うことで、その運命を大きく変転させていく。 これは、紀元前七世紀から紀元三世紀に至る、長い、長い物語の、プロローグに当たる部分である。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: ヒストリカル 日常 史実 時代小説 古代 日本人 縄文人 酒 異文化 邪馬台国 内政 魏志倭人伝 弥生人 友情 ネット小説大賞十感想
最終更新日:2021/09/28 07:17 読了時間:約320分(159,659文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 34 pt
ブックマーク: 7件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt
古代日本史の謎を筆者は解いた!
作者:ニャンコ教三毛猫派信者/作品情報/Nコード:N0910GE


連載中
(全20エピソード)
古代日本史は最高のひま潰し。そこの君も沼にはまってみないか? というわけで思いついた限り、古代日本史に関するネタを投稿するところ。 このシリーズに共通するワード、それは「オオタタネコ」。 よっぽど神話通でもなければ知らないであろうこの謎の男。 実は日本古代史を揺るがす超大物かもしれないのだ……。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 私小説 史実 時代小説 ミステリー 古事記 日本書紀 魏志倭人伝 卑弥呼 邪馬台国
最終更新日:2020/12/12 22:00 読了時間:約257分(128,262文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 52 pt
ブックマーク: 17件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt
改めて魏志倭人伝を読み解く ー 有象無象の珍説奇説を木っ端微塵に蹴散らす
作者:幸田 蒼之助/作品情報/Nコード:N8271FB


完結済
(全35エピソード)
当エッセイは、新たな邪馬台国論を小説仕立てにした拙著「卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~」を下敷きに、解説本執筆を意図した基礎原稿の連載です。 小説版は、どうしても小説という制約があり、解説不十分の箇所も多々存在しました。 当原稿はそれらを補うべく、完全に解説、論説主体で書いております。一番視野が広く、合理的でバランスの良い邪馬台国論を目指します。 なお、当エッセイ単独でも、一応古代史論説としてお楽しみ頂けますが、なるべく小説の方を先にお読み頂きたいと思います。 拙著「卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~」 https://ncode.syosetu.com/n7994em/ ※また当エッセイは、今後「カクヨム」サイトや拙ブログにも掲載する予定です。 「カクヨム」幸田蒼之助のページ https://kakuyomu.jp/users/PeerGynt 拙ブログ「幸田蒼之助の休日」 http://offtime.sohnosuke.com/
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 史実 魏志倭人伝 卑弥呼 邪馬台国 古代史 神武東遷 神話 謎解き 弥生時代 古墳時代 生目古墳群
最終更新日:2020/07/20 12:00 読了時間:約159分(79,328文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 2件
総合ポイント: 408 pt
ブックマーク: 62件 評価人数: 31 人 評価ポイント: 284 pt
蛇印(じゃいん)
作者:屯田 水鏡/作品情報/Nコード:N1369FJ


完結済
(全33エピソード)
「漢委奴国王」の金印が出土したことで知られる志賀島を探索する私は、北部にある勝馬という集落、金印公園、志賀海神社などを調べるうちに、かつて志賀島を拠点として海に雄飛した阿曇族の歴史、後漢の光武帝からもらった金印の謎について、さらに思索の迷路をさ迷うのであった。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 時代小説 志賀島 阿曇族 綿津見三神 金印 漢委奴国王 邪馬台国 伊都国 奴国 後漢書東夷伝 魏志倭人伝 古事記 日本書紀 志賀海神社 万葉集
最終更新日:2019/04/27 03:03 読了時間:約70分(34,575文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt
魏志倭人伝を読む
作者:山本 正彦/作品情報/Nコード:N5294FL


連載中
(全1エピソード)
『卑弥呼伝 〜最強の精霊使いが女王になるまでの物語〜』を書く際に参考にしている『魏志倭人伝』を読んで感じたことを書いていきます。不定期更新です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: ヒストリカル 日常 史実 冒険 ほのぼの 和風 中華 現代 グルメ 魏志倭人伝 三國志 邪馬台国 卑弥呼 弥生時代
最終更新日:2019/04/21 22:19 読了時間:約4分(1,563文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
邪馬台国スタンプ
作者:みなみのうお/作品情報/Nコード:N5460FF


完結済
(全24エピソード)
 小説投稿サイトの「冬の童話祭り2019」の設定には、ある矛盾が仕込まれていた。  北米大陸にしか分布していない『アライグマ』と、極東地域にしか分布していない『コマドリ』とが共存する逆さ虹の森。  この矛盾した設定は、邪馬台国の金印への道しるべだったのだ!  「漢委奴国王」の金印は、なぜ志賀島という辺鄙な場所で発見されたのか?  邪馬台国はどこに有ったのか? そして卑弥呼の「親魏倭王」の金印の行方は?  そして「食いしん坊のヘビ」に隠された秘密とは?  構想三年製作費二億(大嘘)! 大胆な謎解きでお送りする歴史推理童話の決定版、ここに登場!  ……と、昔の特撮怪獣映画テイストで「あらすじ」を書いてみました。  童話としては硬過ぎの仕上がりかも知れませんが、冬童話2019の設定に基づいて創作したものなので、「歴史ジャンルだろ!」「推理ジャンルだろ!」「ジャンル詐欺だ!」という御批判もあろうかとは思いますが、そこの処はなにぶん御目溢しを頂きたく……。
ジャンル:童話〔その他〕
キーワード: 冬童話2019 歴史 推理 金印 邪馬台国 卑弥呼 漢委奴国王 親魏倭王 環天頂アーク 魏志倭人伝 後漢書 亀井南冥 はくじゃさん べんじゃあさん 紫女
最終更新日:2019/01/18 17:20 読了時間:約157分(78,495文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 36 pt
ブックマーク: 5件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 26 pt
卑弥呼様が降臨してアレの証拠隠滅を頼まれちゃった~
作者:幸田 蒼之助/作品情報/Nコード:N7994EM


完結済
(全155エピソード)
うちは元々「見える」家系らしいんだけど、あたしもとうとう初めて「見ちゃった」んだよね。 それもさあ、あんまし大きな声で言えないんだけど、ひとりでコソっとアレしてたら……いやん、内緒だよナイショ(恥) まあ、そういうわけで(?)「あの人」が見えちゃったのよ。……って言うか「降臨した」というべきなのかな。突然、ベッド脇に。 いやアセったよ。慌ててパンツ引き上げて……(恥) 「あの人」にからかわれながらも、めげずに色々聞き出したの。で、驚愕の事実発覚。 そこで大学の歴史研究会メンバーと共に、「魏志倭人伝の謎解き」を手がけることに。―― 本格派「古代史謎解き」小説、見参!! 邪馬台国論争を新たな時代へと導く小説。 ※当作品は「カクヨム」にも掲載しております。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: R15 ヒストリカル 魏志倭人伝 邪馬台国 卑弥呼 金印 古代史 神武東征 神話 謎解き ミスコン 三国志
最終更新日:2018/08/08 12:48 読了時間:約358分(178,967文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 414 pt
ブックマーク: 117件 評価人数: 21 人 評価ポイント: 180 pt
パンドラの箱が開く時    (下)   副題 神霊界の秘密
作者:堀本廣/作品情報/Nコード:N6329DR


連載中
(全1エピソード)
飛神老人の死で警察は飛神重徳を指名手配。大山勝之を参考人として事情聴収する。その中で松本悦子を大山家に引き合わせたのは飛神重徳である事。彼女とその夫を殺したのも彼である事を告白する。  松本満と飛神雪絵は飛神重徳の追求を恐れて、天源教の庇護の下豊橋に移る。 豊橋への車中、松本は雪絵の父親から天照大神=卑弥呼と教えられる。そして古代日本にはギリシャ系の人々が移り住んでいたと教えられる。例えば与那国島はパーリ語でギリシャの事だと言われる。よって天照大神=卑弥呼が金髪で青い眼の女と知る。  そして豊橋への途中で休憩した茶屋で、鮫島教祖からパンドラ=卑弥呼=天照大神と教えられる。  豊橋で松本と雪絵は2年間を過ごす。この間雪絵に憑依した霊から鮫島教祖に2年後に位山に帰ることを伝える。  この2年間で鮫島教祖は位山の地下神殿に入るためのヒヒイロイカネの鏡を見つける。そのためには飛神家の古文書を持っていた飛神重徳を匿っていた。  2年後、位山の地底に入ることになる。この時、天源教豊橋支部の横山は鮫島教祖の邪悪な野望と飛神重徳を匿っていた事を警察に通報しようとして殺される。そして飛神重徳も鮫島教祖によって殺される。  位山の地底に入るのは鮫島教祖、秘書の末次、2人のボデイガード、そして飛神雪絵、松本満である。 長い石段を降りて地下神殿に入る。その後”ひ”の神殿=パンドラの箱に到着する。この中に入った鮫島教祖、2人のボデイガード、末次は苦悶内に死亡する。  松本と雪絵がパンドラの箱に入る。その中は神霊界の世界であった。2人の肉体は消える。2人は1つの霊体となる。そして神霊界の秘密とは、2人の役目とは・・・。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: ヒストリカル 伝奇 ミステリー 天照大神 卑弥呼 ニギハヤヒ スサノオ 鹿児島神宮 オオヒルメ 与那国島 魏志倭人伝 太陽神アポロン 岩屋観音 シオニズム運動 皇祖皇太神宮
最終更新日:2016/12/14 10:42 読了時間:約64分(31,677文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
神武東征と邪馬台国の滅亡
作者:倉田樺樹/作品情報/Nコード:N5336DM


短編
 古事記に記された神武東征は現実の出来事だった。その途中に筑前に一年間滞在したことは注目すべき点である。なぜなら、それは女王卑弥呼が治めた邪馬台国の滅亡を意味しているからだ。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 歴史 古代史 邪馬台国 古事記 魏志倭人伝
最終更新日:2016/08/27 07:13 読了時間:約23分(11,120文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 53 pt
ブックマーク: 9件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 35 pt
永久の女王
作者:新井しゅう/作品情報/Nコード:N7043DD


連載中
(全1エピソード)
3世紀、ムラ長の娘、17才のヒミコは崖から落ちた少年イロイを助ける。その際、疫病で死んだクロザルの死体に触れ疫病に感染してしまう。生死の境をさまようが回復する。しかし、その結果、血を吸うと傷が治り、若返る体になってしまう。戦いにでて、瀕死の重傷を負っても血を吸えば、回復する。民はヒミコを鬼人と呼んだ。つまりは吸血鬼である。聡明で行政手腕に優れていたヒミコはやがてヤマタイ連邦の女王に推される。ヒミコは双子の弟ムリテとイロイを補佐として、ヤマタイ連邦を発展させる。 ところが、農場を視察中ヒミコは毒蛇に咬まれ仮死状態になってしまう。ヒミコは石棺にいれられ石室に収められる。イロイはヒミコの再生を信じる。なぜなら、イロイもまた、ヒミコに助けられた時、クロザルの疫病に感染しており、鬼人になっていた。イロイはヒミコを再生させるために生き延びる。 21世紀、ムリテの子孫三馬須は考古学の教授となってヒミコの石室の発掘をしていた。発掘のスポンサーは投馬という男。投馬はイロイである。発掘された石棺のもとへ駆けつけたイロイは自分の腕を傷つけ、滴る血を石棺のなかのヒミコの口にたらす。やがて、ヒミコは覚醒する。 第2話は再び過去に戻り、4世紀、別ルートでの吸血鬼発生を描きます。 第3話以降は徐々に現代に近づき、ヒミコの覚醒と合流します。その語はヒミコ、イロイ、三馬須、対、別ルートの吸血鬼の対決となります。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 吸血鬼 ヒミコ 魏志倭人伝 ヤマタイ国
最終更新日:2016/02/24 01:57 読了時間:約43分(21,278文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
小説・魏志倭人伝
作者:屯田水鏡/作品情報/Nコード:N5859CF


短編
悌儁(ていしゅん)は玄関脇に置かれた安楽椅子に深く沈みこんで眼を軽く閉じ、心地良い瞑想に耽っていた。 夢と現の狭間を行き来している悌儁の身体を撫でる仄かな風は年老いた彼を遥かな思い出へと誘うのであった。 ゆったりとした波のうねりと心地よい飛沫を浴びながら群青の海原に漕ぎ出した若き日の旅路の記憶が影絵のように老人の瞼の裏に浮かんでいた。 景初三(二三九)年も暮れようとする頃、魏の東方支配の拠点であった朝鮮の帯方郡で建中校尉(けんちゅうこうい)という職にあった悌儁は、若き日、帯方郡の太守、弓遵(きゅうじゅん)の命令によって倭国の使者、難升米(なんしょうまい)と牛利(ぐり)を遥かな異国、倭国まで送り届けた。その女王国邪馬台国までの旅路とそこで出会った、妖しくも美しい女性のことを、懐かしく語り出すのであった。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 魏志倭人伝 邪馬台国 卑弥呼 奴国 伊都国 阿曇族
最終更新日:2014/08/02 17:57 読了時間:約55分(27,309文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 26 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt
そして儚き夢は時世(とき)をこえる~異神(いのかみ)伝~
作者:杮かきこ/作品情報/Nコード:N2765BN


連載中
(全22エピソード)
藍原葉月(あいはらはづき)が立っていたのは、千八百年前の日本。 「弥生時代」の日本だった。 そこで出会った朱色の孔雀――朱那(しゅな)にある人物の命を救い、時代の過ちを正してほしいと頼まれる。そうすれば、元の時代へ帰れると。 葉月は帰りたい一心で朱那の言葉を受け入れるが――。 そして葉月は、戦乱の最中へと「異神(いのかみ)」として崇められ、畏れられ、巻き込まれていくことになる。 (「dNoVeLs」にて同名タイトル、内容で連載をしております)
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 残酷な描写あり 歴史 邪馬台国 古事記 タイムトリップ 恋愛 友情 戦 仲間 三国志も少し 魏志倭人伝 ファンタジー 女主人公
最終更新日:2013/04/28 18:12 読了時間:約112分(55,956文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 1件
総合ポイント: 47 pt
ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 39 pt
『卑弥呼(ひみこ)』~邪馬台国(やまたいこく)の謎解きやいかに? 卑弥呼さんはどこにいるのだろうか
作者:sadakun_d/作品情報/Nコード:N3846L


連載中
(全7エピソード)
「魏志(ぎし)倭人伝」に邪馬臺国(やまたいこく)あり。 女王・卑弥呼(ひみこ)百余國を治む。 和の国には邪馬台国も卑弥呼も記述物はないというのに。 百年にも及ぶ「邪馬台国論争」は近年過熱ヒートアップ。 古代ロマン熱をかきたてる。 畿内か九州説かの邪馬台国論争。 実際にはどこにあったのか。いやどこならば居心地のよい結論となるのか 大和(ヤマト)族は渡来だったのか 卑弥呼はシャーマニズム(鬼道)をなしたのか 日本列島の先史が無土器-縄文-弥生と古代史が繋がる過程を繙き古代ロマンを繰り広げていく。 好き勝手にです(笑)
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 邪馬台国 魏志倭人伝 卑弥呼 鬼道 シャーマニズム 古墳 弥生 縄文 天皇 大和 女王 農耕 古代 奈良県 山口県
最終更新日:2010/08/31 08:29 読了時間:約81分(40,092文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 38 pt
ブックマーク: 6件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 26 pt
神々のことわり
作者:ADJ/作品情報/Nコード:N9557C


短編
日本の古代、素朴な信仰とはどのようなものだったのでしょうか。学問の無い時代、今よりも自然を知ることは何よりも大切なものだったと思います。そんな風景をつたない知識で綴ってみました。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 神 台与 魏志倭人伝 信仰 縄文・弥生~室町時代 ほのぼの ファンタジー 少女 戦争 国家/民族 少年
最終更新日:2007/10/31 21:25 読了時間:約44分(21,795文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 18 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 16 pt
[-1-]

検索時間:0.0209980秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • チアーズプログラム規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.